バス/トイレ コーティングスプレー

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
NEKOARUKIさんの実例写真
NEKOARUKI
NEKOARUKI
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
引っ越し直後にやってよかったこと 洗面水栓周りの汚れ防止です ・チャイルドミラーにインテリアと水はね汚れ防止を兼ねて貼ってはがせるタイルシールを使う ・洗面ボールにコーティングスプレーをする 引っ越ししてちょうど半年くらい経つので直後に色々やったなかでよかったと思うことのひとつです チャイルドミラーの部分にはかなり水はねしてるけどモザイクタイル風なおかげか全然汚れ目立ってません 洗面ボールはメラミンスポンジで掃除してますけど汚れ落ちやすいし、水弾きも復活でいつもピカピカにできてます✨ トイレの便器にも使ってます、もちろん引っ越し直後にもやりました😉 高森コーキ株式会社の防汚コーティングスプレー 陶器・ホーロー・プラスチック・ステンレス、水栓、タイル目地の防汚コーティング剤と様々な材質に使えるから便利です (うちの洗面台はプラスチック、トイレは陶器でございます) 貼ってはがせるタイルシートもコーティングスプレーもカインズで買いました👛 オススメです♪
引っ越し直後にやってよかったこと 洗面水栓周りの汚れ防止です ・チャイルドミラーにインテリアと水はね汚れ防止を兼ねて貼ってはがせるタイルシールを使う ・洗面ボールにコーティングスプレーをする 引っ越ししてちょうど半年くらい経つので直後に色々やったなかでよかったと思うことのひとつです チャイルドミラーの部分にはかなり水はねしてるけどモザイクタイル風なおかげか全然汚れ目立ってません 洗面ボールはメラミンスポンジで掃除してますけど汚れ落ちやすいし、水弾きも復活でいつもピカピカにできてます✨ トイレの便器にも使ってます、もちろん引っ越し直後にもやりました😉 高森コーキ株式会社の防汚コーティングスプレー 陶器・ホーロー・プラスチック・ステンレス、水栓、タイル目地の防汚コーティング剤と様々な材質に使えるから便利です (うちの洗面台はプラスチック、トイレは陶器でございます) 貼ってはがせるタイルシートもコーティングスプレーもカインズで買いました👛 オススメです♪
tanbo
tanbo
2DK
lomane124さんの実例写真
久しぶりに弾き使った!ピカピカ!浴槽はまた明日やろーっと
久しぶりに弾き使った!ピカピカ!浴槽はまた明日やろーっと
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
maimeromamaさんの実例写真
掃除後、コレが良いと聞いので毎回シュッシュしてるけど 良いのかな? 良いのでしょう。
掃除後、コレが良いと聞いので毎回シュッシュしてるけど 良いのかな? 良いのでしょう。
maimeromama
maimeromama
2LDK
kumazouさんの実例写真
¥290
ぼちぼちと掃除を始めました(遅っ!)。 洗面所は毎日立つ場所でこまめに掃除しているつもりだったので、チャチャッと終わるでしょー♪のはずが、やり始めると結構色んなことが目につきまして… せまーい場所なのに、結局1時間ほどかかりました(*´д`*)スッキリ~ 私は洗面台の仕上げにコーティング剤を使うのですが(洗面台に置いてるスプレー)、これオススメ!!! これをしておくと、水をよく弾くので水垢が付きにくく、お掃除も随分楽になるんです(*´꒳`*) キッチンシンクや浴槽、トイレなどにも使えるので、1~2ヶ月に1回くらいでそれらの場所にも使っています。 特に洗面台はこまめにコーティング剤を使っているので、水垢ナシのツヤツヤ綺麗な状態をキープ出来てます✨ 波に乗ってきたので、トイレを磨こうかなー♪
ぼちぼちと掃除を始めました(遅っ!)。 洗面所は毎日立つ場所でこまめに掃除しているつもりだったので、チャチャッと終わるでしょー♪のはずが、やり始めると結構色んなことが目につきまして… せまーい場所なのに、結局1時間ほどかかりました(*´д`*)スッキリ~ 私は洗面台の仕上げにコーティング剤を使うのですが(洗面台に置いてるスプレー)、これオススメ!!! これをしておくと、水をよく弾くので水垢が付きにくく、お掃除も随分楽になるんです(*´꒳`*) キッチンシンクや浴槽、トイレなどにも使えるので、1~2ヶ月に1回くらいでそれらの場所にも使っています。 特に洗面台はこまめにコーティング剤を使っているので、水垢ナシのツヤツヤ綺麗な状態をキープ出来てます✨ 波に乗ってきたので、トイレを磨こうかなー♪
kumazou
kumazou
1LDK
Kyo-Rinさんの実例写真
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
kyochianさんの実例写真
洗面所やキッチンのシンク、トイレにお風呂場にこの撥水スプレーをやるだけで水を弾きます◎ 水回りを掃除したあとはこのスプレーをするだけで水垢がつきにくくなりました!
