器フェア

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
masumiさんの実例写真
行ってきましたよ 「全国 陶磁器フェア in 福岡2025」 戦利品は 古谷製陶所の彫刻皿7寸のサビ釉と鉄散 箸置き 小石原焼 圭秀窯 の お玉置き 彫刻皿 パスタ🍝のっけたら映えるだろなぁ🥰 かーわーいーいー‪‪❤︎‬ お玉置きは 鍋奉行の旦那氏が欲しいと言うので🤭 あとは ちびくろサンボの虎🐯のように ぐるぐる徘徊して 器 見て回るの楽しいですよね♥️ 恒例の長いターン 会場に着いたのが10時半だったんですが すでに ごった返す 人·人·人‼️ 特に 古谷製陶所サンのレジ待ちに、会場の外にまでの長蛇の列💦 こりゃいかん!と 旦那氏に並んで貰って←人使いが荒い😂 その間に =͟͟͞͞( ¯−︎¯ )サササッと探索しました レジ待ちの列に戻ると 私達の前には 若い兄ちゃんが レジカゴ2つ分山盛りに入れてる… 待ってる間もスマホで誰かから指示受けてる… ひっきりなしに電話がかかってきてて… チラリと覗けば…海外からっぽい… りんご鉢とか売れ筋ばっかり入れてる… 転売ヤーか😑 レジカゴ2つ分でお会計14万😳 こちとら今月は器キングボンビーで 震える手で皿を2枚だけ握りしめてるっつーのに🙄 その兄ちゃん、一旦お金払ったら またカゴを抱えて走って行き…再び カゴ2つ分持って並んでましたよ🤷‍♀️ヤレヤレ で、結局40分並んで 私のお会計の番が来ましたのでね 旦那氏には「あっちで北海道フェアがあってるから、何か食べたいの見ておいで〰️☺️」と 仏の顔で促し…お会計額露見を阻止しました✋ だってウチの器は100均と思ってる彼ですからね コレも千円ぐらいと思ってる ご様子です😏 家庭円満には戦略が必要
行ってきましたよ 「全国 陶磁器フェア in 福岡2025」 戦利品は 古谷製陶所の彫刻皿7寸のサビ釉と鉄散 箸置き 小石原焼 圭秀窯 の お玉置き 彫刻皿 パスタ🍝のっけたら映えるだろなぁ🥰 かーわーいーいー‪‪❤︎‬ お玉置きは 鍋奉行の旦那氏が欲しいと言うので🤭 あとは ちびくろサンボの虎🐯のように ぐるぐる徘徊して 器 見て回るの楽しいですよね♥️ 恒例の長いターン 会場に着いたのが10時半だったんですが すでに ごった返す 人·人·人‼️ 特に 古谷製陶所サンのレジ待ちに、会場の外にまでの長蛇の列💦 こりゃいかん!と 旦那氏に並んで貰って←人使いが荒い😂 その間に =͟͟͞͞( ¯−︎¯ )サササッと探索しました レジ待ちの列に戻ると 私達の前には 若い兄ちゃんが レジカゴ2つ分山盛りに入れてる… 待ってる間もスマホで誰かから指示受けてる… ひっきりなしに電話がかかってきてて… チラリと覗けば…海外からっぽい… りんご鉢とか売れ筋ばっかり入れてる… 転売ヤーか😑 レジカゴ2つ分でお会計14万😳 こちとら今月は器キングボンビーで 震える手で皿を2枚だけ握りしめてるっつーのに🙄 その兄ちゃん、一旦お金払ったら またカゴを抱えて走って行き…再び カゴ2つ分持って並んでましたよ🤷‍♀️ヤレヤレ で、結局40分並んで 私のお会計の番が来ましたのでね 旦那氏には「あっちで北海道フェアがあってるから、何か食べたいの見ておいで〰️☺️」と 仏の顔で促し…お会計額露見を阻止しました✋ だってウチの器は100均と思ってる彼ですからね コレも千円ぐらいと思ってる ご様子です😏 家庭円満には戦略が必要
masumi
masumi
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
陶磁器フェアにて♡♡
陶磁器フェアにて♡♡
Nana
Nana
1DK | 一人暮らし
325unさんの実例写真
自粛前ぶりの久々のイオン。 ブラ~ッと立ち寄ったら…… 催し物広場で “ 器フェア ” 覗かない訳には行かないよねぇ~ (灬´ิω´ิ灬) 草間彌生感漂う毒々しい黒水玉の中鉢(¥300)……それと、 お品の良い八角形の小鉢 (¥350) 器は数を揃えないで 好きなモノを色々集めるのが好きです。 (高いモノは買えません!!!) そんな訳で、 週末は食器の断捨離に励みます!!!!!
