電動シャッター❤️

363枚の部屋写真から49枚をセレクト
tamatamaさんの実例写真
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
ma_kunさんの実例写真
サッシ特寸です! カーテンは天井から下ろしてるので開放感がハンパないです!
サッシ特寸です! カーテンは天井から下ろしてるので開放感がハンパないです!
ma_kun
ma_kun
家族
chicchiさんの実例写真
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
chicchi
chicchi
家族
poeyonさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥49,990
poeyon
poeyon
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
1階のシャッターは電動✨ 2階のシャッターは手動✨
1階のシャッターは電動✨ 2階のシャッターは手動✨
chokocream
chokocream
家族
maaaitasoさんの実例写真
うちにはニッチというものがなく インターホンのモニターも 位置が決められてました。 背が低いので少し見にくく 下げようと思って外したら 豪快に空洞になってた笑 無印良品のピンが数本余ってるので それを使って電動シャッターのリモコンを設置。 リビング側だけわがまま言って 電動にしてもらったから😌 その後和室のやつを開け閉めして気づいたの 手動やったら毎回台が必要だった😂笑 お高いけど電動シャッター最高!!
うちにはニッチというものがなく インターホンのモニターも 位置が決められてました。 背が低いので少し見にくく 下げようと思って外したら 豪快に空洞になってた笑 無印良品のピンが数本余ってるので それを使って電動シャッターのリモコンを設置。 リビング側だけわがまま言って 電動にしてもらったから😌 その後和室のやつを開け閉めして気づいたの 手動やったら毎回台が必要だった😂笑 お高いけど電動シャッター最高!!
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『選んでよかった!お家の設備・オプション』 電動シャッター付きインナーガレージ リモコン1つでシャッターの開閉が出来るため、雨に濡れる事なく家に入れます。 壁をマットブラックに塗装してもらっているので、車を出せばシアタールームにもなります。
イベント参加用。 『選んでよかった!お家の設備・オプション』 電動シャッター付きインナーガレージ リモコン1つでシャッターの開閉が出来るため、雨に濡れる事なく家に入れます。 壁をマットブラックに塗装してもらっているので、車を出せばシアタールームにもなります。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
イベントに参加 電動シャッター 我が家の窓まわりもLIXILさんにお世話になっています。 そのなかでも、採用してよかったもののひとつに電動シャッターがあります。 でも、このシャッターただのシャッターじゃないんです。 ボタン1つでシャッターが網戸のような役割になるんです。 動画をみせられないのが残念💦 初めて使った時はテンション上がりました!!(*≧艸≦) プライバシーを守りながら心地よい風を採り入れることができ、夏の夜はシャッターを閉めたまま、自然の風で涼むことができ、安全面も確保されてます!! まっ、お値段は可愛くないのですが… 採用して大正解でした(。>∀<。)
イベントに参加 電動シャッター 我が家の窓まわりもLIXILさんにお世話になっています。 そのなかでも、採用してよかったもののひとつに電動シャッターがあります。 でも、このシャッターただのシャッターじゃないんです。 ボタン1つでシャッターが網戸のような役割になるんです。 動画をみせられないのが残念💦 初めて使った時はテンション上がりました!!(*≧艸≦) プライバシーを守りながら心地よい風を採り入れることができ、夏の夜はシャッターを閉めたまま、自然の風で涼むことができ、安全面も確保されてます!! まっ、お値段は可愛くないのですが… 採用して大正解でした(。>∀<。)
sana
sana
家族
__home_m.さんの実例写真
ずっと、何とかしたいと思っていた電動シャッターリモコン。セリアでいいものを見つけて、壁収納することができました!
ずっと、何とかしたいと思っていた電動シャッターリモコン。セリアでいいものを見つけて、壁収納することができました!
