ポンプ式容器

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
akipuさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープをポンプ式容器に入れ替えてラベル貼りました。 毎回継ぎ足すたびにボトル持ち上げるのも面倒だし、ラックの網目が大きいので洗剤のボトルが倒れたりしてイライラしてたので… シンクの蓋?もプラスチックからスレンレスに!これで滑り軽減できると良いな♪ 三角コーナー本当は置きたくないんだけど料理の時ゴミは出る… 悩んだ結果IKEAのオルドニングを! たぶんキッチンスツール入れだと思うけど…苦笑
食器用洗剤とハンドソープをポンプ式容器に入れ替えてラベル貼りました。 毎回継ぎ足すたびにボトル持ち上げるのも面倒だし、ラックの網目が大きいので洗剤のボトルが倒れたりしてイライラしてたので… シンクの蓋?もプラスチックからスレンレスに!これで滑り軽減できると良いな♪ 三角コーナー本当は置きたくないんだけど料理の時ゴミは出る… 悩んだ結果IKEAのオルドニングを! たぶんキッチンスツール入れだと思うけど…苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
necoichiさんの実例写真
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
necoichi
necoichi
カップル
dolphin24さんの実例写真
メイク落としクリームを蓋付き容器からポンプ式に変更。楽チン
メイク落としクリームを蓋付き容器からポンプ式に変更。楽チン
dolphin24
dolphin24
rerunさんの実例写真
ユーキンモニター中 お家でポンプ 中身はこうなってます。 つけかえパウチです。 パウチを付け替えるだけで セット完了ですね。 結構 詰め替えって ボトル洗ったり  面倒だったけど これなら 簡単に出来そう😊 ユーキン届いてから かかと🦶ケアしてます。 ちょっと 柔らかくなってきました😀 匂いも キツク無くいい感じ 寝る前の お手入れにします。
ユーキンモニター中 お家でポンプ 中身はこうなってます。 つけかえパウチです。 パウチを付け替えるだけで セット完了ですね。 結構 詰め替えって ボトル洗ったり  面倒だったけど これなら 簡単に出来そう😊 ユーキン届いてから かかと🦶ケアしてます。 ちょっと 柔らかくなってきました😀 匂いも キツク無くいい感じ 寝る前の お手入れにします。
rerun
rerun
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
インテリアじゃなくて ごめんなさい 皆様、夏休み突入ですね 帰省する方にお知らせします こういったポンプ式で 出ないようにするやつ 捨ててたりして困りませんか? 輪ゴム大量ぐるぐるで 意外なほど止まりますよ♪ 困った時の裏技 お知らせしました(^^)d
インテリアじゃなくて ごめんなさい 皆様、夏休み突入ですね 帰省する方にお知らせします こういったポンプ式で 出ないようにするやつ 捨ててたりして困りませんか? 輪ゴム大量ぐるぐるで 意外なほど止まりますよ♪ 困った時の裏技 お知らせしました(^^)d
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
storyさんの実例写真
フロッシュのモニターをさせていただいてます(⁎˃ᴗ˂⁎) 5本 使ってみました♡ この時期 お湯を使って洗い物をしてますが 手肌れが軽減されてひび割れしなくなりました。 手肌に優しいを実感しました。 香り付きなら ブラッドオレンジ🍊が1番好きです。 木製のまな板など 香り移りが気になる物は 無香料無着色が良いです。 容器もエコで しかもオシャレ。 でも使ってみて 1つだけ 要望したい事がありました! ポンプ式の容器で発売して欲しい♡ 容器を持たなくて済むと より使いやすいので。 是非 検討をよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ
フロッシュのモニターをさせていただいてます(⁎˃ᴗ˂⁎) 5本 使ってみました♡ この時期 お湯を使って洗い物をしてますが 手肌れが軽減されてひび割れしなくなりました。 手肌に優しいを実感しました。 香り付きなら ブラッドオレンジ🍊が1番好きです。 木製のまな板など 香り移りが気になる物は 無香料無着色が良いです。 容器もエコで しかもオシャレ。 でも使ってみて 1つだけ 要望したい事がありました! ポンプ式の容器で発売して欲しい♡ 容器を持たなくて済むと より使いやすいので。 是非 検討をよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ
story
story
家族
azureさんの実例写真
わたしの買って良かったアイテム4選 一枚目 アクセサリーボックス 大事なアクセサリー達は、素敵な入れ物に保管したい。大好きな古道具屋さんで見つけて、ひとめ惚れで購入しました。 二枚目 ニトリのスリッパ リピートして購入しています。お色はカーキ。 スリッパの裏が黒いため、汚れが目立ちにくいところが良いです。汚れが気になった時はさっと拭きます。 三枚目 椰子の木洗剤 ポンプの容器に入っているため、お肉を触った後などにしっかり手洗いしたい時にも使用します。横にハンドソープも置いていますが、使い勝手がいいため使い過ぎ注意です笑 四枚目 Brunoの時計 子供達が、ちゃんと時間を読める時計を探しました。時間、何分かわかる線、秒針もついています。 こちらもリサイクルショップで見つけました。 Brunoのデザインが好きです。キッチンのブレンダーや、電気ストーブなども所有しています。 基本的にあまり物は増やしませんが、自分の欲しい物リストがあり、条件に合った物を見つけた時の喜びは大きいです^_^
