バス/トイレ 無香料洗剤

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
yae_sakuraさんの実例写真
無香料洗剤。サラヤ、無印良品、ファファ。
無香料洗剤。サラヤ、無印良品、ファファ。
yae_sakura
yae_sakura
yamakoさんの実例写真
ヤシノミ洗濯洗剤は以前から愛用していますが、一番好きなのは無香料なところ。 最近は化学物質過敏症のことも広く知られるようになり『香害』という言葉も生まれました。 私も香水や強い匂いの洗剤柔軟剤は頭痛がするので苦手ですが、ヤシノミ洗濯洗剤は安心して使えます。香りを楽しむ洗剤や柔軟剤はたくさんありますが、無香料の商品はほとんどないので嬉しいです。 (逆に、香りが好き!という方は香りが混ざらないので好きな香りに仕上げることもできますね)
ヤシノミ洗濯洗剤は以前から愛用していますが、一番好きなのは無香料なところ。 最近は化学物質過敏症のことも広く知られるようになり『香害』という言葉も生まれました。 私も香水や強い匂いの洗剤柔軟剤は頭痛がするので苦手ですが、ヤシノミ洗濯洗剤は安心して使えます。香りを楽しむ洗剤や柔軟剤はたくさんありますが、無香料の商品はほとんどないので嬉しいです。 (逆に、香りが好き!という方は香りが混ざらないので好きな香りに仕上げることもできますね)
yamako
yamako
3LDK | 家族
ayuasiさんの実例写真
肌にやさしく無香料なものをさがして🕵️‍♀️
肌にやさしく無香料なものをさがして🕵️‍♀️
ayuasi
ayuasi
1K | 一人暮らし
Daisyさんの実例写真
ショップ名&商品名:美と健康・くすり 神戸免疫研究所&fabrush衣料用液体洗剤 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:この丸みを帯びたモノトーンの容器が気に入って購入。 無香料の洗剤なので柔軟剤の香りを損なわず、使用感もお気に入り♡柔軟剤マニアにはありがたいです♡ パッケージを外して、自作ラベルを貼れば統一感もバッチリです♡♡
ショップ名&商品名:美と健康・くすり 神戸免疫研究所&fabrush衣料用液体洗剤 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:この丸みを帯びたモノトーンの容器が気に入って購入。 無香料の洗剤なので柔軟剤の香りを損なわず、使用感もお気に入り♡柔軟剤マニアにはありがたいです♡ パッケージを外して、自作ラベルを貼れば統一感もバッチリです♡♡
Daisy
Daisy
家族
bikkeさんの実例写真
イベント参加。 わたしが家のなかでやめたこと。 私が家の中でやめたことは 「香り」です。 洗剤類や芳香剤や消臭剤など、香料の入っているものは全てやめました。 トイレや玄関にも香るものは置いていません。 香料の成分が猫さまの肝臓に深刻なダメージを与えると知ってからは無香料を選ぶようにしており、時々新商品も取り入れながら定番を決めています。 無香料のものはそれほど選択肢がないし、決めたものを買うようになったら余分なストックが大きく減りました。 やめたのは香りだったけれど、ストックやその置き場所、探すこと、迷うことも同時に手放すことが出来て、気持ちが楽になりました。
イベント参加。 わたしが家のなかでやめたこと。 私が家の中でやめたことは 「香り」です。 洗剤類や芳香剤や消臭剤など、香料の入っているものは全てやめました。 トイレや玄関にも香るものは置いていません。 香料の成分が猫さまの肝臓に深刻なダメージを与えると知ってからは無香料を選ぶようにしており、時々新商品も取り入れながら定番を決めています。 無香料のものはそれほど選択肢がないし、決めたものを買うようになったら余分なストックが大きく減りました。 やめたのは香りだったけれど、ストックやその置き場所、探すこと、迷うことも同時に手放すことが出来て、気持ちが楽になりました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
shimaさんの実例写真
ドン・キホーテへ久しぶりに行くと、初めて見た洗剤と柔軟剤!なんと、無香料‼︎ボトルもラベルを剥がせば、シンプルに使えるので、試しに購入してみました(*^^*)
ドン・キホーテへ久しぶりに行くと、初めて見た洗剤と柔軟剤!なんと、無香料‼︎ボトルもラベルを剥がせば、シンプルに使えるので、試しに購入してみました(*^^*)
shima
shima
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
カインズのプッシュ式濃縮液体洗剤を買いました! 昨日見つけて即買い→今朝使ってみたけど、液ダレもなくて匂いも殆どなくていい感じ! 猫がいるから無香料の柔軟剤にしてるんだけど、最近は洗剤でも匂いが強いものがあるので少し心配してたけど、ほぼ無臭です! デザインもうるさくないからこのまま使ってもよさそうだし、ラベル剥がしても使用量が単純だから裏にメモすることもできそう☺️
カインズのプッシュ式濃縮液体洗剤を買いました! 昨日見つけて即買い→今朝使ってみたけど、液ダレもなくて匂いも殆どなくていい感じ! 猫がいるから無香料の柔軟剤にしてるんだけど、最近は洗剤でも匂いが強いものがあるので少し心配してたけど、ほぼ無臭です! デザインもうるさくないからこのまま使ってもよさそうだし、ラベル剥がしても使用量が単純だから裏にメモすることもできそう☺️
nico
nico
3DK | 家族
annyaさんの実例写真
サンスターさんの水まわり用輝き洗剤「キーラ」✨モニター当選しました! ありがとうございます🙌🤍 キーラを使用してお掃除した様子を投稿していきますのでよろしくお願いいたします。 まずは1番使いたかった洗面台♪ 洗剤は、淡黄色のクリーム状で、無香料。 このくらいの少量で、洗面ボウル全体がお掃除できました。コスパ良さそうです🙆 スポンジに含ませてこすってみると、3こすりくらいでツルッとなる感覚🤍気持ちいい🤍(笑) 超微粒子の研磨剤入りということで、表面を傷つけずに、しっかり汚れがとれるのがいいと思いました◎
サンスターさんの水まわり用輝き洗剤「キーラ」✨モニター当選しました! ありがとうございます🙌🤍 キーラを使用してお掃除した様子を投稿していきますのでよろしくお願いいたします。 まずは1番使いたかった洗面台♪ 洗剤は、淡黄色のクリーム状で、無香料。 このくらいの少量で、洗面ボウル全体がお掃除できました。コスパ良さそうです🙆 スポンジに含ませてこすってみると、3こすりくらいでツルッとなる感覚🤍気持ちいい🤍(笑) 超微粒子の研磨剤入りということで、表面を傷つけずに、しっかり汚れがとれるのがいいと思いました◎
annya
annya
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
カークランドのウルトラクリーン無香料 めっちゃくちゃ大きい どこにしまえばよいのか...
カークランドのウルトラクリーン無香料 めっちゃくちゃ大きい どこにしまえばよいのか...
