バス/トイレ オシャレ着

32枚の部屋写真から31枚をセレクト
minokuriさんの実例写真
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
minokuri
minokuri
chIoeさんの実例写真
部屋干しは浴室です。 衣類乾燥機能をつけたので オシャレ着などに物干し竿に干します。 色落ちもしません! 孫の水着も遊んだ後洗って干して たたんで持ち帰りました🩱👙 ②24時間換気や暖房もありヒートショックなど 高齢なので心配がなくて嬉しいです☺️
部屋干しは浴室です。 衣類乾燥機能をつけたので オシャレ着などに物干し竿に干します。 色落ちもしません! 孫の水着も遊んだ後洗って干して たたんで持ち帰りました🩱👙 ②24時間換気や暖房もありヒートショックなど 高齢なので心配がなくて嬉しいです☺️
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
MaToman79146
MaToman79146
家族
kolmeさんの実例写真
何日もかけてコツコツと作業をし、洗濯&脱衣スペースを見直しました! もともと収納棚は家を建てる時に、無印のPPケースがピッタリ入るサイズで造り付けてもらってあります。 無印のPPケースには家族1人1人の下着と靴下が入っています。 棚の上のカゴにはそれぞれのパジャマが入っていて、家族それぞれの衣類が縦割りに収納されています。 ニトリのインボックスには洗濯洗剤やランドリーネット、掃除道具などが入っています。 無印のバスケットにはタオルやシャンプー等のストック、ドライヤーなどが入っています。 1番下にはニトリの洗濯カゴを置き、脱いだ衣類を汚れ物、オシャレ着洗いなどの種類に分けて放り込めるようにしました。 この前から玄関でプチDIYしていた木製タグで、インボックスやカゴをラベリングしてお気に入りのスペースになりました♪
何日もかけてコツコツと作業をし、洗濯&脱衣スペースを見直しました! もともと収納棚は家を建てる時に、無印のPPケースがピッタリ入るサイズで造り付けてもらってあります。 無印のPPケースには家族1人1人の下着と靴下が入っています。 棚の上のカゴにはそれぞれのパジャマが入っていて、家族それぞれの衣類が縦割りに収納されています。 ニトリのインボックスには洗濯洗剤やランドリーネット、掃除道具などが入っています。 無印のバスケットにはタオルやシャンプー等のストック、ドライヤーなどが入っています。 1番下にはニトリの洗濯カゴを置き、脱いだ衣類を汚れ物、オシャレ着洗いなどの種類に分けて放り込めるようにしました。 この前から玄関でプチDIYしていた木製タグで、インボックスやカゴをラベリングしてお気に入りのスペースになりました♪
kolme
kolme
3LDK | 家族
funikoさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,800
イベント用に再投稿。 洗濯機上のこのスペースがちょっとしたディスプレイ棚。 雰囲気の合うものでも、たくさん置くとごちゃついて見えたのでこのくらいが落ち着きます。 といっても、飾り用の小物は上段のダミーブックのみであとは全部、普段使用している洗剤類を見せる収納。 左から 漂白洗剤、オシャレ着洗い、柔軟剤、洗濯洗剤、オキシクリーン、ファブリーズ。 パッケージのかわいいecostore の洗剤は並べるだけでディスプレイ感♡ もちろん使ってます。 オキシクリーンはセリアのプラボトル、ファブリーズはモノトーンさんのスプレーボトルに詰め替えて生活感をなくしてます。
イベント用に再投稿。 洗濯機上のこのスペースがちょっとしたディスプレイ棚。 雰囲気の合うものでも、たくさん置くとごちゃついて見えたのでこのくらいが落ち着きます。 といっても、飾り用の小物は上段のダミーブックのみであとは全部、普段使用している洗剤類を見せる収納。 左から 漂白洗剤、オシャレ着洗い、柔軟剤、洗濯洗剤、オキシクリーン、ファブリーズ。 パッケージのかわいいecostore の洗剤は並べるだけでディスプレイ感♡ もちろん使ってます。 オキシクリーンはセリアのプラボトル、ファブリーズはモノトーンさんのスプレーボトルに詰め替えて生活感をなくしてます。
funiko
funiko
4LDK | 家族
ha-chanmamaさんの実例写真
イベントに参加‼︎ 壁一面が漆喰なので、梅雨のジメジメした時期でも湿度を調湿してくれるし、脱臭もしてくれ、快適に過ごせてます。 洗濯機周りの棚は、今年のGWに旦那様がDIYしてくれました‼︎ 白を基調として、清潔感のある洗面所を目指してます。 洗剤も全てボトルを統一させました。 これだけでもスッキリ。 洗濯機の向かい側(見えにくいですが、ティッシュがかかっている棚)に、IKEAで購入したシューズボックス3段を壁に取り付け、大人の脱衣Boxにしてます。 0歳1歳の娘の脱いだ服達は、洗濯機上のカゴバックの中へ。 大人用と子供用、更にオシャレ着と分けて洗濯しているので、最初から分けてあると、洗濯機の中へ放り込むだけなのでストレスゼロ。 あとは、バスタオルを徐々に統一出来たらなぁ〜と、、。
イベントに参加‼︎ 壁一面が漆喰なので、梅雨のジメジメした時期でも湿度を調湿してくれるし、脱臭もしてくれ、快適に過ごせてます。 洗濯機周りの棚は、今年のGWに旦那様がDIYしてくれました‼︎ 白を基調として、清潔感のある洗面所を目指してます。 洗剤も全てボトルを統一させました。 これだけでもスッキリ。 洗濯機の向かい側(見えにくいですが、ティッシュがかかっている棚)に、IKEAで購入したシューズボックス3段を壁に取り付け、大人の脱衣Boxにしてます。 0歳1歳の娘の脱いだ服達は、洗濯機上のカゴバックの中へ。 大人用と子供用、更にオシャレ着と分けて洗濯しているので、最初から分けてあると、洗濯機の中へ放り込むだけなのでストレスゼロ。 あとは、バスタオルを徐々に統一出来たらなぁ〜と、、。
ha-chanmama
ha-chanmama
2LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
新居の洗濯機上。 壁紙は押しピンで貼り、無印の壁につけられる棚をペンキで塗ってセリアのウォールバーをつけて、そこにセリアのランチョンマットをクリップで挟んで水道管を隠してます。 棚の上には ●洗濯洗剤(アタック) ●おしゃれ着洗い(エマール) ●シミ抜き泡スプレー(アタック) を、詰め替えボトルに入れて並べてます。 白いボトルにはリボンを結んでみました。 手をかけたおかげで、お気に入りの洗濯機周りになりました(^人^)
