1歳半の次女

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
seaglassさんの実例写真
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
otamaさんの実例写真
我が家のトロファストは長女の赤ちゃん時代からずっと使ってます⑅◡̈* 何回も中身と看板を変えて娘達が使いやすいように片付けやすいように心がけてます(^^) 小さい方のトロファストには(パソコン下)おままごとの具材やシルバニアの家具とかが入ってますが、1歳半の娘もきちんと運んで出したりしまったりしてます(o^^o)きちんと分別はできてませんが。。しまってくれるだけでも助かります⑅◡̈* 長女、ただ今プリキュアにハマりまくってます 笑 フリ付きダンスの練習はもちろん、ノートに決めゼリフを書かされ、暗記の真っ最中です♪( ´▽`)
我が家のトロファストは長女の赤ちゃん時代からずっと使ってます⑅◡̈* 何回も中身と看板を変えて娘達が使いやすいように片付けやすいように心がけてます(^^) 小さい方のトロファストには(パソコン下)おままごとの具材やシルバニアの家具とかが入ってますが、1歳半の娘もきちんと運んで出したりしまったりしてます(o^^o)きちんと分別はできてませんが。。しまってくれるだけでも助かります⑅◡̈* 長女、ただ今プリキュアにハマりまくってます 笑 フリ付きダンスの練習はもちろん、ノートに決めゼリフを書かされ、暗記の真っ最中です♪( ´▽`)
otama
otama
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
キッチン入口に取り付けていた ベビーゲートを撤去しました。 開放感。 1歳半になった次女は ベビーゲートが閉まっていても 洗面所側からまわり込めば キッチンに入れることをいつしか学び、 大人もゲートを閉めることをついつい忘れw まだまだ危ない年齢ではありますが コンロの側は危ないこと、 食器棚は勝手にあけると めちゃくちゃ怒られること、 も同時に学びつつある次女。 形骸化していたゲートを 思い切って取ってしまいました。 長女の時に買った初代がガタついたので 次女の時に買いなおした2代目でしたが おつとめご苦労様でした。 こうしたベビーセーフティグッズ的な 大型家具がなくなると 子供の成長を実感するとともに 家もスッキリして嬉しくなります。
キッチン入口に取り付けていた ベビーゲートを撤去しました。 開放感。 1歳半になった次女は ベビーゲートが閉まっていても 洗面所側からまわり込めば キッチンに入れることをいつしか学び、 大人もゲートを閉めることをついつい忘れw まだまだ危ない年齢ではありますが コンロの側は危ないこと、 食器棚は勝手にあけると めちゃくちゃ怒られること、 も同時に学びつつある次女。 形骸化していたゲートを 思い切って取ってしまいました。 長女の時に買った初代がガタついたので 次女の時に買いなおした2代目でしたが おつとめご苦労様でした。 こうしたベビーセーフティグッズ的な 大型家具がなくなると 子供の成長を実感するとともに 家もスッキリして嬉しくなります。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
KonomiUnoさんの実例写真
子ども部屋。 今度小学生になる6さいの長女と、1歳半の次女の部屋です。 なかなか歳の差があるので難しいところもあります。1歳が部屋をぐちゃぐちゃにします‥
子ども部屋。 今度小学生になる6さいの長女と、1歳半の次女の部屋です。 なかなか歳の差があるので難しいところもあります。1歳が部屋をぐちゃぐちゃにします‥
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
kottさんの実例写真
最近、次女が手洗いを自分からするようになりました。手を拭くたびにタオルがズレたり落ちてしまうので、別でループタオルを使っていましたが、サークルタオルを見つけたので試してみたいと思います♬♬
最近、次女が手洗いを自分からするようになりました。手を拭くたびにタオルがズレたり落ちてしまうので、別でループタオルを使っていましたが、サークルタオルを見つけたので試してみたいと思います♬♬
kott
kott
3LDK | 家族