わたしの買って良かったアイテム4選 一枚目 アクセサリーボックス 大事なアクセサリー達は、素敵な入れ物に保管したい。大好きな古道具屋さんで見つけて、ひとめ惚れで購入しました。 二枚目 ニトリのスリッパ リピートして購入しています。お色はカーキ。 スリッパの裏が黒いため、汚れが目立ちにくいところが良いです。汚れが気になった時はさっと拭きます。 三枚目 椰子の木洗剤 ポンプの容器に入っているため、お肉を触った後などにしっかり手洗いしたい時にも使用します。横にハンドソープも置いていますが、使い勝手がいいため使い過ぎ注意です笑 四枚目 Brunoの時計 子供達が、ちゃんと時間を読める時計を探しました。時間、何分かわかる線、秒針もついています。 こちらもリサイクルショップで見つけました。 Brunoのデザインが好きです。キッチンのブレンダーや、電気ストーブなども所有しています。 基本的にあまり物は増やしませんが、自分の欲しい物リストがあり、条件に合った物を見つけた時の喜びは大きいです^_^
azure
azure
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
キュキュットポンプ、モニターpic3枚目です❤︎ 片手で使える便利なポンプ式❤︎ ポンプの形が片手でも押しやすいデザインなのかな?他のポンプ式の容器より軽くて使いやすい気がします٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) これにてモニターは終了させて頂きたいと思います(◍•ᴗ•◍) お付き合い頂きありがとうございました❤︎ 皆さんのモニターpicが沢山見れて楽しかったです♪ いろんなお宅のオシャレなキッチンに目が釘付けでした❤︎ なくなったら次は他の2つの香りを試してみたいなぁと思います❤︎ モニターに選んで頂き、ありがとうございました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
キュキュットポンプ、モニターpic3枚目です❤︎ 片手で使える便利なポンプ式❤︎ ポンプの形が片手でも押しやすいデザインなのかな?他のポンプ式の容器より軽くて使いやすい気がします٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) これにてモニターは終了させて頂きたいと思います(◍•ᴗ•◍) お付き合い頂きありがとうございました❤︎ 皆さんのモニターpicが沢山見れて楽しかったです♪ いろんなお宅のオシャレなキッチンに目が釘付けでした❤︎ なくなったら次は他の2つの香りを試してみたいなぁと思います❤︎ モニターに選んで頂き、ありがとうございました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
Kana
Kana
3LDK | 家族
mokurenさんの実例写真
こんにちは! 今日はちょっと美容の話しで 私はむくみ解消にリンパマッサージをするのですが カッサを良く使います! とくに テラヘルツ鉱石のカッサいいですよ✨ 一秒間に一兆回の振動する周波数を持つと言われ血液の流れの改善に良いみたいです 常に身に付けても良いみたいなのでペンダントヘッドもあります(picの中の小さい方) 肩や頭がスッキリしない方 ヘッドマッサージとお顔 肩にかけてリンパを流してみるのもいいかも知れません(^.^)
こんにちは! 今日はちょっと美容の話しで 私はむくみ解消にリンパマッサージをするのですが カッサを良く使います! とくに テラヘルツ鉱石のカッサいいですよ✨ 一秒間に一兆回の振動する周波数を持つと言われ血液の流れの改善に良いみたいです 常に身に付けても良いみたいなのでペンダントヘッドもあります(picの中の小さい方) 肩や頭がスッキリしない方 ヘッドマッサージとお顔 肩にかけてリンパを流してみるのもいいかも知れません(^.^)
mokuren
mokuren
4LDK | 家族
maro38さんの実例写真
JOYのイベントで食器洗剤をポンプ式の容器に変えたらとても便利でした!容器を手で持つ必要もなく液だれもしないので、容器の口の所を洗う手間もはぶけて時短になりました(*^^*)
JOYのイベントで食器洗剤をポンプ式の容器に変えたらとても便利でした!容器を手で持つ必要もなく液だれもしないので、容器の口の所を洗う手間もはぶけて時短になりました(*^^*)
maro38
maro38
家族
H.Tさんの実例写真
オートディスペンサー3種。左からミューズ泡1400円、ドリテック泡2315円、WY液体4680円。安値のミューズが一番反応が良くて使いやすいです。値段じゃないんだなと実感。。。ポンプ式はお洒落な容器がたくさんあるけど、容器の周りがビチャビチャになるし、容器も汚れるから苦手でした。お手入れも乾拭きでさっと拭くだけ。快適です。
オートディスペンサー3種。左からミューズ泡1400円、ドリテック泡2315円、WY液体4680円。安値のミューズが一番反応が良くて使いやすいです。値段じゃないんだなと実感。。。ポンプ式はお洒落な容器がたくさんあるけど、容器の周りがビチャビチャになるし、容器も汚れるから苦手でした。お手入れも乾拭きでさっと拭くだけ。快適です。
H.T
H.T
2DK | 家族
Chisatoさんの実例写真
チャーミーマジカのポンプ容器が欲しくて、特大セット購入しました! 柄も可愛く、ポンプ式なので、洗剤の継ぎ足しも楽で、ポンプも軽く押せるのでとても便利です👍
チャーミーマジカのポンプ容器が欲しくて、特大セット購入しました! 柄も可愛く、ポンプ式なので、洗剤の継ぎ足しも楽で、ポンプも軽く押せるのでとても便利です👍
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
milk
milk
3LDK | 家族
nowiさんの実例写真
気になってたヘアオイルをゲットしました🙆‍♀️
気になってたヘアオイルをゲットしました🙆‍♀️
nowi
nowi
家族
cottoncottonさんの実例写真
¥1,540
久しぶりに旅行に行ってきましたー ホテルに泊まると🏨家綺麗にしなきゃーって思う😆💦 さてこちらユースキン。 やっぱりここにポンプ式が一番いいな😆 毎日使う方はポンプ式が絶対おすすめです😚 使わないと先が詰まっちゃいそうだから、たまにの方はボトルタイプがいいのかな! ユースキンモニターお付き合いありがとうございました🙇‍♀️ お掃除してまたお部屋もアップしていこうと思います〜😆💕