新居の洗濯機上。 壁紙は押しピンで貼り、無印の壁につけられる棚をペンキで塗ってセリアのウォールバーをつけて、そこにセリアのランチョンマットをクリップで挟んで水道管を隠してます。 棚の上には ●洗濯洗剤(アタック) ●おしゃれ着洗い(エマール) ●シミ抜き泡スプレー(アタック) を、詰め替えボトルに入れて並べてます。 白いボトルにはリボンを結んでみました。 手をかけたおかげで、お気に入りの洗濯機周りになりました(^人^)
mottyan
mottyan
2LDK
kossyさんの実例写真
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
kossy
kossy
家族
RH12-87さんの実例写真
ついにランドレス購入♪お高いので私のオシャレ着洗いにのみ使います!おまけで入っていたキッチンソープもまたいい香り!しばらく使わずこの位置に。
ついにランドレス購入♪お高いので私のオシャレ着洗いにのみ使います!おまけで入っていたキッチンソープもまたいい香り!しばらく使わずこの位置に。
RH12-87
RH12-87
mimichankさんの実例写真
アタック抗菌EXラク干プラスのモニターです🩵 麻のザラっとした感触が好きで、麻混紡のブラウスやワンピースをよく着ます👚👗 涼しくて着心地はいいけど,やっぱり洗濯するとシワになりやすい😅 ラク干しプラスはそんなストレスが軽減します😊 夏のオシャレ着も安心して洗濯できます👍
アタック抗菌EXラク干プラスのモニターです🩵 麻のザラっとした感触が好きで、麻混紡のブラウスやワンピースをよく着ます👚👗 涼しくて着心地はいいけど,やっぱり洗濯するとシワになりやすい😅 ラク干しプラスはそんなストレスが軽減します😊 夏のオシャレ着も安心して洗濯できます👍
mimichank
mimichank
家族
Dublingoさんの実例写真
アクロンスマートケアの試供品をいただきました。 ありがとうございまーすと受け取って、帰ってからじっくり読んでびっくり! 「すすぎゼロ洗浄」ですって! 通常のオシャレ着洗濯で必要な2回のすすぎをカットして、洗濯と脱水だけの「すすぎゼロ洗浄」!! 洗濯工程の7割とされるすすぎを不要にして、洗濯の時間を約半分に減らしたとのこと。 そうすることで節電節水🙌🏼 光熱費が高い今のご時世に嬉しすぎる商品✨ あっモニターみたいですが、モニターじゃないです! ただ、ほんと感動して🥺 さっそく今日の制服のブラウスを洗濯してみます。 ついでにイベント参加のため、サブウェイタイル風にマステリメイクしたホーローパネルの前で📸😊
アクロンスマートケアの試供品をいただきました。 ありがとうございまーすと受け取って、帰ってからじっくり読んでびっくり! 「すすぎゼロ洗浄」ですって! 通常のオシャレ着洗濯で必要な2回のすすぎをカットして、洗濯と脱水だけの「すすぎゼロ洗浄」!! 洗濯工程の7割とされるすすぎを不要にして、洗濯の時間を約半分に減らしたとのこと。 そうすることで節電節水🙌🏼 光熱費が高い今のご時世に嬉しすぎる商品✨ あっモニターみたいですが、モニターじゃないです! ただ、ほんと感動して🥺 さっそく今日の制服のブラウスを洗濯してみます。 ついでにイベント参加のため、サブウェイタイル風にマステリメイクしたホーローパネルの前で📸😊
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*オシャレ着洗剤* クリーニング屋さんに出して 出来上がりを取りに行くというのが 出不精な私にはめんどっちくて コートとかはやめとくけど オシャレ着は手洗いします 旦那くんの仕事用スラックスもそのひとつ スラックス5本 ワイシャツ5枚 アイロン掛け1週間 溜め込んだ日にゃ 延々とアイロン掛け😫💦 オシャレ着洗剤 エ○ールから ちょっと値がお高いけど 〝シワ防止〟が目に入って LAVONSにしてみたらば スラックス アイロン掛けんでも👌🏻 膝の後ろや股下のシワになりやすい部分も 軽く脱水して いつも通り〝パンッ‼️パンッ‼️〟ってはたいて干しとくだけで アイロン掛けたみたいにシワなくなってんの ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 今年から 〝働き方改革〟で、 週2で在宅勤務になったから アイロン減るわ〜って喜んでた上に スラックス、アイロン要らずに✨ そりゃ、もう小躍りしてまうわ 💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼 私のセーターも今までより フワッフワを実感 今さら〜〜〜って笑われるかもやけど ちょっとエェもんは それだけのコトあるんやなぁと 使って感動したご報告でした🔊
*オシャレ着洗剤* クリーニング屋さんに出して 出来上がりを取りに行くというのが 出不精な私にはめんどっちくて コートとかはやめとくけど オシャレ着は手洗いします 旦那くんの仕事用スラックスもそのひとつ スラックス5本 ワイシャツ5枚 アイロン掛け1週間 溜め込んだ日にゃ 延々とアイロン掛け😫💦 オシャレ着洗剤 エ○ールから ちょっと値がお高いけど 〝シワ防止〟が目に入って LAVONSにしてみたらば スラックス アイロン掛けんでも👌🏻 膝の後ろや股下のシワになりやすい部分も 軽く脱水して いつも通り〝パンッ‼️パンッ‼️〟ってはたいて干しとくだけで アイロン掛けたみたいにシワなくなってんの ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 今年から 〝働き方改革〟で、 週2で在宅勤務になったから アイロン減るわ〜って喜んでた上に スラックス、アイロン要らずに✨ そりゃ、もう小躍りしてまうわ 💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼 私のセーターも今までより フワッフワを実感 今さら〜〜〜って笑われるかもやけど ちょっとエェもんは それだけのコトあるんやなぁと 使って感動したご報告でした🔊
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
妻のインスタでアタックのモニターに当選しました https://www.instagram.com/p/B8N1yxqgWfd/?igshid=8ek9zstx0gyk プッシュで洗剤がでる不思議な感覚、癖になりそうです たくさん買って柔軟剤やオシャレ着洗剤もこの入れ物にしようかな〜
