玄関床の間

111枚の部屋写真から49枚をセレクト
tkslynxさんの実例写真
純日本家屋の我が家の玄関です。
純日本家屋の我が家の玄関です。
tkslynx
tkslynx
家族
sumimarumiさんの実例写真
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hmさんの実例写真
hm
hm
asa06さんの実例写真
上下完全分離型の二世帯住宅にリホームをしました! 右隣には白い洋風の玄関があり、和と洋のコラボ住宅になりました🤗
上下完全分離型の二世帯住宅にリホームをしました! 右隣には白い洋風の玄関があり、和と洋のコラボ住宅になりました🤗
asa06
asa06
yukikoさんの実例写真
玄関や床の間などいつも整っている主人の実家(^^) 見習わないとな^^;
玄関や床の間などいつも整っている主人の実家(^^) 見習わないとな^^;
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
お雛様を飾りました🎎 玄関が春らしくなりました(^.^)
お雛様を飾りました🎎 玄関が春らしくなりました(^.^)
kuririnmama
kuririnmama
家族
iranさんの実例写真
松竹梅を生けました。 今年は床の間には正月花を生けることが 出来ないのが残念…。
松竹梅を生けました。 今年は床の間には正月花を生けることが 出来ないのが残念…。
iran
iran
家族
akikazeさんの実例写真
akikaze
akikaze
家族
mee.1518さんの実例写真
今朝は曇り空で雪も降っていましたが、昼からは日が差してきたので庭の緑も映えています☺️
今朝は曇り空で雪も降っていましたが、昼からは日が差してきたので庭の緑も映えています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
chaさんの実例写真
茶色の瓶も置きまして、それなりに格好付きました。さて、この瓶に何を入れようかな?
茶色の瓶も置きまして、それなりに格好付きました。さて、この瓶に何を入れようかな?
cha
cha
カップル
t.tanboさんの実例写真
t.tanbo
t.tanbo
家族
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
akkoteiさんの実例写真
玄関
玄関
akkotei
akkotei
haruhi88さんの実例写真
haruhi88
haruhi88
家族
riakanaさんの実例写真
南京ハゼの実をまた置きました。
南京ハゼの実をまた置きました。
riakana
riakana
家族
rikoさんの実例写真
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
riko
riko
家族
Momoさんの実例写真
お雛様の掛け軸お気に入りです。
お雛様の掛け軸お気に入りです。
Momo
Momo
家族
yukaringさんの実例写真
元は三段飾りの娘のお雛様♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 昔は床の間に飾っていましたが 今年から玄関へ 和の玄関なのでいい感じ♪。.:*・゜♪。.:*・゜
元は三段飾りの娘のお雛様♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 昔は床の間に飾っていましたが 今年から玄関へ 和の玄関なのでいい感じ♪。.:*・゜♪。.:*・゜
yukaring
yukaring
家族
SOLさんの実例写真
雛人形を片付けて、陶器のこいのぼり人形を飾りました。 お花はスッキリと生けて…^ ^
雛人形を片付けて、陶器のこいのぼり人形を飾りました。 お花はスッキリと生けて…^ ^
SOL
SOL
家族
makoさんの実例写真
mako
mako
家族
kazu-cafeさんの実例写真
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
tomosanさんの実例写真
tomosan
tomosan
3LDK | 家族
amelliaさんの実例写真
amellia
amellia
4LDK | 家族
ha11na40さんの実例写真
玄関の正面に小さな床の間を作りました。 エコカラットとダウンライトも設置しました。 鎧兜とお雛様が飾れる広さの小さな床の間です。 普段は生け花を飾る予定です。