洗面所やキッチンのシンク、トイレにお風呂場にこの撥水スプレーをやるだけで水を弾きます◎ 水回りを掃除したあとはこのスプレーをするだけで水垢がつきにくくなりました!
kyochian
kyochian
1LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます🍀 朝一の家事は、水回りをキレイにすること! とは言っても、簡単です~ 使ったら、水滴を拭き取るだけ❗️🤣 それだけで25年使っている流し台も洗面所もピカピカ✨✨✨✨✨ 汚れをためない‼️それが秘けつ 汚れを防ぐ便利グッズをミッケ! 水回り用超撥水コーティング剤です やっぱり、古くなると被膜がなくなるから、シリコーンの被膜で汚れ、カビ、水垢の付着をブロックすることにしました。より、簡単に掃除できますわー👍
おはようございます🍀 朝一の家事は、水回りをキレイにすること! とは言っても、簡単です~ 使ったら、水滴を拭き取るだけ❗️🤣 それだけで25年使っている流し台も洗面所もピカピカ✨✨✨✨✨ 汚れをためない‼️それが秘けつ 汚れを防ぐ便利グッズをミッケ! 水回り用超撥水コーティング剤です やっぱり、古くなると被膜がなくなるから、シリコーンの被膜で汚れ、カビ、水垢の付着をブロックすることにしました。より、簡単に掃除できますわー👍
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
Masumi_1Kgurashiさんの実例写真
洗面台を洗いました! ダイソーの重曹とクエン酸が大活躍。 クエン酸スプレーを使うと水栓金具も鏡もピカピカになるので気分が上がりますw 仕上げはキレイが長続きするようにコーティング剤で撥水加工してます〜
洗面台を洗いました! ダイソーの重曹とクエン酸が大活躍。 クエン酸スプレーを使うと水栓金具も鏡もピカピカになるので気分が上がりますw 仕上げはキレイが長続きするようにコーティング剤で撥水加工してます〜
Masumi_1Kgurashi
Masumi_1Kgurashi
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
3Mモニター投稿です。 洗ったレンジフードのパーツは 風呂場で乾燥させて再度スプレーを塗布。 乾燥したら取り付けます。 初めはやり方、やる場所に戸惑いました… 外で乾かしてスプレーを塗布したら、 コバエがべったり付いてしまいました💦 換気をして室内で作業される事を オススメします。 においは特に気になりません。 気になる方はマスク着用を。 そして使用したもの。 ・ゴム手袋(液が垂れます) ・マットやシート(双方の傷防止) ・毛が抜けない布切れ コーティングを噴射しただけだと ムラが気になりましたので、 整流板など大きいものは布で均一に 塗り広げました。 参考になれば幸いです☺︎
3Mモニター投稿です。 洗ったレンジフードのパーツは 風呂場で乾燥させて再度スプレーを塗布。 乾燥したら取り付けます。 初めはやり方、やる場所に戸惑いました… 外で乾かしてスプレーを塗布したら、 コバエがべったり付いてしまいました💦 換気をして室内で作業される事を オススメします。 においは特に気になりません。 気になる方はマスク着用を。 そして使用したもの。 ・ゴム手袋(液が垂れます) ・マットやシート(双方の傷防止) ・毛が抜けない布切れ コーティングを噴射しただけだと ムラが気になりましたので、 整流板など大きいものは布で均一に 塗り広げました。 参考になれば幸いです☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
週一でマジックリンでお風呂場全体を掃除しますが、ゴムパッキンの黒ずみはたまり消せずにいました。そのため楽天で安くなってたジェルを購入!全て取れました!! 以前使ったカビ取り侍は久しぶりに使うと液体になっていて効果なし、、買い直しました。 撥水コーディングは感動しています!洗面所やシンクやいろんなところに使ってます! たくさん入っているのでどこにでもたっぷり使えます!! ウルトラハードで床の黒ずみを消していたのですが今回はなかなか消えてくれませんでした。。
