バス/トイレ 1200mm

35枚の部屋写真から33枚をセレクト
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
洗面所は1200mmのドレーナです。 カウンターが広くて便利です✨ 鏡の中にもたっぷり収納出来るので 生活感を隠せてスッキリ暮らせます。 タイルは名古屋モザイクのバーガンディーです。 こちらもグレイッシュなグリーンで木目と合ってるのでお気に入りです♪ ソープディスペンサーもタイルに合わせてグリーンの陶器製にしました。 造作みたいで友人達にも評判が良いです😊
洗面所は1200mmのドレーナです。 カウンターが広くて便利です✨ 鏡の中にもたっぷり収納出来るので 生活感を隠せてスッキリ暮らせます。 タイルは名古屋モザイクのバーガンディーです。 こちらもグレイッシュなグリーンで木目と合ってるのでお気に入りです♪ ソープディスペンサーもタイルに合わせてグリーンの陶器製にしました。 造作みたいで友人達にも評判が良いです😊
haru
haru
3LDK | 家族
yaさんの実例写真
ya
ya
家族
kazehaさんの実例写真
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
kazeha
kazeha
家族
chochoさんの実例写真
¥1,090
朝、娘と一緒に使えるように大きめの洗面台を選びました。曲線が美しく掃除もしやすいです。
朝、娘と一緒に使えるように大きめの洗面台を選びました。曲線が美しく掃除もしやすいです。
chocho
chocho
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
☆入居前写真☆ 洗面台は幅1200のパナソニック
☆入居前写真☆ 洗面台は幅1200のパナソニック
mari
mari
2LDK
suzuさんの実例写真
造作洗面台で、病院用シンクや実験用シンクみたいにしたいなと思っていました。 工務店さんにメンテナンスのしやすさは既製品です、の一言でドレーナを選択。 横幅は1200にしました。 造作っぽくなるよう、鏡はドレーナのシリーズからは選びませんでした。 鏡は施主支給で用意。 壁にピッタリ付いてガタつかず選んで良かったです。
造作洗面台で、病院用シンクや実験用シンクみたいにしたいなと思っていました。 工務店さんにメンテナンスのしやすさは既製品です、の一言でドレーナを選択。 横幅は1200にしました。 造作っぽくなるよう、鏡はドレーナのシリーズからは選びませんでした。 鏡は施主支給で用意。 壁にピッタリ付いてガタつかず選んで良かったです。
suzu
suzu
家族
nonohomeさんの実例写真
*イベント参加* リクシルのエルシィ。 幅は1200でゆったりサイズ。 収納たっぷりで掃除もラクラク♩ あえて間仕切り壁を付けて ピッタリはめ込んでいます(*^^*)
*イベント参加* リクシルのエルシィ。 幅は1200でゆったりサイズ。 収納たっぷりで掃除もラクラク♩ あえて間仕切り壁を付けて ピッタリはめ込んでいます(*^^*)
nonohome
nonohome
3LDK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
我が家の洗面化粧台はLIXILミズリア。 混み合う朝も2人が並んで使えるように幅は1200ミリをチョイス。造作してもらった棚には間接照明を仕込んであります。DIYで貼ったモザイクタイルに間接照明が良く映えます♫
我が家の洗面化粧台はLIXILミズリア。 混み合う朝も2人が並んで使えるように幅は1200ミリをチョイス。造作してもらった棚には間接照明を仕込んであります。DIYで貼ったモザイクタイルに間接照明が良く映えます♫
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
chichichiさんの実例写真
chichichi
chichichi
家族
inkc_jpさんの実例写真
オシャレな猫足バスタブです。 黒色で揃えてます。
オシャレな猫足バスタブです。 黒色で揃えてます。
inkc_jp
inkc_jp
nsugi0710さんの実例写真
我が家のメインの洗面所は両サイド壁なので物を転がしても隙間に落とす心配がありません。よく転がしてたので今は安心。
我が家のメインの洗面所は両サイド壁なので物を転がしても隙間に落とす心配がありません。よく転がしてたので今は安心。
nsugi0710
nsugi0710
mnm.0322さんの実例写真
アイカのスタイリッシュカウンター 入ってたー!!シンコールのクロスがめっちゃ可愛い♡鏡は幅1200mmで2人並んで余裕♡カウンターは2145mmあるので洗面台横は私のスペースになる予定✌️笑
