RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ ダボ

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
azicoさんの実例写真
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
azico
azico
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
以前ディアウォールを使い 壁に飾り棚を作成したのですが、 なんか違う!こんなんちゃうわ! ってーことで、数日で撤廃。 その棚板は捨てるわけにはいかないので、 ダボ継ぎとやらで棚板と棚板を繋いで 新たに脱衣所の棚作りを目指す私。 またまたディアウォールを使用して、 はい!脱衣所ディアウォール棚完成! やっと脱衣所も片付けられました♡ ディアウォールはやっぱり使える(ↀДↀ)✧ てか、ダボ継ぎめちゃ苦労した。 穴の開け方がちょと悪かったのかしら( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
以前ディアウォールを使い 壁に飾り棚を作成したのですが、 なんか違う!こんなんちゃうわ! ってーことで、数日で撤廃。 その棚板は捨てるわけにはいかないので、 ダボ継ぎとやらで棚板と棚板を繋いで 新たに脱衣所の棚作りを目指す私。 またまたディアウォールを使用して、 はい!脱衣所ディアウォール棚完成! やっと脱衣所も片付けられました♡ ディアウォールはやっぱり使える(ↀДↀ)✧ てか、ダボ継ぎめちゃ苦労した。 穴の開け方がちょと悪かったのかしら( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
mio
mio
家族
s.y-6.2さんの実例写真
今日も一日お疲れ様でした😩💦💦 昨日の洗濯機の上の収納棚もDIYしました👍 どこかのランドリーの画像の真似っこです😊 収納力より見た目重視で😅 なるべくビスは使わず、ダボ穴開けて ダボ打ちで頑張ってくれました🥰
今日も一日お疲れ様でした😩💦💦 昨日の洗濯機の上の収納棚もDIYしました👍 どこかのランドリーの画像の真似っこです😊 収納力より見た目重視で😅 なるべくビスは使わず、ダボ穴開けて ダボ打ちで頑張ってくれました🥰
s.y-6.2
s.y-6.2
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
ダボ取り付けました
ダボ取り付けました
namisota
namisota
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,569
ショップ名&商品名:mon・o・tone楽天市場店&無垢の詰め替えボトル 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:全部白で統一したかったので思った通りの物。 #楽天市場で買ったもの
ショップ名&商品名:mon・o・tone楽天市場店&無垢の詰め替えボトル 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:全部白で統一したかったので思った通りの物。 #楽天市場で買ったもの
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
ちまちま作ってた棚はこんな感じになりました♪ 材料は主にツーバイフォーとワンバイフォーで、ビス見えないようにしたかったのでダボを使いました。 初めてのダボ。上手く出来ずにガッタガタ!! ダボにしたせいで歪みまくってます(笑) これなら無骨にビス見えてた方が良かったかもー😅
ちまちま作ってた棚はこんな感じになりました♪ 材料は主にツーバイフォーとワンバイフォーで、ビス見えないようにしたかったのでダボを使いました。 初めてのダボ。上手く出来ずにガッタガタ!! ダボにしたせいで歪みまくってます(笑) これなら無骨にビス見えてた方が良かったかもー😅
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
sabotenさんの実例写真
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
saboten
saboten
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
ハロウィンですがDIYのお話😁 キャンプ道具の収納場所の天板のその後。 収納棚にリメイクしました🪚 ダイニングテーブルの奥に置いていた棚の扉もサイズを小さくして 重ねられるように。 中間の棚も置く物に合わせて 高さを変えられるように 側面に穴を開けて棚ダボで♪ それにしても きちんとサイズ確認したのに 棚ダボの位置を間違える不思議さよ😎 DIYあるある😅