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
kisaragiさんの実例写真
5年くらい前からずっと使っている洗濯用洗剤と柔軟剤のセット。 洗剤は無香料なので大好きな柔軟剤の香りを引き立たせてくれます。
5年くらい前からずっと使っている洗濯用洗剤と柔軟剤のセット。 洗剤は無香料なので大好きな柔軟剤の香りを引き立たせてくれます。
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
cobaさんの実例写真
無香料は嬉しい! 赤ちゃんにも優しくいい感じでした♪
無香料は嬉しい! 赤ちゃんにも優しくいい感じでした♪
coba
coba
4LDK | 家族
akane.さんの実例写真
コストコ洗剤デビュー 無香料
コストコ洗剤デビュー 無香料
akane.
akane.
2DK | カップル
Mihiroさんの実例写真
おはようございます☀ 今日はいい天気ですね^ ^ サラヤさんハッピーエレファント モニターpicです╰(*´︶`*)╯♡ 洗濯洗剤と柔軟剤を使ってみました💕 洗濯洗剤はなんと! すすぎが一回でいいとのこと✨ さすが環境に配慮されてる サラヤさんです💕 無香料なので 柔軟剤の香りと混じること ないですよね♪( ´▽`) 柔軟剤は ラベンダー&ティーツリーのさわやかな香り 合成香料ではない、ナチュラルな香りで 香りが苦手な方にもオススメです💕
おはようございます☀ 今日はいい天気ですね^ ^ サラヤさんハッピーエレファント モニターpicです╰(*´︶`*)╯♡ 洗濯洗剤と柔軟剤を使ってみました💕 洗濯洗剤はなんと! すすぎが一回でいいとのこと✨ さすが環境に配慮されてる サラヤさんです💕 無香料なので 柔軟剤の香りと混じること ないですよね♪( ´▽`) 柔軟剤は ラベンダー&ティーツリーのさわやかな香り 合成香料ではない、ナチュラルな香りで 香りが苦手な方にもオススメです💕
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
【マグネシウムお洗濯】 以前にあげていたpicですが、消してしまい、いくつか質問きてたので、再投稿します。 洗濯マグちゃんというものが売ってて 大きな声では言えませんが💦 まあまあ高い 自作できないかな?と調べてみたら簡単にできたので紹介します。 ✨マグネシウムお洗濯のメリット ①洗剤がほとんどいらない マグネシウムだけだと、白物が黒ずんできます💦 酸素系漂白剤か、洗剤をキャップの1/3くらい使ってます ②洗剤をほとんど使用しないため、洗濯槽がほとんど汚れない  私は最初に洗濯槽の掃除を忘れたため、まだはっきりした効果はわかりませんが、こないだお掃除したら、汚れが激減 =洗濯槽に使用するオキシなども節約 ③洗剤ほとんどいらないのでストック場所があく、&洗剤代節約 ④衣類に洗剤残りがない うちは子供がアトピー気味のため、これは重要 ⑤部屋干し臭がしない ✨デメリット ①多少、洗剤いれないと、黒ずんでくる ②柔軟剤を使用しても、匂いが消えてしまう 匂いが欲しい場合、面倒ですが、すすぎで、マグネシウムを取り出し、柔軟剤を入れる これが私的には面倒で、でもいい香りは欲しいし、試行錯誤中😅 ✨マグネシウムお洗濯グッズ作り方  ①Amazonなどでマグネシウムを購入 あまり少ないと効果なし  うちは38ℓか52ℓの洗濯物なので、マグネシウム400gを使用 多分もう少し少なくてもokですが、購入したマグネシウムが1袋400なので全部いれてます。 ②100均のお洗濯ネットを2つ購入 ブラネットでもいいですが、私はマスク用のネットを2つ重ねてます 重ねてないと、しばらくするとこぼれてきます マグネシウム自体をお洗濯するので縫わない方がよいです。 ※これは別トピあげます ③お洗濯する前に、必ず 洗濯槽のお掃除をしておいた方が○ ④この自作マグネシウムをネットにいれ、洗濯機に入れお洗濯するだけ ✨お洗濯の注意点 ①マグネシウムは撹拌されて始めて効果を発揮できるため、洗濯の洗い時間は15分以上に設定 つけおき15分しても意味なし 他の方のブログ結果より😆 ②柔軟剤使用しても香り残りません ③すすぎは2回 最初、洗剤ないから、すすぎ1回にしてましたが、黒ずみ防止のためにも、2回がおすすめ ④使ったマグネシウムは、ネットごと干す 私は室外機の上に、ポンて置いてます ⑤定期的に、マグネシウム自体のお掃除が必要 ⑥1年くらい経ったら新しいものと交換 めちゃくちゃ長文😅 最初にpicあげてから、使い方を多少変えてます。すみません💦 不明点はコメントにて遠慮なく😆 写真下は、マグネシウム自体を洗浄してます別トピみて下さい
【マグネシウムお洗濯】 以前にあげていたpicですが、消してしまい、いくつか質問きてたので、再投稿します。 洗濯マグちゃんというものが売ってて 大きな声では言えませんが💦 まあまあ高い 自作できないかな?と調べてみたら簡単にできたので紹介します。 ✨マグネシウムお洗濯のメリット ①洗剤がほとんどいらない マグネシウムだけだと、白物が黒ずんできます💦 酸素系漂白剤か、洗剤をキャップの1/3くらい使ってます ②洗剤をほとんど使用しないため、洗濯槽がほとんど汚れない  私は最初に洗濯槽の掃除を忘れたため、まだはっきりした効果はわかりませんが、こないだお掃除したら、汚れが激減 =洗濯槽に使用するオキシなども節約 ③洗剤ほとんどいらないのでストック場所があく、&洗剤代節約 ④衣類に洗剤残りがない うちは子供がアトピー気味のため、これは重要 ⑤部屋干し臭がしない ✨デメリット ①多少、洗剤いれないと、黒ずんでくる ②柔軟剤を使用しても、匂いが消えてしまう 匂いが欲しい場合、面倒ですが、すすぎで、マグネシウムを取り出し、柔軟剤を入れる これが私的には面倒で、でもいい香りは欲しいし、試行錯誤中😅 ✨マグネシウムお洗濯グッズ作り方  ①Amazonなどでマグネシウムを購入 あまり少ないと効果なし  うちは38ℓか52ℓの洗濯物なので、マグネシウム400gを使用 多分もう少し少なくてもokですが、購入したマグネシウムが1袋400なので全部いれてます。 ②100均のお洗濯ネットを2つ購入 ブラネットでもいいですが、私はマスク用のネットを2つ重ねてます 重ねてないと、しばらくするとこぼれてきます マグネシウム自体をお洗濯するので縫わない方がよいです。 ※これは別トピあげます ③お洗濯する前に、必ず 洗濯槽のお掃除をしておいた方が○ ④この自作マグネシウムをネットにいれ、洗濯機に入れお洗濯するだけ ✨お洗濯の注意点 ①マグネシウムは撹拌されて始めて効果を発揮できるため、洗濯の洗い時間は15分以上に設定 つけおき15分しても意味なし 他の方のブログ結果より😆 ②柔軟剤使用しても香り残りません ③すすぎは2回 最初、洗剤ないから、すすぎ1回にしてましたが、黒ずみ防止のためにも、2回がおすすめ ④使ったマグネシウムは、ネットごと干す 私は室外機の上に、ポンて置いてます ⑤定期的に、マグネシウム自体のお掃除が必要 ⑥1年くらい経ったら新しいものと交換 めちゃくちゃ長文😅 最初にpicあげてから、使い方を多少変えてます。すみません💦 不明点はコメントにて遠慮なく😆 写真下は、マグネシウム自体を洗浄してます別トピみて下さい