週一でマジックリンでお風呂場全体を掃除しますが、ゴムパッキンの黒ずみはたまり消せずにいました。そのため楽天で安くなってたジェルを購入!全て取れました!! 以前使ったカビ取り侍は久しぶりに使うと液体になっていて効果なし、、買い直しました。 撥水コーディングは感動しています!洗面所やシンクやいろんなところに使ってます! たくさん入っているのでどこにでもたっぷり使えます!! ウルトラハードで床の黒ずみを消していたのですが今回はなかなか消えてくれませんでした。。
chi201
chi201
3LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
洗面台の汚れが付きにくいように 週一で撥水コーティングスプレーしてます
洗面台の汚れが付きにくいように 週一で撥水コーティングスプレーしてます
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
10年以上住んできて、最近洗面台にすぐ汚れがつくのが気になりました。 そこでクリームクレンザーで掃除をした後、 スプレータイプのコーティング剤を使ってみました。 あまり長持ちはしないようですが、 今はしっかり水を弾いてますし、 さわるとすべすべしています。 気軽に出来たので、続けていきたいなと思います(^^)
10年以上住んできて、最近洗面台にすぐ汚れがつくのが気になりました。 そこでクリームクレンザーで掃除をした後、 スプレータイプのコーティング剤を使ってみました。 あまり長持ちはしないようですが、 今はしっかり水を弾いてますし、 さわるとすべすべしています。 気軽に出来たので、続けていきたいなと思います(^^)
sucori
sucori
4LDK | 家族
anikiさんの実例写真
浴室タイルコーティング少しづつ進めてます😌
浴室タイルコーティング少しづつ進めてます😌
aniki
aniki
家族
75さんの実例写真
洗面所は毎日拭き掃除しています。 いつもより時間があったので、いつもより強い洗剤で念入りに拭き掃除してから防水コートしてみました。 洗面台の水滴後って気になりますよね
洗面所は毎日拭き掃除しています。 いつもより時間があったので、いつもより強い洗剤で念入りに拭き掃除してから防水コートしてみました。 洗面台の水滴後って気になりますよね
75
75
4LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
掃除道具入れを作ってみました✩︎⡱ 整理したらステンレスカゴが余ったので、掃除道具入れにしてみる事に。 もっと掃除道具を増やしたくなりました😅 まずはこちらで教えていただいた、防水コーティングスプレーを探してみようと思います💪✨
掃除道具入れを作ってみました✩︎⡱ 整理したらステンレスカゴが余ったので、掃除道具入れにしてみる事に。 もっと掃除道具を増やしたくなりました😅 まずはこちらで教えていただいた、防水コーティングスプレーを探してみようと思います💪✨
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族

バス/トイレ コーティングスプレーが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ コーティングスプレーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ コーティングスプレー

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
NEKOARUKIさんの実例写真
NEKOARUKI
NEKOARUKI
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