妻のインスタでアタックのモニターに当選しました https://www.instagram.com/p/B8N1yxqgWfd/?igshid=8ek9zstx0gyk プッシュで洗剤がでる不思議な感覚、癖になりそうです たくさん買って柔軟剤やオシャレ着洗剤もこの入れ物にしようかな〜
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
kenさんの実例写真
LA JOLIE MUSEのコットンロープのバスケットで普通洗濯とオシャレ着を分けています。
LA JOLIE MUSEのコットンロープのバスケットで普通洗濯とオシャレ着を分けています。
ken
ken
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の我が家は、とにかく脱衣所が狭い!ということで、上空を活用した収納です。 洗濯機の上につっぱり棒を段違いでかけ、そこにニトリのメッシュカゴを引っ掛けています。左はオシャレ着洗い、真ん中は普通洗い、右は入浴後に着る服を入れます。 さらに上の段は、タオル類を収納しています。ホコリがたまらないように、タオルは3日分だけにして、日々使い回しています。
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の我が家は、とにかく脱衣所が狭い!ということで、上空を活用した収納です。 洗濯機の上につっぱり棒を段違いでかけ、そこにニトリのメッシュカゴを引っ掛けています。左はオシャレ着洗い、真ん中は普通洗い、右は入浴後に着る服を入れます。 さらに上の段は、タオル類を収納しています。ホコリがたまらないように、タオルは3日分だけにして、日々使い回しています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
asumisaさんの実例写真
¥2,664
洗濯用洗剤・柔軟剤・オシャレ着洗
洗濯用洗剤・柔軟剤・オシャレ着洗
asumisa
asumisa
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
セリアで買ったランドリーネット3点が仲間入り╰(*´︶`*)╯♡ セリアちゃん 流石‼︎モノトーンで可愛過ぎ❤️ さあてっと‼︎今からオシャレ着洗い開始しマッス( ̄^ ̄)ゞ
セリアで買ったランドリーネット3点が仲間入り╰(*´︶`*)╯♡ セリアちゃん 流石‼︎モノトーンで可愛過ぎ❤️ さあてっと‼︎今からオシャレ着洗い開始しマッス( ̄^ ̄)ゞ
miki
miki
家族
akezouさんの実例写真
年末に奮発して買った、 Panasonicのドラム式洗濯機 使い心地のリクエストを頂きましたので… この機種にしたのは以下の機能に惹かれたから。 ①洗剤、柔軟剤自動投入機能 洗剤まるっと1袋入ります😊 オシャレ着洗剤も別に入れられます。 いちいち洗剤測って入れないでいいから楽。 洗剤ボトルに詰め替え不要 洗剤ボトル処分したので、スペースも空きました。 また、残り少なくなると、お知らせが点滅するから ストックも不要かも。 洗濯機の洗剤ケースを洗わなくていいから楽! 洗剤の入れすぎはカビの原因にもなるから、自動投入で適量を使用で、カビ防止になると思う。 ②スマホで操作可能 これに惹かれましたが、スイッチポンで予約できちゃうから、特に今は必要ないかも😅 ③蓋周りのパッキンのお掃除不要 カビやすいから、お掃除不要はありがたい ④消臭機能あり Wi-Fi契約した時に担当のお姉さんが 飲み会とかでくさくなったコートとかの匂いが 落とせるから感動しますよ!って教えてくれて。 使ってみたら、本当に消臭ばっちり。びっくり😊 ⑤電気代が安い 東芝さんの最新機種の方が電気代は安いみたいですが、昔のドラム式に比べたら、半額らしい。 電気代の請求はまだだから、わかりません😅 以上で購入に踏み切りましたが… いやぁ、最新ドラム式洗濯機すごい! ほとんどシワにならない。   会社の人に、シャツはシワになるよって言われたけど、子供のワイシャツ、ノーアイロンで普通に着れるレベルです💕 たまに綿の下着はシワになったりしますが、見えないからよし🤣 タオルは本当にふかふか❤️ なんたって、干さなくていいって素晴らしい💕 スイッチポンで、終わったら、畳めばok 洗濯が楽しくなりました。 こないだ水道料金のお知らせきて、びっくり。 年末、シーツやらカバーやら、めちゃくちゃ使いまくってたのに、2,000円も安くなってた! 今まで見たことないくらい安くてびっくり🫢 間違いなく、洗濯機効果かと。 デメリットをあげるとしたら、フィルター2カ所お掃除する必要あり。  これはドラム式洗濯機ならみんな必要かな。 私なりにお掃除楽ちん方法考えたので、また別に 結果、これにして良かった😊です。 長文すみません。 洗濯機の台は、うちは高さが足りないから無理と言われたから、先に買わない方が良いかもです。
年末に奮発して買った、 Panasonicのドラム式洗濯機 使い心地のリクエストを頂きましたので… この機種にしたのは以下の機能に惹かれたから。 ①洗剤、柔軟剤自動投入機能 洗剤まるっと1袋入ります😊 オシャレ着洗剤も別に入れられます。 いちいち洗剤測って入れないでいいから楽。 洗剤ボトルに詰め替え不要 洗剤ボトル処分したので、スペースも空きました。 また、残り少なくなると、お知らせが点滅するから ストックも不要かも。 洗濯機の洗剤ケースを洗わなくていいから楽! 洗剤の入れすぎはカビの原因にもなるから、自動投入で適量を使用で、カビ防止になると思う。 ②スマホで操作可能 これに惹かれましたが、スイッチポンで予約できちゃうから、特に今は必要ないかも😅 ③蓋周りのパッキンのお掃除不要 カビやすいから、お掃除不要はありがたい ④消臭機能あり Wi-Fi契約した時に担当のお姉さんが 飲み会とかでくさくなったコートとかの匂いが 落とせるから感動しますよ!って教えてくれて。 使ってみたら、本当に消臭ばっちり。びっくり😊 ⑤電気代が安い 東芝さんの最新機種の方が電気代は安いみたいですが、昔のドラム式に比べたら、半額らしい。 電気代の請求はまだだから、わかりません😅 以上で購入に踏み切りましたが… いやぁ、最新ドラム式洗濯機すごい! ほとんどシワにならない。   会社の人に、シャツはシワになるよって言われたけど、子供のワイシャツ、ノーアイロンで普通に着れるレベルです💕 たまに綿の下着はシワになったりしますが、見えないからよし🤣 タオルは本当にふかふか❤️ なんたって、干さなくていいって素晴らしい💕 スイッチポンで、終わったら、畳めばok 洗濯が楽しくなりました。 こないだ水道料金のお知らせきて、びっくり。 年末、シーツやらカバーやら、めちゃくちゃ使いまくってたのに、2,000円も安くなってた! 今まで見たことないくらい安くてびっくり🫢 間違いなく、洗濯機効果かと。 デメリットをあげるとしたら、フィルター2カ所お掃除する必要あり。  これはドラム式洗濯機ならみんな必要かな。 私なりにお掃除楽ちん方法考えたので、また別に 結果、これにして良かった😊です。 長文すみません。 洗濯機の台は、うちは高さが足りないから無理と言われたから、先に買わない方が良いかもです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