アイカのスタイリッシュカウンター 入ってたー!!シンコールのクロスがめっちゃ可愛い♡鏡は幅1200mmで2人並んで余裕♡カウンターは2145mmあるので洗面台横は私のスペースになる予定✌️笑
mnm.0322
mnm.0322
家族
kazumi_innbさんの実例写真
こんばんは。 ご質問を頂いたので、久々の投稿は我が家の洗面台をクローズアップで。 正面の写真をリクエスト頂いた為、鏡越しの人物入りで恐縮ですが… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 カウンター幅は1800mm 洗面ボウル一体型のカウンターでボウルを左寄せにしています。 ミラーは三面鏡1200mmです。 ご質問の内容は、LEDライトの位置についてでした。 我が家の三面鏡サイズだと、ボウルに対してLEDライト(左)の位置がボウルの真ん中にきてしまうのです。 ご質問頂くまで気付かなかった…と言うか気にしなかったのですが、確かに。 ボウル一体型なので、ボウル位置は動かせません。 恐らくこのボウルに対しては幅900の三面鏡が合うのだと思います。 そう言えば、私も最初ショールームで貰ったプランは900でした。 それを、敢えて1200に変えたのです。 理由は、二人並んでも鏡を使えるように大きくしたかったからです。 1200あれば、一人がボウルを使っていても、一人は三面鏡の右の鏡を使ってメイクができます。 因みに私のメイクする時の定位置は右鏡の前です。メイク道具も全部右鏡の中。 ボウルの真ん中にあるライトの位置が気になるかについては、個人的には全く気になりません。 なぜかと言うと、例えば手を洗ったり顔を洗ったりボウルを使う時に鏡を見る事は殆どないからです。 鏡を使う時は見やすい位置に少しずれて使ってますがそれを特に不便に感じた事はありません。 ただ、言われて見れば、洗面台を引きで見た時、三面鏡に対してボウルが少し左に寄っててライトが真ん中にきてるね〜…って感じですね😅 これを気にするかしないかは個人差がありそうなので、この投稿が参考になれば幸いです✨
こんばんは。 ご質問を頂いたので、久々の投稿は我が家の洗面台をクローズアップで。 正面の写真をリクエスト頂いた為、鏡越しの人物入りで恐縮ですが… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 カウンター幅は1800mm 洗面ボウル一体型のカウンターでボウルを左寄せにしています。 ミラーは三面鏡1200mmです。 ご質問の内容は、LEDライトの位置についてでした。 我が家の三面鏡サイズだと、ボウルに対してLEDライト(左)の位置がボウルの真ん中にきてしまうのです。 ご質問頂くまで気付かなかった…と言うか気にしなかったのですが、確かに。 ボウル一体型なので、ボウル位置は動かせません。 恐らくこのボウルに対しては幅900の三面鏡が合うのだと思います。 そう言えば、私も最初ショールームで貰ったプランは900でした。 それを、敢えて1200に変えたのです。 理由は、二人並んでも鏡を使えるように大きくしたかったからです。 1200あれば、一人がボウルを使っていても、一人は三面鏡の右の鏡を使ってメイクができます。 因みに私のメイクする時の定位置は右鏡の前です。メイク道具も全部右鏡の中。 ボウルの真ん中にあるライトの位置が気になるかについては、個人的には全く気になりません。 なぜかと言うと、例えば手を洗ったり顔を洗ったりボウルを使う時に鏡を見る事は殆どないからです。 鏡を使う時は見やすい位置に少しずれて使ってますがそれを特に不便に感じた事はありません。 ただ、言われて見れば、洗面台を引きで見た時、三面鏡に対してボウルが少し左に寄っててライトが真ん中にきてるね〜…って感じですね😅 これを気にするかしないかは個人差がありそうなので、この投稿が参考になれば幸いです✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
sayoさんの実例写真
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
sayo
sayo
家族
TANさんの実例写真
ロイヤルチャンネルサポート AFS-10-1200mm *2 木棚用ブラケット R-032W 350mm *3 R-033W 350mm *3 パイン集成材 19*360*910mm *3 下地のない石膏ボードへの固定用 フィッシャー 木ネジ・タッピングネジ用 ナイロンプラグ SX 6*30mm
ロイヤルチャンネルサポート AFS-10-1200mm *2 木棚用ブラケット R-032W 350mm *3 R-033W 350mm *3 パイン集成材 19*360*910mm *3 下地のない石膏ボードへの固定用 フィッシャー 木ネジ・タッピングネジ用 ナイロンプラグ SX 6*30mm
TAN
TAN