akezou
akezou
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
eco storeの洗剤は無香料を愛用してますが、今回は試しにゼラニウム&オレンジを購入してみました☻ ★の付いた瓶はディフューザー用にしようと思ってます☻
eco storeの洗剤は無香料を愛用してますが、今回は試しにゼラニウム&オレンジを購入してみました☻ ★の付いた瓶はディフューザー用にしようと思ってます☻
kuu
kuu
Atelier.mさんの実例写真
¥980
おうちクリーニングにはエマールを使っています。 たまに使うこの香りが好きなので、柔軟剤は無香料がいいかも❣️
おうちクリーニングにはエマールを使っています。 たまに使うこの香りが好きなので、柔軟剤は無香料がいいかも❣️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
花王株式会社のハミング素肌おもいのモニター中です🍀 香りの強さはやさしいオリエンタルローズ、ほのかなフローラルブーケ、無香料の順番✨ 無香料は洗剤の香りなのか、全く無臭というわけではなく良い香りがします🎵 個人的にはやさしいオリエンタルローズがお気に入りです😃 触り心地は普段の柔軟剤よりふわふわしっとりさらさら柔らかで摩擦ストレス低減発想と記載してあるだけあるなと感じました🎶 これからも愛用したい柔軟剤です♥️
花王株式会社のハミング素肌おもいのモニター中です🍀 香りの強さはやさしいオリエンタルローズ、ほのかなフローラルブーケ、無香料の順番✨ 無香料は洗剤の香りなのか、全く無臭というわけではなく良い香りがします🎵 個人的にはやさしいオリエンタルローズがお気に入りです😃 触り心地は普段の柔軟剤よりふわふわしっとりさらさら柔らかで摩擦ストレス低減発想と記載してあるだけあるなと感じました🎶 これからも愛用したい柔軟剤です♥️
rina
rina
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
子供達に選んでもらった無臭の洗濯洗剤🤗 セーターなどのニット類を洗う時に香りが残らないのでお気に入り💓 普段はもったいないからニットだけに使ってます🤣 
子供達に選んでもらった無臭の洗濯洗剤🤗 セーターなどのニット類を洗う時に香りが残らないのでお気に入り💓 普段はもったいないからニットだけに使ってます🤣 
happy
happy
家族
momo_sanさんの実例写真
微香タイプを色々試したあげく〜 香りに敏感な主人の要望で1年程前から無香料を使っています。 使用感も良く、ボトルもそのままで可愛いです❤︎ ワイドハイターEXはSalyuのボトルに入れています☆
微香タイプを色々試したあげく〜 香りに敏感な主人の要望で1年程前から無香料を使っています。 使用感も良く、ボトルもそのままで可愛いです❤︎ ワイドハイターEXはSalyuのボトルに入れています☆
momo_san
momo_san
家族
Rabbitさんの実例写真
100均アイテムコンテストに♪ 我が家の子供達アトピーなんでアトピー用かBaby用の洗濯洗剤しか使えません( ̄▽ ̄) 基本無臭です・・もちろん柔軟剤もダメ〜 この時期干し方により生乾き臭くなったりと悩みます。 捨ててしまおうかと思ってしまう笑 ダイソーでアソート3袋入ってるヴァーネルクリスタル! これ洗濯用フレグランスなんだけど洗濯の最初に少しパラパラ入れるだけで香りがほのかに付いて生乾き臭もしません♡ mixすると自分好みの香りも作れたり! 量も少なくてほのかに良い香りでアトピーのわが子にもこれは大丈夫( ̄▽ ̄)v かごに入れて出しっぱなしでも見た目もOK♡
100均アイテムコンテストに♪ 我が家の子供達アトピーなんでアトピー用かBaby用の洗濯洗剤しか使えません( ̄▽ ̄) 基本無臭です・・もちろん柔軟剤もダメ〜 この時期干し方により生乾き臭くなったりと悩みます。 捨ててしまおうかと思ってしまう笑 ダイソーでアソート3袋入ってるヴァーネルクリスタル! これ洗濯用フレグランスなんだけど洗濯の最初に少しパラパラ入れるだけで香りがほのかに付いて生乾き臭もしません♡ mixすると自分好みの香りも作れたり! 量も少なくてほのかに良い香りでアトピーのわが子にもこれは大丈夫( ̄▽ ̄)v かごに入れて出しっぱなしでも見た目もOK♡
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
今日は良いお天気だったので、布団のシーツなど一気に洗濯しました! いつもはアラウの洗剤ですが、今日はモニターの液体洗剤と柔軟剤を使用しました。香りはサラヤさんらしい良い香り❤️ 柔軟剤を本当に久しぶりに使ったので気持ちよかったです!ふわふわになりました。最近の柔軟剤って香りづけするイメージだったので…これは乾いたら匂いしません。アラウの洗剤もそこが気に入ってかれこれ2年ほど使っています。 水を触っても気持ちが良い季節になってきたので、次は粉を使ってみます!
今日は良いお天気だったので、布団のシーツなど一気に洗濯しました! いつもはアラウの洗剤ですが、今日はモニターの液体洗剤と柔軟剤を使用しました。香りはサラヤさんらしい良い香り❤️ 柔軟剤を本当に久しぶりに使ったので気持ちよかったです!ふわふわになりました。最近の柔軟剤って香りづけするイメージだったので…これは乾いたら匂いしません。アラウの洗剤もそこが気に入ってかれこれ2年ほど使っています。 水を触っても気持ちが良い季節になってきたので、次は粉を使ってみます!