久しぶりに旅行に行ってきましたー ホテルに泊まると🏨家綺麗にしなきゃーって思う😆💦 さてこちらユースキン。 やっぱりここにポンプ式が一番いいな😆 毎日使う方はポンプ式が絶対おすすめです😚 使わないと先が詰まっちゃいそうだから、たまにの方はボトルタイプがいいのかな! ユースキンモニターお付き合いありがとうございました🙇‍♀️ お掃除してまたお部屋もアップしていこうと思います〜😆💕
cottoncotton
cottoncotton
家族
tomoさんの実例写真
夏は暑さで短時間で入浴を済ませがちですね🌴 エアコンや冷たい飲料・食べ物などで夏でも足の冷えが悩みで暑い季節でも身体を温め快適にバスタイムを過ごす為のアイテムを購入しました🍃 クナイプの期間限定商品『バスソルトスーパーミント』とシャンプー・コンディショナー『ディアボーテHIMAWARIのムーミンサマー』どちらもミントの清涼感と爽やかな香りでゆっくりとバスタイムを過ごすことができました♡ シャンプー・コンディショナーは髪のうねりやくせやパサつきなど年齢による悩みを改善してくれて泡立ちもよく頭皮をスーッとスッキリ洗い上げ扱いやすくなりました⭐ クナイプのバスソルトは期間限定で人気商品みたいで購入したお店も残りわずかでした🤣 大容量なのでしばらく続く暑い日も気持ちよく入浴ができそうです🌱
夏は暑さで短時間で入浴を済ませがちですね🌴 エアコンや冷たい飲料・食べ物などで夏でも足の冷えが悩みで暑い季節でも身体を温め快適にバスタイムを過ごす為のアイテムを購入しました🍃 クナイプの期間限定商品『バスソルトスーパーミント』とシャンプー・コンディショナー『ディアボーテHIMAWARIのムーミンサマー』どちらもミントの清涼感と爽やかな香りでゆっくりとバスタイムを過ごすことができました♡ シャンプー・コンディショナーは髪のうねりやくせやパサつきなど年齢による悩みを改善してくれて泡立ちもよく頭皮をスーッとスッキリ洗い上げ扱いやすくなりました⭐ クナイプのバスソルトは期間限定で人気商品みたいで購入したお店も残りわずかでした🤣 大容量なのでしばらく続く暑い日も気持ちよく入浴ができそうです🌱
tomo
tomo
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
生活感満載の洗面台です😅キレイキレイ泡ハンドソープのオートディスペンサーを買いました。 ポンプ式容器だと水垢汚れがプチストレスだったけど、これで触らなくてもハンドソープが出るのでスッキリ✨
生活感満載の洗面台です😅キレイキレイ泡ハンドソープのオートディスペンサーを買いました。 ポンプ式容器だと水垢汚れがプチストレスだったけど、これで触らなくてもハンドソープが出るのでスッキリ✨
kakko
kakko
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
わたしの節約術*・゜゚・*:.。..。.:* ポンプ容器に輪ゴムをセットして中身の量がドバーっと出るのを防止してます🤗 シャンプー&リンス・ボーディシャンプー・ハンドソープ・除菌ジェルなど家にあるポンプ式の容器には全部セットしてます⭐︎ 子供達のいる家庭には特にオススメですょ
わたしの節約術*・゜゚・*:.。..。.:* ポンプ容器に輪ゴムをセットして中身の量がドバーっと出るのを防止してます🤗 シャンプー&リンス・ボーディシャンプー・ハンドソープ・除菌ジェルなど家にあるポンプ式の容器には全部セットしてます⭐︎ 子供達のいる家庭には特にオススメですょ
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
キュキュットポンプ使ってみました。 まず、泡立ちが良いです! もこもこして、私は好きな感じのやつでした。 まとめてお皿を洗いましたが、泡持ちも良さそうです。 今まで別のポンプ式容器に詰め替えて使っていたので、ポンプ式はやはり便利です。 ただ、今まで使っていた容器と比べるとポンプが軽い?ので、勢い良く洗剤が飛び出すので少し注意が必要かなと思いました。
キュキュットポンプ使ってみました。 まず、泡立ちが良いです! もこもこして、私は好きな感じのやつでした。 まとめてお皿を洗いましたが、泡持ちも良さそうです。 今まで別のポンプ式容器に詰め替えて使っていたので、ポンプ式はやはり便利です。 ただ、今まで使っていた容器と比べるとポンプが軽い?ので、勢い良く洗剤が飛び出すので少し注意が必要かなと思いました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
■お返事できないのでスルーでお願いします■ フロッシュ食器用洗剤モニター中です。 このpicでモニター終了としまーすm(__)m 使い心地や匂いについては、先日書いたので... (無香料のフロッシュ、あるみたいだよ!) 最終的な感想としては、無香料なら買ってみてもいいかなーと。 ただ、フロッシュのみだとギトギト油や魚焼きグリルは無理だと思います。 泡持ちがよくないので、継ぎ足す分コスパはよろしくないかと。 あと、私は無印良品のポンプ式容器に詰め替えてるから、持ち上げて使うのが面倒でした。 結果、普段使ってる洗剤の方が好みなので買うには至りませんが、いい機会を有難うございました!
■お返事できないのでスルーでお願いします■ フロッシュ食器用洗剤モニター中です。 このpicでモニター終了としまーすm(__)m 使い心地や匂いについては、先日書いたので... (無香料のフロッシュ、あるみたいだよ!) 最終的な感想としては、無香料なら買ってみてもいいかなーと。 ただ、フロッシュのみだとギトギト油や魚焼きグリルは無理だと思います。 泡持ちがよくないので、継ぎ足す分コスパはよろしくないかと。 あと、私は無印良品のポンプ式容器に詰め替えてるから、持ち上げて使うのが面倒でした。 結果、普段使ってる洗剤の方が好みなので買うには至りませんが、いい機会を有難うございました!
