日もじゃないわ紐だわ

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
mowchanさんの実例写真
外構がまだまだ終わらない! 人工芝とレンガ、ウッド風デッキを置いて 日よけもつけて、庭を遊べる空間にしたくて目指してます! でも暑くてずっと進まなくて、やっと気温も落ち着いてきたから これからいろいろ進めたい!!
外構がまだまだ終わらない! 人工芝とレンガ、ウッド風デッキを置いて 日よけもつけて、庭を遊べる空間にしたくて目指してます! でも暑くてずっと進まなくて、やっと気温も落ち着いてきたから これからいろいろ進めたい!!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★キャンプ以外でカラビナの使い方★ 日よけシェードを留める 我が家は2階のベランダから紐で吊るし 庭先のフェンスに紐で留めてます 以前はベランダからの紐も固定 下のフェンスの方も固定していたので、台風や強風の時にはいちいち紐を外していました でもそれだと台風など予想されていれば前もって取り外せるけど急な天気の荒れ模様だと時間もかかるし面倒 と、言うことで 2階ベランダのほうはそのままで、下側をカラビナに変えました 結果は『凄いラク!』 あぁ、なんか今風強いかも と思ったらすぐ取り外しにかかり、2階のベランダから紐ひっぱりシェード引き上げてベランダの内側に置いておく この前の台風の時にも同じようにしていて ほんとラクだった 以前は台風で土砂降りの中、紐ほどきにいったり、諦めてそのままにして、紐が切れたりしてましたが今のところは紐が切れたりなどはしてません ちなみに、紐もカラビナも100均です カラビナは2個で1セット 晴れたら2階から下ろしてカラビナで取り付けるだけ 100均物なのでサビなど出ますが、まぁ、その時はまたカラビナ買い換えます
★キャンプ以外でカラビナの使い方★ 日よけシェードを留める 我が家は2階のベランダから紐で吊るし 庭先のフェンスに紐で留めてます 以前はベランダからの紐も固定 下のフェンスの方も固定していたので、台風や強風の時にはいちいち紐を外していました でもそれだと台風など予想されていれば前もって取り外せるけど急な天気の荒れ模様だと時間もかかるし面倒 と、言うことで 2階ベランダのほうはそのままで、下側をカラビナに変えました 結果は『凄いラク!』 あぁ、なんか今風強いかも と思ったらすぐ取り外しにかかり、2階のベランダから紐ひっぱりシェード引き上げてベランダの内側に置いておく この前の台風の時にも同じようにしていて ほんとラクだった 以前は台風で土砂降りの中、紐ほどきにいったり、諦めてそのままにして、紐が切れたりしてましたが今のところは紐が切れたりなどはしてません ちなみに、紐もカラビナも100均です カラビナは2個で1セット 晴れたら2階から下ろしてカラビナで取り付けるだけ 100均物なのでサビなど出ますが、まぁ、その時はまたカラビナ買い換えます
yumi
yumi
4LDK | 家族
naochinさんの実例写真
naochin
naochin
yuriさんの実例写真
¥1,570
イベント最終日… 昨日ホームセンターでお買い得な麻紐を見つけて即買いしてしまいました😅 さっそく編み編み… 鉢カバーを編んでみました(^∇^) アジアンを意識してこま編み+引き抜き編みでチェーン模様を出してみた… 極太のジュートなのであっという間に完成しました♪ヽ(´▽`)/ ドラセナに着せたよ✨
イベント最終日… 昨日ホームセンターでお買い得な麻紐を見つけて即買いしてしまいました😅 さっそく編み編み… 鉢カバーを編んでみました(^∇^) アジアンを意識してこま編み+引き抜き編みでチェーン模様を出してみた… 極太のジュートなのであっという間に完成しました♪ヽ(´▽`)/ ドラセナに着せたよ✨
yuri
yuri
3LDK | 家族
asami.さんの実例写真
逆光で見えにくいですが(´;ω;`)日中はのれんを麻紐で結んで光が入るように( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
逆光で見えにくいですが(´;ω;`)日中はのれんを麻紐で結んで光が入るように( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
asami.
asami.