Dさんの実例写真
ニットや下着の手洗い用にユーカランを何本もリピしてます👙 すべての香りを試しましたがユーカリとラベンダーがお気に入りです✨ つけ置き後、軽くすすぐだけでOK‼︎
ニットや下着の手洗い用にユーカランを何本もリピしてます👙 すべての香りを試しましたがユーカリとラベンダーがお気に入りです✨ つけ置き後、軽くすすぐだけでOK‼︎
D
D
家族
Dmamaさんの実例写真
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
Daisyさんの実例写真
久々の洗面所pic!!! 脱衣カゴはmon・o・toneさんのものを愛用♡ 日常着とオシャレ着(色物)の仕分けが面倒なので、カゴ分けしています。 息子が自分で仕分けて入れられるように、カゴは足元に(≧ω≦ )
久々の洗面所pic!!! 脱衣カゴはmon・o・toneさんのものを愛用♡ 日常着とオシャレ着(色物)の仕分けが面倒なので、カゴ分けしています。 息子が自分で仕分けて入れられるように、カゴは足元に(≧ω≦ )
Daisy
Daisy
家族
tomoさんの実例写真
ランドレスの部分洗い用ブラシ買いました 天然馬毛ブラシでオシャレ着にも 安心して使えるみたい( ´ ▽ ` ) オシャレ着洗剤はエコストアの物を愛用 大抵の服はホームクリーニングします。
ランドレスの部分洗い用ブラシ買いました 天然馬毛ブラシでオシャレ着にも 安心して使えるみたい( ´ ▽ ` ) オシャレ着洗剤はエコストアの物を愛用 大抵の服はホームクリーニングします。
tomo
tomo
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
イベント参加します。 ソープ入れは、イケアで、時計は、東急ハンズで購入。どちらもちょっとレトロで可愛いくて、気に入っています。 後ろの方に写っている洗剤容器は、お中元とかで頂いた容器が溜まったので、柔軟剤、オシャレ着洗い用などに分けて、再利用しています。
イベント参加します。 ソープ入れは、イケアで、時計は、東急ハンズで購入。どちらもちょっとレトロで可愛いくて、気に入っています。 後ろの方に写っている洗剤容器は、お中元とかで頂いた容器が溜まったので、柔軟剤、オシャレ着洗い用などに分けて、再利用しています。
retron
retron
4LDK
m.mさんの実例写真
以前、投稿したものからこんな風に変更しました☆ とにかくスッキリさせたい一心でここまで… 今まで置いていたものは分散させました! (別イベント『私がやめたこと』に投稿予定です*☻) ワゴンなので、掃除がしやすいです(*´ω`*) 足拭きマットは毎日変えているので、4枚たまったらまとめ洗いをしています。洗濯ワゴンと洗濯機の間のカゴを待機場所としています。 Y印のバッグはおうちクリーニングをしたい服の待機場所です☆ある程度たまったら洗います♬ 手洗い後のタオルをセリアの吸盤フックにかけてます☆ 洗濯機と壁の間からチラリと見えるのは体重計です‼︎ あー!スッキリ☆
以前、投稿したものからこんな風に変更しました☆ とにかくスッキリさせたい一心でここまで… 今まで置いていたものは分散させました! (別イベント『私がやめたこと』に投稿予定です*☻) ワゴンなので、掃除がしやすいです(*´ω`*) 足拭きマットは毎日変えているので、4枚たまったらまとめ洗いをしています。洗濯ワゴンと洗濯機の間のカゴを待機場所としています。 Y印のバッグはおうちクリーニングをしたい服の待機場所です☆ある程度たまったら洗います♬ 手洗い後のタオルをセリアの吸盤フックにかけてます☆ 洗濯機と壁の間からチラリと見えるのは体重計です‼︎ あー!スッキリ☆
m.m
m.m
家族
Riiさんの実例写真
ワイドハイターをモニター当選させてもらいました。ありがとうございます! どっちの香りもすごくよくてお気に入りです♪ 色柄もオッケーとの事で、オシャレ着にも気兼ねなく使えます♪ 生乾き臭もこれから気になるので毎日使用したいと思います^ ^
ワイドハイターをモニター当選させてもらいました。ありがとうございます! どっちの香りもすごくよくてお気に入りです♪ 色柄もオッケーとの事で、オシャレ着にも気兼ねなく使えます♪ 生乾き臭もこれから気になるので毎日使用したいと思います^ ^
Rii
Rii
kikiさんの実例写真
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
kiki
kiki
2LDK | 家族
tsuponeさんの実例写真
ちなみに今日はこんな物もついで買い!THEシリーズの[The Laundry Detergent]
ちなみに今日はこんな物もついで買い!THEシリーズの[The Laundry Detergent]
tsupone
tsupone
2DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ オシャレ着が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ オシャレ着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ オシャレ着

32枚の部屋写真から31枚をセレクト
minokuriさんの実例写真
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
minokuri
minokuri
chIoeさんの実例写真