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
洗面台です! 我が家の洗面台は脱衣室には作らず、リビングと脱衣室の間の廊下(?)に作りました。 2人娘が大きくなったら家族の入浴中などにも洗面台をよく使うようになるかなというのを考慮してのことですが、幅も1200で2人立っても広々使えます(^^♪ . カウンターはアイカのスタイリッシュカウンター。ミラーはTOTOのものです。ミラーの上に飾るグリーンを探し中… . ミラーに映っていますが、この後ろにクローゼットがあり 洗剤のストックや季節外れの家電、メイク道具などを収納しています(^-^)
洗面台です! 我が家の洗面台は脱衣室には作らず、リビングと脱衣室の間の廊下(?)に作りました。 2人娘が大きくなったら家族の入浴中などにも洗面台をよく使うようになるかなというのを考慮してのことですが、幅も1200で2人立っても広々使えます(^^♪ . カウンターはアイカのスタイリッシュカウンター。ミラーはTOTOのものです。ミラーの上に飾るグリーンを探し中… . ミラーに映っていますが、この後ろにクローゼットがあり 洗剤のストックや季節外れの家電、メイク道具などを収納しています(^-^)
asami
asami
Atelier_tamakiさんの実例写真
洗面BOXミラー* 今日はこどもの日ですね! とっても良いお天気で爽やか〜** 子供たちが大きくなったらみんなで使えるようにワイドなミラーを付けています! BOX収納付きで尚且つ三面鏡であることがマストで選ぶとサンワさんでは1200mmが最大.. 本当はもう少し長めが良かったですが、メイクスペースには置き型ミラーで対応しています♪
洗面BOXミラー* 今日はこどもの日ですね! とっても良いお天気で爽やか〜** 子供たちが大きくなったらみんなで使えるようにワイドなミラーを付けています! BOX収納付きで尚且つ三面鏡であることがマストで選ぶとサンワさんでは1200mmが最大.. 本当はもう少し長めが良かったですが、メイクスペースには置き型ミラーで対応しています♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
洗面室 メインの洗面台はPanasonicシーライン 2面洗面憧れましたが夫、親や兄妹など、 周りからは同感得られず笑 2面は諦めて大きめの洗面台にしました シーラインのタッチレス水栓がカッコいいです 脱衣所と洗面室はわけました 手前奥に脱衣所をもうけました 洗面台の隣にはシーズン物の洗濯物をしまう タンスを置く予定 収納タンスの上には干すクリーン 室内干しの際はここに干します 干す→畳む→しまうの動線を考えました
洗面室 メインの洗面台はPanasonicシーライン 2面洗面憧れましたが夫、親や兄妹など、 周りからは同感得られず笑 2面は諦めて大きめの洗面台にしました シーラインのタッチレス水栓がカッコいいです 脱衣所と洗面室はわけました 手前奥に脱衣所をもうけました 洗面台の隣にはシーズン物の洗濯物をしまう タンスを置く予定 収納タンスの上には干すクリーン 室内干しの際はここに干します 干す→畳む→しまうの動線を考えました
yukiko
yukiko
家族
Mikikoさんの実例写真
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
mz_さんの実例写真
モニターで使わせていただくスポンジと排水口クリーナーです✨ グレーの落ち着いた色合いでおうちにも馴染んでくれて嬉しいです✨ これを使って頑張ってお掃除しようと思います🧼✨ 洗面台は1200mmにしたのでカウンター部分に色々と置けて便利です😊
モニターで使わせていただくスポンジと排水口クリーナーです✨ グレーの落ち着いた色合いでおうちにも馴染んでくれて嬉しいです✨ これを使って頑張ってお掃除しようと思います🧼✨ 洗面台は1200mmにしたのでカウンター部分に色々と置けて便利です😊
mz_
mz_
家族
jyrsさんの実例写真
1階トイレの壁紙 全てサンゲツ トイレはtoto nj2 手洗いカウンターはネオレストのやつ 広さ1800×1200 手洗いカウンター奥行き280 トイレットペーパー14個収納できる 我が家男子立ちション派なので おしっこ跳ねるから便器付近は 収納無しにした
1階トイレの壁紙 全てサンゲツ トイレはtoto nj2 手洗いカウンターはネオレストのやつ 広さ1800×1200 手洗いカウンター奥行き280 トイレットペーパー14個収納できる 我が家男子立ちション派なので おしっこ跳ねるから便器付近は 収納無しにした
jyrs
jyrs
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
洗面シンク。TOTOの1200mm幅。 2人並んでもゆったり身支度できます!