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
らんまんの聡子さんに泣かされたぁ〜 植物学 「あなたが始めたのです」 採集旅行先 「伊予の石鎚山」 かぁ〜〜〜最高やねぇか! 田邊、ファイトやぞ!←上から 《 pic① 》 聡子さんほどやないですがね、 私もこう見えて 相方には優しいとですよ←まぁ聞いて うちの相方、とにもかくにも においに敏感 それは単に、香水とか、化粧品とか、 ディフューザー、フレグランス、 芳香剤、消臭剤、整髪剤、あと、タバコ そういう分かりやすいものに留まらず、 お風呂洗剤も然り カビキラーで掃除した後のお風呂に 何も知らずに入り、 具合が悪くなって寝込んだ人です ちゃんと掃除後は換気して、 時間も空けていて、 私なんて全然におわず気にもならず、 分かりもせず、だったんですけどね 相方は、扉を開けた瞬間に分かったそう 入るのやめようかどうか迷ったけど 入ったそう←あ〜あ だもんで、 わが家は強力な『におい』のものは使えない とにかく何においても まずはにおいがないもの、 程よい軽いにおいのもの、 これに限ります 《 pic② 》 風呂場の天井にペタリ 洗剤いらず手間いらず、 バイオの力でしっかり防カビ 6ヶ月で交換です なんのにおいもありません 《 pic③ 》 とにかく、においに敏感な相方 私は普通に「ええ匂いやなぁ〜」 そう思う時でも、 「うわ、マジでキツい」 え、そう? 「人工的な臭いは特にキツい」 要するに、 靴箱開けた時のムワッとな『におい』とか、 足の裏の『におい』とか、←えー おならの『におい』とか、←やめーい そういうものは、 まぁ臭いけど、具合が悪くなることはなく、 それをかき消すための消臭剤芳香剤、 拭き掃除に使う微香ウェットシート、 そういうのが、ダメなんですよね〜 あ、でも、 はるか昔の新婚旅行の時 コスモス畑を通りかかったんですが、 そこの堆肥のにおいにやられてましたね 自然界のにおいやんか 「や、あれは、  暮らしの中で嗅いだ事ないにおいやった」 シティーボーイめ カッペな私はへっちゃら いやいや、好きなわけではないですよ← ただ、別にどうってことない 具合悪くもならない 大伯父が乳牛を飼ってたからかな 子牛の出産もしてたからかな 嗅ぐくらいはなんとも思わず って、話よれましたが、 なるべく強い『におい』のないよう 生活しております 逆を言えば、 喧嘩でもして家に入れたくなければ キッツい香水でも玄関に振りかけとけば‥ おい、聡子さんどこいった← ☆ 夏休みって忙しいですね なんやかやと用事が増える 区役所から書類が届いたり 郵送でいいと、封筒入ってるけど、 分からないことを電話で聞いたりらり ここの区役所職員さん、ホンマに親切 嫌な人に当たったことがないです 電話口でも、すっごく丁寧で親切 ありがたや〜 年を取ってもここに住んでいたいわ って、思わせるくらい親切 あとは、 初めてチケットぴあ利用 まずは登録するところから 広島は夢番地やったもんなぁ〜 なっつかしいーーー!!! なんのチケットかは、またおいおい‥ さ、ニス買いに行くか、ニス! もちろん、水性のね←
らんまんの聡子さんに泣かされたぁ〜 植物学 「あなたが始めたのです」 採集旅行先 「伊予の石鎚山」 かぁ〜〜〜最高やねぇか! 田邊、ファイトやぞ!←上から 《 pic① 》 聡子さんほどやないですがね、 私もこう見えて 相方には優しいとですよ←まぁ聞いて うちの相方、とにもかくにも においに敏感 それは単に、香水とか、化粧品とか、 ディフューザー、フレグランス、 芳香剤、消臭剤、整髪剤、あと、タバコ そういう分かりやすいものに留まらず、 お風呂洗剤も然り カビキラーで掃除した後のお風呂に 何も知らずに入り、 具合が悪くなって寝込んだ人です ちゃんと掃除後は換気して、 時間も空けていて、 私なんて全然におわず気にもならず、 分かりもせず、だったんですけどね 相方は、扉を開けた瞬間に分かったそう 入るのやめようかどうか迷ったけど 入ったそう←あ〜あ だもんで、 わが家は強力な『におい』のものは使えない とにかく何においても まずはにおいがないもの、 程よい軽いにおいのもの、 これに限ります 《 pic② 》 風呂場の天井にペタリ 洗剤いらず手間いらず、 バイオの力でしっかり防カビ 6ヶ月で交換です なんのにおいもありません 《 pic③ 》 とにかく、においに敏感な相方 私は普通に「ええ匂いやなぁ〜」 そう思う時でも、 「うわ、マジでキツい」 え、そう? 「人工的な臭いは特にキツい」 要するに、 靴箱開けた時のムワッとな『におい』とか、 足の裏の『におい』とか、←えー おならの『におい』とか、←やめーい そういうものは、 まぁ臭いけど、具合が悪くなることはなく、 それをかき消すための消臭剤芳香剤、 拭き掃除に使う微香ウェットシート、 そういうのが、ダメなんですよね〜 あ、でも、 はるか昔の新婚旅行の時 コスモス畑を通りかかったんですが、 そこの堆肥のにおいにやられてましたね 自然界のにおいやんか 「や、あれは、  暮らしの中で嗅いだ事ないにおいやった」 シティーボーイめ カッペな私はへっちゃら いやいや、好きなわけではないですよ← ただ、別にどうってことない 具合悪くもならない 大伯父が乳牛を飼ってたからかな 子牛の出産もしてたからかな 嗅ぐくらいはなんとも思わず って、話よれましたが、 なるべく強い『におい』のないよう 生活しております 逆を言えば、 喧嘩でもして家に入れたくなければ キッツい香水でも玄関に振りかけとけば‥ おい、聡子さんどこいった← ☆ 夏休みって忙しいですね なんやかやと用事が増える 区役所から書類が届いたり 郵送でいいと、封筒入ってるけど、 分からないことを電話で聞いたりらり ここの区役所職員さん、ホンマに親切 嫌な人に当たったことがないです 電話口でも、すっごく丁寧で親切 ありがたや〜 年を取ってもここに住んでいたいわ って、思わせるくらい親切 あとは、 初めてチケットぴあ利用 まずは登録するところから 広島は夢番地やったもんなぁ〜 なっつかしいーーー!!! なんのチケットかは、またおいおい‥ さ、ニス買いに行くか、ニス! もちろん、水性のね←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
洗濯用洗剤¥940
ドラム式洗濯機、なんか洗濯槽に洗剤の匂いが残って気になっていたんですが、 無香料の洗剤と柔軟剤に変えたら全然気にならなくなりました(´∀`)良かった〜♪
ドラム式洗濯機、なんか洗濯槽に洗剤の匂いが残って気になっていたんですが、 無香料の洗剤と柔軟剤に変えたら全然気にならなくなりました(´∀`)良かった〜♪
yoshi
yoshi
家族
weさんの実例写真
先日、コインランドリーライフを卒業した。 無香料の洗剤以外は使わない。 一晩 ハーブを浮かべ🌿 翌日その水で湯を足し洗濯。 干している時、クローゼットにいれても いい香り。洗濯にはミント系のハーブを使う。 洗濯物によりゼラニウムやラベンダーにする事もある。 大型電気屋さんに電話して、10分ほどで5年保証とホース付、配送を込みにしてもらい、ネットの最安値に勝る、実に大満足の買い物となった。 1番の決め手は 洗浄力。 だんとつで2層式の洗濯機。 洗濯槽が綺麗に保てる。 ステンレス層の脱水槽。 おまけは 洗濯機の名前。 青空
先日、コインランドリーライフを卒業した。 無香料の洗剤以外は使わない。 一晩 ハーブを浮かべ🌿 翌日その水で湯を足し洗濯。 干している時、クローゼットにいれても いい香り。洗濯にはミント系のハーブを使う。 洗濯物によりゼラニウムやラベンダーにする事もある。 大型電気屋さんに電話して、10分ほどで5年保証とホース付、配送を込みにしてもらい、ネットの最安値に勝る、実に大満足の買い物となった。 1番の決め手は 洗浄力。 だんとつで2層式の洗濯機。 洗濯槽が綺麗に保てる。 ステンレス層の脱水槽。 おまけは 洗濯機の名前。 青空