ハロウィンですがDIYのお話😁 キャンプ道具の収納場所の天板のその後。 収納棚にリメイクしました🪚 ダイニングテーブルの奥に置いていた棚の扉もサイズを小さくして 重ねられるように。 中間の棚も置く物に合わせて 高さを変えられるように 側面に穴を開けて棚ダボで♪ それにしても きちんとサイズ確認したのに 棚ダボの位置を間違える不思議さよ😎 DIYあるある😅
touko
touko
2LDK
snowさんの実例写真
引き出し風ボックス完成! 洗濯機ラックの隙間に100均のプラスティックのケース使っていましたが、サイズが合わず 後ろの隙間がずーっと気になっていました? ケチケチで1×4材で作ったので、収納力は少し増えた程度ですが、統一感は出たかも⁇ ブライワックスウッドダイのオールドパイン、水性ステイン初めて使ってみましたが、 古い感じのカラーでとっても気に入ってます(o^^o)
引き出し風ボックス完成! 洗濯機ラックの隙間に100均のプラスティックのケース使っていましたが、サイズが合わず 後ろの隙間がずーっと気になっていました? ケチケチで1×4材で作ったので、収納力は少し増えた程度ですが、統一感は出たかも⁇ ブライワックスウッドダイのオールドパイン、水性ステイン初めて使ってみましたが、 古い感じのカラーでとっても気に入ってます(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
ayumoco725さんの実例写真
ペットトイレDIY① 記念すべき(?)木工DIY1作目! 節約のためにSPF材で骨組みを作ってシナベニヤを貼ることにしました。 ビスは一本も使わず全てダボだけで組み立てたのですが強度不明…^^; モールディングと巾木で装飾しました。
ペットトイレDIY① 記念すべき(?)木工DIY1作目! 節約のためにSPF材で骨組みを作ってシナベニヤを貼ることにしました。 ビスは一本も使わず全てダボだけで組み立てたのですが強度不明…^^; モールディングと巾木で装飾しました。
ayumoco725
ayumoco725
家族
a-koさんの実例写真
リクエストのあった、こたつ天板の作り方ですが、簡単に説明。 こたつの側面。安価なSPFをサイドからビス止めしております。その上からダイソーのダボを入れてます。 我が家では7本、側面2本合わせて9本の木材を使用しています。これでお値段1800円です
リクエストのあった、こたつ天板の作り方ですが、簡単に説明。 こたつの側面。安価なSPFをサイドからビス止めしております。その上からダイソーのダボを入れてます。 我が家では7本、側面2本合わせて9本の木材を使用しています。これでお値段1800円です
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
トイレ棚DIY NEW塗料
トイレ棚DIY NEW塗料
KisK
KisK
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
so-boku
so-boku
家族
shocoさんの実例写真
トイレットペーパーの収納です。
トイレットペーパーの収納です。
shoco
shoco
2LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今日は先日、投稿したパーテーションを作った際に初めてやってみた「タボ処理」についてです♪ これがね~難しいと思いきや、意外と簡単で、しかも仕上がりがいいんですわぁ(((*≧艸≦) この角柱は3㎝の厚みがあってビスを打つのに大変そうってのと、仕上がりのイメージ的にビスの頭が見えるのやだなぁと… 以前、買っておいた「タボ錐(キリ?)」あったわぁ‼と思い出し、やってみた♪ やり方はネットにたくさん出ていたので、そちらを目から血が出るほど眺め(ウソウソ笑)いざ実行! おぉ~!!へぇ~!!マジかぁ!! 何だかわかりませんよね(笑) とにかく、思ったより全然簡単にできたって事です(笑) ちょっと厚目の木材の時はこれだな♪ 見栄えもいいし❤ DIYをやられる方には常識なのでしょうが、初心者の私にはとても新鮮でした(≧∇≦) 難を言えば、タボが切り口になるのでワックスが染み込みやすく色が濃くなってしまうこと でも、それくらいです♪ やっぱり、道具の力ってすごいなぁ 考えた人、すごいなぁって思いました♪
おはようございます(*^^*) 今日は先日、投稿したパーテーションを作った際に初めてやってみた「タボ処理」についてです♪ これがね~難しいと思いきや、意外と簡単で、しかも仕上がりがいいんですわぁ(((*≧艸≦) この角柱は3㎝の厚みがあってビスを打つのに大変そうってのと、仕上がりのイメージ的にビスの頭が見えるのやだなぁと… 以前、買っておいた「タボ錐(キリ?)」あったわぁ‼と思い出し、やってみた♪ やり方はネットにたくさん出ていたので、そちらを目から血が出るほど眺め(ウソウソ笑)いざ実行! おぉ~!!へぇ~!!マジかぁ!! 何だかわかりませんよね(笑) とにかく、思ったより全然簡単にできたって事です(笑) ちょっと厚目の木材の時はこれだな♪ 見栄えもいいし❤ DIYをやられる方には常識なのでしょうが、初心者の私にはとても新鮮でした(≧∇≦) 難を言えば、タボが切り口になるのでワックスが染み込みやすく色が濃くなってしまうこと でも、それくらいです♪ やっぱり、道具の力ってすごいなぁ 考えた人、すごいなぁって思いました♪