洗面シンク。TOTOの1200mm幅。 2人並んでもゆったり身支度できます!
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
umeさんの実例写真
洗面台 幅1200
洗面台 幅1200
ume
ume
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL/INAX 洗面化粧台 ルミシスボウル一体タイプ ホテルのように気品のある優雅な洗面化粧台ルミシスボウル一体のご紹介です。 高級感のあるしつらえで、ボウルとカウンターがつなぎ目なく成形されているので、汚れが溜まりにくく、お掃除がとても簡単です。3つの納まりに対応し、扉カラーやカウンターカラーはスタンダード・ミドルグレード・ハイグレードの3タイプ。オプションでミラーキャビネットを取り付けることが可能です。 [商品情報] PLAN No.AL026 本体間口:1200mm ベースセット:フルセット・引出タイプ        SJボウルカウンター        タッチレス水栓 [オプション]ミラーキャビネット:3面鏡(上部LED照明)       トールキャビネット:本体間口450mm引出タイプ 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/cdaa525a5a6.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000018223/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/648/lumisis/lumisisset/lumisisb ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL/INAX 洗面化粧台 ルミシスボウル一体タイプ ホテルのように気品のある優雅な洗面化粧台ルミシスボウル一体のご紹介です。 高級感のあるしつらえで、ボウルとカウンターがつなぎ目なく成形されているので、汚れが溜まりにくく、お掃除がとても簡単です。3つの納まりに対応し、扉カラーやカウンターカラーはスタンダード・ミドルグレード・ハイグレードの3タイプ。オプションでミラーキャビネットを取り付けることが可能です。 [商品情報] PLAN No.AL026 本体間口:1200mm ベースセット:フルセット・引出タイプ        SJボウルカウンター        タッチレス水栓 [オプション]ミラーキャビネット:3面鏡(上部LED照明)       トールキャビネット:本体間口450mm引出タイプ 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/cdaa525a5a6.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000018223/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/648/lumisis/lumisisset/lumisisb ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
remyi.72oさんの実例写真
洗面台はw1200タイプ。 大人2人ならんでも大丈夫です ミラータイプにしましたが、掃除が大変… 湿気が多いため、壁はキッチンパネルにしてもらいました!これはおススメです!!
洗面台はw1200タイプ。 大人2人ならんでも大丈夫です ミラータイプにしましたが、掃除が大変… 湿気が多いため、壁はキッチンパネルにしてもらいました!これはおススメです!!