4LDK | 家族
magarinさんの実例写真
できた~♪模様編み楽しいな~ (▦^╰╯^▦)♬゛これはお友だちの誕生日プレゼントなので、自分用にも違う配色で編もうかな♪
できた~♪模様編み楽しいな~ (▦^╰╯^▦)♬゛これはお友だちの誕生日プレゼントなので、自分用にも違う配色で編もうかな♪
magarin
magarin
4LDK | 家族
natsumeguさんの実例写真
natsumegu
natsumegu
2LDK
yukkoさんの実例写真
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
yukko
yukko
家族
kanmiさんの実例写真
母の日に娘2人からもらいました(^ ^)水受けが付いてなかったので、ブルーの麻ヒモで編みましたが…カーテンの色とかぶり、いまいちなので他の色で編み直す予定です(*^^*) 毎年、プレゼントありがとう(*^_^*)
母の日に娘2人からもらいました(^ ^)水受けが付いてなかったので、ブルーの麻ヒモで編みましたが…カーテンの色とかぶり、いまいちなので他の色で編み直す予定です(*^^*) 毎年、プレゼントありがとう(*^_^*)
kanmi
kanmi
家族
nikoさんの実例写真
エプロンの置き場… その日使うエプロンは 紐がcappuccinoの餌食になるので💧 2匹から届かないここへ。。。 結構…あちこちの扉の裏を 活用してるかもと思う今日この頃でした💦
エプロンの置き場… その日使うエプロンは 紐がcappuccinoの餌食になるので💧 2匹から届かないここへ。。。 結構…あちこちの扉の裏を 活用してるかもと思う今日この頃でした💦
niko
niko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
おはよーございます セリアだったかダイソーだったかの板に色を塗ってセリアのフックを付けたコレ はて…この木に塗ったのは水性ニスだったろうか… 何色だったんだろ 1年前の事も思い出せないわ(*꒪꒫꒪)チーン HARUちゃからもらったユーカリフェイクに麻ひも巻いて吊り下げたらちょっと日も長かったわ… 切ればいいものを フックに巻き付けたわ はい…あとでやりますよ(° ꈊ °)✧˖°
おはよーございます セリアだったかダイソーだったかの板に色を塗ってセリアのフックを付けたコレ はて…この木に塗ったのは水性ニスだったろうか… 何色だったんだろ 1年前の事も思い出せないわ(*꒪꒫꒪)チーン HARUちゃからもらったユーカリフェイクに麻ひも巻いて吊り下げたらちょっと日も長かったわ… 切ればいいものを フックに巻き付けたわ はい…あとでやりますよ(° ꈊ °)✧˖°
haru
haru
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 庭のサルスベリの木を切って瓶に挿してみました☺️🎵 詰めて植えていたので、大きくなっていく先を考えて2本減らしてサヨナラしました💦 挿しているのはその一部です。 インテリアのアクセントとしてお部屋で活躍してもらいます👍 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 庭のサルスベリの木を切って瓶に挿してみました☺️🎵 詰めて植えていたので、大きくなっていく先を考えて2本減らしてサヨナラしました💦 挿しているのはその一部です。 インテリアのアクセントとしてお部屋で活躍してもらいます👍 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
こんにちは☁️先日誕生日のプレゼントで妹が送ってくれた麻紐リーフとマクラメジャー♬ 両方作ろうと思ってたものだったから嬉しかったな♡ いつも見てくださってありがとうございます♪コメントお気遣いなくです🙏
こんにちは☁️先日誕生日のプレゼントで妹が送ってくれた麻紐リーフとマクラメジャー♬ 両方作ろうと思ってたものだったから嬉しかったな♡ いつも見てくださってありがとうございます♪コメントお気遣いなくです🙏
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
今日も雪降って積もってるし〜~❄ お家で編み編み編み編み... ずーっとやってると麻紐固くて、手が痛い(*´罒`*)www
今日も雪降って積もってるし〜~❄ お家で編み編み編み編み... ずーっとやってると麻紐固くて、手が痛い(*´罒`*)www
maco
maco
4LDK | 家族
satosanさんの実例写真
ビオラwithコンコンブル♡ 今日はお給料日だ٩( ᐛ )و お財布の紐をしっかり締めないと( ̄▽ ̄;)