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
happy-sachiさんの実例写真
最近、取り換えたソースディスペンサー 以前はステンレスの容器に詰替して使って いましたが詰まりが気になりFrancfranc のタワシ付きで後ろが平べったくて場所を 取らないコンパクトな物に替えました😊
最近、取り換えたソースディスペンサー 以前はステンレスの容器に詰替して使って いましたが詰まりが気になりFrancfranc のタワシ付きで後ろが平べったくて場所を 取らないコンパクトな物に替えました😊
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
¥1,400
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
sachi
sachi
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
トリートメント最後まで出ない問題。 ポンプ式の容器だと、まだ底から2センチくらい残ってるのに出てこないんです💦 夫はそこへ水を(かなり)足し、シャッフルして使うみたいなんですが、冷たいし、衛生面でもちょっとね…😑 そこで、seriaのキッチン用の「オイルポット」にトリートメントを詰めて実験的に私が試してみました。 間口が5センチと大きく、詰め替えが楽ちんでした。 蓋をポチッと開けて、逆さにして少し振り、ボトルを押して手のひらに出します。 柔らかいので出し過ぎもなく、調整できます😉 透明なので、残量も一目でわかります。 ただ、蓋のジョイント部分が弱そうですが、なかなかの使い勝手です😊 こじんまりした大きさで、洗って乾かし、また詰め替えするにも丁度いいサイズかと思いました。 (私はシャンプー等は、美容室向けの大きな詰め替えタイプを購入しています) 黒い蓋のもあるので、夫のトリートメントもこれにしてみようと思います😉 これで夫もお風呂で「ヒヤッ💦」とすることも減るといいな、と思います🙄 めっちゃ優しいやん、私。
トリートメント最後まで出ない問題。 ポンプ式の容器だと、まだ底から2センチくらい残ってるのに出てこないんです💦 夫はそこへ水を(かなり)足し、シャッフルして使うみたいなんですが、冷たいし、衛生面でもちょっとね…😑 そこで、seriaのキッチン用の「オイルポット」にトリートメントを詰めて実験的に私が試してみました。 間口が5センチと大きく、詰め替えが楽ちんでした。 蓋をポチッと開けて、逆さにして少し振り、ボトルを押して手のひらに出します。 柔らかいので出し過ぎもなく、調整できます😉 透明なので、残量も一目でわかります。 ただ、蓋のジョイント部分が弱そうですが、なかなかの使い勝手です😊 こじんまりした大きさで、洗って乾かし、また詰め替えするにも丁度いいサイズかと思いました。 (私はシャンプー等は、美容室向けの大きな詰め替えタイプを購入しています) 黒い蓋のもあるので、夫のトリートメントもこれにしてみようと思います😉 これで夫もお風呂で「ヒヤッ💦」とすることも減るといいな、と思います🙄 めっちゃ優しいやん、私。
betty2
betty2
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
ボトルシップとサビ地球儀 ブラックパール号風に( ^∀^) これもすべて100均です。 マグネット付きの船、ポンプ式シャンプー容器、麻紐、小粒石、コルクシート、木の枝、残り木。 アクリル絵の具(ブラック、シルバー)で船を塗装し、帆はハサミでチョキチョキしてボロボロ感を出しました。 シャンプー容器に船を入れるために この画像で言うと船の真下にカッターで開けた切り口があります。 いつも久しぶりになってしまってすみません。 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
ボトルシップとサビ地球儀 ブラックパール号風に( ^∀^) これもすべて100均です。 マグネット付きの船、ポンプ式シャンプー容器、麻紐、小粒石、コルクシート、木の枝、残り木。 アクリル絵の具(ブラック、シルバー)で船を塗装し、帆はハサミでチョキチョキしてボロボロ感を出しました。 シャンプー容器に船を入れるために この画像で言うと船の真下にカッターで開けた切り口があります。 いつも久しぶりになってしまってすみません。 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
SPR
SPR
seiさんの実例写真
調子に乗って、4色使い!!! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ はい、欲張りすぎたぁぁぁ!!! あ〜楽しい♪ ポンプ式の透明な入れ物じゃないから、きっと明日から使ったら色は混ざるな♪(´ε` ) 今日だけの楽しみだぁ♪笑笑 次からはポンプ式の透明な入れ物買って作ろうっと♪
調子に乗って、4色使い!!! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ はい、欲張りすぎたぁぁぁ!!! あ〜楽しい♪ ポンプ式の透明な入れ物じゃないから、きっと明日から使ったら色は混ざるな♪(´ε` ) 今日だけの楽しみだぁ♪笑笑 次からはポンプ式の透明な入れ物買って作ろうっと♪
sei
sei
家族
minminさんの実例写真
リビングに入った所に、消毒液を置いてます。手前のお皿には、鍵とハンコを入れて、宅配が届くと、すぐ出れるようにしてます。
リビングに入った所に、消毒液を置いてます。手前のお皿には、鍵とハンコを入れて、宅配が届くと、すぐ出れるようにしてます。
minmin
minmin
3LDK | 家族

ポンプ式容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポンプ式容器

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
akipuさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープをポンプ式容器に入れ替えてラベル貼りました。 毎回継ぎ足すたびにボトル持ち上げるのも面倒だし、ラックの網目が大きいので洗剤のボトルが倒れたりしてイライラしてたので… シンクの蓋?もプラスチックからスレンレスに!これで滑り軽減できると良いな♪ 三角コーナー本当は置きたくないんだけど料理の時ゴミは出る… 悩んだ結果IKEAのオルドニングを! たぶんキッチンスツール入れだと思うけど…苦笑
食器用洗剤とハンドソープをポンプ式容器に入れ替えてラベル貼りました。 毎回継ぎ足すたびにボトル持ち上げるのも面倒だし、ラックの網目が大きいので洗剤のボトルが倒れたりしてイライラしてたので… シンクの蓋?もプラスチックからスレンレスに!これで滑り軽減できると良いな♪ 三角コーナー本当は置きたくないんだけど料理の時ゴミは出る… 悩んだ結果IKEAのオルドニングを! たぶんキッチンスツール入れだと思うけど…苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
necoichiさんの実例写真
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
necoichi
necoichi
カップル
dolphin24さんの実例写真
メイク落としクリームを蓋付き容器からポンプ式に変更。楽チン
メイク落としクリームを蓋付き容器からポンプ式に変更。楽チン
dolphin24
dolphin24
rerunさんの実例写真
ユーキンモニター中 お家でポンプ 中身はこうなってます。 つけかえパウチです。 パウチを付け替えるだけで セット完了ですね。 結構 詰め替えって ボトル洗ったり  面倒だったけど これなら 簡単に出来そう😊 ユーキン届いてから かかと🦶ケアしてます。 ちょっと 柔らかくなってきました😀 匂いも キツク無くいい感じ 寝る前の お手入れにします。
ユーキンモニター中 お家でポンプ 中身はこうなってます。 つけかえパウチです。 パウチを付け替えるだけで セット完了ですね。 結構 詰め替えって ボトル洗ったり  面倒だったけど これなら 簡単に出来そう😊 ユーキン届いてから かかと🦶ケアしてます。 ちょっと 柔らかくなってきました😀 匂いも キツク無くいい感じ 寝る前の お手入れにします。
rerun
rerun
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
インテリアじゃなくて ごめんなさい 皆様、夏休み突入ですね 帰省する方にお知らせします こういったポンプ式で 出ないようにするやつ 捨ててたりして困りませんか? 輪ゴム大量ぐるぐるで 意外なほど止まりますよ♪ 困った時の裏技 お知らせしました(^^)d
インテリアじゃなくて ごめんなさい 皆様、夏休み突入ですね 帰省する方にお知らせします こういったポンプ式で 出ないようにするやつ 捨ててたりして困りませんか? 輪ゴム大量ぐるぐるで 意外なほど止まりますよ♪ 困った時の裏技 お知らせしました(^^)d
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
storyさんの実例写真
フロッシュのモニターをさせていただいてます(⁎˃ᴗ˂⁎) 5本 使ってみました♡ この時期 お湯を使って洗い物をしてますが 手肌れが軽減されてひび割れしなくなりました。 手肌に優しいを実感しました。 香り付きなら ブラッドオレンジ🍊が1番好きです。 木製のまな板など 香り移りが気になる物は 無香料無着色が良いです。 容器もエコで しかもオシャレ。 でも使ってみて 1つだけ 要望したい事がありました! ポンプ式の容器で発売して欲しい♡ 容器を持たなくて済むと より使いやすいので。 是非 検討をよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ
フロッシュのモニターをさせていただいてます(⁎˃ᴗ˂⁎) 5本 使ってみました♡ この時期 お湯を使って洗い物をしてますが 手肌れが軽減されてひび割れしなくなりました。 手肌に優しいを実感しました。 香り付きなら ブラッドオレンジ🍊が1番好きです。 木製のまな板など 香り移りが気になる物は 無香料無着色が良いです。 容器もエコで しかもオシャレ。 でも使ってみて 1つだけ 要望したい事がありました! ポンプ式の容器で発売して欲しい♡ 容器を持たなくて済むと より使いやすいので。 是非 検討をよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ
story
story
家族
azureさんの実例写真
わたしの買って良かったアイテム4選 一枚目 アクセサリーボックス 大事なアクセサリー達は、素敵な入れ物に保管したい。大好きな古道具屋さんで見つけて、ひとめ惚れで購入しました。 二枚目 ニトリのスリッパ リピートして購入しています。お色はカーキ。 スリッパの裏が黒いため、汚れが目立ちにくいところが良いです。汚れが気になった時はさっと拭きます。 三枚目 椰子の木洗剤 ポンプの容器に入っているため、お肉を触った後などにしっかり手洗いしたい時にも使用します。横にハンドソープも置いていますが、使い勝手がいいため使い過ぎ注意です笑 四枚目 Brunoの時計 子供達が、ちゃんと時間を読める時計を探しました。時間、何分かわかる線、秒針もついています。 こちらもリサイクルショップで見つけました。 Brunoのデザインが好きです。キッチンのブレンダーや、電気ストーブなども所有しています。 基本的にあまり物は増やしませんが、自分の欲しい物リストがあり、条件に合った物を見つけた時の喜びは大きいです^_^
わたしの買って良かったアイテム4選 一枚目 アクセサリーボックス 大事なアクセサリー達は、素敵な入れ物に保管したい。大好きな古道具屋さんで見つけて、ひとめ惚れで購入しました。 二枚目 ニトリのスリッパ リピートして購入しています。お色はカーキ。 スリッパの裏が黒いため、汚れが目立ちにくいところが良いです。汚れが気になった時はさっと拭きます。 三枚目 椰子の木洗剤 ポンプの容器に入っているため、お肉を触った後などにしっかり手洗いしたい時にも使用します。横にハンドソープも置いていますが、使い勝手がいいため使い過ぎ注意です笑 四枚目 Brunoの時計 子供達が、ちゃんと時間を読める時計を探しました。時間、何分かわかる線、秒針もついています。 こちらもリサイクルショップで見つけました。 Brunoのデザインが好きです。キッチンのブレンダーや、電気ストーブなども所有しています。 基本的にあまり物は増やしませんが、自分の欲しい物リストがあり、条件に合った物を見つけた時の喜びは大きいです^_^