玄関の正面に小さな床の間を作りました。 エコカラットとダウンライトも設置しました。 鎧兜とお雛様が飾れる広さの小さな床の間です。 普段は生け花を飾る予定です。
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
Kazuyaさんの実例写真
お家の玄関がお気に入り。 毎月義理母が季節の花を生けるのとメッセージカードを作成。 5月は子供の日なので季節人形のパズル
お家の玄関がお気に入り。 毎月義理母が季節の花を生けるのとメッセージカードを作成。 5月は子供の日なので季節人形のパズル
Kazuya
Kazuya
家族
mutyukingさんの実例写真
やったー、お休みがくるー! うれしいなぁ♡ 実は今日は午後、乳がんの再検査に行ったんだ。人間ドックのマンモで影が見つかり、要再検になり、その時はまだ分からないから、半年後に再検査と言われ、それが今日でした。午前中は仕事をしていても、胸がザワザワして、あまり集中出来ませんでした。 結果は今のところ大きさに変化なく、また半年後再検となりました。 みんな言わないだけで、結構な割合で再検査していたり、手術していたりする人がいて、大丈夫だよ。と午前中声を掛けて貰いました。ありがたいです。健康でいるために努力しているけど、努力だけではどうにもならないこともあるんだなと思いました。
やったー、お休みがくるー! うれしいなぁ♡ 実は今日は午後、乳がんの再検査に行ったんだ。人間ドックのマンモで影が見つかり、要再検になり、その時はまだ分からないから、半年後に再検査と言われ、それが今日でした。午前中は仕事をしていても、胸がザワザワして、あまり集中出来ませんでした。 結果は今のところ大きさに変化なく、また半年後再検となりました。 みんな言わないだけで、結構な割合で再検査していたり、手術していたりする人がいて、大丈夫だよ。と午前中声を掛けて貰いました。ありがたいです。健康でいるために努力しているけど、努力だけではどうにもならないこともあるんだなと思いました。
mutyuking
mutyuking
家族
もっと見る

玄関床の間の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関床の間

111枚の部屋写真から49枚をセレクト
tkslynxさんの実例写真
純日本家屋の我が家の玄関です。
純日本家屋の我が家の玄関です。
tkslynx
tkslynx
家族
sumimarumiさんの実例写真
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
9月になったので、 玄関、床の間の手ぬぐいタペストリーを掛け替えました。 まだまだ、暑いけど、気分だけは秋を楽しみたぃ〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hmさんの実例写真
hm
hm
asa06さんの実例写真
上下完全分離型の二世帯住宅にリホームをしました! 右隣には白い洋風の玄関があり、和と洋のコラボ住宅になりました🤗
上下完全分離型の二世帯住宅にリホームをしました! 右隣には白い洋風の玄関があり、和と洋のコラボ住宅になりました🤗
asa06
asa06
yukikoさんの実例写真
玄関や床の間などいつも整っている主人の実家(^^) 見習わないとな^^;
玄関や床の間などいつも整っている主人の実家(^^) 見習わないとな^^;
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
お雛様を飾りました🎎 玄関が春らしくなりました(^.^)
お雛様を飾りました🎎 玄関が春らしくなりました(^.^)
kuririnmama
kuririnmama
家族
iranさんの実例写真
松竹梅を生けました。 今年は床の間には正月花を生けることが 出来ないのが残念…。
松竹梅を生けました。 今年は床の間には正月花を生けることが 出来ないのが残念…。
iran
iran
家族
akikazeさんの実例写真
akikaze
akikaze
家族
mee.1518さんの実例写真
今朝は曇り空で雪も降っていましたが、昼からは日が差してきたので庭の緑も映えています☺️
今朝は曇り空で雪も降っていましたが、昼からは日が差してきたので庭の緑も映えています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
chaさんの実例写真
茶色の瓶も置きまして、それなりに格好付きました。さて、この瓶に何を入れようかな?
茶色の瓶も置きまして、それなりに格好付きました。さて、この瓶に何を入れようかな?