remyi.72o
remyi.72o
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 1200mmの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 1200mm

35枚の部屋写真から33枚をセレクト
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
洗面所は1200mmのドレーナです。 カウンターが広くて便利です✨ 鏡の中にもたっぷり収納出来るので 生活感を隠せてスッキリ暮らせます。 タイルは名古屋モザイクのバーガンディーです。 こちらもグレイッシュなグリーンで木目と合ってるのでお気に入りです♪ ソープディスペンサーもタイルに合わせてグリーンの陶器製にしました。 造作みたいで友人達にも評判が良いです😊
洗面所は1200mmのドレーナです。 カウンターが広くて便利です✨ 鏡の中にもたっぷり収納出来るので 生活感を隠せてスッキリ暮らせます。 タイルは名古屋モザイクのバーガンディーです。 こちらもグレイッシュなグリーンで木目と合ってるのでお気に入りです♪ ソープディスペンサーもタイルに合わせてグリーンの陶器製にしました。 造作みたいで友人達にも評判が良いです😊
haru
haru
3LDK | 家族
yaさんの実例写真
ya
ya
家族
kazehaさんの実例写真
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
kazeha
kazeha
家族
chochoさんの実例写真
¥1,090
朝、娘と一緒に使えるように大きめの洗面台を選びました。曲線が美しく掃除もしやすいです。
朝、娘と一緒に使えるように大きめの洗面台を選びました。曲線が美しく掃除もしやすいです。
chocho
chocho
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
☆入居前写真☆ 洗面台は幅1200のパナソニック
☆入居前写真☆ 洗面台は幅1200のパナソニック
mari
mari
2LDK
suzuさんの実例写真
造作洗面台で、病院用シンクや実験用シンクみたいにしたいなと思っていました。 工務店さんにメンテナンスのしやすさは既製品です、の一言でドレーナを選択。 横幅は1200にしました。 造作っぽくなるよう、鏡はドレーナのシリーズからは選びませんでした。 鏡は施主支給で用意。 壁にピッタリ付いてガタつかず選んで良かったです。
造作洗面台で、病院用シンクや実験用シンクみたいにしたいなと思っていました。 工務店さんにメンテナンスのしやすさは既製品です、の一言でドレーナを選択。 横幅は1200にしました。 造作っぽくなるよう、鏡はドレーナのシリーズからは選びませんでした。 鏡は施主支給で用意。 壁にピッタリ付いてガタつかず選んで良かったです。
suzu
suzu
家族
nonohomeさんの実例写真
*イベント参加* リクシルのエルシィ。 幅は1200でゆったりサイズ。 収納たっぷりで掃除もラクラク♩ あえて間仕切り壁を付けて ピッタリはめ込んでいます(*^^*)
*イベント参加* リクシルのエルシィ。 幅は1200でゆったりサイズ。 収納たっぷりで掃除もラクラク♩ あえて間仕切り壁を付けて ピッタリはめ込んでいます(*^^*)
nonohome
nonohome
3LDK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
我が家の洗面化粧台はLIXILミズリア。 混み合う朝も2人が並んで使えるように幅は1200ミリをチョイス。造作してもらった棚には間接照明を仕込んであります。DIYで貼ったモザイクタイルに間接照明が良く映えます♫
我が家の洗面化粧台はLIXILミズリア。 混み合う朝も2人が並んで使えるように幅は1200ミリをチョイス。造作してもらった棚には間接照明を仕込んであります。DIYで貼ったモザイクタイルに間接照明が良く映えます♫
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
chichichiさんの実例写真
chichichi
chichichi
家族
inkc_jpさんの実例写真
オシャレな猫足バスタブです。 黒色で揃えてます。
オシャレな猫足バスタブです。 黒色で揃えてます。
inkc_jp
inkc_jp
nsugi0710さんの実例写真
我が家のメインの洗面所は両サイド壁なので物を転がしても隙間に落とす心配がありません。よく転がしてたので今は安心。
我が家のメインの洗面所は両サイド壁なので物を転がしても隙間に落とす心配がありません。よく転がしてたので今は安心。
nsugi0710
nsugi0710
mnm.0322さんの実例写真