azure
azure
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
キュキュットポンプ、モニターpic3枚目です❤︎ 片手で使える便利なポンプ式❤︎ ポンプの形が片手でも押しやすいデザインなのかな?他のポンプ式の容器より軽くて使いやすい気がします٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) これにてモニターは終了させて頂きたいと思います(◍•ᴗ•◍) お付き合い頂きありがとうございました❤︎ 皆さんのモニターpicが沢山見れて楽しかったです♪ いろんなお宅のオシャレなキッチンに目が釘付けでした❤︎ なくなったら次は他の2つの香りを試してみたいなぁと思います❤︎ モニターに選んで頂き、ありがとうございました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
キュキュットポンプ、モニターpic3枚目です❤︎ 片手で使える便利なポンプ式❤︎ ポンプの形が片手でも押しやすいデザインなのかな?他のポンプ式の容器より軽くて使いやすい気がします٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) これにてモニターは終了させて頂きたいと思います(◍•ᴗ•◍) お付き合い頂きありがとうございました❤︎ 皆さんのモニターpicが沢山見れて楽しかったです♪ いろんなお宅のオシャレなキッチンに目が釘付けでした❤︎ なくなったら次は他の2つの香りを試してみたいなぁと思います❤︎ モニターに選んで頂き、ありがとうございました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
Kana
Kana
3LDK | 家族
mokurenさんの実例写真
こんにちは! 今日はちょっと美容の話しで 私はむくみ解消にリンパマッサージをするのですが カッサを良く使います! とくに テラヘルツ鉱石のカッサいいですよ✨ 一秒間に一兆回の振動する周波数を持つと言われ血液の流れの改善に良いみたいです 常に身に付けても良いみたいなのでペンダントヘッドもあります(picの中の小さい方) 肩や頭がスッキリしない方 ヘッドマッサージとお顔 肩にかけてリンパを流してみるのもいいかも知れません(^.^)
こんにちは! 今日はちょっと美容の話しで 私はむくみ解消にリンパマッサージをするのですが カッサを良く使います! とくに テラヘルツ鉱石のカッサいいですよ✨ 一秒間に一兆回の振動する周波数を持つと言われ血液の流れの改善に良いみたいです 常に身に付けても良いみたいなのでペンダントヘッドもあります(picの中の小さい方) 肩や頭がスッキリしない方 ヘッドマッサージとお顔 肩にかけてリンパを流してみるのもいいかも知れません(^.^)
mokuren
mokuren
4LDK | 家族
maro38さんの実例写真
JOYのイベントで食器洗剤をポンプ式の容器に変えたらとても便利でした!容器を手で持つ必要もなく液だれもしないので、容器の口の所を洗う手間もはぶけて時短になりました(*^^*)
JOYのイベントで食器洗剤をポンプ式の容器に変えたらとても便利でした!容器を手で持つ必要もなく液だれもしないので、容器の口の所を洗う手間もはぶけて時短になりました(*^^*)
maro38
maro38
家族
H.Tさんの実例写真
オートディスペンサー3種。左からミューズ泡1400円、ドリテック泡2315円、WY液体4680円。安値のミューズが一番反応が良くて使いやすいです。値段じゃないんだなと実感。。。ポンプ式はお洒落な容器がたくさんあるけど、容器の周りがビチャビチャになるし、容器も汚れるから苦手でした。お手入れも乾拭きでさっと拭くだけ。快適です。
オートディスペンサー3種。左からミューズ泡1400円、ドリテック泡2315円、WY液体4680円。安値のミューズが一番反応が良くて使いやすいです。値段じゃないんだなと実感。。。ポンプ式はお洒落な容器がたくさんあるけど、容器の周りがビチャビチャになるし、容器も汚れるから苦手でした。お手入れも乾拭きでさっと拭くだけ。快適です。
H.T
H.T
2DK | 家族
Chisatoさんの実例写真
チャーミーマジカのポンプ容器が欲しくて、特大セット購入しました! 柄も可愛く、ポンプ式なので、洗剤の継ぎ足しも楽で、ポンプも軽く押せるのでとても便利です👍
チャーミーマジカのポンプ容器が欲しくて、特大セット購入しました! 柄も可愛く、ポンプ式なので、洗剤の継ぎ足しも楽で、ポンプも軽く押せるのでとても便利です👍
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
¥2,980
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
わが家で活躍している オートソープディスペンサー✨ ポンプ式の容器を使っていた時は周りに水が飛び散ったり容器の底のヌメリとか気になっていたのですが、触れることなく泡が出てくるので掃除が楽になりました〜😁 洗面台横の壁には汚れ防止対策を❣️ ダイソーのPPシートにリメイクシートを貼り、隅を透明の押しピンで止めています😊 PPシートの大きさもちょうど良く、防水性のあるリメイクシートなのでサッと拭けて、キレイをキープできています👍
milk
milk
3LDK | 家族
nowiさんの実例写真
気になってたヘアオイルをゲットしました🙆‍♀️
気になってたヘアオイルをゲットしました🙆‍♀️
nowi
nowi
家族
cottoncottonさんの実例写真