自粛前ぶりの久々のイオン。 ブラ~ッと立ち寄ったら…… 催し物広場で “ 器フェア ” 覗かない訳には行かないよねぇ~ (灬´ิω´ิ灬) 草間彌生感漂う毒々しい黒水玉の中鉢(¥300)……それと、 お品の良い八角形の小鉢 (¥350) 器は数を揃えないで 好きなモノを色々集めるのが好きです。 (高いモノは買えません!!!) そんな訳で、 週末は食器の断捨離に励みます!!!!!
325un
325un
家族
K35Oさんの実例写真
毎年この時期開催の陶磁器フェア。コロナ対策の中 開催され 台風の影響もあり 例年より 少なめ出店、来客でしたが お目当ての窯元さんは来られてました。 戦利品をパチリ📹 家モチーフ、星、グレー、シルバー 惹かれるポイントは どうやら いつも 同じ傾向が現れてしまいます😆
毎年この時期開催の陶磁器フェア。コロナ対策の中 開催され 台風の影響もあり 例年より 少なめ出店、来客でしたが お目当ての窯元さんは来られてました。 戦利品をパチリ📹 家モチーフ、星、グレー、シルバー 惹かれるポイントは どうやら いつも 同じ傾向が現れてしまいます😆
K35O
K35O
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
マリンメッセ福岡の陶磁器フェア ユメトウラクさんの新作 インディゴブルーの器と箸置き&お茶碗✨ 萩焼 雅萩堂さんの渦巻き剣山✨ 画像はフェイクgreenです(^_^)
マリンメッセ福岡の陶磁器フェア ユメトウラクさんの新作 インディゴブルーの器と箸置き&お茶碗✨ 萩焼 雅萩堂さんの渦巻き剣山✨ 画像はフェイクgreenです(^_^)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
ninopyonsanさんの実例写真
お部屋が乾燥している!との友人から指摘を受け、加湿器を購入しました。Francfrancで加湿器フェアをやっていて、4リットルの大容量、音が本当に静か、操作が簡単、で決めました。とてもいい感じです。 Your rooms are dry! Was pointed out by a friend and purchased a humidifier. Bought it on humidifier fair at Francfranc. 1) A large capacity of 4 liters, 2)The sound was really quiet, 3) Easy to use! It feels very good.
お部屋が乾燥している!との友人から指摘を受け、加湿器を購入しました。Francfrancで加湿器フェアをやっていて、4リットルの大容量、音が本当に静か、操作が簡単、で決めました。とてもいい感じです。 Your rooms are dry! Was pointed out by a friend and purchased a humidifier. Bought it on humidifier fair at Francfranc. 1) A large capacity of 4 liters, 2)The sound was really quiet, 3) Easy to use! It feels very good.
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
nobikoさんの実例写真
寝室の窓に韓国のポジャギ風カーテンを手作りしました そこには地元の伝統工芸品の明珍火箸風鈴とハンドメイドクラフト展で購入したガラス棒を2本(2本合わせて吊るすと風鈴のような美音を奏でます)ぶら下げてあります 窓が開いてなくてもネコがカーテンをくぐるたび、美音はよく聞けます🐈🐈‍⬛ 窓枠にある魚のオブジェは雑貨屋さんで購入したもので、お気に入りです🐟 今日はこれから地元で開催中の全国暮らしの器フェアにお出かけ🚗💨 またきっとくだらないものをお持ち帰りしそうです😆💦
寝室の窓に韓国のポジャギ風カーテンを手作りしました そこには地元の伝統工芸品の明珍火箸風鈴とハンドメイドクラフト展で購入したガラス棒を2本(2本合わせて吊るすと風鈴のような美音を奏でます)ぶら下げてあります 窓が開いてなくてもネコがカーテンをくぐるたび、美音はよく聞けます🐈🐈‍⬛ 窓枠にある魚のオブジェは雑貨屋さんで購入したもので、お気に入りです🐟 今日はこれから地元で開催中の全国暮らしの器フェアにお出かけ🚗💨 またきっとくだらないものをお持ち帰りしそうです😆💦
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
zekikkoさんの実例写真
今日の全国陶磁器フェアで買ってきたお皿と箸置き♪ 箸置きいっぱい色があって、どれも可愛くて迷った〜。
今日の全国陶磁器フェアで買ってきたお皿と箸置き♪ 箸置きいっぱい色があって、どれも可愛くて迷った〜。
zekikko
zekikko
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
こちらの作り手さん、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 以前福岡の陶磁器フェアで購入しました!