1歳半の次女の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1歳半の次女

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
seaglassさんの実例写真
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
otamaさんの実例写真
我が家のトロファストは長女の赤ちゃん時代からずっと使ってます⑅◡̈* 何回も中身と看板を変えて娘達が使いやすいように片付けやすいように心がけてます(^^) 小さい方のトロファストには(パソコン下)おままごとの具材やシルバニアの家具とかが入ってますが、1歳半の娘もきちんと運んで出したりしまったりしてます(o^^o)きちんと分別はできてませんが。。しまってくれるだけでも助かります⑅◡̈* 長女、ただ今プリキュアにハマりまくってます 笑 フリ付きダンスの練習はもちろん、ノートに決めゼリフを書かされ、暗記の真っ最中です♪( ´▽`)
我が家のトロファストは長女の赤ちゃん時代からずっと使ってます⑅◡̈* 何回も中身と看板を変えて娘達が使いやすいように片付けやすいように心がけてます(^^) 小さい方のトロファストには(パソコン下)おままごとの具材やシルバニアの家具とかが入ってますが、1歳半の娘もきちんと運んで出したりしまったりしてます(o^^o)きちんと分別はできてませんが。。しまってくれるだけでも助かります⑅◡̈* 長女、ただ今プリキュアにハマりまくってます 笑 フリ付きダンスの練習はもちろん、ノートに決めゼリフを書かされ、暗記の真っ最中です♪( ´▽`)
otama
otama
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
キッチン入口に取り付けていた ベビーゲートを撤去しました。 開放感。 1歳半になった次女は ベビーゲートが閉まっていても 洗面所側からまわり込めば キッチンに入れることをいつしか学び、 大人もゲートを閉めることをついつい忘れw まだまだ危ない年齢ではありますが コンロの側は危ないこと、 食器棚は勝手にあけると めちゃくちゃ怒られること、 も同時に学びつつある次女。 形骸化していたゲートを 思い切って取ってしまいました。 長女の時に買った初代がガタついたので 次女の時に買いなおした2代目でしたが おつとめご苦労様でした。 こうしたベビーセーフティグッズ的な 大型家具がなくなると 子供の成長を実感するとともに 家もスッキリして嬉しくなります。
キッチン入口に取り付けていた ベビーゲートを撤去しました。 開放感。 1歳半になった次女は ベビーゲートが閉まっていても 洗面所側からまわり込めば キッチンに入れることをいつしか学び、 大人もゲートを閉めることをついつい忘れw まだまだ危ない年齢ではありますが コンロの側は危ないこと、 食器棚は勝手にあけると めちゃくちゃ怒られること、 も同時に学びつつある次女。 形骸化していたゲートを 思い切って取ってしまいました。 長女の時に買った初代がガタついたので 次女の時に買いなおした2代目でしたが おつとめご苦労様でした。 こうしたベビーセーフティグッズ的な 大型家具がなくなると 子供の成長を実感するとともに 家もスッキリして嬉しくなります。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
KonomiUnoさんの実例写真
子ども部屋。 今度小学生になる6さいの長女と、1歳半の次女の部屋です。 なかなか歳の差があるので難しいところもあります。1歳が部屋をぐちゃぐちゃにします‥
子ども部屋。 今度小学生になる6さいの長女と、1歳半の次女の部屋です。 なかなか歳の差があるので難しいところもあります。1歳が部屋をぐちゃぐちゃにします‥
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
kottさんの実例写真
最近、次女が手洗いを自分からするようになりました。手を拭くたびにタオルがズレたり落ちてしまうので、別でループタオルを使っていましたが、サークルタオルを見つけたので試してみたいと思います♬♬
最近、次女が手洗いを自分からするようになりました。手を拭くたびにタオルがズレたり落ちてしまうので、別でループタオルを使っていましたが、サークルタオルを見つけたので試してみたいと思います♬♬
kott
kott
3LDK | 家族

1歳半の次女の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