久しぶりに旅行に行ってきましたー ホテルに泊まると🏨家綺麗にしなきゃーって思う😆💦 さてこちらユースキン。 やっぱりここにポンプ式が一番いいな😆 毎日使う方はポンプ式が絶対おすすめです😚 使わないと先が詰まっちゃいそうだから、たまにの方はボトルタイプがいいのかな! ユースキンモニターお付き合いありがとうございました🙇‍♀️ お掃除してまたお部屋もアップしていこうと思います〜😆💕
久しぶりに旅行に行ってきましたー ホテルに泊まると🏨家綺麗にしなきゃーって思う😆💦 さてこちらユースキン。 やっぱりここにポンプ式が一番いいな😆 毎日使う方はポンプ式が絶対おすすめです😚 使わないと先が詰まっちゃいそうだから、たまにの方はボトルタイプがいいのかな! ユースキンモニターお付き合いありがとうございました🙇‍♀️ お掃除してまたお部屋もアップしていこうと思います〜😆💕
cottoncotton
cottoncotton
家族
tomoさんの実例写真
夏は暑さで短時間で入浴を済ませがちですね🌴 エアコンや冷たい飲料・食べ物などで夏でも足の冷えが悩みで暑い季節でも身体を温め快適にバスタイムを過ごす為のアイテムを購入しました🍃 クナイプの期間限定商品『バスソルトスーパーミント』とシャンプー・コンディショナー『ディアボーテHIMAWARIのムーミンサマー』どちらもミントの清涼感と爽やかな香りでゆっくりとバスタイムを過ごすことができました♡ シャンプー・コンディショナーは髪のうねりやくせやパサつきなど年齢による悩みを改善してくれて泡立ちもよく頭皮をスーッとスッキリ洗い上げ扱いやすくなりました⭐ クナイプのバスソルトは期間限定で人気商品みたいで購入したお店も残りわずかでした🤣 大容量なのでしばらく続く暑い日も気持ちよく入浴ができそうです🌱
夏は暑さで短時間で入浴を済ませがちですね🌴 エアコンや冷たい飲料・食べ物などで夏でも足の冷えが悩みで暑い季節でも身体を温め快適にバスタイムを過ごす為のアイテムを購入しました🍃 クナイプの期間限定商品『バスソルトスーパーミント』とシャンプー・コンディショナー『ディアボーテHIMAWARIのムーミンサマー』どちらもミントの清涼感と爽やかな香りでゆっくりとバスタイムを過ごすことができました♡ シャンプー・コンディショナーは髪のうねりやくせやパサつきなど年齢による悩みを改善してくれて泡立ちもよく頭皮をスーッとスッキリ洗い上げ扱いやすくなりました⭐ クナイプのバスソルトは期間限定で人気商品みたいで購入したお店も残りわずかでした🤣 大容量なのでしばらく続く暑い日も気持ちよく入浴ができそうです🌱
tomo
tomo
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
生活感満載の洗面台です😅キレイキレイ泡ハンドソープのオートディスペンサーを買いました。 ポンプ式容器だと水垢汚れがプチストレスだったけど、これで触らなくてもハンドソープが出るのでスッキリ✨
生活感満載の洗面台です😅キレイキレイ泡ハンドソープのオートディスペンサーを買いました。 ポンプ式容器だと水垢汚れがプチストレスだったけど、これで触らなくてもハンドソープが出るのでスッキリ✨
kakko
kakko
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
わたしの節約術*・゜゚・*:.。..。.:* ポンプ容器に輪ゴムをセットして中身の量がドバーっと出るのを防止してます🤗 シャンプー&リンス・ボーディシャンプー・ハンドソープ・除菌ジェルなど家にあるポンプ式の容器には全部セットしてます⭐︎ 子供達のいる家庭には特にオススメですょ
わたしの節約術*・゜゚・*:.。..。.:* ポンプ容器に輪ゴムをセットして中身の量がドバーっと出るのを防止してます🤗 シャンプー&リンス・ボーディシャンプー・ハンドソープ・除菌ジェルなど家にあるポンプ式の容器には全部セットしてます⭐︎ 子供達のいる家庭には特にオススメですょ
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
キュキュットポンプ使ってみました。 まず、泡立ちが良いです! もこもこして、私は好きな感じのやつでした。 まとめてお皿を洗いましたが、泡持ちも良さそうです。 今まで別のポンプ式容器に詰め替えて使っていたので、ポンプ式はやはり便利です。 ただ、今まで使っていた容器と比べるとポンプが軽い?ので、勢い良く洗剤が飛び出すので少し注意が必要かなと思いました。
キュキュットポンプ使ってみました。 まず、泡立ちが良いです! もこもこして、私は好きな感じのやつでした。 まとめてお皿を洗いましたが、泡持ちも良さそうです。 今まで別のポンプ式容器に詰め替えて使っていたので、ポンプ式はやはり便利です。 ただ、今まで使っていた容器と比べるとポンプが軽い?ので、勢い良く洗剤が飛び出すので少し注意が必要かなと思いました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
■お返事できないのでスルーでお願いします■ フロッシュ食器用洗剤モニター中です。 このpicでモニター終了としまーすm(__)m 使い心地や匂いについては、先日書いたので... (無香料のフロッシュ、あるみたいだよ!) 最終的な感想としては、無香料なら買ってみてもいいかなーと。 ただ、フロッシュのみだとギトギト油や魚焼きグリルは無理だと思います。 泡持ちがよくないので、継ぎ足す分コスパはよろしくないかと。 あと、私は無印良品のポンプ式容器に詰め替えてるから、持ち上げて使うのが面倒でした。 結果、普段使ってる洗剤の方が好みなので買うには至りませんが、いい機会を有難うございました!
■お返事できないのでスルーでお願いします■ フロッシュ食器用洗剤モニター中です。 このpicでモニター終了としまーすm(__)m 使い心地や匂いについては、先日書いたので... (無香料のフロッシュ、あるみたいだよ!) 最終的な感想としては、無香料なら買ってみてもいいかなーと。 ただ、フロッシュのみだとギトギト油や魚焼きグリルは無理だと思います。 泡持ちがよくないので、継ぎ足す分コスパはよろしくないかと。 あと、私は無印良品のポンプ式容器に詰め替えてるから、持ち上げて使うのが面倒でした。 結果、普段使ってる洗剤の方が好みなので買うには至りませんが、いい機会を有難うございました!