こちらの作り手さん、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 以前福岡の陶磁器フェアで購入しました!
tama
tama
n0516さんの実例写真
グレー,水色,白。3色買いました🎵 他の色も可愛くて、sizeもたくさんあって迷いました。
グレー,水色,白。3色買いました🎵 他の色も可愛くて、sizeもたくさんあって迷いました。
n0516
n0516
4LDK
harvestさんの実例写真
イベント参加です🤍 電子レンジと電気ケトルは10年以上使っています☕️ 炊飯器は1年ほど前に買いかえました🍚 ちょうど炊飯器フェアをやっていてお米の試食ができたのでこれだという炊飯器を購入することができました😋🍙
イベント参加です🤍 電子レンジと電気ケトルは10年以上使っています☕️ 炊飯器は1年ほど前に買いかえました🍚 ちょうど炊飯器フェアをやっていてお米の試食ができたのでこれだという炊飯器を購入することができました😋🍙
harvest
harvest
家族
takaさんの実例写真
全国陶磁器フェアに行ってきました😊 記念に箸置きを購入🌸 お花柄が好きなので気に入っています😊
全国陶磁器フェアに行ってきました😊 記念に箸置きを購入🌸 お花柄が好きなので気に入っています😊
taka
taka
2LDK | 家族
73さんの実例写真
イベント参加用です☆ これさえあれば私の部屋。 *お茶碗とお湯のみ *毎年開催される陶磁器フェアで信楽焼のこの作家さんの作品に出会いました。 この、小ぶりで、少し歪みのあるフォルムが大好き♡ 食べることが好きなので、このお茶碗とお湯のみでご飯が食べられたら、それはどこでも、もう私の部屋です!
イベント参加用です☆ これさえあれば私の部屋。 *お茶碗とお湯のみ *毎年開催される陶磁器フェアで信楽焼のこの作家さんの作品に出会いました。 この、小ぶりで、少し歪みのあるフォルムが大好き♡ 食べることが好きなので、このお茶碗とお湯のみでご飯が食べられたら、それはどこでも、もう私の部屋です!
73
73
2LDK | 家族
AYAさんの実例写真
新しい年を 新しい器で。 器フェアに行ってきました♡
新しい年を 新しい器で。 器フェアに行ってきました♡
AYA
AYA
4LDK | 家族

器フェアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

器フェア

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
masumiさんの実例写真
行ってきましたよ 「全国 陶磁器フェア in 福岡2025」 戦利品は 古谷製陶所の彫刻皿7寸のサビ釉と鉄散 箸置き 小石原焼 圭秀窯 の お玉置き 彫刻皿 パスタ🍝のっけたら映えるだろなぁ🥰 かーわーいーいー‪‪❤︎‬ お玉置きは 鍋奉行の旦那氏が欲しいと言うので🤭 あとは ちびくろサンボの虎🐯のように ぐるぐる徘徊して 器 見て回るの楽しいですよね♥️ 恒例の長いターン 会場に着いたのが10時半だったんですが すでに ごった返す 人·人·人‼️ 特に 古谷製陶所サンのレジ待ちに、会場の外にまでの長蛇の列💦 こりゃいかん!と 旦那氏に並んで貰って←人使いが荒い😂 その間に =͟͟͞͞( ¯−︎¯ )サササッと探索しました レジ待ちの列に戻ると 私達の前には 若い兄ちゃんが レジカゴ2つ分山盛りに入れてる… 待ってる間もスマホで誰かから指示受けてる… ひっきりなしに電話がかかってきてて… チラリと覗けば…海外からっぽい… りんご鉢とか売れ筋ばっかり入れてる… 転売ヤーか😑 レジカゴ2つ分でお会計14万😳 こちとら今月は器キングボンビーで 震える手で皿を2枚だけ握りしめてるっつーのに🙄 その兄ちゃん、一旦お金払ったら またカゴを抱えて走って行き…再び カゴ2つ分持って並んでましたよ🤷‍♀️ヤレヤレ で、結局40分並んで 私のお会計の番が来ましたのでね 旦那氏には「あっちで北海道フェアがあってるから、何か食べたいの見ておいで〰️☺️」と 仏の顔で促し…お会計額露見を阻止しました✋ だってウチの器は100均と思ってる彼ですからね コレも千円ぐらいと思ってる ご様子です😏 家庭円満には戦略が必要