部屋干しは浴室です。 衣類乾燥機能をつけたので オシャレ着などに物干し竿に干します。 色落ちもしません! 孫の水着も遊んだ後洗って干して たたんで持ち帰りました🩱👙 ②24時間換気や暖房もありヒートショックなど 高齢なので心配がなくて嬉しいです☺️
部屋干しは浴室です。 衣類乾燥機能をつけたので オシャレ着などに物干し竿に干します。 色落ちもしません! 孫の水着も遊んだ後洗って干して たたんで持ち帰りました🩱👙 ②24時間換気や暖房もありヒートショックなど 高齢なので心配がなくて嬉しいです☺️
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
MaToman79146
MaToman79146
家族
kolmeさんの実例写真
何日もかけてコツコツと作業をし、洗濯&脱衣スペースを見直しました! もともと収納棚は家を建てる時に、無印のPPケースがピッタリ入るサイズで造り付けてもらってあります。 無印のPPケースには家族1人1人の下着と靴下が入っています。 棚の上のカゴにはそれぞれのパジャマが入っていて、家族それぞれの衣類が縦割りに収納されています。 ニトリのインボックスには洗濯洗剤やランドリーネット、掃除道具などが入っています。 無印のバスケットにはタオルやシャンプー等のストック、ドライヤーなどが入っています。 1番下にはニトリの洗濯カゴを置き、脱いだ衣類を汚れ物、オシャレ着洗いなどの種類に分けて放り込めるようにしました。 この前から玄関でプチDIYしていた木製タグで、インボックスやカゴをラベリングしてお気に入りのスペースになりました♪
何日もかけてコツコツと作業をし、洗濯&脱衣スペースを見直しました! もともと収納棚は家を建てる時に、無印のPPケースがピッタリ入るサイズで造り付けてもらってあります。 無印のPPケースには家族1人1人の下着と靴下が入っています。 棚の上のカゴにはそれぞれのパジャマが入っていて、家族それぞれの衣類が縦割りに収納されています。 ニトリのインボックスには洗濯洗剤やランドリーネット、掃除道具などが入っています。 無印のバスケットにはタオルやシャンプー等のストック、ドライヤーなどが入っています。 1番下にはニトリの洗濯カゴを置き、脱いだ衣類を汚れ物、オシャレ着洗いなどの種類に分けて放り込めるようにしました。 この前から玄関でプチDIYしていた木製タグで、インボックスやカゴをラベリングしてお気に入りのスペースになりました♪
kolme
kolme
3LDK | 家族
funikoさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,800
イベント用に再投稿。 洗濯機上のこのスペースがちょっとしたディスプレイ棚。 雰囲気の合うものでも、たくさん置くとごちゃついて見えたのでこのくらいが落ち着きます。 といっても、飾り用の小物は上段のダミーブックのみであとは全部、普段使用している洗剤類を見せる収納。 左から 漂白洗剤、オシャレ着洗い、柔軟剤、洗濯洗剤、オキシクリーン、ファブリーズ。 パッケージのかわいいecostore の洗剤は並べるだけでディスプレイ感♡ もちろん使ってます。 オキシクリーンはセリアのプラボトル、ファブリーズはモノトーンさんのスプレーボトルに詰め替えて生活感をなくしてます。
イベント用に再投稿。 洗濯機上のこのスペースがちょっとしたディスプレイ棚。 雰囲気の合うものでも、たくさん置くとごちゃついて見えたのでこのくらいが落ち着きます。 といっても、飾り用の小物は上段のダミーブックのみであとは全部、普段使用している洗剤類を見せる収納。 左から 漂白洗剤、オシャレ着洗い、柔軟剤、洗濯洗剤、オキシクリーン、ファブリーズ。 パッケージのかわいいecostore の洗剤は並べるだけでディスプレイ感♡ もちろん使ってます。 オキシクリーンはセリアのプラボトル、ファブリーズはモノトーンさんのスプレーボトルに詰め替えて生活感をなくしてます。
funiko
funiko
4LDK | 家族
ha-chanmamaさんの実例写真
イベントに参加‼︎ 壁一面が漆喰なので、梅雨のジメジメした時期でも湿度を調湿してくれるし、脱臭もしてくれ、快適に過ごせてます。 洗濯機周りの棚は、今年のGWに旦那様がDIYしてくれました‼︎ 白を基調として、清潔感のある洗面所を目指してます。 洗剤も全てボトルを統一させました。 これだけでもスッキリ。 洗濯機の向かい側(見えにくいですが、ティッシュがかかっている棚)に、IKEAで購入したシューズボックス3段を壁に取り付け、大人の脱衣Boxにしてます。 0歳1歳の娘の脱いだ服達は、洗濯機上のカゴバックの中へ。 大人用と子供用、更にオシャレ着と分けて洗濯しているので、最初から分けてあると、洗濯機の中へ放り込むだけなのでストレスゼロ。 あとは、バスタオルを徐々に統一出来たらなぁ〜と、、。
イベントに参加‼︎ 壁一面が漆喰なので、梅雨のジメジメした時期でも湿度を調湿してくれるし、脱臭もしてくれ、快適に過ごせてます。 洗濯機周りの棚は、今年のGWに旦那様がDIYしてくれました‼︎ 白を基調として、清潔感のある洗面所を目指してます。 洗剤も全てボトルを統一させました。 これだけでもスッキリ。 洗濯機の向かい側(見えにくいですが、ティッシュがかかっている棚)に、IKEAで購入したシューズボックス3段を壁に取り付け、大人の脱衣Boxにしてます。 0歳1歳の娘の脱いだ服達は、洗濯機上のカゴバックの中へ。 大人用と子供用、更にオシャレ着と分けて洗濯しているので、最初から分けてあると、洗濯機の中へ放り込むだけなのでストレスゼロ。 あとは、バスタオルを徐々に統一出来たらなぁ〜と、、。
ha-chanmama
ha-chanmama
2LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
新居の洗濯機上。 壁紙は押しピンで貼り、無印の壁につけられる棚をペンキで塗ってセリアのウォールバーをつけて、そこにセリアのランチョンマットをクリップで挟んで水道管を隠してます。 棚の上には ●洗濯洗剤(アタック) ●おしゃれ着洗い(エマール) ●シミ抜き泡スプレー(アタック) を、詰め替えボトルに入れて並べてます。 白いボトルにはリボンを結んでみました。 手をかけたおかげで、お気に入りの洗濯機周りになりました(^人^)
