階段の上の壁を木の格子にしてもらったのですが、入居当時、まだ小さかった娘が顔を出したり、足を向こう側に投げ出して座ったりするので、透明なポリカーボネートの板をママ友の旦那さんパパ友(大工さん)につけてもらいました(*^^*)
初めは何も置いてなかったのですが、単行本や漫画が丁度良いサイズだったので、本棚に入らない本をここに置いてます。
階段の上の壁を木の格子にしてもらったのですが、入居当時、まだ小さかった娘が顔を出したり、足を向こう側に投げ出して座ったりするので、透明なポリカーボネートの板をママ友の旦那さんパパ友(大工さん)につけてもらいました(*^^*)
初めは何も置いてなかったのですが、単行本や漫画が丁度良いサイズだったので、本棚に入らない本をここに置いてます。