we
we
家族

バス/トイレ 無香料洗剤が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 無香料洗剤の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 無香料洗剤

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
yae_sakuraさんの実例写真
無香料洗剤。サラヤ、無印良品、ファファ。
無香料洗剤。サラヤ、無印良品、ファファ。
yae_sakura
yae_sakura
yamakoさんの実例写真
ヤシノミ洗濯洗剤は以前から愛用していますが、一番好きなのは無香料なところ。 最近は化学物質過敏症のことも広く知られるようになり『香害』という言葉も生まれました。 私も香水や強い匂いの洗剤柔軟剤は頭痛がするので苦手ですが、ヤシノミ洗濯洗剤は安心して使えます。香りを楽しむ洗剤や柔軟剤はたくさんありますが、無香料の商品はほとんどないので嬉しいです。 (逆に、香りが好き!という方は香りが混ざらないので好きな香りに仕上げることもできますね)
ヤシノミ洗濯洗剤は以前から愛用していますが、一番好きなのは無香料なところ。 最近は化学物質過敏症のことも広く知られるようになり『香害』という言葉も生まれました。 私も香水や強い匂いの洗剤柔軟剤は頭痛がするので苦手ですが、ヤシノミ洗濯洗剤は安心して使えます。香りを楽しむ洗剤や柔軟剤はたくさんありますが、無香料の商品はほとんどないので嬉しいです。 (逆に、香りが好き!という方は香りが混ざらないので好きな香りに仕上げることもできますね)
yamako
yamako
3LDK | 家族
ayuasiさんの実例写真
肌にやさしく無香料なものをさがして🕵️‍♀️
肌にやさしく無香料なものをさがして🕵️‍♀️
ayuasi
ayuasi
1K | 一人暮らし
Daisyさんの実例写真
ショップ名&商品名:美と健康・くすり 神戸免疫研究所&fabrush衣料用液体洗剤 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:この丸みを帯びたモノトーンの容器が気に入って購入。 無香料の洗剤なので柔軟剤の香りを損なわず、使用感もお気に入り♡柔軟剤マニアにはありがたいです♡ パッケージを外して、自作ラベルを貼れば統一感もバッチリです♡♡
ショップ名&商品名:美と健康・くすり 神戸免疫研究所&fabrush衣料用液体洗剤 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:この丸みを帯びたモノトーンの容器が気に入って購入。 無香料の洗剤なので柔軟剤の香りを損なわず、使用感もお気に入り♡柔軟剤マニアにはありがたいです♡ パッケージを外して、自作ラベルを貼れば統一感もバッチリです♡♡
Daisy
Daisy
家族
bikkeさんの実例写真
イベント参加。 わたしが家のなかでやめたこと。 私が家の中でやめたことは 「香り」です。 洗剤類や芳香剤や消臭剤など、香料の入っているものは全てやめました。 トイレや玄関にも香るものは置いていません。 香料の成分が猫さまの肝臓に深刻なダメージを与えると知ってからは無香料を選ぶようにしており、時々新商品も取り入れながら定番を決めています。 無香料のものはそれほど選択肢がないし、決めたものを買うようになったら余分なストックが大きく減りました。 やめたのは香りだったけれど、ストックやその置き場所、探すこと、迷うことも同時に手放すことが出来て、気持ちが楽になりました。
イベント参加。 わたしが家のなかでやめたこと。 私が家の中でやめたことは 「香り」です。 洗剤類や芳香剤や消臭剤など、香料の入っているものは全てやめました。 トイレや玄関にも香るものは置いていません。 香料の成分が猫さまの肝臓に深刻なダメージを与えると知ってからは無香料を選ぶようにしており、時々新商品も取り入れながら定番を決めています。 無香料のものはそれほど選択肢がないし、決めたものを買うようになったら余分なストックが大きく減りました。 やめたのは香りだったけれど、ストックやその置き場所、探すこと、迷うことも同時に手放すことが出来て、気持ちが楽になりました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
shimaさんの実例写真
ドン・キホーテへ久しぶりに行くと、初めて見た洗剤と柔軟剤!なんと、無香料‼︎ボトルもラベルを剥がせば、シンプルに使えるので、試しに購入してみました(*^^*)
ドン・キホーテへ久しぶりに行くと、初めて見た洗剤と柔軟剤!なんと、無香料‼︎ボトルもラベルを剥がせば、シンプルに使えるので、試しに購入してみました(*^^*)
shima
shima
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
カインズのプッシュ式濃縮液体洗剤を買いました! 昨日見つけて即買い→今朝使ってみたけど、液ダレもなくて匂いも殆どなくていい感じ! 猫がいるから無香料の柔軟剤にしてるんだけど、最近は洗剤でも匂いが強いものがあるので少し心配してたけど、ほぼ無臭です! デザインもうるさくないからこのまま使ってもよさそうだし、ラベル剥がしても使用量が単純だから裏にメモすることもできそう☺️
カインズのプッシュ式濃縮液体洗剤を買いました! 昨日見つけて即買い→今朝使ってみたけど、液ダレもなくて匂いも殆どなくていい感じ! 猫がいるから無香料の柔軟剤にしてるんだけど、最近は洗剤でも匂いが強いものがあるので少し心配してたけど、ほぼ無臭です! デザインもうるさくないからこのまま使ってもよさそうだし、ラベル剥がしても使用量が単純だから裏にメモすることもできそう☺️
nico
nico
3DK | 家族
annyaさんの実例写真
サンスターさんの水まわり用輝き洗剤「キーラ」✨モニター当選しました! ありがとうございます🙌🤍 キーラを使用してお掃除した様子を投稿していきますのでよろしくお願いいたします。 まずは1番使いたかった洗面台♪ 洗剤は、淡黄色のクリーム状で、無香料。 このくらいの少量で、洗面ボウル全体がお掃除できました。コスパ良さそうです🙆 スポンジに含ませてこすってみると、3こすりくらいでツルッとなる感覚🤍気持ちいい🤍(笑) 超微粒子の研磨剤入りということで、表面を傷つけずに、しっかり汚れがとれるのがいいと思いました◎
サンスターさんの水まわり用輝き洗剤「キーラ」✨モニター当選しました! ありがとうございます🙌🤍 キーラを使用してお掃除した様子を投稿していきますのでよろしくお願いいたします。 まずは1番使いたかった洗面台♪ 洗剤は、淡黄色のクリーム状で、無香料。 このくらいの少量で、洗面ボウル全体がお掃除できました。コスパ良さそうです🙆 スポンジに含ませてこすってみると、3こすりくらいでツルッとなる感覚🤍気持ちいい🤍(笑) 超微粒子の研磨剤入りということで、表面を傷つけずに、しっかり汚れがとれるのがいいと思いました◎
annya
annya
4LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
カークランドのウルトラクリーン無香料 めっちゃくちゃ大きい どこにしまえばよいのか...
カークランドのウルトラクリーン無香料 めっちゃくちゃ大きい どこにしまえばよいのか...