新居の洗濯機上。 壁紙は押しピンで貼り、無印の壁につけられる棚をペンキで塗ってセリアのウォールバーをつけて、そこにセリアのランチョンマットをクリップで挟んで水道管を隠してます。 棚の上には ●洗濯洗剤(アタック) ●おしゃれ着洗い(エマール) ●シミ抜き泡スプレー(アタック) を、詰め替えボトルに入れて並べてます。 白いボトルにはリボンを結んでみました。 手をかけたおかげで、お気に入りの洗濯機周りになりました(^人^)
mottyan
mottyan
2LDK
kossyさんの実例写真
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
ランドリールームです。 大きな磨りガラスをつけて明るさ確保しています。 上には物干しがありますが、入りきらず… ランドリーバスケットは、左が普段着、右がオシャレ着です♪
kossy
kossy
家族
RH12-87さんの実例写真
ついにランドレス購入♪お高いので私のオシャレ着洗いにのみ使います!おまけで入っていたキッチンソープもまたいい香り!しばらく使わずこの位置に。
ついにランドレス購入♪お高いので私のオシャレ着洗いにのみ使います!おまけで入っていたキッチンソープもまたいい香り!しばらく使わずこの位置に。
RH12-87
RH12-87
mimichankさんの実例写真
アタック抗菌EXラク干プラスのモニターです🩵 麻のザラっとした感触が好きで、麻混紡のブラウスやワンピースをよく着ます👚👗 涼しくて着心地はいいけど,やっぱり洗濯するとシワになりやすい😅 ラク干しプラスはそんなストレスが軽減します😊 夏のオシャレ着も安心して洗濯できます👍
アタック抗菌EXラク干プラスのモニターです🩵 麻のザラっとした感触が好きで、麻混紡のブラウスやワンピースをよく着ます👚👗 涼しくて着心地はいいけど,やっぱり洗濯するとシワになりやすい😅 ラク干しプラスはそんなストレスが軽減します😊 夏のオシャレ着も安心して洗濯できます👍
mimichank
mimichank
家族
Dublingoさんの実例写真
アクロンスマートケアの試供品をいただきました。 ありがとうございまーすと受け取って、帰ってからじっくり読んでびっくり! 「すすぎゼロ洗浄」ですって! 通常のオシャレ着洗濯で必要な2回のすすぎをカットして、洗濯と脱水だけの「すすぎゼロ洗浄」!! 洗濯工程の7割とされるすすぎを不要にして、洗濯の時間を約半分に減らしたとのこと。 そうすることで節電節水🙌🏼 光熱費が高い今のご時世に嬉しすぎる商品✨ あっモニターみたいですが、モニターじゃないです! ただ、ほんと感動して🥺 さっそく今日の制服のブラウスを洗濯してみます。 ついでにイベント参加のため、サブウェイタイル風にマステリメイクしたホーローパネルの前で📸😊
アクロンスマートケアの試供品をいただきました。 ありがとうございまーすと受け取って、帰ってからじっくり読んでびっくり! 「すすぎゼロ洗浄」ですって! 通常のオシャレ着洗濯で必要な2回のすすぎをカットして、洗濯と脱水だけの「すすぎゼロ洗浄」!! 洗濯工程の7割とされるすすぎを不要にして、洗濯の時間を約半分に減らしたとのこと。 そうすることで節電節水🙌🏼 光熱費が高い今のご時世に嬉しすぎる商品✨ あっモニターみたいですが、モニターじゃないです! ただ、ほんと感動して🥺 さっそく今日の制服のブラウスを洗濯してみます。 ついでにイベント参加のため、サブウェイタイル風にマステリメイクしたホーローパネルの前で📸😊
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*オシャレ着洗剤* クリーニング屋さんに出して 出来上がりを取りに行くというのが 出不精な私にはめんどっちくて コートとかはやめとくけど オシャレ着は手洗いします 旦那くんの仕事用スラックスもそのひとつ スラックス5本 ワイシャツ5枚 アイロン掛け1週間 溜め込んだ日にゃ 延々とアイロン掛け😫💦 オシャレ着洗剤 エ○ールから ちょっと値がお高いけど 〝シワ防止〟が目に入って LAVONSにしてみたらば スラックス アイロン掛けんでも👌🏻 膝の後ろや股下のシワになりやすい部分も 軽く脱水して いつも通り〝パンッ‼️パンッ‼️〟ってはたいて干しとくだけで アイロン掛けたみたいにシワなくなってんの ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 今年から 〝働き方改革〟で、 週2で在宅勤務になったから アイロン減るわ〜って喜んでた上に スラックス、アイロン要らずに✨ そりゃ、もう小躍りしてまうわ 💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼 私のセーターも今までより フワッフワを実感 今さら〜〜〜って笑われるかもやけど ちょっとエェもんは それだけのコトあるんやなぁと 使って感動したご報告でした🔊
*オシャレ着洗剤* クリーニング屋さんに出して 出来上がりを取りに行くというのが 出不精な私にはめんどっちくて コートとかはやめとくけど オシャレ着は手洗いします 旦那くんの仕事用スラックスもそのひとつ スラックス5本 ワイシャツ5枚 アイロン掛け1週間 溜め込んだ日にゃ 延々とアイロン掛け😫💦 オシャレ着洗剤 エ○ールから ちょっと値がお高いけど 〝シワ防止〟が目に入って LAVONSにしてみたらば スラックス アイロン掛けんでも👌🏻 膝の後ろや股下のシワになりやすい部分も 軽く脱水して いつも通り〝パンッ‼️パンッ‼️〟ってはたいて干しとくだけで アイロン掛けたみたいにシワなくなってんの ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 今年から 〝働き方改革〟で、 週2で在宅勤務になったから アイロン減るわ〜って喜んでた上に スラックス、アイロン要らずに✨ そりゃ、もう小躍りしてまうわ 💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼🕺🏼💃🏼 私のセーターも今までより フワッフワを実感 今さら〜〜〜って笑われるかもやけど ちょっとエェもんは それだけのコトあるんやなぁと 使って感動したご報告でした🔊
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
妻のインスタでアタックのモニターに当選しました https://www.instagram.com/p/B8N1yxqgWfd/?igshid=8ek9zstx0gyk プッシュで洗剤がでる不思議な感覚、癖になりそうです たくさん買って柔軟剤やオシャレ着洗剤もこの入れ物にしようかな〜