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
引き出し棚完成しました♡サニタリーの洗濯機の横に置く予定です♪寸法ミス、ビス打ちミスで穴だらけ、木割れ。。。とアクシデント続きでしたが、なんとか完成できて、今回のは達成感半端ないですっ!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こだわったのは、引き出し部分♪チェストのように外側にくるように一枚板をつけて、木の枠が見えないようにしましたっ!でも、これ素人にはこれかなり難しかったぁー(´Д`ι)ダボ埋めにも初めて挑戦♪いつもビスが見えた状態にしていたのですが、洗面台横なのでサビ防止のため❁でも、これも難しかったです。。。あとで、記録として作り方の過程をブログに書こうとおもいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
引き出し棚完成しました♡サニタリーの洗濯機の横に置く予定です♪寸法ミス、ビス打ちミスで穴だらけ、木割れ。。。とアクシデント続きでしたが、なんとか完成できて、今回のは達成感半端ないですっ!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こだわったのは、引き出し部分♪チェストのように外側にくるように一枚板をつけて、木の枠が見えないようにしましたっ!でも、これ素人にはこれかなり難しかったぁー(´Д`ι)ダボ埋めにも初めて挑戦♪いつもビスが見えた状態にしていたのですが、洗面台横なのでサビ防止のため❁でも、これも難しかったです。。。あとで、記録として作り方の過程をブログに書こうとおもいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
noro
noro
4LDK | 家族
CASSISさんの実例写真
洗面所の壁面に薄型の収納を手作り。分電盤が隠れるように設置し、カーテンも手作りしました。 ダボ穴で一部を可動棚に。
洗面所の壁面に薄型の収納を手作り。分電盤が隠れるように設置し、カーテンも手作りしました。 ダボ穴で一部を可動棚に。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
Tuttoさんの実例写真
試しにつけてみました!(^○^)
試しにつけてみました!(^○^)
Tutto
Tutto
家族
Junさんの実例写真
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
Jun
Jun
4LDK | 家族
Riberuさんの実例写真
棚板を追加してタオル収納を見直しました。 棚板をフルサイズにしてしまうと奥のタオルが取り出しにくくなるため、ハーフサイズになるようにmm単位で指定しました。 ぴったり収まってタオルも取り出しやすくなり満足です。
棚板を追加してタオル収納を見直しました。 棚板をフルサイズにしてしまうと奥のタオルが取り出しにくくなるため、ハーフサイズになるようにmm単位で指定しました。 ぴったり収まってタオルも取り出しやすくなり満足です。
Riberu
Riberu
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
入居時に壁塗りやペーパーホルダー取付や床紙張り替えをしてますが、気に入らなくなってきたので再DIY計画始動。ダミーの格子窓を作ります。格子は安物の薄いヒノキ材、かつネジ頭を見せたくないのでダボ+接着剤にて施工。
入居時に壁塗りやペーパーホルダー取付や床紙張り替えをしてますが、気に入らなくなってきたので再DIY計画始動。ダミーの格子窓を作ります。格子は安物の薄いヒノキ材、かつネジ頭を見せたくないのでダボ+接着剤にて施工。
T
T
3LDK | 家族
Compassさんの実例写真
半分ネタ半分本気でトイレットペーパーのなる木を作ってみました🌴 何かオリジナル作品を作ってみたくて😝 木の杭と木の棒と木ダボで作ったので材料費は400円程でできました。 個人的にはかわいいです😍
半分ネタ半分本気でトイレットペーパーのなる木を作ってみました🌴 何かオリジナル作品を作ってみたくて😝 木の杭と木の棒と木ダボで作ったので材料費は400円程でできました。 個人的にはかわいいです😍
Compass
Compass
1LDK
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
