バス/トイレ プラダン DIY

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kyon2さんの実例写真
引越した先のお風呂にはお風呂のフタが付いていませんでした。 今は夏なのでお湯がぬるくなってもいいけど、冬になったら追い焚きでガス代かかってしまうし、家族全員が入り終わるまで換気扇回さないのも湿気がこもるし。 でも、フタ開けた状態で換気扇回してるのも意味ない気がして・・・・ また引越しもあるだろうし、買ってまた持って行く、もしくは捨てるのもなぁ、と思い何か代わりに使えるものないかな、と考えていて。 「そうだ、プラダンで作ったらいいんじゃない!?」と思い立ち、作ってみました。 これで様子見してみます。
引越した先のお風呂にはお風呂のフタが付いていませんでした。 今は夏なのでお湯がぬるくなってもいいけど、冬になったら追い焚きでガス代かかってしまうし、家族全員が入り終わるまで換気扇回さないのも湿気がこもるし。 でも、フタ開けた状態で換気扇回してるのも意味ない気がして・・・・ また引越しもあるだろうし、買ってまた持って行く、もしくは捨てるのもなぁ、と思い何か代わりに使えるものないかな、と考えていて。 「そうだ、プラダンで作ったらいいんじゃない!?」と思い立ち、作ってみました。 これで様子見してみます。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
以前の石膏ボード製のものが、重さに耐え切れずひと月もしないうちに剥がれ落ちたので、プラダンボール製に作り直しました。ついでに棚板もプラダンボールで作製し追加しました。
以前の石膏ボード製のものが、重さに耐え切れずひと月もしないうちに剥がれ落ちたので、プラダンボール製に作り直しました。ついでに棚板もプラダンボールで作製し追加しました。
yuu
yuu
2LDK | カップル
Natsuさんの実例写真
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
naacciさんの実例写真
トイレタンク隠し
トイレタンク隠し
naacci
naacci
家族
RAKI_Homeさんの実例写真
水跳ね防止模様替え✨ キレイになったー
水跳ね防止模様替え✨ キレイになったー
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
Hisaさんの実例写真
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
Hisa
Hisa
2LDK | カップル
ki-koさんの実例写真
プラダンのみで作ってます。 diyと言うより工作(笑)
プラダンのみで作ってます。 diyと言うより工作(笑)
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
CHIBIさんの実例写真
トイレ改造中
トイレ改造中
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
Rio333さんの実例写真
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
Rio333
Rio333
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
After プラダン 棚の上にも 軽く乗ってきたので、 便器正面、棚上も 壁紙しないままの プラダンを張り詰めました。 思いつく限り 貼りまくりました。 ばんざーい
After プラダン 棚の上にも 軽く乗ってきたので、 便器正面、棚上も 壁紙しないままの プラダンを張り詰めました。 思いつく限り 貼りまくりました。 ばんざーい
M
M
1LDK | シェア
bansyakuさんの実例写真
突っ張りとプラダンとかで棚をDIYしました リメイクシートの部分は安っぽく見えるけど ランチョンマット切って貼った天面はいい感じ
突っ張りとプラダンとかで棚をDIYしました リメイクシートの部分は安っぽく見えるけど ランチョンマット切って貼った天面はいい感じ
bansyaku
bansyaku
1K | 一人暮らし
calmsweetsweetさんの実例写真