引っ越し直後にやってよかったこと 洗面水栓周りの汚れ防止です ・チャイルドミラーにインテリアと水はね汚れ防止を兼ねて貼ってはがせるタイルシールを使う ・洗面ボールにコーティングスプレーをする 引っ越ししてちょうど半年くらい経つので直後に色々やったなかでよかったと思うことのひとつです チャイルドミラーの部分にはかなり水はねしてるけどモザイクタイル風なおかげか全然汚れ目立ってません 洗面ボールはメラミンスポンジで掃除してますけど汚れ落ちやすいし、水弾きも復活でいつもピカピカにできてます✨ トイレの便器にも使ってます、もちろん引っ越し直後にもやりました😉 高森コーキ株式会社の防汚コーティングスプレー 陶器・ホーロー・プラスチック・ステンレス、水栓、タイル目地の防汚コーティング剤と様々な材質に使えるから便利です (うちの洗面台はプラスチック、トイレは陶器でございます) 貼ってはがせるタイルシートもコーティングスプレーもカインズで買いました👛 オススメです♪
引っ越し直後にやってよかったこと 洗面水栓周りの汚れ防止です ・チャイルドミラーにインテリアと水はね汚れ防止を兼ねて貼ってはがせるタイルシールを使う ・洗面ボールにコーティングスプレーをする 引っ越ししてちょうど半年くらい経つので直後に色々やったなかでよかったと思うことのひとつです チャイルドミラーの部分にはかなり水はねしてるけどモザイクタイル風なおかげか全然汚れ目立ってません 洗面ボールはメラミンスポンジで掃除してますけど汚れ落ちやすいし、水弾きも復活でいつもピカピカにできてます✨ トイレの便器にも使ってます、もちろん引っ越し直後にもやりました😉 高森コーキ株式会社の防汚コーティングスプレー 陶器・ホーロー・プラスチック・ステンレス、水栓、タイル目地の防汚コーティング剤と様々な材質に使えるから便利です (うちの洗面台はプラスチック、トイレは陶器でございます) 貼ってはがせるタイルシートもコーティングスプレーもカインズで買いました👛 オススメです♪
tanbo
tanbo
2DK
lomane124さんの実例写真
久しぶりに弾き使った!ピカピカ!浴槽はまた明日やろーっと
久しぶりに弾き使った!ピカピカ!浴槽はまた明日やろーっと
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
maimeromamaさんの実例写真
掃除後、コレが良いと聞いので毎回シュッシュしてるけど 良いのかな? 良いのでしょう。
掃除後、コレが良いと聞いので毎回シュッシュしてるけど 良いのかな? 良いのでしょう。
maimeromama
maimeromama
2LDK
kumazouさんの実例写真
¥290
ぼちぼちと掃除を始めました(遅っ!)。 洗面所は毎日立つ場所でこまめに掃除しているつもりだったので、チャチャッと終わるでしょー♪のはずが、やり始めると結構色んなことが目につきまして… せまーい場所なのに、結局1時間ほどかかりました(*´д`*)スッキリ~ 私は洗面台の仕上げにコーティング剤を使うのですが(洗面台に置いてるスプレー)、これオススメ!!! これをしておくと、水をよく弾くので水垢が付きにくく、お掃除も随分楽になるんです(*´꒳`*) キッチンシンクや浴槽、トイレなどにも使えるので、1~2ヶ月に1回くらいでそれらの場所にも使っています。 特に洗面台はこまめにコーティング剤を使っているので、水垢ナシのツヤツヤ綺麗な状態をキープ出来てます✨ 波に乗ってきたので、トイレを磨こうかなー♪
ぼちぼちと掃除を始めました(遅っ!)。 洗面所は毎日立つ場所でこまめに掃除しているつもりだったので、チャチャッと終わるでしょー♪のはずが、やり始めると結構色んなことが目につきまして… せまーい場所なのに、結局1時間ほどかかりました(*´д`*)スッキリ~ 私は洗面台の仕上げにコーティング剤を使うのですが(洗面台に置いてるスプレー)、これオススメ!!! これをしておくと、水をよく弾くので水垢が付きにくく、お掃除も随分楽になるんです(*´꒳`*) キッチンシンクや浴槽、トイレなどにも使えるので、1~2ヶ月に1回くらいでそれらの場所にも使っています。 特に洗面台はこまめにコーティング剤を使っているので、水垢ナシのツヤツヤ綺麗な状態をキープ出来てます✨ 波に乗ってきたので、トイレを磨こうかなー♪
kumazou
kumazou
1LDK
Kyo-Rinさんの実例写真
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
kyochianさんの実例写真
洗面所やキッチンのシンク、トイレにお風呂場にこの撥水スプレーをやるだけで水を弾きます◎ 水回りを掃除したあとはこのスプレーをするだけで水垢がつきにくくなりました!