洗面所の棚をDIY。 洗濯機とボイラーの間にL字のスペースがあって、そこにアルミの既製品を置いてたんですがやはりオシャレじゃない。 そこでスペースピッタリの棚を奥さんから依頼があったので作りましたー(^^♪ 色は奥さんの希望でホワイトに。高さ130センチ奥行80センチ。 材料全て1☓4でできてます。棚部分は3枚をダボ継ぎで。 ダボ継ぎ難しくて微妙に高さがずれてしまう(ーー;) でも1日で完成させたから満足(•ө•)♡
洗面所の棚をDIY。 洗濯機とボイラーの間にL字のスペースがあって、そこにアルミの既製品を置いてたんですがやはりオシャレじゃない。 そこでスペースピッタリの棚を奥さんから依頼があったので作りましたー(^^♪ 色は奥さんの希望でホワイトに。高さ130センチ奥行80センチ。 材料全て1☓4でできてます。棚部分は3枚をダボ継ぎで。 ダボ継ぎ難しくて微妙に高さがずれてしまう(ーー;) でも1日で完成させたから満足(•ө•)♡
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Akimasaさんの実例写真
鉄の扉だと内側に湿気が溜まってカビが生えてしまうということで、ワンバイ材とホームセンターで金網を購入して作ってみました。 木材の連結にはダボを使用、網と木材の接着は、溝をトリマーでつけてグルーガンで固定しました。
鉄の扉だと内側に湿気が溜まってカビが生えてしまうということで、ワンバイ材とホームセンターで金網を購入して作ってみました。 木材の連結にはダボを使用、網と木材の接着は、溝をトリマーでつけてグルーガンで固定しました。
Akimasa
Akimasa
viviさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーで、50円でこんなガラクタGET! 欲しいのはダボ木だけだったんだけどね( ̄▽ ̄;) でも色々使えそうなものも入っててお得♪ 使い方がわからないものも多々あるけど(笑)
IKEAのアウトレットコーナーで、50円でこんなガラクタGET! 欲しいのはダボ木だけだったんだけどね( ̄▽ ̄;) でも色々使えそうなものも入っててお得♪ 使い方がわからないものも多々あるけど(笑)
vivi
vivi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ダボが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ダボの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ダボ

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
azicoさんの実例写真
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
azico
azico
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
以前ディアウォールを使い 壁に飾り棚を作成したのですが、 なんか違う!こんなんちゃうわ! ってーことで、数日で撤廃。 その棚板は捨てるわけにはいかないので、 ダボ継ぎとやらで棚板と棚板を繋いで 新たに脱衣所の棚作りを目指す私。 またまたディアウォールを使用して、 はい!脱衣所ディアウォール棚完成! やっと脱衣所も片付けられました♡ ディアウォールはやっぱり使える(ↀДↀ)✧ てか、ダボ継ぎめちゃ苦労した。 穴の開け方がちょと悪かったのかしら( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
以前ディアウォールを使い 壁に飾り棚を作成したのですが、 なんか違う!こんなんちゃうわ! ってーことで、数日で撤廃。 その棚板は捨てるわけにはいかないので、 ダボ継ぎとやらで棚板と棚板を繋いで 新たに脱衣所の棚作りを目指す私。 またまたディアウォールを使用して、 はい!脱衣所ディアウォール棚完成! やっと脱衣所も片付けられました♡ ディアウォールはやっぱり使える(ↀДↀ)✧ てか、ダボ継ぎめちゃ苦労した。 穴の開け方がちょと悪かったのかしら( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
mio
mio
家族
s.y-6.2さんの実例写真
今日も一日お疲れ様でした😩💦💦 昨日の洗濯機の上の収納棚もDIYしました👍 どこかのランドリーの画像の真似っこです😊 収納力より見た目重視で😅 なるべくビスは使わず、ダボ穴開けて ダボ打ちで頑張ってくれました🥰
今日も一日お疲れ様でした😩💦💦 昨日の洗濯機の上の収納棚もDIYしました👍 どこかのランドリーの画像の真似っこです😊 収納力より見た目重視で😅 なるべくビスは使わず、ダボ穴開けて ダボ打ちで頑張ってくれました🥰
s.y-6.2
s.y-6.2
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
