耐震用突っ張り棒

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
385さんの実例写真
ただの本棚に耐震用突っ張り棒をしてたんだけど、丸見えなのが嫌でDIYで天井まで壁を作って隠すことに。せっかくなのでアーチ型にして飾り棚にしました!
ただの本棚に耐震用突っ張り棒をしてたんだけど、丸見えなのが嫌でDIYで天井まで壁を作って隠すことに。せっかくなのでアーチ型にして飾り棚にしました!
385
385
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
eiko
eiko
4LDK | 家族
esamomoさんの実例写真
本棚。 耐震用突っ張り棒足まわり→フェイクグリーン(ニトリ購入) 他の本棚の中→本物グリーン
本棚。 耐震用突っ張り棒足まわり→フェイクグリーン(ニトリ購入) 他の本棚の中→本物グリーン
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
Hi.Hi-Nekoさんの実例写真
カフェ風に憧れ…冷蔵庫上をオーナメント風にされている方の真似をさせていただきました! 若干、足元が見えていますが…💦わが家は耐震用の突っ張り棒を隠すため付けています!(^^) 今後はこのスペースも何かの収納に活用出来たら…と思っています!
カフェ風に憧れ…冷蔵庫上をオーナメント風にされている方の真似をさせていただきました! 若干、足元が見えていますが…💦わが家は耐震用の突っ張り棒を隠すため付けています!(^^) 今後はこのスペースも何かの収納に活用出来たら…と思っています!
Hi.Hi-Neko
Hi.Hi-Neko
家族
NEKOMURAさんの実例写真
先にグラス棚をあげましたが、第1弾はこちらの出窓に酒棚 ニトリ カーテンの裏地のみを暗幕がわりに ディアウォールで棚作り 耐震用の突っ張り棒を活用して簾オブジェ 落下予防はL字留め具と、鉄棒留め具を中段、下段につかってます。もう少し葉っぱでのお飾りを足したいところです。 お酒もも少し増やしたい!
先にグラス棚をあげましたが、第1弾はこちらの出窓に酒棚 ニトリ カーテンの裏地のみを暗幕がわりに ディアウォールで棚作り 耐震用の突っ張り棒を活用して簾オブジェ 落下予防はL字留め具と、鉄棒留め具を中段、下段につかってます。もう少し葉っぱでのお飾りを足したいところです。 お酒もも少し増やしたい!
NEKOMURA
NEKOMURA
abebiさんの実例写真
2月13日の地震で書斎に置いてあるタンスが倒れました。すぐにホームセンターに耐震用突っ張り棒を買いに行くもLサイズまでしかなくてネットでLLサイズを注文して対策。3月20日の地震では引き出しは開いたものの、倒れませんでした。
2月13日の地震で書斎に置いてあるタンスが倒れました。すぐにホームセンターに耐震用突っ張り棒を買いに行くもLサイズまでしかなくてネットでLLサイズを注文して対策。3月20日の地震では引き出しは開いたものの、倒れませんでした。
abebi
abebi
4LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
食器棚の上に耐震用突っ張り棒がある為、見栄えが微妙だったので(娘からの指摘😅) ニトリの暖簾カーテンをつけました💡
食器棚の上に耐震用突っ張り棒がある為、見栄えが微妙だったので(娘からの指摘😅) ニトリの暖簾カーテンをつけました💡
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
reko639さんの実例写真
我が家の耐震対策です🐿️ 今更ながら放置していた食器棚に、耐震用突っ張り棒と、扉の開放防止金具を取り付けました 海老蔵さんが、地震を3回も予言して的中しているらしく、5月前後に来るかもしれないっていう話😣 この話がきっかけとなり、やろうやろうと思っていた事をしました 実家の棚も固定する為、5本セットをネットでお値打ちに購入 これから購入の方は、サイズがいろいろあるので測ってから検討されて下さいね🐭
我が家の耐震対策です🐿️ 今更ながら放置していた食器棚に、耐震用突っ張り棒と、扉の開放防止金具を取り付けました 海老蔵さんが、地震を3回も予言して的中しているらしく、5月前後に来るかもしれないっていう話😣 この話がきっかけとなり、やろうやろうと思っていた事をしました 実家の棚も固定する為、5本セットをネットでお値打ちに購入 これから購入の方は、サイズがいろいろあるので測ってから検討されて下さいね🐭
reko639
reko639
2LDK