洗面所やキッチンのシンク、トイレにお風呂場にこの撥水スプレーをやるだけで水を弾きます◎ 水回りを掃除したあとはこのスプレーをするだけで水垢がつきにくくなりました!
kyochian
kyochian
1LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます🍀 朝一の家事は、水回りをキレイにすること! とは言っても、簡単です~ 使ったら、水滴を拭き取るだけ❗️🤣 それだけで25年使っている流し台も洗面所もピカピカ✨✨✨✨✨ 汚れをためない‼️それが秘けつ 汚れを防ぐ便利グッズをミッケ! 水回り用超撥水コーティング剤です やっぱり、古くなると被膜がなくなるから、シリコーンの被膜で汚れ、カビ、水垢の付着をブロックすることにしました。より、簡単に掃除できますわー👍
おはようございます🍀 朝一の家事は、水回りをキレイにすること! とは言っても、簡単です~ 使ったら、水滴を拭き取るだけ❗️🤣 それだけで25年使っている流し台も洗面所もピカピカ✨✨✨✨✨ 汚れをためない‼️それが秘けつ 汚れを防ぐ便利グッズをミッケ! 水回り用超撥水コーティング剤です やっぱり、古くなると被膜がなくなるから、シリコーンの被膜で汚れ、カビ、水垢の付着をブロックすることにしました。より、簡単に掃除できますわー👍
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
Masumi_1Kgurashiさんの実例写真
洗面台を洗いました! ダイソーの重曹とクエン酸が大活躍。 クエン酸スプレーを使うと水栓金具も鏡もピカピカになるので気分が上がりますw 仕上げはキレイが長続きするようにコーティング剤で撥水加工してます〜
洗面台を洗いました! ダイソーの重曹とクエン酸が大活躍。 クエン酸スプレーを使うと水栓金具も鏡もピカピカになるので気分が上がりますw 仕上げはキレイが長続きするようにコーティング剤で撥水加工してます〜
Masumi_1Kgurashi
Masumi_1Kgurashi
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
3Mモニター投稿です。 洗ったレンジフードのパーツは 風呂場で乾燥させて再度スプレーを塗布。 乾燥したら取り付けます。 初めはやり方、やる場所に戸惑いました… 外で乾かしてスプレーを塗布したら、 コバエがべったり付いてしまいました💦 換気をして室内で作業される事を オススメします。 においは特に気になりません。 気になる方はマスク着用を。 そして使用したもの。 ・ゴム手袋(液が垂れます) ・マットやシート(双方の傷防止) ・毛が抜けない布切れ コーティングを噴射しただけだと ムラが気になりましたので、 整流板など大きいものは布で均一に 塗り広げました。 参考になれば幸いです☺︎
3Mモニター投稿です。 洗ったレンジフードのパーツは 風呂場で乾燥させて再度スプレーを塗布。 乾燥したら取り付けます。 初めはやり方、やる場所に戸惑いました… 外で乾かしてスプレーを塗布したら、 コバエがべったり付いてしまいました💦 換気をして室内で作業される事を オススメします。 においは特に気になりません。 気になる方はマスク着用を。 そして使用したもの。 ・ゴム手袋(液が垂れます) ・マットやシート(双方の傷防止) ・毛が抜けない布切れ コーティングを噴射しただけだと ムラが気になりましたので、 整流板など大きいものは布で均一に 塗り広げました。 参考になれば幸いです☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
