スリッパ掛け

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
Chan-reさんの実例写真
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
Chan-re
Chan-re
junpさんの実例写真
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
junp
junp
家族
Seijiさんの実例写真
スリッパ掛けをDIYしました。
スリッパ掛けをDIYしました。
Seiji
Seiji
4LDK | カップル
haru.youさんの実例写真
シューズインクローゼットにスリッパ掛け設置
シューズインクローゼットにスリッパ掛け設置
haru.you
haru.you
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
noricotさんの実例写真
スリッパ掛けを利用。
スリッパ掛けを利用。
noricot
noricot
1DK | 一人暮らし
mi-choさんの実例写真
今までスリッパが玄関まわりに置きっぱなしになっていたので、定位置を決めました(。•̀ᴗ-)✧
今までスリッパが玄関まわりに置きっぱなしになっていたので、定位置を決めました(。•̀ᴗ-)✧
mi-cho
mi-cho
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
スリッパラックです(o^^o) 父の日のプレゼントを探そうとぶらぶらしていたら、とても可愛いスリッパラックを見つけてしまい、真似して作ってみました🤗 これでお客さんが来た時も安心です(^^) 今回は全てボンドで接着しています💡
スリッパラックです(o^^o) 父の日のプレゼントを探そうとぶらぶらしていたら、とても可愛いスリッパラックを見つけてしまい、真似して作ってみました🤗 これでお客さんが来た時も安心です(^^) 今回は全てボンドで接着しています💡
miru
miru
1R | 一人暮らし
TOPさんの実例写真
傘立てイベントのpic☆ 我が家は壁面収納の一画に傘を引っ掛けるようにしてます。
傘立てイベントのpic☆ 我が家は壁面収納の一画に傘を引っ掛けるようにしてます。
TOP
TOP
家族
uuunekonekonovさんの実例写真
タオルハンガーをスリッパ掛けに出来る
タオルハンガーをスリッパ掛けに出来る
uuunekonekonov
uuunekonekonov
1K | 一人暮らし
MoGUさんの実例写真
シューズクローク内のスリッパ掛けが付きました✨
シューズクローク内のスリッパ掛けが付きました✨
MoGU
MoGU
家族
rihiさんの実例写真
モニター投稿📷 頻繁に履く靴を入れてる下駄箱の匂い、、気になりますよね😅 マメに洗うのが一番良いと思いますが、なかなかそうもいかず、我が家は下駄箱に炭の消臭剤入れてますがこちらもコンパクトで場所とりません。 今回は見えやすいようにあえて横向きに置きましたが、縦向きにおいたら隅っこの方にポンと置けますね♫
モニター投稿📷 頻繁に履く靴を入れてる下駄箱の匂い、、気になりますよね😅 マメに洗うのが一番良いと思いますが、なかなかそうもいかず、我が家は下駄箱に炭の消臭剤入れてますがこちらもコンパクトで場所とりません。 今回は見えやすいようにあえて横向きに置きましたが、縦向きにおいたら隅っこの方にポンと置けますね♫
rihi
rihi
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
帰ってきて玄関にスリッパが散らばっているのが嫌だったので、スリッパスタンドを購入しました^^ 山崎産業さんのものです。 一束を並べて置くと画像のように二足までしか置けませんが、一束を重ねると四足まで置けます。 わかりにくいかな?😓 女性や子供用であれば、四足置けますね。 大きめのものが混ざれば、三足までという感じです。
帰ってきて玄関にスリッパが散らばっているのが嫌だったので、スリッパスタンドを購入しました^^ 山崎産業さんのものです。 一束を並べて置くと画像のように二足までしか置けませんが、一束を重ねると四足まで置けます。 わかりにくいかな?😓 女性や子供用であれば、四足置けますね。 大きめのものが混ざれば、三足までという感じです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
寒くなりましたねー 我が家もスリッパを使うのようになったので 余った板に黒板ペイントしてカスガイつけて スリッパ掛け作りました。
寒くなりましたねー 我が家もスリッパを使うのようになったので 余った板に黒板ペイントしてカスガイつけて スリッパ掛け作りました。
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
M
M
harukecyonさんの実例写真
スリッパ掛け 完成。 玄関が狭いので 市販のスリッパ立ては置けず、考えた結果こうなりました。
スリッパ掛け 完成。 玄関が狭いので 市販のスリッパ立ては置けず、考えた結果こうなりました。