ビオラwithコンコンブル♡ 今日はお給料日だ٩( ᐛ )و お財布の紐をしっかり締めないと( ̄▽ ̄;)
satosan
satosan
家族
nobikoさんの実例写真
1枚目 鳥のモチーフの夏用の壁飾りだと思うものを昨年の夏の終わりに雑貨店のセールで購入、私はそれをツリーに見立てて縦に繋いで去年からクリスマスに飾って楽しんでいます 今年はそこにセリアで見つけたアドベントカレンダーを手作りするための「24日分の麻紐&ウッドピンチセット」を使って、ウッドピンチをこの飾りにプラスしました 最初に1袋購入してみて可愛すぎたので、さらに2袋追加しちゃいました ❤️💚増し増しです 2枚目 オリヅルランを室内に取り込みました 外で枯れ死にさせるか、室内に取り込んでネコ草替わりに食べさせてやるか…迷うところです(オス猫しか食べませんが) ネコ草を食べたあとは「オェ〜オェ〜」とえづいて吐きまくるネコなので、掃除も大変です… 3枚目、4枚目 じつは飾ってあるのはこちらなのですが、ここは暗くてモチーフが見えにくかった😆🤳
1枚目 鳥のモチーフの夏用の壁飾りだと思うものを昨年の夏の終わりに雑貨店のセールで購入、私はそれをツリーに見立てて縦に繋いで去年からクリスマスに飾って楽しんでいます 今年はそこにセリアで見つけたアドベントカレンダーを手作りするための「24日分の麻紐&ウッドピンチセット」を使って、ウッドピンチをこの飾りにプラスしました 最初に1袋購入してみて可愛すぎたので、さらに2袋追加しちゃいました ❤️💚増し増しです 2枚目 オリヅルランを室内に取り込みました 外で枯れ死にさせるか、室内に取り込んでネコ草替わりに食べさせてやるか…迷うところです(オス猫しか食べませんが) ネコ草を食べたあとは「オェ〜オェ〜」とえづいて吐きまくるネコなので、掃除も大変です… 3枚目、4枚目 じつは飾ってあるのはこちらなのですが、ここは暗くてモチーフが見えにくかった😆🤳
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
金属製の眼帯「ギッテル」を硝子体手術した左目につけて生活しています。穴がボコボコ開いてるのでつけたままでモノがちゃんと見えます。ギッテルをつける理由は目の衝撃保護だそうで寝る時もこれからまだ2週間はつけて下さい!との事。日中付けてると紐が痒いのでメガネにしたい所ですが私のメガネはすぐずり落ちて目の保護にならないので作業用のゴーグルをテレビを見たい時は度付きの水泳用ゴーグル付けてて変な人になってますw 一昨年食べたケーキの透明プラが目薬4本入れるのがちょうどよく保管している冷蔵庫からの出し入れに便利です。 今回の黄斑前膜って何?入院してた病室はどんな感じ?食事は?と色々ブログに長々と「黄斑前膜除去の為の硝子体手術by聖路加国際病院」と題して書いたので良かったら見てください! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19882/
金属製の眼帯「ギッテル」を硝子体手術した左目につけて生活しています。穴がボコボコ開いてるのでつけたままでモノがちゃんと見えます。ギッテルをつける理由は目の衝撃保護だそうで寝る時もこれからまだ2週間はつけて下さい!との事。日中付けてると紐が痒いのでメガネにしたい所ですが私のメガネはすぐずり落ちて目の保護にならないので作業用のゴーグルをテレビを見たい時は度付きの水泳用ゴーグル付けてて変な人になってますw 一昨年食べたケーキの透明プラが目薬4本入れるのがちょうどよく保管している冷蔵庫からの出し入れに便利です。 今回の黄斑前膜って何?入院してた病室はどんな感じ?食事は?と色々ブログに長々と「黄斑前膜除去の為の硝子体手術by聖路加国際病院」と題して書いたので良かったら見てください! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19882/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

日もじゃないわ紐だわの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日もじゃないわ紐だわ

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
mowchanさんの実例写真
外構がまだまだ終わらない! 人工芝とレンガ、ウッド風デッキを置いて 日よけもつけて、庭を遊べる空間にしたくて目指してます! でも暑くてずっと進まなくて、やっと気温も落ち着いてきたから これからいろいろ進めたい!!