cha
cha
カップル
t.tanboさんの実例写真
t.tanbo
t.tanbo
家族
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
akkoteiさんの実例写真
玄関
玄関
akkotei
akkotei
haruhi88さんの実例写真
haruhi88
haruhi88
家族
riakanaさんの実例写真
南京ハゼの実をまた置きました。
南京ハゼの実をまた置きました。
riakana
riakana
家族
rikoさんの実例写真
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
和室のイベント参加です♪ 畳3枚分の小さな和室です。 3畳ではなく、畳3枚分に割り振った小さなスペースです。 普段は障子を開けて、玄関から床の間が見えるようになっています。 押入れと床の間の位置は本来逆かと思うのですが、狭い玄関付近の圧迫感を緩和させようとこの並びになりました。 息子達の五月人形も飾るので帰ってきて目についたほうがよいかなと。 そんななんちゃって和室の狭い空間ですが、この狭さと篭り感に落ち着き、 ごろ寝するとい草の香りに癒される、主人のお気に入り空間です(*´꒳`*) その横で子どもたちは…さらに狭い吊り押入れの下できゃはきゃは遊んでいます(^-^; 夏に来客に合わせて照明をつけたのですが、照明があるこ心地が変わりますね。 置き型照明も置きたいです♪
riko
riko
家族
Momoさんの実例写真
お雛様の掛け軸お気に入りです。
お雛様の掛け軸お気に入りです。
Momo
Momo
家族
yukaringさんの実例写真
元は三段飾りの娘のお雛様♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 昔は床の間に飾っていましたが 今年から玄関へ 和の玄関なのでいい感じ♪。.:*・゜♪。.:*・゜
元は三段飾りの娘のお雛様♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 昔は床の間に飾っていましたが 今年から玄関へ 和の玄関なのでいい感じ♪。.:*・゜♪。.:*・゜
yukaring
yukaring
家族
SOLさんの実例写真
雛人形を片付けて、陶器のこいのぼり人形を飾りました。 お花はスッキリと生けて…^ ^
雛人形を片付けて、陶器のこいのぼり人形を飾りました。 お花はスッキリと生けて…^ ^
SOL
SOL
家族
makoさんの実例写真
mako
mako
家族
kazu-cafeさんの実例写真
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
tomosanさんの実例写真
tomosan
tomosan
3LDK | 家族
amelliaさんの実例写真
amellia
amellia
4LDK | 家族
ha11na40さんの実例写真
玄関の正面に小さな床の間を作りました。 エコカラットとダウンライトも設置しました。 鎧兜とお雛様が飾れる広さの小さな床の間です。 普段は生け花を飾る予定です。
玄関の正面に小さな床の間を作りました。 エコカラットとダウンライトも設置しました。 鎧兜とお雛様が飾れる広さの小さな床の間です。 普段は生け花を飾る予定です。
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
Kazuyaさんの実例写真
お家の玄関がお気に入り。 毎月義理母が季節の花を生けるのとメッセージカードを作成。 5月は子供の日なので季節人形のパズル
お家の玄関がお気に入り。 毎月義理母が季節の花を生けるのとメッセージカードを作成。 5月は子供の日なので季節人形のパズル
Kazuya
Kazuya
家族
mutyukingさんの実例写真
やったー、お休みがくるー! うれしいなぁ♡ 実は今日は午後、乳がんの再検査に行ったんだ。人間ドックのマンモで影が見つかり、要再検になり、その時はまだ分からないから、半年後に再検査と言われ、それが今日でした。午前中は仕事をしていても、胸がザワザワして、あまり集中出来ませんでした。 結果は今のところ大きさに変化なく、また半年後再検となりました。 みんな言わないだけで、結構な割合で再検査していたり、手術していたりする人がいて、大丈夫だよ。と午前中声を掛けて貰いました。ありがたいです。健康でいるために努力しているけど、努力だけではどうにもならないこともあるんだなと思いました。
やったー、お休みがくるー! うれしいなぁ♡ 実は今日は午後、乳がんの再検査に行ったんだ。人間ドックのマンモで影が見つかり、要再検になり、その時はまだ分からないから、半年後に再検査と言われ、それが今日でした。午前中は仕事をしていても、胸がザワザワして、あまり集中出来ませんでした。 結果は今のところ大きさに変化なく、また半年後再検となりました。 みんな言わないだけで、結構な割合で再検査していたり、手術していたりする人がいて、大丈夫だよ。と午前中声を掛けて貰いました。ありがたいです。健康でいるために努力しているけど、努力だけではどうにもならないこともあるんだなと思いました。
mutyuking
mutyuking
家族
もっと見る

玄関床の間の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