元日の地震の経験を踏まえて、頭上の棚を撤去し、低い位置に棚を作りました。 突っ張り棒2本とリメイクシートを貼ったプラダンでできています。
元日の地震の経験を踏まえて、頭上の棚を撤去し、低い位置に棚を作りました。 突っ張り棒2本とリメイクシートを貼ったプラダンでできています。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
saku-naraさんの実例写真
最近、プラダンを使ったDIYにはまってます😆 何よりお値段以上の効果が出るのが、 とても楽しいです🎵 今回はお風呂の窓からの冷気対策で、 内窓をつけました。 窓からのひんやり感が解消されて、 快適になりましたよ☺️ インスタもやっているので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C4XTMmSLXrJ/?igsh=MXJiZnE3dGJ5NHNuOQ==
最近、プラダンを使ったDIYにはまってます😆 何よりお値段以上の効果が出るのが、 とても楽しいです🎵 今回はお風呂の窓からの冷気対策で、 内窓をつけました。 窓からのひんやり感が解消されて、 快適になりましたよ☺️ インスタもやっているので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C4XTMmSLXrJ/?igsh=MXJiZnE3dGJ5NHNuOQ==
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,890
ponta
ponta
1R | 一人暮らし
osakanaさんの実例写真
osakana
osakana
3DK | 家族
Kuuさんの実例写真
プラダンと100均の突っ張り棒とリメイクシートでタンクレスにしてみました(*^^*) とりあえず家にある材料だけで、試しに作ってみて良かったら木材で作る予定でしたが、しばらくはこれでいいかな〜〜
プラダンと100均の突っ張り棒とリメイクシートでタンクレスにしてみました(*^^*) とりあえず家にある材料だけで、試しに作ってみて良かったら木材で作る予定でしたが、しばらくはこれでいいかな〜〜
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
Michiyoさんちを真似っこして、トイレのコンセント&排水管カバーを作りました◡̈* セリアのプラダンの上に、床に合わせてダイソーの大理石調のリメイクシートを貼りました☆ とりあえず、床に置いていた消臭スプレーを置いてみました(♡˙︶˙♡) 排水管が見えなくなっただけでトイレがスッキリしました(*´艸`)♪
Michiyoさんちを真似っこして、トイレのコンセント&排水管カバーを作りました◡̈* セリアのプラダンの上に、床に合わせてダイソーの大理石調のリメイクシートを貼りました☆ とりあえず、床に置いていた消臭スプレーを置いてみました(♡˙︶˙♡) 排水管が見えなくなっただけでトイレがスッキリしました(*´艸`)♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Hidejiiiさんの実例写真
プラダンで手抜きタンクレストイレ風diy 水受けが小さすぎて手の指先しか洗えませんw
プラダンで手抜きタンクレストイレ風diy 水受けが小さすぎて手の指先しか洗えませんw
Hidejiii
Hidejiii
2DK | シェア
makumakuさんの実例写真
タンクレス風にチャレンジ!もうちょい、改良の余地あり。
タンクレス風にチャレンジ!もうちょい、改良の余地あり。
makumaku
makumaku
4LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
u3さんの実例写真
洗濯機の足に底上げの台を置いていますが、洗濯機の下に小さいおもちゃやヘアゴムなど色々入ってしまうので、プラダンでカバーを作りました! ダイソーのリメイクシートを貼っています。 ゴミの侵入も少しは防げるかな?
洗濯機の足に底上げの台を置いていますが、洗濯機の下に小さいおもちゃやヘアゴムなど色々入ってしまうので、プラダンでカバーを作りました! ダイソーのリメイクシートを貼っています。 ゴミの侵入も少しは防げるかな?