外構がまだまだ終わらない! 人工芝とレンガ、ウッド風デッキを置いて 日よけもつけて、庭を遊べる空間にしたくて目指してます! でも暑くてずっと進まなくて、やっと気温も落ち着いてきたから これからいろいろ進めたい!!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
自分の連休と晴天続きが重なるとわかり「スニーカー洗い日和というものがあるのならそれは今日だ!」ということで実行。2日とも本当に良い天気で殆ど乾きました😊 レザーの方は保護クリームを塗り、紐を通し、防水スプレーを施し、明日もお天気なようなのでもう1日干します。しかしスニーカーの紐通しってスゴく難しい…私だけ?
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★キャンプ以外でカラビナの使い方★ 日よけシェードを留める 我が家は2階のベランダから紐で吊るし 庭先のフェンスに紐で留めてます 以前はベランダからの紐も固定 下のフェンスの方も固定していたので、台風や強風の時にはいちいち紐を外していました でもそれだと台風など予想されていれば前もって取り外せるけど急な天気の荒れ模様だと時間もかかるし面倒 と、言うことで 2階ベランダのほうはそのままで、下側をカラビナに変えました 結果は『凄いラク!』 あぁ、なんか今風強いかも と思ったらすぐ取り外しにかかり、2階のベランダから紐ひっぱりシェード引き上げてベランダの内側に置いておく この前の台風の時にも同じようにしていて ほんとラクだった 以前は台風で土砂降りの中、紐ほどきにいったり、諦めてそのままにして、紐が切れたりしてましたが今のところは紐が切れたりなどはしてません ちなみに、紐もカラビナも100均です カラビナは2個で1セット 晴れたら2階から下ろしてカラビナで取り付けるだけ 100均物なのでサビなど出ますが、まぁ、その時はまたカラビナ買い換えます
★キャンプ以外でカラビナの使い方★ 日よけシェードを留める 我が家は2階のベランダから紐で吊るし 庭先のフェンスに紐で留めてます 以前はベランダからの紐も固定 下のフェンスの方も固定していたので、台風や強風の時にはいちいち紐を外していました でもそれだと台風など予想されていれば前もって取り外せるけど急な天気の荒れ模様だと時間もかかるし面倒 と、言うことで 2階ベランダのほうはそのままで、下側をカラビナに変えました 結果は『凄いラク!』 あぁ、なんか今風強いかも と思ったらすぐ取り外しにかかり、2階のベランダから紐ひっぱりシェード引き上げてベランダの内側に置いておく この前の台風の時にも同じようにしていて ほんとラクだった 以前は台風で土砂降りの中、紐ほどきにいったり、諦めてそのままにして、紐が切れたりしてましたが今のところは紐が切れたりなどはしてません ちなみに、紐もカラビナも100均です カラビナは2個で1セット 晴れたら2階から下ろしてカラビナで取り付けるだけ 100均物なのでサビなど出ますが、まぁ、その時はまたカラビナ買い換えます
yumi
yumi
4LDK | 家族
naochinさんの実例写真
naochin
naochin
yuriさんの実例写真
¥1,570
イベント最終日… 昨日ホームセンターでお買い得な麻紐を見つけて即買いしてしまいました😅 さっそく編み編み… 鉢カバーを編んでみました(^∇^) アジアンを意識してこま編み+引き抜き編みでチェーン模様を出してみた… 極太のジュートなのであっという間に完成しました♪ヽ(´▽`)/ ドラセナに着せたよ✨
イベント最終日… 昨日ホームセンターでお買い得な麻紐を見つけて即買いしてしまいました😅 さっそく編み編み… 鉢カバーを編んでみました(^∇^) アジアンを意識してこま編み+引き抜き編みでチェーン模様を出してみた… 極太のジュートなのであっという間に完成しました♪ヽ(´▽`)/ ドラセナに着せたよ✨
yuri
yuri
3LDK | 家族
asami.さんの実例写真
逆光で見えにくいですが(´;ω;`)日中はのれんを麻紐で結んで光が入るように( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
逆光で見えにくいですが(´;ω;`)日中はのれんを麻紐で結んで光が入るように( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
asami.
asami.