アイカのスタイリッシュカウンター 入ってたー!!シンコールのクロスがめっちゃ可愛い♡鏡は幅1200mmで2人並んで余裕♡カウンターは2145mmあるので洗面台横は私のスペースになる予定✌️笑
アイカのスタイリッシュカウンター 入ってたー!!シンコールのクロスがめっちゃ可愛い♡鏡は幅1200mmで2人並んで余裕♡カウンターは2145mmあるので洗面台横は私のスペースになる予定✌️笑
mnm.0322
mnm.0322
家族
kazumi_innbさんの実例写真
こんばんは。 ご質問を頂いたので、久々の投稿は我が家の洗面台をクローズアップで。 正面の写真をリクエスト頂いた為、鏡越しの人物入りで恐縮ですが… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 カウンター幅は1800mm 洗面ボウル一体型のカウンターでボウルを左寄せにしています。 ミラーは三面鏡1200mmです。 ご質問の内容は、LEDライトの位置についてでした。 我が家の三面鏡サイズだと、ボウルに対してLEDライト(左)の位置がボウルの真ん中にきてしまうのです。 ご質問頂くまで気付かなかった…と言うか気にしなかったのですが、確かに。 ボウル一体型なので、ボウル位置は動かせません。 恐らくこのボウルに対しては幅900の三面鏡が合うのだと思います。 そう言えば、私も最初ショールームで貰ったプランは900でした。 それを、敢えて1200に変えたのです。 理由は、二人並んでも鏡を使えるように大きくしたかったからです。 1200あれば、一人がボウルを使っていても、一人は三面鏡の右の鏡を使ってメイクができます。 因みに私のメイクする時の定位置は右鏡の前です。メイク道具も全部右鏡の中。 ボウルの真ん中にあるライトの位置が気になるかについては、個人的には全く気になりません。 なぜかと言うと、例えば手を洗ったり顔を洗ったりボウルを使う時に鏡を見る事は殆どないからです。 鏡を使う時は見やすい位置に少しずれて使ってますがそれを特に不便に感じた事はありません。 ただ、言われて見れば、洗面台を引きで見た時、三面鏡に対してボウルが少し左に寄っててライトが真ん中にきてるね〜…って感じですね😅 これを気にするかしないかは個人差がありそうなので、この投稿が参考になれば幸いです✨
こんばんは。 ご質問を頂いたので、久々の投稿は我が家の洗面台をクローズアップで。 正面の写真をリクエスト頂いた為、鏡越しの人物入りで恐縮ですが… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 カウンター幅は1800mm 洗面ボウル一体型のカウンターでボウルを左寄せにしています。 ミラーは三面鏡1200mmです。 ご質問の内容は、LEDライトの位置についてでした。 我が家の三面鏡サイズだと、ボウルに対してLEDライト(左)の位置がボウルの真ん中にきてしまうのです。 ご質問頂くまで気付かなかった…と言うか気にしなかったのですが、確かに。 ボウル一体型なので、ボウル位置は動かせません。 恐らくこのボウルに対しては幅900の三面鏡が合うのだと思います。 そう言えば、私も最初ショールームで貰ったプランは900でした。 それを、敢えて1200に変えたのです。 理由は、二人並んでも鏡を使えるように大きくしたかったからです。 1200あれば、一人がボウルを使っていても、一人は三面鏡の右の鏡を使ってメイクができます。 因みに私のメイクする時の定位置は右鏡の前です。メイク道具も全部右鏡の中。 ボウルの真ん中にあるライトの位置が気になるかについては、個人的には全く気になりません。 なぜかと言うと、例えば手を洗ったり顔を洗ったりボウルを使う時に鏡を見る事は殆どないからです。 鏡を使う時は見やすい位置に少しずれて使ってますがそれを特に不便に感じた事はありません。 ただ、言われて見れば、洗面台を引きで見た時、三面鏡に対してボウルが少し左に寄っててライトが真ん中にきてるね〜…って感じですね😅 これを気にするかしないかは個人差がありそうなので、この投稿が参考になれば幸いです✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
sayoさんの実例写真
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
築24年、浴室と洗面所をリフォームしました。 半年前ぐらいからシャワーの閉まりが悪くポタポタとし始めました。気にはなっていたのですが見て見ぬふりを・・・(~_~;) ふと洗面台を見るとこちらも結構古くなってきているではありませんか。 一部修理しても他が故障しそうだったので、リフォームをする事にしました。 【洗面所】 ◉洗面化粧台:TOTO オクターブ 幅1200mm×1 ◉トールキャビネット:幅450mm×1 カウンター高さ:850mm(腰痛持ちなのでこの高さにして良かったです。) 扉カラー:ロイヤルブラウン ◉壁・天井クロス:サンゲツ FE76107 グレー ◉床:フロアタイル サンゲツ WD8141 WD2141 ラスティックナット ◉巾木 w-15 【浴室】 リクシル