harukecyon
harukecyon
家族
mirionroseさんの実例写真
の壁に有効ボードで帽子掛ける場所を作りました 我が家は帽子がいっぱいなのでΣ\(゚Д゚;)w フックはパンチングボード用のU字を使ってます 下にはスリッパ収納スペースも作りました セリアのアイアンバー使ってるよ(♡´▽`♡) あらかたフックの場所と掛ける物を合わせて、ボードの隙間にステンシルしました あとは四箇所ドリルで穴あけ、ビスで緩めにとめてます (後ろにフックが少し出るのでその分の隙間を開けないといけないので) スリッパ置きが床にあったのが掃除機かけずらかったので、改善してみました(/-\*) ハジュカチ…
の壁に有効ボードで帽子掛ける場所を作りました 我が家は帽子がいっぱいなのでΣ\(゚Д゚;)w フックはパンチングボード用のU字を使ってます 下にはスリッパ収納スペースも作りました セリアのアイアンバー使ってるよ(♡´▽`♡) あらかたフックの場所と掛ける物を合わせて、ボードの隙間にステンシルしました あとは四箇所ドリルで穴あけ、ビスで緩めにとめてます (後ろにフックが少し出るのでその分の隙間を開けないといけないので) スリッパ置きが床にあったのが掃除機かけずらかったので、改善してみました(/-\*) ハジュカチ…
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のシューズクローゼットはセパレートに分かれてます。左側にいつも履くシューズ。右側には季節物のシューズ。クローゼットがあまり大きくないので、スニーカー・パンプス類はつっぱり棒で、収納を多く出来るように工夫してます(*^。^*)
イベント参加です。 我が家のシューズクローゼットはセパレートに分かれてます。左側にいつも履くシューズ。右側には季節物のシューズ。クローゼットがあまり大きくないので、スニーカー・パンプス類はつっぱり棒で、収納を多く出来るように工夫してます(*^。^*)
mutsu
mutsu
3DK | 家族
Mikiさんの実例写真
トイレのスリッパ 家族は、だーれも使いません。 床は、毎日ピカピカにしてるよ✨我が家ではトイレの床が1番きれいかも✨ そうは言っても、お客さまはあんまり気持ちがいいものではないと思うので、一応スリッパ置いてます。 この度やっと、シンプルで気に入ったスリッパ掛けを見つけたので、取り付けました。(今までは床に置いてて、拭き掃除のたびにストレス) あんまり下に手を伸ばすのも嫌だと思うので少し上の方につけてます。 ついでに、タワーファンの配線も壁に沿わせて、こちらもすっきり✨🔌 汚物入れはトイレに貼り付けて、目立たないように🫣
トイレのスリッパ 家族は、だーれも使いません。 床は、毎日ピカピカにしてるよ✨我が家ではトイレの床が1番きれいかも✨ そうは言っても、お客さまはあんまり気持ちがいいものではないと思うので、一応スリッパ置いてます。 この度やっと、シンプルで気に入ったスリッパ掛けを見つけたので、取り付けました。(今までは床に置いてて、拭き掃除のたびにストレス) あんまり下に手を伸ばすのも嫌だと思うので少し上の方につけてます。 ついでに、タワーファンの配線も壁に沿わせて、こちらもすっきり✨🔌 汚物入れはトイレに貼り付けて、目立たないように🫣
Miki
Miki
2LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
トイレの壁にスリッパ掛けを付けました。 我が家ではトイレのスリッパ使わないので、来客対策です。 浮かせているので、掃除機の邪魔になりません。 賃貸でもOKな石膏ボード用ピンで取り付けています。
トイレの壁にスリッパ掛けを付けました。 我が家ではトイレのスリッパ使わないので、来客対策です。 浮かせているので、掃除機の邪魔になりません。 賃貸でもOKな石膏ボード用ピンで取り付けています。
nanako
nanako
pontaさんの実例写真
スリッパ掛けをリメイク。
スリッパ掛けをリメイク。
ponta
ponta
sunnyさんの実例写真
スリッパかけ
スリッパかけ
sunny
sunny
mporonさんの実例写真
造作スリッパ掛けです。 玄関の框は、ポコポコしたモザイクタイルです。
造作スリッパ掛けです。 玄関の框は、ポコポコしたモザイクタイルです。
mporon
mporon
家族
aさんの実例写真
靴箱の扉にダイソーのワイヤーネットと、ニトリのジョイントハンガーリングス付けて色々引っ掛けてます😊 元から付いてたスリッパ掛けと傘立ての上に、帽子掛けやほうきとちりとり、消臭剤など✨️ デッドスペースを有効活用💛 扉を閉めたら見えないのでスッキリ✨️
靴箱の扉にダイソーのワイヤーネットと、ニトリのジョイントハンガーリングス付けて色々引っ掛けてます😊 元から付いてたスリッパ掛けと傘立ての上に、帽子掛けやほうきとちりとり、消臭剤など✨️ デッドスペースを有効活用💛 扉を閉めたら見えないのでスッキリ✨️
a
a
3LDK | 家族
もっと見る

スリッパ掛けの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スリッパ掛け