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
kisaragiさんの実例写真
5年くらい前からずっと使っている洗濯用洗剤と柔軟剤のセット。 洗剤は無香料なので大好きな柔軟剤の香りを引き立たせてくれます。
5年くらい前からずっと使っている洗濯用洗剤と柔軟剤のセット。 洗剤は無香料なので大好きな柔軟剤の香りを引き立たせてくれます。
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
cobaさんの実例写真
無香料は嬉しい! 赤ちゃんにも優しくいい感じでした♪
無香料は嬉しい! 赤ちゃんにも優しくいい感じでした♪
coba
coba
4LDK | 家族
akane.さんの実例写真
コストコ洗剤デビュー 無香料
コストコ洗剤デビュー 無香料
akane.
akane.
2DK | カップル
Mihiroさんの実例写真
おはようございます☀ 今日はいい天気ですね^ ^ サラヤさんハッピーエレファント モニターpicです╰(*´︶`*)╯♡ 洗濯洗剤と柔軟剤を使ってみました💕 洗濯洗剤はなんと! すすぎが一回でいいとのこと✨ さすが環境に配慮されてる サラヤさんです💕 無香料なので 柔軟剤の香りと混じること ないですよね♪( ´▽`) 柔軟剤は ラベンダー&ティーツリーのさわやかな香り 合成香料ではない、ナチュラルな香りで 香りが苦手な方にもオススメです💕
おはようございます☀ 今日はいい天気ですね^ ^ サラヤさんハッピーエレファント モニターpicです╰(*´︶`*)╯♡ 洗濯洗剤と柔軟剤を使ってみました💕 洗濯洗剤はなんと! すすぎが一回でいいとのこと✨ さすが環境に配慮されてる サラヤさんです💕 無香料なので 柔軟剤の香りと混じること ないですよね♪( ´▽`) 柔軟剤は ラベンダー&ティーツリーのさわやかな香り 合成香料ではない、ナチュラルな香りで 香りが苦手な方にもオススメです💕
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
【マグネシウムお洗濯】 以前にあげていたpicですが、消してしまい、いくつか質問きてたので、再投稿します。 洗濯マグちゃんというものが売ってて 大きな声では言えませんが💦 まあまあ高い 自作できないかな?と調べてみたら簡単にできたので紹介します。 ✨マグネシウムお洗濯のメリット ①洗剤がほとんどいらない マグネシウムだけだと、白物が黒ずんできます💦 酸素系漂白剤か、洗剤をキャップの1/3くらい使ってます ②洗剤をほとんど使用しないため、洗濯槽がほとんど汚れない  私は最初に洗濯槽の掃除を忘れたため、まだはっきりした効果はわかりませんが、こないだお掃除したら、汚れが激減 =洗濯槽に使用するオキシなども節約 ③洗剤ほとんどいらないのでストック場所があく、&洗剤代節約 ④衣類に洗剤残りがない うちは子供がアトピー気味のため、これは重要 ⑤部屋干し臭がしない ✨デメリット ①多少、洗剤いれないと、黒ずんでくる ②柔軟剤を使用しても、匂いが消えてしまう 匂いが欲しい場合、面倒ですが、すすぎで、マグネシウムを取り出し、柔軟剤を入れる これが私的には面倒で、でもいい香りは欲しいし、試行錯誤中😅 ✨マグネシウムお洗濯グッズ作り方  ①Amazonなどでマグネシウムを購入 あまり少ないと効果なし  うちは38ℓか52ℓの洗濯物なので、マグネシウム400gを使用 多分もう少し少なくてもokですが、購入したマグネシウムが1袋400なので全部いれてます。 ②100均のお洗濯ネットを2つ購入 ブラネットでもいいですが、私はマスク用のネットを2つ重ねてます 重ねてないと、しばらくするとこぼれてきます マグネシウム自体をお洗濯するので縫わない方がよいです。 ※これは別トピあげます ③お洗濯する前に、必ず 洗濯槽のお掃除をしておいた方が○ ④この自作マグネシウムをネットにいれ、洗濯機に入れお洗濯するだけ ✨お洗濯の注意点 ①マグネシウムは撹拌されて始めて効果を発揮できるため、洗濯の洗い時間は15分以上に設定 つけおき15分しても意味なし 他の方のブログ結果より😆 ②柔軟剤使用しても香り残りません ③すすぎは2回 最初、洗剤ないから、すすぎ1回にしてましたが、黒ずみ防止のためにも、2回がおすすめ ④使ったマグネシウムは、ネットごと干す 私は室外機の上に、ポンて置いてます ⑤定期的に、マグネシウム自体のお掃除が必要 ⑥1年くらい経ったら新しいものと交換 めちゃくちゃ長文😅 最初にpicあげてから、使い方を多少変えてます。すみません💦 不明点はコメントにて遠慮なく😆 写真下は、マグネシウム自体を洗浄してます別トピみて下さい
【マグネシウムお洗濯】 以前にあげていたpicですが、消してしまい、いくつか質問きてたので、再投稿します。 洗濯マグちゃんというものが売ってて 大きな声では言えませんが💦 まあまあ高い 自作できないかな?と調べてみたら簡単にできたので紹介します。 ✨マグネシウムお洗濯のメリット ①洗剤がほとんどいらない マグネシウムだけだと、白物が黒ずんできます💦 酸素系漂白剤か、洗剤をキャップの1/3くらい使ってます ②洗剤をほとんど使用しないため、洗濯槽がほとんど汚れない  私は最初に洗濯槽の掃除を忘れたため、まだはっきりした効果はわかりませんが、こないだお掃除したら、汚れが激減 =洗濯槽に使用するオキシなども節約 ③洗剤ほとんどいらないのでストック場所があく、&洗剤代節約 ④衣類に洗剤残りがない うちは子供がアトピー気味のため、これは重要 ⑤部屋干し臭がしない ✨デメリット ①多少、洗剤いれないと、黒ずんでくる ②柔軟剤を使用しても、匂いが消えてしまう 匂いが欲しい場合、面倒ですが、すすぎで、マグネシウムを取り出し、柔軟剤を入れる これが私的には面倒で、でもいい香りは欲しいし、試行錯誤中😅 ✨マグネシウムお洗濯グッズ作り方  ①Amazonなどでマグネシウムを購入 あまり少ないと効果なし  うちは38ℓか52ℓの洗濯物なので、マグネシウム400gを使用 多分もう少し少なくてもokですが、購入したマグネシウムが1袋400なので全部いれてます。 ②100均のお洗濯ネットを2つ購入 ブラネットでもいいですが、私はマスク用のネットを2つ重ねてます 重ねてないと、しばらくするとこぼれてきます マグネシウム自体をお洗濯するので縫わない方がよいです。 ※これは別トピあげます ③お洗濯する前に、必ず 洗濯槽のお掃除をしておいた方が○ ④この自作マグネシウムをネットにいれ、洗濯機に入れお洗濯するだけ ✨お洗濯の注意点 ①マグネシウムは撹拌されて始めて効果を発揮できるため、洗濯の洗い時間は15分以上に設定 つけおき15分しても意味なし 他の方のブログ結果より😆 ②柔軟剤使用しても香り残りません ③すすぎは2回 最初、洗剤ないから、すすぎ1回にしてましたが、黒ずみ防止のためにも、2回がおすすめ ④使ったマグネシウムは、ネットごと干す 私は室外機の上に、ポンて置いてます ⑤定期的に、マグネシウム自体のお掃除が必要 ⑥1年くらい経ったら新しいものと交換 めちゃくちゃ長文😅 最初にpicあげてから、使い方を多少変えてます。すみません💦 不明点はコメントにて遠慮なく😆 写真下は、マグネシウム自体を洗浄してます別トピみて下さい