__home_m.
__home_m.
家族
rumiさんの実例写真
旦那さんの希望が叶った堀込車庫です。シャッター選びもめっちゃ時間かけてました😊
旦那さんの希望が叶った堀込車庫です。シャッター選びもめっちゃ時間かけてました😊
rumi
rumi
家族
k.0317さんの実例写真
電動シャッターリモコン。 壁に配置して、ラベリングして、散らからない収納。
電動シャッターリモコン。 壁に配置して、ラベリングして、散らからない収納。
k.0317
k.0317
4LDK | 家族
mamamiaさんの実例写真
これから新築予定の方にオススメしたいのはこのシャッターです、穴が開いてるので、好きに開け閉めができるので、通気したい夏の夜や夕方にも最高です、外から見づらくて、付けて良かったと思える一品です(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
これから新築予定の方にオススメしたいのはこのシャッターです、穴が開いてるので、好きに開け閉めができるので、通気したい夏の夜や夕方にも最高です、外から見づらくて、付けて良かったと思える一品です(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
mamamia
mamamia
3LDK | 家族
nkm.garagelifeさんの実例写真
シャッター取り付け
シャッター取り付け
nkm.garagelife
nkm.garagelife
3LDK | 家族
ancooさんの実例写真
ancoo
ancoo
nyaaaaaanさんの実例写真
LIXIL電動リフォームシャッターをモニターさせていただきました! 部屋の中から見た様子。 とても静かに閉まって、中で子供が寝てても起きない! 1階の手動シャッターも電動に変えたいくらい😂 窓閉めたまま開け閉め出来るから、虫が入らないのが本当にありがたい!🙏🏻✨ 防寒も兼ねて夕方になったらシャッター閉めるようになって、カーテンも閉めなくなったから部屋がスッキリ✨✨ 本当におすすめです😊✨
LIXIL電動リフォームシャッターをモニターさせていただきました! 部屋の中から見た様子。 とても静かに閉まって、中で子供が寝てても起きない! 1階の手動シャッターも電動に変えたいくらい😂 窓閉めたまま開け閉め出来るから、虫が入らないのが本当にありがたい!🙏🏻✨ 防寒も兼ねて夕方になったらシャッター閉めるようになって、カーテンも閉めなくなったから部屋がスッキリ✨✨ 本当におすすめです😊✨
nyaaaaaan
nyaaaaaan
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
モニター&イベント参加♪ うちのLIXILと言ったら そりゃもうモニターさせていただいている LIXILの自動シャッターです♪ 窓を開けなくても リモコン操作で開閉出来るので 寒い冬は快適です 更に、モバイル操作も出来るので ルーターにディバイスを接続して スマホにアプリをインストールすれば アプリで開閉の時刻設定の あらゆるパターンを操作できます 1階のシャッター全部 自動シャッターにできればっ ・・・・¥¥¥余裕があればなぁ
モニター&イベント参加♪ うちのLIXILと言ったら そりゃもうモニターさせていただいている LIXILの自動シャッターです♪ 窓を開けなくても リモコン操作で開閉出来るので 寒い冬は快適です 更に、モバイル操作も出来るので ルーターにディバイスを接続して スマホにアプリをインストールすれば アプリで開閉の時刻設定の あらゆるパターンを操作できます 1階のシャッター全部 自動シャッターにできればっ ・・・・¥¥¥余裕があればなぁ
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
HARU0408さんの実例写真
リビングに付けました。 家の中から操作出来るので便利です。
リビングに付けました。 家の中から操作出来るので便利です。
HARU0408
HARU0408
pineさんの実例写真
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
pine
pine
2LDK | 家族
palette716さんの実例写真
palette716
palette716
4LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
我が家は二世帯住宅で、LIXILシャッターを1階4部屋、2階5部屋設置しています。 1階私たち親世帯は、将来手動式だと閉めるのに大変になるということで、全てリモコン付き電動シャッターにしました。 タイマーで開閉し、音も静かなLIXILさんのシャッターを取り付けして本当に良かったです♪
我が家は二世帯住宅で、LIXILシャッターを1階4部屋、2階5部屋設置しています。 1階私たち親世帯は、将来手動式だと閉めるのに大変になるということで、全てリモコン付き電動シャッターにしました。 タイマーで開閉し、音も静かなLIXILさんのシャッターを取り付けして本当に良かったです♪