u3
u3
家族
Yaskoさんの実例写真
ごくごく普通のトイレをタンクレス風に♡ 使用した材料はプラ板とリメイクシートと突っ張り棒のみ。スッキリして掃除も楽に♡
ごくごく普通のトイレをタンクレス風に♡ 使用した材料はプラ板とリメイクシートと突っ張り棒のみ。スッキリして掃除も楽に♡
Yasko
Yasko
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
カメラマーク退治です( ¨̮ ) お気に入りのDIYトイレ!これ以上一歩も、さがれません笑狭いわー( °_° ) 作ってから数週間経ちましたが、プラダンの強度は中々で型くずれなし。マメにお掃除もしてるのでカビなども無しです( ·ᴥ· ) 作ってからトイレの時間が癒しです( ^ω^ )♡ プラダンの可能性を感じます。
カメラマーク退治です( ¨̮ ) お気に入りのDIYトイレ!これ以上一歩も、さがれません笑狭いわー( °_° ) 作ってから数週間経ちましたが、プラダンの強度は中々で型くずれなし。マメにお掃除もしてるのでカビなども無しです( ·ᴥ· ) 作ってからトイレの時間が癒しです( ^ω^ )♡ プラダンの可能性を感じます。
Minori
Minori
家族
kaokaoさんの実例写真
コンタクトなど置くための台が欲しくて… プラダンで簡易的に作成しました。 強度と見た目はイマイチだけど… そのうちもっとちゃんとしたの作りたいー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
コンタクトなど置くための台が欲しくて… プラダンで簡易的に作成しました。 強度と見た目はイマイチだけど… そのうちもっとちゃんとしたの作りたいー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
kaokao
kaokao
2LDK | カップル
Lovemkさんの実例写真
ずっとしたかったタンクレス。黒ずみのあった床も憧れのテラコッタに。 トイレットペーパーのストックも隠したかったので扉付き収納棚を手作り。お掃除シートなんかも入れられてスッキリ! 次は周りのタイル壁をリメイク予定。
ずっとしたかったタンクレス。黒ずみのあった床も憧れのテラコッタに。 トイレットペーパーのストックも隠したかったので扉付き収納棚を手作り。お掃除シートなんかも入れられてスッキリ! 次は周りのタイル壁をリメイク予定。
Lovemk
Lovemk
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ プラダン DIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ プラダン DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ プラダン DIY

136枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kyon2さんの実例写真
引越した先のお風呂にはお風呂のフタが付いていませんでした。 今は夏なのでお湯がぬるくなってもいいけど、冬になったら追い焚きでガス代かかってしまうし、家族全員が入り終わるまで換気扇回さないのも湿気がこもるし。 でも、フタ開けた状態で換気扇回してるのも意味ない気がして・・・・ また引越しもあるだろうし、買ってまた持って行く、もしくは捨てるのもなぁ、と思い何か代わりに使えるものないかな、と考えていて。 「そうだ、プラダンで作ったらいいんじゃない!?」と思い立ち、作ってみました。 これで様子見してみます。
引越した先のお風呂にはお風呂のフタが付いていませんでした。 今は夏なのでお湯がぬるくなってもいいけど、冬になったら追い焚きでガス代かかってしまうし、家族全員が入り終わるまで換気扇回さないのも湿気がこもるし。 でも、フタ開けた状態で換気扇回してるのも意味ない気がして・・・・ また引越しもあるだろうし、買ってまた持って行く、もしくは捨てるのもなぁ、と思い何か代わりに使えるものないかな、と考えていて。 「そうだ、プラダンで作ったらいいんじゃない!?」と思い立ち、作ってみました。 これで様子見してみます。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
以前の石膏ボード製のものが、重さに耐え切れずひと月もしないうちに剥がれ落ちたので、プラダンボール製に作り直しました。ついでに棚板もプラダンボールで作製し追加しました。
以前の石膏ボード製のものが、重さに耐え切れずひと月もしないうちに剥がれ落ちたので、プラダンボール製に作り直しました。ついでに棚板もプラダンボールで作製し追加しました。
yuu
yuu
2LDK | カップル
Natsuさんの実例写真
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
naacciさんの実例写真
トイレタンク隠し
トイレタンク隠し
naacci
naacci