行ってきましたよ 「全国 陶磁器フェア in 福岡2025」 戦利品は 古谷製陶所の彫刻皿7寸のサビ釉と鉄散 箸置き 小石原焼 圭秀窯 の お玉置き 彫刻皿 パスタ🍝のっけたら映えるだろなぁ🥰 かーわーいーいー‪‪❤︎‬ お玉置きは 鍋奉行の旦那氏が欲しいと言うので🤭 あとは ちびくろサンボの虎🐯のように ぐるぐる徘徊して 器 見て回るの楽しいですよね♥️ 恒例の長いターン 会場に着いたのが10時半だったんですが すでに ごった返す 人·人·人‼️ 特に 古谷製陶所サンのレジ待ちに、会場の外にまでの長蛇の列💦 こりゃいかん!と 旦那氏に並んで貰って←人使いが荒い😂 その間に =͟͟͞͞( ¯−︎¯ )サササッと探索しました レジ待ちの列に戻ると 私達の前には 若い兄ちゃんが レジカゴ2つ分山盛りに入れてる… 待ってる間もスマホで誰かから指示受けてる… ひっきりなしに電話がかかってきてて… チラリと覗けば…海外からっぽい… りんご鉢とか売れ筋ばっかり入れてる… 転売ヤーか😑 レジカゴ2つ分でお会計14万😳 こちとら今月は器キングボンビーで 震える手で皿を2枚だけ握りしめてるっつーのに🙄 その兄ちゃん、一旦お金払ったら またカゴを抱えて走って行き…再び カゴ2つ分持って並んでましたよ🤷‍♀️ヤレヤレ で、結局40分並んで 私のお会計の番が来ましたのでね 旦那氏には「あっちで北海道フェアがあってるから、何か食べたいの見ておいで〰️☺️」と 仏の顔で促し…お会計額露見を阻止しました✋ だってウチの器は100均と思ってる彼ですからね コレも千円ぐらいと思ってる ご様子です😏 家庭円満には戦略が必要
masumi
masumi
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
陶磁器フェアにて♡♡
陶磁器フェアにて♡♡
Nana
Nana
1DK | 一人暮らし
325unさんの実例写真
自粛前ぶりの久々のイオン。 ブラ~ッと立ち寄ったら…… 催し物広場で “ 器フェア ” 覗かない訳には行かないよねぇ~ (灬´ิω´ิ灬) 草間彌生感漂う毒々しい黒水玉の中鉢(¥300)……それと、 お品の良い八角形の小鉢 (¥350) 器は数を揃えないで 好きなモノを色々集めるのが好きです。 (高いモノは買えません!!!) そんな訳で、 週末は食器の断捨離に励みます!!!!!
自粛前ぶりの久々のイオン。 ブラ~ッと立ち寄ったら…… 催し物広場で “ 器フェア ” 覗かない訳には行かないよねぇ~ (灬´ิω´ิ灬) 草間彌生感漂う毒々しい黒水玉の中鉢(¥300)……それと、 お品の良い八角形の小鉢 (¥350) 器は数を揃えないで 好きなモノを色々集めるのが好きです。 (高いモノは買えません!!!) そんな訳で、 週末は食器の断捨離に励みます!!!!!
325un
325un
家族
K35Oさんの実例写真
毎年この時期開催の陶磁器フェア。コロナ対策の中 開催され 台風の影響もあり 例年より 少なめ出店、来客でしたが お目当ての窯元さんは来られてました。 戦利品をパチリ📹 家モチーフ、星、グレー、シルバー 惹かれるポイントは どうやら いつも 同じ傾向が現れてしまいます😆
毎年この時期開催の陶磁器フェア。コロナ対策の中 開催され 台風の影響もあり 例年より 少なめ出店、来客でしたが お目当ての窯元さんは来られてました。 戦利品をパチリ📹 家モチーフ、星、グレー、シルバー 惹かれるポイントは どうやら いつも 同じ傾向が現れてしまいます😆
K35O
K35O
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
マリンメッセ福岡の陶磁器フェア ユメトウラクさんの新作 インディゴブルーの器と箸置き&お茶碗✨ 萩焼 雅萩堂さんの渦巻き剣山✨ 画像はフェイクgreenです(^_^)
マリンメッセ福岡の陶磁器フェア ユメトウラクさんの新作 インディゴブルーの器と箸置き&お茶碗✨ 萩焼 雅萩堂さんの渦巻き剣山✨ 画像はフェイクgreenです(^_^)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
ninopyonsanさんの実例写真
お部屋が乾燥している!との友人から指摘を受け、加湿器を購入しました。Francfrancで加湿器フェアをやっていて、4リットルの大容量、音が本当に静か、操作が簡単、で決めました。とてもいい感じです。 Your rooms are dry! Was pointed out by a friend and purchased a humidifier. Bought it on humidifier fair at Francfranc. 1) A large capacity of 4 liters, 2)The sound was really quiet, 3) Easy to use! It feels very good.