yuy80
yuy80
家族
mogumechanさんの実例写真
引っ越す前の写真です。 一階は電動シャッターにしたので、遮光カーテンは無しで、レースカーテンのみ。 全然、それでも不便無しでした。 映画を見るときはシャッターを半分くらい下げたりしています。 電動にして良かったです。
引っ越す前の写真です。 一階は電動シャッターにしたので、遮光カーテンは無しで、レースカーテンのみ。 全然、それでも不便無しでした。 映画を見るときはシャッターを半分くらい下げたりしています。 電動にして良かったです。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
お家をスマートホーム化して、防犯対策! スマートクレセントはスマホで開閉が確認できたり、他の住宅機器と連携したりと何かと便利です。 例えば… 窓の鍵(クレセント)を閉めると、自動でシャッターが閉まるなどなど・・・♪ 窓枠とおそろいの色だから変に浮いたりせず、インテリアにもなじみます。 くわしくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2_bouhan
お家をスマートホーム化して、防犯対策! スマートクレセントはスマホで開閉が確認できたり、他の住宅機器と連携したりと何かと便利です。 例えば… 窓の鍵(クレセント)を閉めると、自動でシャッターが閉まるなどなど・・・♪ 窓枠とおそろいの色だから変に浮いたりせず、インテリアにもなじみます。 くわしくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2_bouhan
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
maric323さんの実例写真
✨シャッターが開いた!!!✨ おはようございます☀ 昨日書きましたか、9時に即刻YKK APの修理受付に電話掛けました! すると。。。!!! 対処法ってあるんですね。 ビックリ。 言われるがままに10分ほど操作。 直りました!!! 昨日、動かないもんで(というか10センチくらい上がって止まってしまった)緊急手動レバーを引いたりしてたんです。 でも、それを引くと手動モードになるらしく、モーターは動くけどシャッターは上がらないという現象が起こるらしい。 まずそこをもう一度引っ張ると動くように!! でも閉まりきるとまた10センチ上がってしまう。 今度はシャッターを半分開けたところでストップさせ、ブレーカーを上げ下げしてからまた開ける→閉める。 直った!!! どうやらたまたま何かが原因で、シャッターの最終下点の認識が狂った模様。 それをブレーカーを落としてリセットする感じみたいです。 なんか勉強になりました!!! 次にこんなことが起きたらやれそうです。 ご心配ありがとうございました😊✨
✨シャッターが開いた!!!✨ おはようございます☀ 昨日書きましたか、9時に即刻YKK APの修理受付に電話掛けました! すると。。。!!! 対処法ってあるんですね。 ビックリ。 言われるがままに10分ほど操作。 直りました!!! 昨日、動かないもんで(というか10センチくらい上がって止まってしまった)緊急手動レバーを引いたりしてたんです。 でも、それを引くと手動モードになるらしく、モーターは動くけどシャッターは上がらないという現象が起こるらしい。 まずそこをもう一度引っ張ると動くように!! でも閉まりきるとまた10センチ上がってしまう。 今度はシャッターを半分開けたところでストップさせ、ブレーカーを上げ下げしてからまた開ける→閉める。 直った!!! どうやらたまたま何かが原因で、シャッターの最終下点の認識が狂った模様。 それをブレーカーを落としてリセットする感じみたいです。 なんか勉強になりました!!! 次にこんなことが起きたらやれそうです。 ご心配ありがとうございました😊✨
maric323
maric323
4LDK | 家族
neitiさんの実例写真
リビング。ハーフ吹き抜けとシーリングファンを採用して良かった。電動シャッターもいちいち窓を開けなくていいので便利。カーテンボックスも後悔なし。本当に採用して良かった。
リビング。ハーフ吹き抜けとシーリングファンを採用して良かった。電動シャッターもいちいち窓を開けなくていいので便利。カーテンボックスも後悔なし。本当に採用して良かった。
neiti
neiti
もっと見る

電動シャッター❤️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電動シャッター❤️

363枚の部屋写真から49枚をセレクト
tamatamaさんの実例写真
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