ダボ取り付けました
ダボ取り付けました
namisota
namisota
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,569
ショップ名&商品名:mon・o・tone楽天市場店&無垢の詰め替えボトル 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:全部白で統一したかったので思った通りの物。 #楽天市場で買ったもの
ショップ名&商品名:mon・o・tone楽天市場店&無垢の詰め替えボトル 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:全部白で統一したかったので思った通りの物。 #楽天市場で買ったもの
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
ちまちま作ってた棚はこんな感じになりました♪ 材料は主にツーバイフォーとワンバイフォーで、ビス見えないようにしたかったのでダボを使いました。 初めてのダボ。上手く出来ずにガッタガタ!! ダボにしたせいで歪みまくってます(笑) これなら無骨にビス見えてた方が良かったかもー😅
ちまちま作ってた棚はこんな感じになりました♪ 材料は主にツーバイフォーとワンバイフォーで、ビス見えないようにしたかったのでダボを使いました。 初めてのダボ。上手く出来ずにガッタガタ!! ダボにしたせいで歪みまくってます(笑) これなら無骨にビス見えてた方が良かったかもー😅
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
sabotenさんの実例写真
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
saboten
saboten
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
ハロウィンですがDIYのお話😁 キャンプ道具の収納場所の天板のその後。 収納棚にリメイクしました🪚 ダイニングテーブルの奥に置いていた棚の扉もサイズを小さくして 重ねられるように。 中間の棚も置く物に合わせて 高さを変えられるように 側面に穴を開けて棚ダボで♪ それにしても きちんとサイズ確認したのに 棚ダボの位置を間違える不思議さよ😎 DIYあるある😅
ハロウィンですがDIYのお話😁 キャンプ道具の収納場所の天板のその後。 収納棚にリメイクしました🪚 ダイニングテーブルの奥に置いていた棚の扉もサイズを小さくして 重ねられるように。 中間の棚も置く物に合わせて 高さを変えられるように 側面に穴を開けて棚ダボで♪ それにしても きちんとサイズ確認したのに 棚ダボの位置を間違える不思議さよ😎 DIYあるある😅
touko
touko
2LDK
snowさんの実例写真
引き出し風ボックス完成! 洗濯機ラックの隙間に100均のプラスティックのケース使っていましたが、サイズが合わず 後ろの隙間がずーっと気になっていました? ケチケチで1×4材で作ったので、収納力は少し増えた程度ですが、統一感は出たかも⁇ ブライワックスウッドダイのオールドパイン、水性ステイン初めて使ってみましたが、 古い感じのカラーでとっても気に入ってます(o^^o)
引き出し風ボックス完成! 洗濯機ラックの隙間に100均のプラスティックのケース使っていましたが、サイズが合わず 後ろの隙間がずーっと気になっていました? ケチケチで1×4材で作ったので、収納力は少し増えた程度ですが、統一感は出たかも⁇ ブライワックスウッドダイのオールドパイン、水性ステイン初めて使ってみましたが、 古い感じのカラーでとっても気に入ってます(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
ayumoco725さんの実例写真
ペットトイレDIY① 記念すべき(?)木工DIY1作目! 節約のためにSPF材で骨組みを作ってシナベニヤを貼ることにしました。 ビスは一本も使わず全てダボだけで組み立てたのですが強度不明…^^; モールディングと巾木で装飾しました。
ペットトイレDIY① 記念すべき(?)木工DIY1作目! 節約のためにSPF材で骨組みを作ってシナベニヤを貼ることにしました。 ビスは一本も使わず全てダボだけで組み立てたのですが強度不明…^^; モールディングと巾木で装飾しました。
ayumoco725
ayumoco725
家族
a-koさんの実例写真
リクエストのあった、こたつ天板の作り方ですが、簡単に説明。 こたつの側面。安価なSPFをサイドからビス止めしております。その上からダイソーのダボを入れてます。 我が家では7本、側面2本合わせて9本の木材を使用しています。これでお値段1800円です
リクエストのあった、こたつ天板の作り方ですが、簡単に説明。 こたつの側面。安価なSPFをサイドからビス止めしております。その上からダイソーのダボを入れてます。 我が家では7本、側面2本合わせて9本の木材を使用しています。これでお値段1800円です