妻のインスタでアタックのモニターに当選しました https://www.instagram.com/p/B8N1yxqgWfd/?igshid=8ek9zstx0gyk プッシュで洗剤がでる不思議な感覚、癖になりそうです たくさん買って柔軟剤やオシャレ着洗剤もこの入れ物にしようかな〜
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
kenさんの実例写真
LA JOLIE MUSEのコットンロープのバスケットで普通洗濯とオシャレ着を分けています。
LA JOLIE MUSEのコットンロープのバスケットで普通洗濯とオシャレ着を分けています。
ken
ken
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の我が家は、とにかく脱衣所が狭い!ということで、上空を活用した収納です。 洗濯機の上につっぱり棒を段違いでかけ、そこにニトリのメッシュカゴを引っ掛けています。左はオシャレ着洗い、真ん中は普通洗い、右は入浴後に着る服を入れます。 さらに上の段は、タオル類を収納しています。ホコリがたまらないように、タオルは3日分だけにして、日々使い回しています。
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の我が家は、とにかく脱衣所が狭い!ということで、上空を活用した収納です。 洗濯機の上につっぱり棒を段違いでかけ、そこにニトリのメッシュカゴを引っ掛けています。左はオシャレ着洗い、真ん中は普通洗い、右は入浴後に着る服を入れます。 さらに上の段は、タオル類を収納しています。ホコリがたまらないように、タオルは3日分だけにして、日々使い回しています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
asumisaさんの実例写真
洗濯用洗剤・柔軟剤・オシャレ着洗
洗濯用洗剤・柔軟剤・オシャレ着洗
asumisa
asumisa
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
セリアで買ったランドリーネット3点が仲間入り╰(*´︶`*)╯♡ セリアちゃん 流石‼︎モノトーンで可愛過ぎ❤️ さあてっと‼︎今からオシャレ着洗い開始しマッス( ̄^ ̄)ゞ
セリアで買ったランドリーネット3点が仲間入り╰(*´︶`*)╯♡ セリアちゃん 流石‼︎モノトーンで可愛過ぎ❤️ さあてっと‼︎今からオシャレ着洗い開始しマッス( ̄^ ̄)ゞ
miki
miki
家族
akezouさんの実例写真
年末に奮発して買った、 Panasonicのドラム式洗濯機 使い心地のリクエストを頂きましたので… この機種にしたのは以下の機能に惹かれたから。 ①洗剤、柔軟剤自動投入機能 洗剤まるっと1袋入ります😊 オシャレ着洗剤も別に入れられます。 いちいち洗剤測って入れないでいいから楽。 洗剤ボトルに詰め替え不要 洗剤ボトル処分したので、スペースも空きました。 また、残り少なくなると、お知らせが点滅するから ストックも不要かも。 洗濯機の洗剤ケースを洗わなくていいから楽! 洗剤の入れすぎはカビの原因にもなるから、自動投入で適量を使用で、カビ防止になると思う。 ②スマホで操作可能 これに惹かれましたが、スイッチポンで予約できちゃうから、特に今は必要ないかも😅 ③蓋周りのパッキンのお掃除不要 カビやすいから、お掃除不要はありがたい ④消臭機能あり Wi-Fi契約した時に担当のお姉さんが 飲み会とかでくさくなったコートとかの匂いが 落とせるから感動しますよ!って教えてくれて。 使ってみたら、本当に消臭ばっちり。びっくり😊 ⑤電気代が安い 東芝さんの最新機種の方が電気代は安いみたいですが、昔のドラム式に比べたら、半額らしい。 電気代の請求はまだだから、わかりません😅 以上で購入に踏み切りましたが… いやぁ、最新ドラム式洗濯機すごい! ほとんどシワにならない。   会社の人に、シャツはシワになるよって言われたけど、子供のワイシャツ、ノーアイロンで普通に着れるレベルです💕 たまに綿の下着はシワになったりしますが、見えないからよし🤣 タオルは本当にふかふか❤️ なんたって、干さなくていいって素晴らしい💕 スイッチポンで、終わったら、畳めばok 洗濯が楽しくなりました。 こないだ水道料金のお知らせきて、びっくり。 年末、シーツやらカバーやら、めちゃくちゃ使いまくってたのに、2,000円も安くなってた! 今まで見たことないくらい安くてびっくり🫢 間違いなく、洗濯機効果かと。 デメリットをあげるとしたら、フィルター2カ所お掃除する必要あり。  これはドラム式洗濯機ならみんな必要かな。 私なりにお掃除楽ちん方法考えたので、また別に 結果、これにして良かった😊です。 長文すみません。 洗濯機の台は、うちは高さが足りないから無理と言われたから、先に買わない方が良いかもです。
年末に奮発して買った、 Panasonicのドラム式洗濯機 使い心地のリクエストを頂きましたので… この機種にしたのは以下の機能に惹かれたから。 ①洗剤、柔軟剤自動投入機能 洗剤まるっと1袋入ります😊 オシャレ着洗剤も別に入れられます。 いちいち洗剤測って入れないでいいから楽。 洗剤ボトルに詰め替え不要 洗剤ボトル処分したので、スペースも空きました。 また、残り少なくなると、お知らせが点滅するから ストックも不要かも。 洗濯機の洗剤ケースを洗わなくていいから楽! 洗剤の入れすぎはカビの原因にもなるから、自動投入で適量を使用で、カビ防止になると思う。 ②スマホで操作可能 これに惹かれましたが、スイッチポンで予約できちゃうから、特に今は必要ないかも😅 ③蓋周りのパッキンのお掃除不要 カビやすいから、お掃除不要はありがたい ④消臭機能あり Wi-Fi契約した時に担当のお姉さんが 飲み会とかでくさくなったコートとかの匂いが 落とせるから感動しますよ!って教えてくれて。 使ってみたら、本当に消臭ばっちり。びっくり😊 ⑤電気代が安い 東芝さんの最新機種の方が電気代は安いみたいですが、昔のドラム式に比べたら、半額らしい。 電気代の請求はまだだから、わかりません😅 以上で購入に踏み切りましたが… いやぁ、最新ドラム式洗濯機すごい! ほとんどシワにならない。   会社の人に、シャツはシワになるよって言われたけど、子供のワイシャツ、ノーアイロンで普通に着れるレベルです💕 たまに綿の下着はシワになったりしますが、見えないからよし🤣 タオルは本当にふかふか❤️ なんたって、干さなくていいって素晴らしい💕 スイッチポンで、終わったら、畳めばok 洗濯が楽しくなりました。 こないだ水道料金のお知らせきて、びっくり。 年末、シーツやらカバーやら、めちゃくちゃ使いまくってたのに、2,000円も安くなってた! 今まで見たことないくらい安くてびっくり🫢 間違いなく、洗濯機効果かと。 デメリットをあげるとしたら、フィルター2カ所お掃除する必要あり。  これはドラム式洗濯機ならみんな必要かな。 私なりにお掃除楽ちん方法考えたので、また別に 結果、これにして良かった😊です。 長文すみません。 洗濯機の台は、うちは高さが足りないから無理と言われたから、先に買わない方が良いかもです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