電動シャッターのリモコンの設置場所、悩んだ末に給湯器リモコンの隣へ。壁に穴開ける勇気がなかったので、マステ+強粘着ゲル両面テープを使って設置しました。収まりは結構いい感じ。電動シャッターはオーバースペックかなと悩みましたが、カーテンを開けると家の中が丸見えになるLDKなので、カーテンも窓も開けずにシャッターの開け閉めができるのは最高です。1箇所6万円増でしたが、本当につけてよかったオプションでした。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
【LIXIL自動シャッター③】 その② https://roomclip.jp/photo/1Eq6 手動シャッターの時は本当悩んだ一つ、、、 外出時は開けるor閉める問題。 サークルでお留守番してる犬を思うと、おひさまの光を遮ることに物凄い抵抗ある😭 けれども遅くなるのわかってるからって電気付けて出たら、夜には部屋が丸見えなんじゃないかなって不安😭 でもでも! 自動シャッターならば、タイマー機能を使って閉めたり! 遠隔操作で外出先から閉めたり! お好みに合わせて出来る! 拍手!!!!👏👏👏 我が家の場合、シャッターオープンにした状態&電気をつけて「行ってきまーす!」して、夜暗くなってくる時間にシャッターは閉まります。 電気がついていてもシャッターは閉まっているので、外からの目が気になりません。 ↑これ大事! 帰宅時、真っ暗な部屋の中から喜びを全力で表現する心の痛いシーンが今は明るい部屋に変わって本当嬉しい😭💖💖💖 (犬飼ってる方なら共感していただけると思う。笑) 「なんか可哀想だな」と外出を躊躇してしまうほどだったので、お留守番させても「気持ちいいお部屋で待ってるんだな」と思うとその罪悪感も軽減されます。 (犬飼ってる方なら共感していただけると思うその2。笑) 「道路に面してるが大通りではない。なんかこれちょっと心配なんですが。」な我が家の窓。 散々わんこの話をしてきましたが、単純に防犯面での安心感もやはり大きな意味を持つと思われます。 ちなみに、、、 外出先から操作など様々な使い方が出来るのは、ホームデバイスの機能です! こちらの詳細はまた別でご紹介させていただきやす!🗒🐒
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
ma_kunさんの実例写真
サッシ特寸です! カーテンは天井から下ろしてるので開放感がハンパないです!
サッシ特寸です! カーテンは天井から下ろしてるので開放感がハンパないです!
ma_kun
ma_kun
家族
chicchiさんの実例写真
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
我が家にあるLIXILで1番のお気に入りは、リビングの電動シャッターです。 リモコンで操作できるので扉を閉めたままシャッターを開閉できます。 また、シャッターがひとつずつ斜めに開き、網戸のにもなるので、閉めたままでも風を採り入れる事ができて、防犯にもいいです。
chicchi
chicchi
家族
poeyonさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥49,990
poeyon
poeyon
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
つけてよかった電動シャッター☺︎ わが家は一階のLDKと和室の掃き出し窓に電動シャッターを採用しました。 スイッチ1つで開け閉め出来るのでとても便利です。 夜暗くなったら閉める他に、 息子のお昼寝タイムにも閉めると ちょうど良い暗さになります。 注文住宅の場合、 減額対象になりがちなオプションですが、 ▷電動シャッターを遮光代わりに使うことで遮光カーテンなし ▷縦滑り出し窓は全て型板ガラスにして寝室として使う部屋以外はカーテンなし 等々カーテン代を浮かすことで少しだけ費用調整しました。 これからお家を建てる方には是非電動シャッターオススメしたいです(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
1階のシャッターは電動✨ 2階のシャッターは手動✨
1階のシャッターは電動✨ 2階のシャッターは手動✨
chokocream
chokocream
家族
maaaitasoさんの実例写真
うちにはニッチというものがなく インターホンのモニターも 位置が決められてました。 背が低いので少し見にくく 下げようと思って外したら 豪快に空洞になってた笑 無印良品のピンが数本余ってるので それを使って電動シャッターのリモコンを設置。 リビング側だけわがまま言って 電動にしてもらったから😌 その後和室のやつを開け閉めして気づいたの 手動やったら毎回台が必要だった😂笑 お高いけど電動シャッター最高!!
うちにはニッチというものがなく インターホンのモニターも 位置が決められてました。 背が低いので少し見にくく 下げようと思って外したら 豪快に空洞になってた笑 無印良品のピンが数本余ってるので それを使って電動シャッターのリモコンを設置。 リビング側だけわがまま言って 電動にしてもらったから😌 その後和室のやつを開け閉めして気づいたの 手動やったら毎回台が必要だった😂笑 お高いけど電動シャッター最高!!