4LDK | 家族
magarinさんの実例写真
できた~♪模様編み楽しいな~ (▦^╰╯^▦)♬゛これはお友だちの誕生日プレゼントなので、自分用にも違う配色で編もうかな♪
できた~♪模様編み楽しいな~ (▦^╰╯^▦)♬゛これはお友だちの誕生日プレゼントなので、自分用にも違う配色で編もうかな♪
magarin
magarin
4LDK | 家族
natsumeguさんの実例写真
natsumegu
natsumegu
2LDK
yukkoさんの実例写真
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
孫の2歳の誕生日に🎂 はらぺこあおむしの紐通し⭐️
yukko
yukko
家族
kanmiさんの実例写真
母の日に娘2人からもらいました(^ ^)水受けが付いてなかったので、ブルーの麻ヒモで編みましたが…カーテンの色とかぶり、いまいちなので他の色で編み直す予定です(*^^*) 毎年、プレゼントありがとう(*^_^*)
母の日に娘2人からもらいました(^ ^)水受けが付いてなかったので、ブルーの麻ヒモで編みましたが…カーテンの色とかぶり、いまいちなので他の色で編み直す予定です(*^^*) 毎年、プレゼントありがとう(*^_^*)
kanmi
kanmi
家族
nikoさんの実例写真
エプロンの置き場… その日使うエプロンは 紐がcappuccinoの餌食になるので💧 2匹から届かないここへ。。。 結構…あちこちの扉の裏を 活用してるかもと思う今日この頃でした💦
エプロンの置き場… その日使うエプロンは 紐がcappuccinoの餌食になるので💧 2匹から届かないここへ。。。 結構…あちこちの扉の裏を 活用してるかもと思う今日この頃でした💦
niko
niko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
おはよーございます セリアだったかダイソーだったかの板に色を塗ってセリアのフックを付けたコレ はて…この木に塗ったのは水性ニスだったろうか… 何色だったんだろ 1年前の事も思い出せないわ(*꒪꒫꒪)チーン HARUちゃからもらったユーカリフェイクに麻ひも巻いて吊り下げたらちょっと日も長かったわ… 切ればいいものを フックに巻き付けたわ はい…あとでやりますよ(° ꈊ °)✧˖°
おはよーございます セリアだったかダイソーだったかの板に色を塗ってセリアのフックを付けたコレ はて…この木に塗ったのは水性ニスだったろうか… 何色だったんだろ 1年前の事も思い出せないわ(*꒪꒫꒪)チーン HARUちゃからもらったユーカリフェイクに麻ひも巻いて吊り下げたらちょっと日も長かったわ… 切ればいいものを フックに巻き付けたわ はい…あとでやりますよ(° ꈊ °)✧˖°
haru
haru
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 庭のサルスベリの木を切って瓶に挿してみました☺️🎵 詰めて植えていたので、大きくなっていく先を考えて2本減らしてサヨナラしました💦 挿しているのはその一部です。 インテリアのアクセントとしてお部屋で活躍してもらいます👍 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 庭のサルスベリの木を切って瓶に挿してみました☺️🎵 詰めて植えていたので、大きくなっていく先を考えて2本減らしてサヨナラしました💦 挿しているのはその一部です。 インテリアのアクセントとしてお部屋で活躍してもらいます👍 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
こんにちは☁️先日誕生日のプレゼントで妹が送ってくれた麻紐リーフとマクラメジャー♬ 両方作ろうと思ってたものだったから嬉しかったな♡ いつも見てくださってありがとうございます♪コメントお気遣いなくです🙏
こんにちは☁️先日誕生日のプレゼントで妹が送ってくれた麻紐リーフとマクラメジャー♬ 両方作ろうと思ってたものだったから嬉しかったな♡ いつも見てくださってありがとうございます♪コメントお気遣いなくです🙏
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
今日も雪降って積もってるし〜~❄ お家で編み編み編み編み... ずーっとやってると麻紐固くて、手が痛い(*´罒`*)www