お部屋が乾燥している!との友人から指摘を受け、加湿器を購入しました。Francfrancで加湿器フェアをやっていて、4リットルの大容量、音が本当に静か、操作が簡単、で決めました。とてもいい感じです。 Your rooms are dry! Was pointed out by a friend and purchased a humidifier. Bought it on humidifier fair at Francfranc. 1) A large capacity of 4 liters, 2)The sound was really quiet, 3) Easy to use! It feels very good.
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
nobikoさんの実例写真
寝室の窓に韓国のポジャギ風カーテンを手作りしました そこには地元の伝統工芸品の明珍火箸風鈴とハンドメイドクラフト展で購入したガラス棒を2本(2本合わせて吊るすと風鈴のような美音を奏でます)ぶら下げてあります 窓が開いてなくてもネコがカーテンをくぐるたび、美音はよく聞けます🐈🐈‍⬛ 窓枠にある魚のオブジェは雑貨屋さんで購入したもので、お気に入りです🐟 今日はこれから地元で開催中の全国暮らしの器フェアにお出かけ🚗💨 またきっとくだらないものをお持ち帰りしそうです😆💦
寝室の窓に韓国のポジャギ風カーテンを手作りしました そこには地元の伝統工芸品の明珍火箸風鈴とハンドメイドクラフト展で購入したガラス棒を2本(2本合わせて吊るすと風鈴のような美音を奏でます)ぶら下げてあります 窓が開いてなくてもネコがカーテンをくぐるたび、美音はよく聞けます🐈🐈‍⬛ 窓枠にある魚のオブジェは雑貨屋さんで購入したもので、お気に入りです🐟 今日はこれから地元で開催中の全国暮らしの器フェアにお出かけ🚗💨 またきっとくだらないものをお持ち帰りしそうです😆💦
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
zekikkoさんの実例写真
今日の全国陶磁器フェアで買ってきたお皿と箸置き♪ 箸置きいっぱい色があって、どれも可愛くて迷った〜。
今日の全国陶磁器フェアで買ってきたお皿と箸置き♪ 箸置きいっぱい色があって、どれも可愛くて迷った〜。
zekikko
zekikko
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
こちらの作り手さん、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 以前福岡の陶磁器フェアで購入しました!
こちらの作り手さん、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 以前福岡の陶磁器フェアで購入しました!
tama
tama
n0516さんの実例写真
グレー,水色,白。3色買いました🎵 他の色も可愛くて、sizeもたくさんあって迷いました。
グレー,水色,白。3色買いました🎵 他の色も可愛くて、sizeもたくさんあって迷いました。
n0516
n0516
4LDK
harvestさんの実例写真
イベント参加です🤍 電子レンジと電気ケトルは10年以上使っています☕️ 炊飯器は1年ほど前に買いかえました🍚 ちょうど炊飯器フェアをやっていてお米の試食ができたのでこれだという炊飯器を購入することができました😋🍙
イベント参加です🤍 電子レンジと電気ケトルは10年以上使っています☕️ 炊飯器は1年ほど前に買いかえました🍚 ちょうど炊飯器フェアをやっていてお米の試食ができたのでこれだという炊飯器を購入することができました😋🍙
harvest
harvest
家族
takaさんの実例写真
全国陶磁器フェアに行ってきました😊 記念に箸置きを購入🌸 お花柄が好きなので気に入っています😊
全国陶磁器フェアに行ってきました😊 記念に箸置きを購入🌸 お花柄が好きなので気に入っています😊
taka
taka
2LDK | 家族
73さんの実例写真
イベント参加用です☆ これさえあれば私の部屋。 *お茶碗とお湯のみ *毎年開催される陶磁器フェアで信楽焼のこの作家さんの作品に出会いました。 この、小ぶりで、少し歪みのあるフォルムが大好き♡ 食べることが好きなので、このお茶碗とお湯のみでご飯が食べられたら、それはどこでも、もう私の部屋です!
イベント参加用です☆ これさえあれば私の部屋。 *お茶碗とお湯のみ *毎年開催される陶磁器フェアで信楽焼のこの作家さんの作品に出会いました。 この、小ぶりで、少し歪みのあるフォルムが大好き♡ 食べることが好きなので、このお茶碗とお湯のみでご飯が食べられたら、それはどこでも、もう私の部屋です!
73
73
2LDK | 家族
AYAさんの実例写真
新しい年を 新しい器で。 器フェアに行ってきました♡
新しい年を 新しい器で。 器フェアに行ってきました♡
AYA
AYA
4LDK | 家族

器フェアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