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『選んでよかった!お家の設備・オプション』 電動シャッター付きインナーガレージ リモコン1つでシャッターの開閉が出来るため、雨に濡れる事なく家に入れます。 壁をマットブラックに塗装してもらっているので、車を出せばシアタールームにもなります。
イベント参加用。 『選んでよかった!お家の設備・オプション』 電動シャッター付きインナーガレージ リモコン1つでシャッターの開閉が出来るため、雨に濡れる事なく家に入れます。 壁をマットブラックに塗装してもらっているので、車を出せばシアタールームにもなります。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
モニターさせていただいてます、LIXILの電動シャッターです。 取り付けが終了しました٩(๑•ᴗ•๑)۶ 取り付けにかかった時間は4時間ほど。 動かしてみてまず驚いたことは、静か!静かすぎる!!目で見ていなければ動いているかどうかわからないくらいに⸜((⑉> <)⸝ すごいです 南に面しているこの窓、さえぎるものもなく、台風の時の突風が怖くてたまりませんでした💦 その対策にと思ってましたが、電動だし静かだしで、リビングでくつろぎ中日が差してきて眩しい(><)そんな時に立ち上がってカーテンを閉めにいくことなく、リモコン1つで日差しカット!としても使えそう‎( * ॑꒳ ॑*)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
イベントに参加 電動シャッター 我が家の窓まわりもLIXILさんにお世話になっています。 そのなかでも、採用してよかったもののひとつに電動シャッターがあります。 でも、このシャッターただのシャッターじゃないんです。 ボタン1つでシャッターが網戸のような役割になるんです。 動画をみせられないのが残念💦 初めて使った時はテンション上がりました!!(*≧艸≦) プライバシーを守りながら心地よい風を採り入れることができ、夏の夜はシャッターを閉めたまま、自然の風で涼むことができ、安全面も確保されてます!! まっ、お値段は可愛くないのですが… 採用して大正解でした(。>∀<。)
イベントに参加 電動シャッター 我が家の窓まわりもLIXILさんにお世話になっています。 そのなかでも、採用してよかったもののひとつに電動シャッターがあります。 でも、このシャッターただのシャッターじゃないんです。 ボタン1つでシャッターが網戸のような役割になるんです。 動画をみせられないのが残念💦 初めて使った時はテンション上がりました!!(*≧艸≦) プライバシーを守りながら心地よい風を採り入れることができ、夏の夜はシャッターを閉めたまま、自然の風で涼むことができ、安全面も確保されてます!! まっ、お値段は可愛くないのですが… 採用して大正解でした(。>∀<。)
sana
sana
家族
__home_m.さんの実例写真
ずっと、何とかしたいと思っていた電動シャッターリモコン。セリアでいいものを見つけて、壁収納することができました!
ずっと、何とかしたいと思っていた電動シャッターリモコン。セリアでいいものを見つけて、壁収納することができました!
__home_m.
__home_m.
家族
rumiさんの実例写真
旦那さんの希望が叶った堀込車庫です。シャッター選びもめっちゃ時間かけてました😊
旦那さんの希望が叶った堀込車庫です。シャッター選びもめっちゃ時間かけてました😊
rumi
rumi
家族
k.0317さんの実例写真
電動シャッターリモコン。 壁に配置して、ラベリングして、散らからない収納。
電動シャッターリモコン。 壁に配置して、ラベリングして、散らからない収納。
k.0317
k.0317
4LDK | 家族
mamamiaさんの実例写真
これから新築予定の方にオススメしたいのはこのシャッターです、穴が開いてるので、好きに開け閉めができるので、通気したい夏の夜や夕方にも最高です、外から見づらくて、付けて良かったと思える一品です(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
これから新築予定の方にオススメしたいのはこのシャッターです、穴が開いてるので、好きに開け閉めができるので、通気したい夏の夜や夕方にも最高です、外から見づらくて、付けて良かったと思える一品です(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
mamamia
mamamia
3LDK | 家族
nkm.garagelifeさんの実例写真
シャッター取り付け
シャッター取り付け
nkm.garagelife
nkm.garagelife
3LDK | 家族
ancooさんの実例写真