耐震用突っ張り棒の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

耐震用突っ張り棒

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
385さんの実例写真
ただの本棚に耐震用突っ張り棒をしてたんだけど、丸見えなのが嫌でDIYで天井まで壁を作って隠すことに。せっかくなのでアーチ型にして飾り棚にしました!
ただの本棚に耐震用突っ張り棒をしてたんだけど、丸見えなのが嫌でDIYで天井まで壁を作って隠すことに。せっかくなのでアーチ型にして飾り棚にしました!
385
385
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
eiko
eiko
4LDK | 家族
esamomoさんの実例写真
本棚。 耐震用突っ張り棒足まわり→フェイクグリーン(ニトリ購入) 他の本棚の中→本物グリーン
本棚。 耐震用突っ張り棒足まわり→フェイクグリーン(ニトリ購入) 他の本棚の中→本物グリーン
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
Hi.Hi-Nekoさんの実例写真
カフェ風に憧れ…冷蔵庫上をオーナメント風にされている方の真似をさせていただきました! 若干、足元が見えていますが…💦わが家は耐震用の突っ張り棒を隠すため付けています!(^^) 今後はこのスペースも何かの収納に活用出来たら…と思っています!
カフェ風に憧れ…冷蔵庫上をオーナメント風にされている方の真似をさせていただきました! 若干、足元が見えていますが…💦わが家は耐震用の突っ張り棒を隠すため付けています!(^^) 今後はこのスペースも何かの収納に活用出来たら…と思っています!
Hi.Hi-Neko
Hi.Hi-Neko
家族
NEKOMURAさんの実例写真
先にグラス棚をあげましたが、第1弾はこちらの出窓に酒棚 ニトリ カーテンの裏地のみを暗幕がわりに ディアウォールで棚作り 耐震用の突っ張り棒を活用して簾オブジェ 落下予防はL字留め具と、鉄棒留め具を中段、下段につかってます。もう少し葉っぱでのお飾りを足したいところです。 お酒もも少し増やしたい!
先にグラス棚をあげましたが、第1弾はこちらの出窓に酒棚 ニトリ カーテンの裏地のみを暗幕がわりに ディアウォールで棚作り 耐震用の突っ張り棒を活用して簾オブジェ 落下予防はL字留め具と、鉄棒留め具を中段、下段につかってます。もう少し葉っぱでのお飾りを足したいところです。 お酒もも少し増やしたい!
NEKOMURA
NEKOMURA
abebiさんの実例写真
2月13日の地震で書斎に置いてあるタンスが倒れました。すぐにホームセンターに耐震用突っ張り棒を買いに行くもLサイズまでしかなくてネットでLLサイズを注文して対策。3月20日の地震では引き出しは開いたものの、倒れませんでした。
2月13日の地震で書斎に置いてあるタンスが倒れました。すぐにホームセンターに耐震用突っ張り棒を買いに行くもLサイズまでしかなくてネットでLLサイズを注文して対策。3月20日の地震では引き出しは開いたものの、倒れませんでした。
abebi
abebi
4LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
食器棚の上に耐震用突っ張り棒がある為、見栄えが微妙だったので(娘からの指摘😅) ニトリの暖簾カーテンをつけました💡
食器棚の上に耐震用突っ張り棒がある為、見栄えが微妙だったので(娘からの指摘😅) ニトリの暖簾カーテンをつけました💡
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
reko639さんの実例写真
我が家の耐震対策です🐿️ 今更ながら放置していた食器棚に、耐震用突っ張り棒と、扉の開放防止金具を取り付けました 海老蔵さんが、地震を3回も予言して的中しているらしく、5月前後に来るかもしれないっていう話😣 この話がきっかけとなり、やろうやろうと思っていた事をしました 実家の棚も固定する為、5本セットをネットでお値打ちに購入 これから購入の方は、サイズがいろいろあるので測ってから検討されて下さいね🐭
我が家の耐震対策です🐿️ 今更ながら放置していた食器棚に、耐震用突っ張り棒と、扉の開放防止金具を取り付けました 海老蔵さんが、地震を3回も予言して的中しているらしく、5月前後に来るかもしれないっていう話😣 この話がきっかけとなり、やろうやろうと思っていた事をしました 実家の棚も固定する為、5本セットをネットでお値打ちに購入 これから購入の方は、サイズがいろいろあるので測ってから検討されて下さいね🐭
reko639
reko639
2LDK

耐震用突っ張り棒の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