Dさんの実例写真
ニットや下着の手洗い用にユーカランを何本もリピしてます👙 すべての香りを試しましたがユーカリとラベンダーがお気に入りです✨ つけ置き後、軽くすすぐだけでOK‼︎
ニットや下着の手洗い用にユーカランを何本もリピしてます👙 すべての香りを試しましたがユーカリとラベンダーがお気に入りです✨ つけ置き後、軽くすすぐだけでOK‼︎
D
D
家族
Dmamaさんの実例写真
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
Daisyさんの実例写真
久々の洗面所pic!!! 脱衣カゴはmon・o・toneさんのものを愛用♡ 日常着とオシャレ着(色物)の仕分けが面倒なので、カゴ分けしています。 息子が自分で仕分けて入れられるように、カゴは足元に(≧ω≦ )
久々の洗面所pic!!! 脱衣カゴはmon・o・toneさんのものを愛用♡ 日常着とオシャレ着(色物)の仕分けが面倒なので、カゴ分けしています。 息子が自分で仕分けて入れられるように、カゴは足元に(≧ω≦ )
Daisy
Daisy
家族
tomoさんの実例写真
ランドレスの部分洗い用ブラシ買いました 天然馬毛ブラシでオシャレ着にも 安心して使えるみたい( ´ ▽ ` ) オシャレ着洗剤はエコストアの物を愛用 大抵の服はホームクリーニングします。
ランドレスの部分洗い用ブラシ買いました 天然馬毛ブラシでオシャレ着にも 安心して使えるみたい( ´ ▽ ` ) オシャレ着洗剤はエコストアの物を愛用 大抵の服はホームクリーニングします。
tomo
tomo
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
イベント参加します。 ソープ入れは、イケアで、時計は、東急ハンズで購入。どちらもちょっとレトロで可愛いくて、気に入っています。 後ろの方に写っている洗剤容器は、お中元とかで頂いた容器が溜まったので、柔軟剤、オシャレ着洗い用などに分けて、再利用しています。
イベント参加します。 ソープ入れは、イケアで、時計は、東急ハンズで購入。どちらもちょっとレトロで可愛いくて、気に入っています。 後ろの方に写っている洗剤容器は、お中元とかで頂いた容器が溜まったので、柔軟剤、オシャレ着洗い用などに分けて、再利用しています。
retron
retron
4LDK
m.mさんの実例写真
以前、投稿したものからこんな風に変更しました☆ とにかくスッキリさせたい一心でここまで… 今まで置いていたものは分散させました! (別イベント『私がやめたこと』に投稿予定です*☻) ワゴンなので、掃除がしやすいです(*´ω`*) 足拭きマットは毎日変えているので、4枚たまったらまとめ洗いをしています。洗濯ワゴンと洗濯機の間のカゴを待機場所としています。 Y印のバッグはおうちクリーニングをしたい服の待機場所です☆ある程度たまったら洗います♬ 手洗い後のタオルをセリアの吸盤フックにかけてます☆ 洗濯機と壁の間からチラリと見えるのは体重計です‼︎ あー!スッキリ☆
以前、投稿したものからこんな風に変更しました☆ とにかくスッキリさせたい一心でここまで… 今まで置いていたものは分散させました! (別イベント『私がやめたこと』に投稿予定です*☻) ワゴンなので、掃除がしやすいです(*´ω`*) 足拭きマットは毎日変えているので、4枚たまったらまとめ洗いをしています。洗濯ワゴンと洗濯機の間のカゴを待機場所としています。 Y印のバッグはおうちクリーニングをしたい服の待機場所です☆ある程度たまったら洗います♬ 手洗い後のタオルをセリアの吸盤フックにかけてます☆ 洗濯機と壁の間からチラリと見えるのは体重計です‼︎ あー!スッキリ☆
m.m
m.m
家族
Riiさんの実例写真
ワイドハイターをモニター当選させてもらいました。ありがとうございます! どっちの香りもすごくよくてお気に入りです♪ 色柄もオッケーとの事で、オシャレ着にも気兼ねなく使えます♪ 生乾き臭もこれから気になるので毎日使用したいと思います^ ^
ワイドハイターをモニター当選させてもらいました。ありがとうございます! どっちの香りもすごくよくてお気に入りです♪ 色柄もオッケーとの事で、オシャレ着にも気兼ねなく使えます♪ 生乾き臭もこれから気になるので毎日使用したいと思います^ ^
Rii
Rii
kikiさんの実例写真
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
乾太くん・モニター応募 室内干し用のポールです!家を建てたときに、つけてもらいました。洗濯機の対面頭上にあり、その場で干せるので、とっても便利です。材料費は、1000えんくらいでしたよ(*^^*) 外に干せないような、オシャレ着や下着、万が一、風で飛ばされたら困るもの(給食エプロンとか)を ここで干しています。 ガス乾燥機をつけるために、壁は下地入り、窓は天上に近い位置につけました(*^^*)
kiki
kiki
2LDK | 家族
tsuponeさんの実例写真
ちなみに今日はこんな物もついで買い!THEシリーズの[The Laundry Detergent]
ちなみに今日はこんな物もついで買い!THEシリーズの[The Laundry Detergent]
tsupone
tsupone
2DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ オシャレ着が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ オシャレ着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