ancoo
ancoo
nyaaaaaanさんの実例写真
LIXIL電動リフォームシャッターをモニターさせていただきました! 部屋の中から見た様子。 とても静かに閉まって、中で子供が寝てても起きない! 1階の手動シャッターも電動に変えたいくらい😂 窓閉めたまま開け閉め出来るから、虫が入らないのが本当にありがたい!🙏🏻✨ 防寒も兼ねて夕方になったらシャッター閉めるようになって、カーテンも閉めなくなったから部屋がスッキリ✨✨ 本当におすすめです😊✨
LIXIL電動リフォームシャッターをモニターさせていただきました! 部屋の中から見た様子。 とても静かに閉まって、中で子供が寝てても起きない! 1階の手動シャッターも電動に変えたいくらい😂 窓閉めたまま開け閉め出来るから、虫が入らないのが本当にありがたい!🙏🏻✨ 防寒も兼ねて夕方になったらシャッター閉めるようになって、カーテンも閉めなくなったから部屋がスッキリ✨✨ 本当におすすめです😊✨
nyaaaaaan
nyaaaaaan
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
モニター&イベント参加♪ うちのLIXILと言ったら そりゃもうモニターさせていただいている LIXILの自動シャッターです♪ 窓を開けなくても リモコン操作で開閉出来るので 寒い冬は快適です 更に、モバイル操作も出来るので ルーターにディバイスを接続して スマホにアプリをインストールすれば アプリで開閉の時刻設定の あらゆるパターンを操作できます 1階のシャッター全部 自動シャッターにできればっ ・・・・¥¥¥余裕があればなぁ
モニター&イベント参加♪ うちのLIXILと言ったら そりゃもうモニターさせていただいている LIXILの自動シャッターです♪ 窓を開けなくても リモコン操作で開閉出来るので 寒い冬は快適です 更に、モバイル操作も出来るので ルーターにディバイスを接続して スマホにアプリをインストールすれば アプリで開閉の時刻設定の あらゆるパターンを操作できます 1階のシャッター全部 自動シャッターにできればっ ・・・・¥¥¥余裕があればなぁ
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
HARU0408さんの実例写真
リビングに付けました。 家の中から操作出来るので便利です。
リビングに付けました。 家の中から操作出来るので便利です。
HARU0408
HARU0408
pineさんの実例写真
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
パインです! 我が家は平家の2LDKですが、LDKがマルチルームと二間続きになっていて 3枚の建具を閉じたら 1LDKになります。(ほぼ1LDKで暮らしています。) これが 設計の上での1番の希望でした。 吐き出し窓は3つ 普通の大きさの窓が1つ あとはフィックス窓とか小さめの窓。 4つの窓は電動シャッターにしたので、レースのカーテンのみ。全て同じレースのカーテンです。 インテリアコーディネーターさんに、リネンのカーテンが好きだけど、洗ったらシワクチャになるし、縮むので リネンぽい白のカーテンとリクエストしました。 もう、この時は 膨大なカタログを開く元気もなくなってて、インテリアコーディネーターさんのセンスが抜群だったので お願いしました。 スミノエ U 9364 少しクリームがかったホワイトで、目の少し荒いリネンぽい雰囲気です。 画像は 朝日の差し込むマルチルームの東の掃き出し窓です。 マルチルームからリビングを撮影してます、 上物のカーテンを取り付けなかったけど、お部屋がスッキリ広く見えます。 外から見える場所は、ミラーになるカーテンを取り付けているお家が多いのですが カーテンが光るので、がどうしても好きになれなかった。 Low-Eガラスと電動シャッターで この少しだけ厚めのレースのカーテンだけでも大丈夫かなと。 今のところ 大丈夫そうですよ。 朝起きて シャッターのボタン ポチッとした 朝日が差し込みます。
pine
pine
2LDK | 家族
palette716さんの実例写真
palette716
palette716
4LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
我が家は二世帯住宅で、LIXILシャッターを1階4部屋、2階5部屋設置しています。 1階私たち親世帯は、将来手動式だと閉めるのに大変になるということで、全てリモコン付き電動シャッターにしました。 タイマーで開閉し、音も静かなLIXILさんのシャッターを取り付けして本当に良かったです♪
我が家は二世帯住宅で、LIXILシャッターを1階4部屋、2階5部屋設置しています。 1階私たち親世帯は、将来手動式だと閉めるのに大変になるということで、全てリモコン付き電動シャッターにしました。 タイマーで開閉し、音も静かなLIXILさんのシャッターを取り付けして本当に良かったです♪