sayo
sayo
家族
TANさんの実例写真
ロイヤルチャンネルサポート AFS-10-1200mm *2 木棚用ブラケット R-032W 350mm *3 R-033W 350mm *3 パイン集成材 19*360*910mm *3 下地のない石膏ボードへの固定用 フィッシャー 木ネジ・タッピングネジ用 ナイロンプラグ SX 6*30mm
ロイヤルチャンネルサポート AFS-10-1200mm *2 木棚用ブラケット R-032W 350mm *3 R-033W 350mm *3 パイン集成材 19*360*910mm *3 下地のない石膏ボードへの固定用 フィッシャー 木ネジ・タッピングネジ用 ナイロンプラグ SX 6*30mm
TAN
TAN
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
洗面台です! 我が家の洗面台は脱衣室には作らず、リビングと脱衣室の間の廊下(?)に作りました。 2人娘が大きくなったら家族の入浴中などにも洗面台をよく使うようになるかなというのを考慮してのことですが、幅も1200で2人立っても広々使えます(^^♪ . カウンターはアイカのスタイリッシュカウンター。ミラーはTOTOのものです。ミラーの上に飾るグリーンを探し中… . ミラーに映っていますが、この後ろにクローゼットがあり 洗剤のストックや季節外れの家電、メイク道具などを収納しています(^-^)
洗面台です! 我が家の洗面台は脱衣室には作らず、リビングと脱衣室の間の廊下(?)に作りました。 2人娘が大きくなったら家族の入浴中などにも洗面台をよく使うようになるかなというのを考慮してのことですが、幅も1200で2人立っても広々使えます(^^♪ . カウンターはアイカのスタイリッシュカウンター。ミラーはTOTOのものです。ミラーの上に飾るグリーンを探し中… . ミラーに映っていますが、この後ろにクローゼットがあり 洗剤のストックや季節外れの家電、メイク道具などを収納しています(^-^)
asami
asami
Atelier_tamakiさんの実例写真
洗面BOXミラー* 今日はこどもの日ですね! とっても良いお天気で爽やか〜** 子供たちが大きくなったらみんなで使えるようにワイドなミラーを付けています! BOX収納付きで尚且つ三面鏡であることがマストで選ぶとサンワさんでは1200mmが最大.. 本当はもう少し長めが良かったですが、メイクスペースには置き型ミラーで対応しています♪
洗面BOXミラー* 今日はこどもの日ですね! とっても良いお天気で爽やか〜** 子供たちが大きくなったらみんなで使えるようにワイドなミラーを付けています! BOX収納付きで尚且つ三面鏡であることがマストで選ぶとサンワさんでは1200mmが最大.. 本当はもう少し長めが良かったですが、メイクスペースには置き型ミラーで対応しています♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
洗面室 メインの洗面台はPanasonicシーライン 2面洗面憧れましたが夫、親や兄妹など、 周りからは同感得られず笑 2面は諦めて大きめの洗面台にしました シーラインのタッチレス水栓がカッコいいです 脱衣所と洗面室はわけました 手前奥に脱衣所をもうけました 洗面台の隣にはシーズン物の洗濯物をしまう タンスを置く予定 収納タンスの上には干すクリーン 室内干しの際はここに干します 干す→畳む→しまうの動線を考えました
洗面室 メインの洗面台はPanasonicシーライン 2面洗面憧れましたが夫、親や兄妹など、 周りからは同感得られず笑 2面は諦めて大きめの洗面台にしました シーラインのタッチレス水栓がカッコいいです 脱衣所と洗面室はわけました 手前奥に脱衣所をもうけました 洗面台の隣にはシーズン物の洗濯物をしまう タンスを置く予定 収納タンスの上には干すクリーン 室内干しの際はここに干します 干す→畳む→しまうの動線を考えました
yukiko
yukiko
家族
Mikikoさんの実例写真
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
mz_さんの実例写真
モニターで使わせていただくスポンジと排水口クリーナーです✨ グレーの落ち着いた色合いでおうちにも馴染んでくれて嬉しいです✨ これを使って頑張ってお掃除しようと思います🧼✨ 洗面台は1200mmにしたのでカウンター部分に色々と置けて便利です😊
モニターで使わせていただくスポンジと排水口クリーナーです✨ グレーの落ち着いた色合いでおうちにも馴染んでくれて嬉しいです✨ これを使って頑張ってお掃除しようと思います🧼✨ 洗面台は1200mmにしたのでカウンター部分に色々と置けて便利です😊
mz_
mz_