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
Chan-reさんの実例写真
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
Chan-re
Chan-re
junpさんの実例写真
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
junp
junp
家族
Seijiさんの実例写真
スリッパ掛けをDIYしました。
スリッパ掛けをDIYしました。
Seiji
Seiji
4LDK | カップル
haru.youさんの実例写真
シューズインクローゼットにスリッパ掛け設置
シューズインクローゼットにスリッパ掛け設置
haru.you
haru.you
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
noricotさんの実例写真
スリッパ掛けを利用。
スリッパ掛けを利用。
noricot
noricot
1DK | 一人暮らし
mi-choさんの実例写真
今までスリッパが玄関まわりに置きっぱなしになっていたので、定位置を決めました(。•̀ᴗ-)✧
今までスリッパが玄関まわりに置きっぱなしになっていたので、定位置を決めました(。•̀ᴗ-)✧
mi-cho
mi-cho
4LDK | 家族
miruさんの実例写真
スリッパラックです(o^^o) 父の日のプレゼントを探そうとぶらぶらしていたら、とても可愛いスリッパラックを見つけてしまい、真似して作ってみました🤗 これでお客さんが来た時も安心です(^^) 今回は全てボンドで接着しています💡
スリッパラックです(o^^o) 父の日のプレゼントを探そうとぶらぶらしていたら、とても可愛いスリッパラックを見つけてしまい、真似して作ってみました🤗 これでお客さんが来た時も安心です(^^) 今回は全てボンドで接着しています💡
miru
miru
1R | 一人暮らし
TOPさんの実例写真
傘立てイベントのpic☆ 我が家は壁面収納の一画に傘を引っ掛けるようにしてます。
傘立てイベントのpic☆ 我が家は壁面収納の一画に傘を引っ掛けるようにしてます。
TOP
TOP
家族
uuunekonekonovさんの実例写真
タオルハンガーをスリッパ掛けに出来る
タオルハンガーをスリッパ掛けに出来る
uuunekonekonov
uuunekonekonov
1K | 一人暮らし
MoGUさんの実例写真
シューズクローク内のスリッパ掛けが付きました✨
シューズクローク内のスリッパ掛けが付きました✨
MoGU
MoGU
家族
rihiさんの実例写真
モニター投稿📷 頻繁に履く靴を入れてる下駄箱の匂い、、気になりますよね😅 マメに洗うのが一番良いと思いますが、なかなかそうもいかず、我が家は下駄箱に炭の消臭剤入れてますがこちらもコンパクトで場所とりません。 今回は見えやすいようにあえて横向きに置きましたが、縦向きにおいたら隅っこの方にポンと置けますね♫
モニター投稿📷 頻繁に履く靴を入れてる下駄箱の匂い、、気になりますよね😅 マメに洗うのが一番良いと思いますが、なかなかそうもいかず、我が家は下駄箱に炭の消臭剤入れてますがこちらもコンパクトで場所とりません。 今回は見えやすいようにあえて横向きに置きましたが、縦向きにおいたら隅っこの方にポンと置けますね♫
rihi
rihi
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥3,300
帰ってきて玄関にスリッパが散らばっているのが嫌だったので、スリッパスタンドを購入しました^^ 山崎産業さんのものです。 一束を並べて置くと画像のように二足までしか置けませんが、一束を重ねると四足まで置けます。 わかりにくいかな?😓 女性や子供用であれば、四足置けますね。 大きめのものが混ざれば、三足までという感じです。
帰ってきて玄関にスリッパが散らばっているのが嫌だったので、スリッパスタンドを購入しました^^ 山崎産業さんのものです。 一束を並べて置くと画像のように二足までしか置けませんが、一束を重ねると四足まで置けます。 わかりにくいかな?😓 女性や子供用であれば、四足置けますね。 大きめのものが混ざれば、三足までという感じです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
寒くなりましたねー 我が家もスリッパを使うのようになったので 余った板に黒板ペイントしてカスガイつけて スリッパ掛け作りました。
寒くなりましたねー 我が家もスリッパを使うのようになったので 余った板に黒板ペイントしてカスガイつけて スリッパ掛け作りました。
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
M
M
harukecyonさんの実例写真
スリッパ掛け 完成。 玄関が狭いので 市販のスリッパ立ては置けず、考えた結果こうなりました。
スリッパ掛け 完成。 玄関が狭いので 市販のスリッパ立ては置けず、考えた結果こうなりました。