yuy80
yuy80
家族
mogumechanさんの実例写真
引っ越す前の写真です。 一階は電動シャッターにしたので、遮光カーテンは無しで、レースカーテンのみ。 全然、それでも不便無しでした。 映画を見るときはシャッターを半分くらい下げたりしています。 電動にして良かったです。
引っ越す前の写真です。 一階は電動シャッターにしたので、遮光カーテンは無しで、レースカーテンのみ。 全然、それでも不便無しでした。 映画を見るときはシャッターを半分くらい下げたりしています。 電動にして良かったです。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
お家をスマートホーム化して、防犯対策! スマートクレセントはスマホで開閉が確認できたり、他の住宅機器と連携したりと何かと便利です。 例えば… 窓の鍵(クレセント)を閉めると、自動でシャッターが閉まるなどなど・・・♪ 窓枠とおそろいの色だから変に浮いたりせず、インテリアにもなじみます。 くわしくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2_bouhan
お家をスマートホーム化して、防犯対策! スマートクレセントはスマホで開閉が確認できたり、他の住宅機器と連携したりと何かと便利です。 例えば… 窓の鍵(クレセント)を閉めると、自動でシャッターが閉まるなどなど・・・♪ 窓枠とおそろいの色だから変に浮いたりせず、インテリアにもなじみます。 くわしくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2 ご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_la2_bouhan
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
maric323さんの実例写真
✨シャッターが開いた!!!✨ おはようございます☀ 昨日書きましたか、9時に即刻YKK APの修理受付に電話掛けました! すると。。。!!! 対処法ってあるんですね。 ビックリ。 言われるがままに10分ほど操作。 直りました!!! 昨日、動かないもんで(というか10センチくらい上がって止まってしまった)緊急手動レバーを引いたりしてたんです。 でも、それを引くと手動モードになるらしく、モーターは動くけどシャッターは上がらないという現象が起こるらしい。 まずそこをもう一度引っ張ると動くように!! でも閉まりきるとまた10センチ上がってしまう。 今度はシャッターを半分開けたところでストップさせ、ブレーカーを上げ下げしてからまた開ける→閉める。 直った!!! どうやらたまたま何かが原因で、シャッターの最終下点の認識が狂った模様。 それをブレーカーを落としてリセットする感じみたいです。 なんか勉強になりました!!! 次にこんなことが起きたらやれそうです。 ご心配ありがとうございました😊✨
✨シャッターが開いた!!!✨ おはようございます☀ 昨日書きましたか、9時に即刻YKK APの修理受付に電話掛けました! すると。。。!!! 対処法ってあるんですね。 ビックリ。 言われるがままに10分ほど操作。 直りました!!! 昨日、動かないもんで(というか10センチくらい上がって止まってしまった)緊急手動レバーを引いたりしてたんです。 でも、それを引くと手動モードになるらしく、モーターは動くけどシャッターは上がらないという現象が起こるらしい。 まずそこをもう一度引っ張ると動くように!! でも閉まりきるとまた10センチ上がってしまう。 今度はシャッターを半分開けたところでストップさせ、ブレーカーを上げ下げしてからまた開ける→閉める。 直った!!! どうやらたまたま何かが原因で、シャッターの最終下点の認識が狂った模様。 それをブレーカーを落としてリセットする感じみたいです。 なんか勉強になりました!!! 次にこんなことが起きたらやれそうです。 ご心配ありがとうございました😊✨
maric323
maric323
4LDK | 家族
neitiさんの実例写真
リビング。ハーフ吹き抜けとシーリングファンを採用して良かった。電動シャッターもいちいち窓を開けなくていいので便利。カーテンボックスも後悔なし。本当に採用して良かった。
リビング。ハーフ吹き抜けとシーリングファンを採用して良かった。電動シャッターもいちいち窓を開けなくていいので便利。カーテンボックスも後悔なし。本当に採用して良かった。
neiti
neiti
もっと見る

電動シャッター❤️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