週一でマジックリンでお風呂場全体を掃除しますが、ゴムパッキンの黒ずみはたまり消せずにいました。そのため楽天で安くなってたジェルを購入!全て取れました!! 以前使ったカビ取り侍は久しぶりに使うと液体になっていて効果なし、、買い直しました。 撥水コーディングは感動しています!洗面所やシンクやいろんなところに使ってます! たくさん入っているのでどこにでもたっぷり使えます!! ウルトラハードで床の黒ずみを消していたのですが今回はなかなか消えてくれませんでした。。
週一でマジックリンでお風呂場全体を掃除しますが、ゴムパッキンの黒ずみはたまり消せずにいました。そのため楽天で安くなってたジェルを購入!全て取れました!! 以前使ったカビ取り侍は久しぶりに使うと液体になっていて効果なし、、買い直しました。 撥水コーディングは感動しています!洗面所やシンクやいろんなところに使ってます! たくさん入っているのでどこにでもたっぷり使えます!! ウルトラハードで床の黒ずみを消していたのですが今回はなかなか消えてくれませんでした。。
chi201
chi201
3LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
洗面台の汚れが付きにくいように 週一で撥水コーティングスプレーしてます
洗面台の汚れが付きにくいように 週一で撥水コーティングスプレーしてます
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
10年以上住んできて、最近洗面台にすぐ汚れがつくのが気になりました。 そこでクリームクレンザーで掃除をした後、 スプレータイプのコーティング剤を使ってみました。 あまり長持ちはしないようですが、 今はしっかり水を弾いてますし、 さわるとすべすべしています。 気軽に出来たので、続けていきたいなと思います(^^)
10年以上住んできて、最近洗面台にすぐ汚れがつくのが気になりました。 そこでクリームクレンザーで掃除をした後、 スプレータイプのコーティング剤を使ってみました。 あまり長持ちはしないようですが、 今はしっかり水を弾いてますし、 さわるとすべすべしています。 気軽に出来たので、続けていきたいなと思います(^^)
sucori
sucori
4LDK | 家族
anikiさんの実例写真
浴室タイルコーティング少しづつ進めてます😌
浴室タイルコーティング少しづつ進めてます😌
aniki
aniki
家族
75さんの実例写真
洗面所は毎日拭き掃除しています。 いつもより時間があったので、いつもより強い洗剤で念入りに拭き掃除してから防水コートしてみました。 洗面台の水滴後って気になりますよね
洗面所は毎日拭き掃除しています。 いつもより時間があったので、いつもより強い洗剤で念入りに拭き掃除してから防水コートしてみました。 洗面台の水滴後って気になりますよね
75
75
4LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
掃除道具入れを作ってみました✩︎⡱ 整理したらステンレスカゴが余ったので、掃除道具入れにしてみる事に。 もっと掃除道具を増やしたくなりました😅 まずはこちらで教えていただいた、防水コーティングスプレーを探してみようと思います💪✨
掃除道具入れを作ってみました✩︎⡱ 整理したらステンレスカゴが余ったので、掃除道具入れにしてみる事に。 もっと掃除道具を増やしたくなりました😅 まずはこちらで教えていただいた、防水コーティングスプレーを探してみようと思います💪✨
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族

バス/トイレ コーティングスプレーが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ コーティングスプレーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