家族
jyrsさんの実例写真
1階トイレの壁紙 全てサンゲツ トイレはtoto nj2 手洗いカウンターはネオレストのやつ 広さ1800×1200 手洗いカウンター奥行き280 トイレットペーパー14個収納できる 我が家男子立ちション派なので おしっこ跳ねるから便器付近は 収納無しにした
1階トイレの壁紙 全てサンゲツ トイレはtoto nj2 手洗いカウンターはネオレストのやつ 広さ1800×1200 手洗いカウンター奥行き280 トイレットペーパー14個収納できる 我が家男子立ちション派なので おしっこ跳ねるから便器付近は 収納無しにした
jyrs
jyrs
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
洗面シンク。TOTOの1200mm幅。 2人並んでもゆったり身支度できます!
洗面シンク。TOTOの1200mm幅。 2人並んでもゆったり身支度できます!
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
umeさんの実例写真
洗面台 幅1200
洗面台 幅1200
ume
ume
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL/INAX 洗面化粧台 ルミシスボウル一体タイプ ホテルのように気品のある優雅な洗面化粧台ルミシスボウル一体のご紹介です。 高級感のあるしつらえで、ボウルとカウンターがつなぎ目なく成形されているので、汚れが溜まりにくく、お掃除がとても簡単です。3つの納まりに対応し、扉カラーやカウンターカラーはスタンダード・ミドルグレード・ハイグレードの3タイプ。オプションでミラーキャビネットを取り付けることが可能です。 [商品情報] PLAN No.AL026 本体間口:1200mm ベースセット:フルセット・引出タイプ        SJボウルカウンター        タッチレス水栓 [オプション]ミラーキャビネット:3面鏡(上部LED照明)       トールキャビネット:本体間口450mm引出タイプ 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/cdaa525a5a6.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000018223/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/648/lumisis/lumisisset/lumisisb ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL/INAX 洗面化粧台 ルミシスボウル一体タイプ ホテルのように気品のある優雅な洗面化粧台ルミシスボウル一体のご紹介です。 高級感のあるしつらえで、ボウルとカウンターがつなぎ目なく成形されているので、汚れが溜まりにくく、お掃除がとても簡単です。3つの納まりに対応し、扉カラーやカウンターカラーはスタンダード・ミドルグレード・ハイグレードの3タイプ。オプションでミラーキャビネットを取り付けることが可能です。 [商品情報] PLAN No.AL026 本体間口:1200mm ベースセット:フルセット・引出タイプ        SJボウルカウンター        タッチレス水栓 [オプション]ミラーキャビネット:3面鏡(上部LED照明)       トールキャビネット:本体間口450mm引出タイプ 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/cdaa525a5a6.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000018223/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/648/lumisis/lumisisset/lumisisb ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
remyi.72oさんの実例写真
洗面台はw1200タイプ。 大人2人ならんでも大丈夫です ミラータイプにしましたが、掃除が大変… 湿気が多いため、壁はキッチンパネルにしてもらいました!これはおススメです!!
洗面台はw1200タイプ。 大人2人ならんでも大丈夫です ミラータイプにしましたが、掃除が大変… 湿気が多いため、壁はキッチンパネルにしてもらいました!これはおススメです!!
remyi.72o
remyi.72o
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 1200mmの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