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
happy-sachiさんの実例写真
最近、取り換えたソースディスペンサー 以前はステンレスの容器に詰替して使って いましたが詰まりが気になりFrancfranc のタワシ付きで後ろが平べったくて場所を 取らないコンパクトな物に替えました😊
最近、取り換えたソースディスペンサー 以前はステンレスの容器に詰替して使って いましたが詰まりが気になりFrancfranc のタワシ付きで後ろが平べったくて場所を 取らないコンパクトな物に替えました😊
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
¥1,400
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
お風呂上がりに全身に塗れる乳液、とても使いやすくてリピートしました。 以前はポンプ式の使ってたんだけど、容器も汚れるし「これいつ買ったん…」みたいな放置っぷりで💦💦 容器も蓋も無いってほんと楽!あと吊れて清潔!毎日面倒くなく使えています。 凄い理想の商品(ただちょっと高い…) 乾燥肌な私はこの後+ニベアクリームで対策してます。
sachi
sachi
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
トリートメント最後まで出ない問題。 ポンプ式の容器だと、まだ底から2センチくらい残ってるのに出てこないんです💦 夫はそこへ水を(かなり)足し、シャッフルして使うみたいなんですが、冷たいし、衛生面でもちょっとね…😑 そこで、seriaのキッチン用の「オイルポット」にトリートメントを詰めて実験的に私が試してみました。 間口が5センチと大きく、詰め替えが楽ちんでした。 蓋をポチッと開けて、逆さにして少し振り、ボトルを押して手のひらに出します。 柔らかいので出し過ぎもなく、調整できます😉 透明なので、残量も一目でわかります。 ただ、蓋のジョイント部分が弱そうですが、なかなかの使い勝手です😊 こじんまりした大きさで、洗って乾かし、また詰め替えするにも丁度いいサイズかと思いました。 (私はシャンプー等は、美容室向けの大きな詰め替えタイプを購入しています) 黒い蓋のもあるので、夫のトリートメントもこれにしてみようと思います😉 これで夫もお風呂で「ヒヤッ💦」とすることも減るといいな、と思います🙄 めっちゃ優しいやん、私。
トリートメント最後まで出ない問題。 ポンプ式の容器だと、まだ底から2センチくらい残ってるのに出てこないんです💦 夫はそこへ水を(かなり)足し、シャッフルして使うみたいなんですが、冷たいし、衛生面でもちょっとね…😑 そこで、seriaのキッチン用の「オイルポット」にトリートメントを詰めて実験的に私が試してみました。 間口が5センチと大きく、詰め替えが楽ちんでした。 蓋をポチッと開けて、逆さにして少し振り、ボトルを押して手のひらに出します。 柔らかいので出し過ぎもなく、調整できます😉 透明なので、残量も一目でわかります。 ただ、蓋のジョイント部分が弱そうですが、なかなかの使い勝手です😊 こじんまりした大きさで、洗って乾かし、また詰め替えするにも丁度いいサイズかと思いました。 (私はシャンプー等は、美容室向けの大きな詰め替えタイプを購入しています) 黒い蓋のもあるので、夫のトリートメントもこれにしてみようと思います😉 これで夫もお風呂で「ヒヤッ💦」とすることも減るといいな、と思います🙄 めっちゃ優しいやん、私。
betty2
betty2
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
ボトルシップとサビ地球儀 ブラックパール号風に( ^∀^) これもすべて100均です。 マグネット付きの船、ポンプ式シャンプー容器、麻紐、小粒石、コルクシート、木の枝、残り木。 アクリル絵の具(ブラック、シルバー)で船を塗装し、帆はハサミでチョキチョキしてボロボロ感を出しました。 シャンプー容器に船を入れるために この画像で言うと船の真下にカッターで開けた切り口があります。 いつも久しぶりになってしまってすみません。 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
ボトルシップとサビ地球儀 ブラックパール号風に( ^∀^) これもすべて100均です。 マグネット付きの船、ポンプ式シャンプー容器、麻紐、小粒石、コルクシート、木の枝、残り木。 アクリル絵の具(ブラック、シルバー)で船を塗装し、帆はハサミでチョキチョキしてボロボロ感を出しました。 シャンプー容器に船を入れるために この画像で言うと船の真下にカッターで開けた切り口があります。 いつも久しぶりになってしまってすみません。 ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
SPR
SPR
seiさんの実例写真
調子に乗って、4色使い!!! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ はい、欲張りすぎたぁぁぁ!!! あ〜楽しい♪ ポンプ式の透明な入れ物じゃないから、きっと明日から使ったら色は混ざるな♪(´ε` ) 今日だけの楽しみだぁ♪笑笑 次からはポンプ式の透明な入れ物買って作ろうっと♪
調子に乗って、4色使い!!! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ はい、欲張りすぎたぁぁぁ!!! あ〜楽しい♪ ポンプ式の透明な入れ物じゃないから、きっと明日から使ったら色は混ざるな♪(´ε` ) 今日だけの楽しみだぁ♪笑笑 次からはポンプ式の透明な入れ物買って作ろうっと♪
sei
sei
家族
minminさんの実例写真
リビングに入った所に、消毒液を置いてます。手前のお皿には、鍵とハンコを入れて、宅配が届くと、すぐ出れるようにしてます。
リビングに入った所に、消毒液を置いてます。手前のお皿には、鍵とハンコを入れて、宅配が届くと、すぐ出れるようにしてます。
minmin
minmin
3LDK | 家族

ポンプ式容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