家族
RAKI_Homeさんの実例写真
水跳ね防止模様替え✨ キレイになったー
水跳ね防止模様替え✨ キレイになったー
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
Hisaさんの実例写真
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
追い焚きのないうちの風呂。元はフタもなかった。市販のフタでは隙間があくので、プラダンで隙間埋め作りました☺︎これで随分保温力も上がるかなぁ☺︎
Hisa
Hisa
2LDK | カップル
ki-koさんの実例写真
プラダンのみで作ってます。 diyと言うより工作(笑)
プラダンのみで作ってます。 diyと言うより工作(笑)
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
CHIBIさんの実例写真
トイレ改造中
トイレ改造中
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
Rio333さんの実例写真
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
洗濯機のパンカバーの下地はこんな感じです。 幅、高さ、奥行きを測ってからプラダンを切って繋げて切って繋げての繰り返しです。 白のビニールテープを使うとしっかりと付くのでお勧めです。 最後はリメイクシールを貼るので下地の時点では見た目は気にしません。 リメイクシールの柄で雰囲気が変わるのでどれにしようか悩み中です。 夜には完成かな♪♪♪
Rio333
Rio333
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
Mさんの実例写真
After プラダン 棚の上にも 軽く乗ってきたので、 便器正面、棚上も 壁紙しないままの プラダンを張り詰めました。 思いつく限り 貼りまくりました。 ばんざーい
After プラダン 棚の上にも 軽く乗ってきたので、 便器正面、棚上も 壁紙しないままの プラダンを張り詰めました。 思いつく限り 貼りまくりました。 ばんざーい
M
M
1LDK | シェア
bansyakuさんの実例写真
突っ張りとプラダンとかで棚をDIYしました リメイクシートの部分は安っぽく見えるけど ランチョンマット切って貼った天面はいい感じ
突っ張りとプラダンとかで棚をDIYしました リメイクシートの部分は安っぽく見えるけど ランチョンマット切って貼った天面はいい感じ
bansyaku
bansyaku
1K | 一人暮らし
calmsweetsweetさんの実例写真
元日の地震の経験を踏まえて、頭上の棚を撤去し、低い位置に棚を作りました。 突っ張り棒2本とリメイクシートを貼ったプラダンでできています。
元日の地震の経験を踏まえて、頭上の棚を撤去し、低い位置に棚を作りました。 突っ張り棒2本とリメイクシートを貼ったプラダンでできています。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
saku-naraさんの実例写真
最近、プラダンを使ったDIYにはまってます😆 何よりお値段以上の効果が出るのが、 とても楽しいです🎵 今回はお風呂の窓からの冷気対策で、 内窓をつけました。 窓からのひんやり感が解消されて、 快適になりましたよ☺️ インスタもやっているので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C4XTMmSLXrJ/?igsh=MXJiZnE3dGJ5NHNuOQ==
最近、プラダンを使ったDIYにはまってます😆 何よりお値段以上の効果が出るのが、 とても楽しいです🎵 今回はお風呂の窓からの冷気対策で、 内窓をつけました。 窓からのひんやり感が解消されて、 快適になりましたよ☺️ インスタもやっているので、 よろしければ🎵 https://www.instagram.com/reel/C4XTMmSLXrJ/?igsh=MXJiZnE3dGJ5NHNuOQ==
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
ponta
ponta
1R | 一人暮らし
osakanaさんの実例写真
osakana
osakana
3DK | 家族
Kuuさんの実例写真
プラダンと100均の突っ張り棒とリメイクシートでタンクレスにしてみました(*^^*) とりあえず家にある材料だけで、試しに作ってみて良かったら木材で作る予定でしたが、しばらくはこれでいいかな〜〜
プラダンと100均の突っ張り棒とリメイクシートでタンクレスにしてみました(*^^*) とりあえず家にある材料だけで、試しに作ってみて良かったら木材で作る予定でしたが、しばらくはこれでいいかな〜〜
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