今日も雪降って積もってるし〜~❄ お家で編み編み編み編み... ずーっとやってると麻紐固くて、手が痛い(*´罒`*)www
maco
maco
4LDK | 家族
satosanさんの実例写真
ビオラwithコンコンブル♡ 今日はお給料日だ٩( ᐛ )و お財布の紐をしっかり締めないと( ̄▽ ̄;)
ビオラwithコンコンブル♡ 今日はお給料日だ٩( ᐛ )و お財布の紐をしっかり締めないと( ̄▽ ̄;)
satosan
satosan
家族
nobikoさんの実例写真
1枚目 鳥のモチーフの夏用の壁飾りだと思うものを昨年の夏の終わりに雑貨店のセールで購入、私はそれをツリーに見立てて縦に繋いで去年からクリスマスに飾って楽しんでいます 今年はそこにセリアで見つけたアドベントカレンダーを手作りするための「24日分の麻紐&ウッドピンチセット」を使って、ウッドピンチをこの飾りにプラスしました 最初に1袋購入してみて可愛すぎたので、さらに2袋追加しちゃいました ❤️💚増し増しです 2枚目 オリヅルランを室内に取り込みました 外で枯れ死にさせるか、室内に取り込んでネコ草替わりに食べさせてやるか…迷うところです(オス猫しか食べませんが) ネコ草を食べたあとは「オェ〜オェ〜」とえづいて吐きまくるネコなので、掃除も大変です… 3枚目、4枚目 じつは飾ってあるのはこちらなのですが、ここは暗くてモチーフが見えにくかった😆🤳
1枚目 鳥のモチーフの夏用の壁飾りだと思うものを昨年の夏の終わりに雑貨店のセールで購入、私はそれをツリーに見立てて縦に繋いで去年からクリスマスに飾って楽しんでいます 今年はそこにセリアで見つけたアドベントカレンダーを手作りするための「24日分の麻紐&ウッドピンチセット」を使って、ウッドピンチをこの飾りにプラスしました 最初に1袋購入してみて可愛すぎたので、さらに2袋追加しちゃいました ❤️💚増し増しです 2枚目 オリヅルランを室内に取り込みました 外で枯れ死にさせるか、室内に取り込んでネコ草替わりに食べさせてやるか…迷うところです(オス猫しか食べませんが) ネコ草を食べたあとは「オェ〜オェ〜」とえづいて吐きまくるネコなので、掃除も大変です… 3枚目、4枚目 じつは飾ってあるのはこちらなのですが、ここは暗くてモチーフが見えにくかった😆🤳
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
金属製の眼帯「ギッテル」を硝子体手術した左目につけて生活しています。穴がボコボコ開いてるのでつけたままでモノがちゃんと見えます。ギッテルをつける理由は目の衝撃保護だそうで寝る時もこれからまだ2週間はつけて下さい!との事。日中付けてると紐が痒いのでメガネにしたい所ですが私のメガネはすぐずり落ちて目の保護にならないので作業用のゴーグルをテレビを見たい時は度付きの水泳用ゴーグル付けてて変な人になってますw 一昨年食べたケーキの透明プラが目薬4本入れるのがちょうどよく保管している冷蔵庫からの出し入れに便利です。 今回の黄斑前膜って何?入院してた病室はどんな感じ?食事は?と色々ブログに長々と「黄斑前膜除去の為の硝子体手術by聖路加国際病院」と題して書いたので良かったら見てください! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19882/
金属製の眼帯「ギッテル」を硝子体手術した左目につけて生活しています。穴がボコボコ開いてるのでつけたままでモノがちゃんと見えます。ギッテルをつける理由は目の衝撃保護だそうで寝る時もこれからまだ2週間はつけて下さい!との事。日中付けてると紐が痒いのでメガネにしたい所ですが私のメガネはすぐずり落ちて目の保護にならないので作業用のゴーグルをテレビを見たい時は度付きの水泳用ゴーグル付けてて変な人になってますw 一昨年食べたケーキの透明プラが目薬4本入れるのがちょうどよく保管している冷蔵庫からの出し入れに便利です。 今回の黄斑前膜って何?入院してた病室はどんな感じ?食事は?と色々ブログに長々と「黄斑前膜除去の為の硝子体手術by聖路加国際病院」と題して書いたので良かったら見てください! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19882/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

日もじゃないわ紐だわの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