akezou
akezou
3LDK | 家族
kuuさんの実例写真
eco storeの洗剤は無香料を愛用してますが、今回は試しにゼラニウム&オレンジを購入してみました☻ ★の付いた瓶はディフューザー用にしようと思ってます☻
eco storeの洗剤は無香料を愛用してますが、今回は試しにゼラニウム&オレンジを購入してみました☻ ★の付いた瓶はディフューザー用にしようと思ってます☻
kuu
kuu
Atelier.mさんの実例写真
おうちクリーニングにはエマールを使っています。 たまに使うこの香りが好きなので、柔軟剤は無香料がいいかも❣️
おうちクリーニングにはエマールを使っています。 たまに使うこの香りが好きなので、柔軟剤は無香料がいいかも❣️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
花王株式会社のハミング素肌おもいのモニター中です🍀 香りの強さはやさしいオリエンタルローズ、ほのかなフローラルブーケ、無香料の順番✨ 無香料は洗剤の香りなのか、全く無臭というわけではなく良い香りがします🎵 個人的にはやさしいオリエンタルローズがお気に入りです😃 触り心地は普段の柔軟剤よりふわふわしっとりさらさら柔らかで摩擦ストレス低減発想と記載してあるだけあるなと感じました🎶 これからも愛用したい柔軟剤です♥️
花王株式会社のハミング素肌おもいのモニター中です🍀 香りの強さはやさしいオリエンタルローズ、ほのかなフローラルブーケ、無香料の順番✨ 無香料は洗剤の香りなのか、全く無臭というわけではなく良い香りがします🎵 個人的にはやさしいオリエンタルローズがお気に入りです😃 触り心地は普段の柔軟剤よりふわふわしっとりさらさら柔らかで摩擦ストレス低減発想と記載してあるだけあるなと感じました🎶 これからも愛用したい柔軟剤です♥️
rina
rina
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
子供達に選んでもらった無臭の洗濯洗剤🤗 セーターなどのニット類を洗う時に香りが残らないのでお気に入り💓 普段はもったいないからニットだけに使ってます🤣 
子供達に選んでもらった無臭の洗濯洗剤🤗 セーターなどのニット類を洗う時に香りが残らないのでお気に入り💓 普段はもったいないからニットだけに使ってます🤣 
happy
happy
家族
momo_sanさんの実例写真
微香タイプを色々試したあげく〜 香りに敏感な主人の要望で1年程前から無香料を使っています。 使用感も良く、ボトルもそのままで可愛いです❤︎ ワイドハイターEXはSalyuのボトルに入れています☆
微香タイプを色々試したあげく〜 香りに敏感な主人の要望で1年程前から無香料を使っています。 使用感も良く、ボトルもそのままで可愛いです❤︎ ワイドハイターEXはSalyuのボトルに入れています☆
momo_san
momo_san
家族
Rabbitさんの実例写真
100均アイテムコンテストに♪ 我が家の子供達アトピーなんでアトピー用かBaby用の洗濯洗剤しか使えません( ̄▽ ̄) 基本無臭です・・もちろん柔軟剤もダメ〜 この時期干し方により生乾き臭くなったりと悩みます。 捨ててしまおうかと思ってしまう笑 ダイソーでアソート3袋入ってるヴァーネルクリスタル! これ洗濯用フレグランスなんだけど洗濯の最初に少しパラパラ入れるだけで香りがほのかに付いて生乾き臭もしません♡ mixすると自分好みの香りも作れたり! 量も少なくてほのかに良い香りでアトピーのわが子にもこれは大丈夫( ̄▽ ̄)v かごに入れて出しっぱなしでも見た目もOK♡
100均アイテムコンテストに♪ 我が家の子供達アトピーなんでアトピー用かBaby用の洗濯洗剤しか使えません( ̄▽ ̄) 基本無臭です・・もちろん柔軟剤もダメ〜 この時期干し方により生乾き臭くなったりと悩みます。 捨ててしまおうかと思ってしまう笑 ダイソーでアソート3袋入ってるヴァーネルクリスタル! これ洗濯用フレグランスなんだけど洗濯の最初に少しパラパラ入れるだけで香りがほのかに付いて生乾き臭もしません♡ mixすると自分好みの香りも作れたり! 量も少なくてほのかに良い香りでアトピーのわが子にもこれは大丈夫( ̄▽ ̄)v かごに入れて出しっぱなしでも見た目もOK♡
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
今日は良いお天気だったので、布団のシーツなど一気に洗濯しました! いつもはアラウの洗剤ですが、今日はモニターの液体洗剤と柔軟剤を使用しました。香りはサラヤさんらしい良い香り❤️ 柔軟剤を本当に久しぶりに使ったので気持ちよかったです!ふわふわになりました。最近の柔軟剤って香りづけするイメージだったので…これは乾いたら匂いしません。アラウの洗剤もそこが気に入ってかれこれ2年ほど使っています。 水を触っても気持ちが良い季節になってきたので、次は粉を使ってみます!
今日は良いお天気だったので、布団のシーツなど一気に洗濯しました! いつもはアラウの洗剤ですが、今日はモニターの液体洗剤と柔軟剤を使用しました。香りはサラヤさんらしい良い香り❤️ 柔軟剤を本当に久しぶりに使ったので気持ちよかったです!ふわふわになりました。最近の柔軟剤って香りづけするイメージだったので…これは乾いたら匂いしません。アラウの洗剤もそこが気に入ってかれこれ2年ほど使っています。 水を触っても気持ちが良い季節になってきたので、次は粉を使ってみます!