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
トイレ棚DIY NEW塗料
トイレ棚DIY NEW塗料
KisK
KisK
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
so-boku
so-boku
家族
shocoさんの実例写真
トイレットペーパーの収納です。
トイレットペーパーの収納です。
shoco
shoco
2LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今日は先日、投稿したパーテーションを作った際に初めてやってみた「タボ処理」についてです♪ これがね~難しいと思いきや、意外と簡単で、しかも仕上がりがいいんですわぁ(((*≧艸≦) この角柱は3㎝の厚みがあってビスを打つのに大変そうってのと、仕上がりのイメージ的にビスの頭が見えるのやだなぁと… 以前、買っておいた「タボ錐(キリ?)」あったわぁ‼と思い出し、やってみた♪ やり方はネットにたくさん出ていたので、そちらを目から血が出るほど眺め(ウソウソ笑)いざ実行! おぉ~!!へぇ~!!マジかぁ!! 何だかわかりませんよね(笑) とにかく、思ったより全然簡単にできたって事です(笑) ちょっと厚目の木材の時はこれだな♪ 見栄えもいいし❤ DIYをやられる方には常識なのでしょうが、初心者の私にはとても新鮮でした(≧∇≦) 難を言えば、タボが切り口になるのでワックスが染み込みやすく色が濃くなってしまうこと でも、それくらいです♪ やっぱり、道具の力ってすごいなぁ 考えた人、すごいなぁって思いました♪
おはようございます(*^^*) 今日は先日、投稿したパーテーションを作った際に初めてやってみた「タボ処理」についてです♪ これがね~難しいと思いきや、意外と簡単で、しかも仕上がりがいいんですわぁ(((*≧艸≦) この角柱は3㎝の厚みがあってビスを打つのに大変そうってのと、仕上がりのイメージ的にビスの頭が見えるのやだなぁと… 以前、買っておいた「タボ錐(キリ?)」あったわぁ‼と思い出し、やってみた♪ やり方はネットにたくさん出ていたので、そちらを目から血が出るほど眺め(ウソウソ笑)いざ実行! おぉ~!!へぇ~!!マジかぁ!! 何だかわかりませんよね(笑) とにかく、思ったより全然簡単にできたって事です(笑) ちょっと厚目の木材の時はこれだな♪ 見栄えもいいし❤ DIYをやられる方には常識なのでしょうが、初心者の私にはとても新鮮でした(≧∇≦) 難を言えば、タボが切り口になるのでワックスが染み込みやすく色が濃くなってしまうこと でも、それくらいです♪ やっぱり、道具の力ってすごいなぁ 考えた人、すごいなぁって思いました♪
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
引き出し棚完成しました♡サニタリーの洗濯機の横に置く予定です♪寸法ミス、ビス打ちミスで穴だらけ、木割れ。。。とアクシデント続きでしたが、なんとか完成できて、今回のは達成感半端ないですっ!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こだわったのは、引き出し部分♪チェストのように外側にくるように一枚板をつけて、木の枠が見えないようにしましたっ!でも、これ素人にはこれかなり難しかったぁー(´Д`ι)ダボ埋めにも初めて挑戦♪いつもビスが見えた状態にしていたのですが、洗面台横なのでサビ防止のため❁でも、これも難しかったです。。。あとで、記録として作り方の過程をブログに書こうとおもいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
引き出し棚完成しました♡サニタリーの洗濯機の横に置く予定です♪寸法ミス、ビス打ちミスで穴だらけ、木割れ。。。とアクシデント続きでしたが、なんとか完成できて、今回のは達成感半端ないですっ!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )こだわったのは、引き出し部分♪チェストのように外側にくるように一枚板をつけて、木の枠が見えないようにしましたっ!でも、これ素人にはこれかなり難しかったぁー(´Д`ι)ダボ埋めにも初めて挑戦♪いつもビスが見えた状態にしていたのですが、洗面台横なのでサビ防止のため❁でも、これも難しかったです。。。あとで、記録として作り方の過程をブログに書こうとおもいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
noro
noro
4LDK | 家族
CASSISさんの実例写真
洗面所の壁面に薄型の収納を手作り。分電盤が隠れるように設置し、カーテンも手作りしました。 ダボ穴で一部を可動棚に。