harukecyon
harukecyon
家族
mirionroseさんの実例写真
の壁に有効ボードで帽子掛ける場所を作りました 我が家は帽子がいっぱいなのでΣ\(゚Д゚;)w フックはパンチングボード用のU字を使ってます 下にはスリッパ収納スペースも作りました セリアのアイアンバー使ってるよ(♡´▽`♡) あらかたフックの場所と掛ける物を合わせて、ボードの隙間にステンシルしました あとは四箇所ドリルで穴あけ、ビスで緩めにとめてます (後ろにフックが少し出るのでその分の隙間を開けないといけないので) スリッパ置きが床にあったのが掃除機かけずらかったので、改善してみました(/-\*) ハジュカチ…
の壁に有効ボードで帽子掛ける場所を作りました 我が家は帽子がいっぱいなのでΣ\(゚Д゚;)w フックはパンチングボード用のU字を使ってます 下にはスリッパ収納スペースも作りました セリアのアイアンバー使ってるよ(♡´▽`♡) あらかたフックの場所と掛ける物を合わせて、ボードの隙間にステンシルしました あとは四箇所ドリルで穴あけ、ビスで緩めにとめてます (後ろにフックが少し出るのでその分の隙間を開けないといけないので) スリッパ置きが床にあったのが掃除機かけずらかったので、改善してみました(/-\*) ハジュカチ…
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のシューズクローゼットはセパレートに分かれてます。左側にいつも履くシューズ。右側には季節物のシューズ。クローゼットがあまり大きくないので、スニーカー・パンプス類はつっぱり棒で、収納を多く出来るように工夫してます(*^。^*)
イベント参加です。 我が家のシューズクローゼットはセパレートに分かれてます。左側にいつも履くシューズ。右側には季節物のシューズ。クローゼットがあまり大きくないので、スニーカー・パンプス類はつっぱり棒で、収納を多く出来るように工夫してます(*^。^*)
mutsu
mutsu
3DK | 家族
Mikiさんの実例写真
トイレのスリッパ 家族は、だーれも使いません。 床は、毎日ピカピカにしてるよ✨我が家ではトイレの床が1番きれいかも✨ そうは言っても、お客さまはあんまり気持ちがいいものではないと思うので、一応スリッパ置いてます。 この度やっと、シンプルで気に入ったスリッパ掛けを見つけたので、取り付けました。(今までは床に置いてて、拭き掃除のたびにストレス) あんまり下に手を伸ばすのも嫌だと思うので少し上の方につけてます。 ついでに、タワーファンの配線も壁に沿わせて、こちらもすっきり✨🔌 汚物入れはトイレに貼り付けて、目立たないように🫣
トイレのスリッパ 家族は、だーれも使いません。 床は、毎日ピカピカにしてるよ✨我が家ではトイレの床が1番きれいかも✨ そうは言っても、お客さまはあんまり気持ちがいいものではないと思うので、一応スリッパ置いてます。 この度やっと、シンプルで気に入ったスリッパ掛けを見つけたので、取り付けました。(今までは床に置いてて、拭き掃除のたびにストレス) あんまり下に手を伸ばすのも嫌だと思うので少し上の方につけてます。 ついでに、タワーファンの配線も壁に沿わせて、こちらもすっきり✨🔌 汚物入れはトイレに貼り付けて、目立たないように🫣
Miki
Miki
2LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
トイレの壁にスリッパ掛けを付けました。 我が家ではトイレのスリッパ使わないので、来客対策です。 浮かせているので、掃除機の邪魔になりません。 賃貸でもOKな石膏ボード用ピンで取り付けています。
トイレの壁にスリッパ掛けを付けました。 我が家ではトイレのスリッパ使わないので、来客対策です。 浮かせているので、掃除機の邪魔になりません。 賃貸でもOKな石膏ボード用ピンで取り付けています。
nanako
nanako
pontaさんの実例写真
スリッパ掛けをリメイク。
スリッパ掛けをリメイク。
ponta
ponta
sunnyさんの実例写真
スリッパかけ
スリッパかけ
sunny
sunny
mporonさんの実例写真
造作スリッパ掛けです。 玄関の框は、ポコポコしたモザイクタイルです。
造作スリッパ掛けです。 玄関の框は、ポコポコしたモザイクタイルです。
mporon
mporon
家族
aさんの実例写真
靴箱の扉にダイソーのワイヤーネットと、ニトリのジョイントハンガーリングス付けて色々引っ掛けてます😊 元から付いてたスリッパ掛けと傘立ての上に、帽子掛けやほうきとちりとり、消臭剤など✨️ デッドスペースを有効活用💛 扉を閉めたら見えないのでスッキリ✨️
靴箱の扉にダイソーのワイヤーネットと、ニトリのジョイントハンガーリングス付けて色々引っ掛けてます😊 元から付いてたスリッパ掛けと傘立ての上に、帽子掛けやほうきとちりとり、消臭剤など✨️ デッドスペースを有効活用💛 扉を閉めたら見えないのでスッキリ✨️
a
a
3LDK | 家族
もっと見る

スリッパ掛けの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