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
らんまんの聡子さんに泣かされたぁ〜 植物学 「あなたが始めたのです」 採集旅行先 「伊予の石鎚山」 かぁ〜〜〜最高やねぇか! 田邊、ファイトやぞ!←上から 《 pic① 》 聡子さんほどやないですがね、 私もこう見えて 相方には優しいとですよ←まぁ聞いて うちの相方、とにもかくにも においに敏感 それは単に、香水とか、化粧品とか、 ディフューザー、フレグランス、 芳香剤、消臭剤、整髪剤、あと、タバコ そういう分かりやすいものに留まらず、 お風呂洗剤も然り カビキラーで掃除した後のお風呂に 何も知らずに入り、 具合が悪くなって寝込んだ人です ちゃんと掃除後は換気して、 時間も空けていて、 私なんて全然におわず気にもならず、 分かりもせず、だったんですけどね 相方は、扉を開けた瞬間に分かったそう 入るのやめようかどうか迷ったけど 入ったそう←あ〜あ だもんで、 わが家は強力な『におい』のものは使えない とにかく何においても まずはにおいがないもの、 程よい軽いにおいのもの、 これに限ります 《 pic② 》 風呂場の天井にペタリ 洗剤いらず手間いらず、 バイオの力でしっかり防カビ 6ヶ月で交換です なんのにおいもありません 《 pic③ 》 とにかく、においに敏感な相方 私は普通に「ええ匂いやなぁ〜」 そう思う時でも、 「うわ、マジでキツい」 え、そう? 「人工的な臭いは特にキツい」 要するに、 靴箱開けた時のムワッとな『におい』とか、 足の裏の『におい』とか、←えー おならの『におい』とか、←やめーい そういうものは、 まぁ臭いけど、具合が悪くなることはなく、 それをかき消すための消臭剤芳香剤、 拭き掃除に使う微香ウェットシート、 そういうのが、ダメなんですよね〜 あ、でも、 はるか昔の新婚旅行の時 コスモス畑を通りかかったんですが、 そこの堆肥のにおいにやられてましたね 自然界のにおいやんか 「や、あれは、  暮らしの中で嗅いだ事ないにおいやった」 シティーボーイめ カッペな私はへっちゃら いやいや、好きなわけではないですよ← ただ、別にどうってことない 具合悪くもならない 大伯父が乳牛を飼ってたからかな 子牛の出産もしてたからかな 嗅ぐくらいはなんとも思わず って、話よれましたが、 なるべく強い『におい』のないよう 生活しております 逆を言えば、 喧嘩でもして家に入れたくなければ キッツい香水でも玄関に振りかけとけば‥ おい、聡子さんどこいった← ☆ 夏休みって忙しいですね なんやかやと用事が増える 区役所から書類が届いたり 郵送でいいと、封筒入ってるけど、 分からないことを電話で聞いたりらり ここの区役所職員さん、ホンマに親切 嫌な人に当たったことがないです 電話口でも、すっごく丁寧で親切 ありがたや〜 年を取ってもここに住んでいたいわ って、思わせるくらい親切 あとは、 初めてチケットぴあ利用 まずは登録するところから 広島は夢番地やったもんなぁ〜 なっつかしいーーー!!! なんのチケットかは、またおいおい‥ さ、ニス買いに行くか、ニス! もちろん、水性のね←
らんまんの聡子さんに泣かされたぁ〜 植物学 「あなたが始めたのです」 採集旅行先 「伊予の石鎚山」 かぁ〜〜〜最高やねぇか! 田邊、ファイトやぞ!←上から 《 pic① 》 聡子さんほどやないですがね、 私もこう見えて 相方には優しいとですよ←まぁ聞いて うちの相方、とにもかくにも においに敏感 それは単に、香水とか、化粧品とか、 ディフューザー、フレグランス、 芳香剤、消臭剤、整髪剤、あと、タバコ そういう分かりやすいものに留まらず、 お風呂洗剤も然り カビキラーで掃除した後のお風呂に 何も知らずに入り、 具合が悪くなって寝込んだ人です ちゃんと掃除後は換気して、 時間も空けていて、 私なんて全然におわず気にもならず、 分かりもせず、だったんですけどね 相方は、扉を開けた瞬間に分かったそう 入るのやめようかどうか迷ったけど 入ったそう←あ〜あ だもんで、 わが家は強力な『におい』のものは使えない とにかく何においても まずはにおいがないもの、 程よい軽いにおいのもの、 これに限ります 《 pic② 》 風呂場の天井にペタリ 洗剤いらず手間いらず、 バイオの力でしっかり防カビ 6ヶ月で交換です なんのにおいもありません 《 pic③ 》 とにかく、においに敏感な相方 私は普通に「ええ匂いやなぁ〜」 そう思う時でも、 「うわ、マジでキツい」 え、そう? 「人工的な臭いは特にキツい」 要するに、 靴箱開けた時のムワッとな『におい』とか、 足の裏の『におい』とか、←えー おならの『におい』とか、←やめーい そういうものは、 まぁ臭いけど、具合が悪くなることはなく、 それをかき消すための消臭剤芳香剤、 拭き掃除に使う微香ウェットシート、 そういうのが、ダメなんですよね〜 あ、でも、 はるか昔の新婚旅行の時 コスモス畑を通りかかったんですが、 そこの堆肥のにおいにやられてましたね 自然界のにおいやんか 「や、あれは、  暮らしの中で嗅いだ事ないにおいやった」 シティーボーイめ カッペな私はへっちゃら いやいや、好きなわけではないですよ← ただ、別にどうってことない 具合悪くもならない 大伯父が乳牛を飼ってたからかな 子牛の出産もしてたからかな 嗅ぐくらいはなんとも思わず って、話よれましたが、 なるべく強い『におい』のないよう 生活しております 逆を言えば、 喧嘩でもして家に入れたくなければ キッツい香水でも玄関に振りかけとけば‥ おい、聡子さんどこいった← ☆ 夏休みって忙しいですね なんやかやと用事が増える 区役所から書類が届いたり 郵送でいいと、封筒入ってるけど、 分からないことを電話で聞いたりらり ここの区役所職員さん、ホンマに親切 嫌な人に当たったことがないです 電話口でも、すっごく丁寧で親切 ありがたや〜 年を取ってもここに住んでいたいわ って、思わせるくらい親切 あとは、 初めてチケットぴあ利用 まずは登録するところから 広島は夢番地やったもんなぁ〜 なっつかしいーーー!!! なんのチケットかは、またおいおい‥ さ、ニス買いに行くか、ニス! もちろん、水性のね←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
洗濯用洗剤¥940
ドラム式洗濯機、なんか洗濯槽に洗剤の匂いが残って気になっていたんですが、 無香料の洗剤と柔軟剤に変えたら全然気にならなくなりました(´∀`)良かった〜♪
ドラム式洗濯機、なんか洗濯槽に洗剤の匂いが残って気になっていたんですが、 無香料の洗剤と柔軟剤に変えたら全然気にならなくなりました(´∀`)良かった〜♪
yoshi
yoshi
家族
weさんの実例写真
先日、コインランドリーライフを卒業した。 無香料の洗剤以外は使わない。 一晩 ハーブを浮かべ🌿 翌日その水で湯を足し洗濯。 干している時、クローゼットにいれても いい香り。洗濯にはミント系のハーブを使う。 洗濯物によりゼラニウムやラベンダーにする事もある。 大型電気屋さんに電話して、10分ほどで5年保証とホース付、配送を込みにしてもらい、ネットの最安値に勝る、実に大満足の買い物となった。 1番の決め手は 洗浄力。 だんとつで2層式の洗濯機。 洗濯槽が綺麗に保てる。 ステンレス層の脱水槽。 おまけは 洗濯機の名前。 青空
先日、コインランドリーライフを卒業した。 無香料の洗剤以外は使わない。 一晩 ハーブを浮かべ🌿 翌日その水で湯を足し洗濯。 干している時、クローゼットにいれても いい香り。洗濯にはミント系のハーブを使う。 洗濯物によりゼラニウムやラベンダーにする事もある。 大型電気屋さんに電話して、10分ほどで5年保証とホース付、配送を込みにしてもらい、ネットの最安値に勝る、実に大満足の買い物となった。 1番の決め手は 洗浄力。 だんとつで2層式の洗濯機。 洗濯槽が綺麗に保てる。 ステンレス層の脱水槽。 おまけは 洗濯機の名前。 青空
we
we
家族

バス/トイレ 無香料洗剤が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 無香料洗剤の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