洗面所の壁面に薄型の収納を手作り。分電盤が隠れるように設置し、カーテンも手作りしました。 ダボ穴で一部を可動棚に。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
Tuttoさんの実例写真
試しにつけてみました!(^○^)
試しにつけてみました!(^○^)
Tutto
Tutto
家族
Junさんの実例写真
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
Jun
Jun
4LDK | 家族
Riberuさんの実例写真
棚板を追加してタオル収納を見直しました。 棚板をフルサイズにしてしまうと奥のタオルが取り出しにくくなるため、ハーフサイズになるようにmm単位で指定しました。 ぴったり収まってタオルも取り出しやすくなり満足です。
棚板を追加してタオル収納を見直しました。 棚板をフルサイズにしてしまうと奥のタオルが取り出しにくくなるため、ハーフサイズになるようにmm単位で指定しました。 ぴったり収まってタオルも取り出しやすくなり満足です。
Riberu
Riberu
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
入居時に壁塗りやペーパーホルダー取付や床紙張り替えをしてますが、気に入らなくなってきたので再DIY計画始動。ダミーの格子窓を作ります。格子は安物の薄いヒノキ材、かつネジ頭を見せたくないのでダボ+接着剤にて施工。
入居時に壁塗りやペーパーホルダー取付や床紙張り替えをしてますが、気に入らなくなってきたので再DIY計画始動。ダミーの格子窓を作ります。格子は安物の薄いヒノキ材、かつネジ頭を見せたくないのでダボ+接着剤にて施工。
T
T
3LDK | 家族
Compassさんの実例写真
半分ネタ半分本気でトイレットペーパーのなる木を作ってみました🌴 何かオリジナル作品を作ってみたくて😝 木の杭と木の棒と木ダボで作ったので材料費は400円程でできました。 個人的にはかわいいです😍
半分ネタ半分本気でトイレットペーパーのなる木を作ってみました🌴 何かオリジナル作品を作ってみたくて😝 木の杭と木の棒と木ダボで作ったので材料費は400円程でできました。 個人的にはかわいいです😍
Compass
Compass
1LDK
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
洗面所の棚をDIY。 洗濯機とボイラーの間にL字のスペースがあって、そこにアルミの既製品を置いてたんですがやはりオシャレじゃない。 そこでスペースピッタリの棚を奥さんから依頼があったので作りましたー(^^♪ 色は奥さんの希望でホワイトに。高さ130センチ奥行80センチ。 材料全て1☓4でできてます。棚部分は3枚をダボ継ぎで。 ダボ継ぎ難しくて微妙に高さがずれてしまう(ーー;) でも1日で完成させたから満足(•ө•)♡
洗面所の棚をDIY。 洗濯機とボイラーの間にL字のスペースがあって、そこにアルミの既製品を置いてたんですがやはりオシャレじゃない。 そこでスペースピッタリの棚を奥さんから依頼があったので作りましたー(^^♪ 色は奥さんの希望でホワイトに。高さ130センチ奥行80センチ。 材料全て1☓4でできてます。棚部分は3枚をダボ継ぎで。 ダボ継ぎ難しくて微妙に高さがずれてしまう(ーー;) でも1日で完成させたから満足(•ө•)♡
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Akimasaさんの実例写真
鉄の扉だと内側に湿気が溜まってカビが生えてしまうということで、ワンバイ材とホームセンターで金網を購入して作ってみました。 木材の連結にはダボを使用、網と木材の接着は、溝をトリマーでつけてグルーガンで固定しました。
鉄の扉だと内側に湿気が溜まってカビが生えてしまうということで、ワンバイ材とホームセンターで金網を購入して作ってみました。 木材の連結にはダボを使用、網と木材の接着は、溝をトリマーでつけてグルーガンで固定しました。
Akimasa
Akimasa
viviさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーで、50円でこんなガラクタGET! 欲しいのはダボ木だけだったんだけどね( ̄▽ ̄;) でも色々使えそうなものも入っててお得♪ 使い方がわからないものも多々あるけど(笑)
IKEAのアウトレットコーナーで、50円でこんなガラクタGET! 欲しいのはダボ木だけだったんだけどね( ̄▽ ̄;) でも色々使えそうなものも入っててお得♪ 使い方がわからないものも多々あるけど(笑)
vivi
vivi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ダボが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ダボの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