Michiyoさんちを真似っこして、トイレのコンセント&排水管カバーを作りました◡̈* セリアのプラダンの上に、床に合わせてダイソーの大理石調のリメイクシートを貼りました☆ とりあえず、床に置いていた消臭スプレーを置いてみました(♡˙︶˙♡) 排水管が見えなくなっただけでトイレがスッキリしました(*´艸`)♪
Michiyoさんちを真似っこして、トイレのコンセント&排水管カバーを作りました◡̈* セリアのプラダンの上に、床に合わせてダイソーの大理石調のリメイクシートを貼りました☆ とりあえず、床に置いていた消臭スプレーを置いてみました(♡˙︶˙♡) 排水管が見えなくなっただけでトイレがスッキリしました(*´艸`)♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Hidejiiiさんの実例写真
プラダンで手抜きタンクレストイレ風diy 水受けが小さすぎて手の指先しか洗えませんw
プラダンで手抜きタンクレストイレ風diy 水受けが小さすぎて手の指先しか洗えませんw
Hidejiii
Hidejiii
2DK | シェア
makumakuさんの実例写真
タンクレス風にチャレンジ!もうちょい、改良の余地あり。
タンクレス風にチャレンジ!もうちょい、改良の余地あり。
makumaku
makumaku
4LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
掃除が面倒な洗濯機の防水パンにカバーを付けました! 材料はプラダンのお手軽DIYです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
u3さんの実例写真
洗濯機の足に底上げの台を置いていますが、洗濯機の下に小さいおもちゃやヘアゴムなど色々入ってしまうので、プラダンでカバーを作りました! ダイソーのリメイクシートを貼っています。 ゴミの侵入も少しは防げるかな?
洗濯機の足に底上げの台を置いていますが、洗濯機の下に小さいおもちゃやヘアゴムなど色々入ってしまうので、プラダンでカバーを作りました! ダイソーのリメイクシートを貼っています。 ゴミの侵入も少しは防げるかな?
u3
u3
家族
Yaskoさんの実例写真
ごくごく普通のトイレをタンクレス風に♡ 使用した材料はプラ板とリメイクシートと突っ張り棒のみ。スッキリして掃除も楽に♡
ごくごく普通のトイレをタンクレス風に♡ 使用した材料はプラ板とリメイクシートと突っ張り棒のみ。スッキリして掃除も楽に♡
Yasko
Yasko
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
カメラマーク退治です( ¨̮ ) お気に入りのDIYトイレ!これ以上一歩も、さがれません笑狭いわー( °_° ) 作ってから数週間経ちましたが、プラダンの強度は中々で型くずれなし。マメにお掃除もしてるのでカビなども無しです( ·ᴥ· ) 作ってからトイレの時間が癒しです( ^ω^ )♡ プラダンの可能性を感じます。
カメラマーク退治です( ¨̮ ) お気に入りのDIYトイレ!これ以上一歩も、さがれません笑狭いわー( °_° ) 作ってから数週間経ちましたが、プラダンの強度は中々で型くずれなし。マメにお掃除もしてるのでカビなども無しです( ·ᴥ· ) 作ってからトイレの時間が癒しです( ^ω^ )♡ プラダンの可能性を感じます。
Minori
Minori
家族
kaokaoさんの実例写真
コンタクトなど置くための台が欲しくて… プラダンで簡易的に作成しました。 強度と見た目はイマイチだけど… そのうちもっとちゃんとしたの作りたいー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
コンタクトなど置くための台が欲しくて… プラダンで簡易的に作成しました。 強度と見た目はイマイチだけど… そのうちもっとちゃんとしたの作りたいー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
kaokao
kaokao
2LDK | カップル
Lovemkさんの実例写真
ずっとしたかったタンクレス。黒ずみのあった床も憧れのテラコッタに。 トイレットペーパーのストックも隠したかったので扉付き収納棚を手作り。お掃除シートなんかも入れられてスッキリ! 次は周りのタイル壁をリメイク予定。
ずっとしたかったタンクレス。黒ずみのあった床も憧れのテラコッタに。 トイレットペーパーのストックも隠したかったので扉付き収納棚を手作り。お掃除シートなんかも入れられてスッキリ! 次は周りのタイル壁をリメイク予定。
Lovemk
Lovemk
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ プラダン DIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ プラダン DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