バス/トイレ 動線スッキリ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
私の家のお気に入りの空間。 やっぱり家事を担う身としては、ここは外せません。 3畳半ほどのランドリー兼サニタリールーム。 この間に浴室とバルコニーに左右に隣接。 洗濯動線(集める・洗う・部屋干し・バルコニーへの外干し・畳む(アイロン掛け)・仕分け・収納)で無駄な動きをせずに済み、時短で機能的。 キッチンも同階で、近くに配置してあるので、水回りの家事の効率性はバツグンです。
私の家のお気に入りの空間。 やっぱり家事を担う身としては、ここは外せません。 3畳半ほどのランドリー兼サニタリールーム。 この間に浴室とバルコニーに左右に隣接。 洗濯動線(集める・洗う・部屋干し・バルコニーへの外干し・畳む(アイロン掛け)・仕分け・収納)で無駄な動きをせずに済み、時短で機能的。 キッチンも同階で、近くに配置してあるので、水回りの家事の効率性はバツグンです。
kazeha
kazeha
家族
Mikaさんの実例写真
ペーパータオルホルダーを変えました✨ これで動線がスッキリ!
ペーパータオルホルダーを変えました✨ これで動線がスッキリ!
Mika
Mika
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
洗濯動線はかなりスッキリしています 洗濯機から洗濯物を取り出して直線で7歩ほど歩けば洗濯干し場です(奥の掃き出し窓から出たところ) 雨の日はもっと近く、後ろに振り返って風呂場で浴乾干しです 洗濯カゴの蓋は以前このネコが洗濯カゴの中で粗相をして困っていると投稿したところ、様々なアイデアを教えていただいて、その中から「蓋をつければ簡単に解決する…」と…! ウチにあった板を結束バンドで留めただけの蓋ですが、とても役立っています
洗濯動線はかなりスッキリしています 洗濯機から洗濯物を取り出して直線で7歩ほど歩けば洗濯干し場です(奥の掃き出し窓から出たところ) 雨の日はもっと近く、後ろに振り返って風呂場で浴乾干しです 洗濯カゴの蓋は以前このネコが洗濯カゴの中で粗相をして困っていると投稿したところ、様々なアイデアを教えていただいて、その中から「蓋をつければ簡単に解決する…」と…! ウチにあった板を結束バンドで留めただけの蓋ですが、とても役立っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
洗面台、DIYのメイク机、洗濯機の並びです。 横並びで動線もスッキリしてます。
洗面台、DIYのメイク机、洗濯機の並びです。 横並びで動線もスッキリしてます。
mamyu
mamyu
家族
miffy.0044さんの実例写真
今日もやって来ました!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ イベントにいつも滑り込みセーフな私ですೀ 洗面空間のこだわりは✨ pic1ೀ 洗面台横に収納を欲しかったので、洗面台を120㎝のものにしました! ミサワホームオリジナルのLIXIL製のものです。 何気に三面鏡とFIX窓からの光がありがたいᰔᩚ✨ pic2ೀ 玄関→トイレ→洗面所 手洗い動線バッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) pic3ೀ 朝夕の洗濯には、キッチン→洗面所=洗濯機 の動線もバッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 滑り込めて大大満足ですꉂꉂෆ🤭
今日もやって来ました!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ イベントにいつも滑り込みセーフな私ですೀ 洗面空間のこだわりは✨ pic1ೀ 洗面台横に収納を欲しかったので、洗面台を120㎝のものにしました! ミサワホームオリジナルのLIXIL製のものです。 何気に三面鏡とFIX窓からの光がありがたいᰔᩚ✨ pic2ೀ 玄関→トイレ→洗面所 手洗い動線バッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) pic3ೀ 朝夕の洗濯には、キッチン→洗面所=洗濯機 の動線もバッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 滑り込めて大大満足ですꉂꉂෆ🤭
miffy.0044
miffy.0044
家族
mint_homeさんの実例写真
ファミリー玄関からの眺め😊 正面に見えるのは洗濯機!笑 パナソニックです♡ 我が家は、ファミリー玄関→ファミリークローゼット→左に行くと洗面所、真っ直ぐ行くと脱衣場という動線になってます^ ^ 冬場はファミリー玄関の土間にアウターをかけているので、上着を玄関で脱ぐ→ファミリークローゼットで着替える→洗面所で手を洗う→リビングへ^ ^ という動線が理想ですが、子ども達にはなかなか定着しません〜😅でも、本格的にコロナウイルスが近づいてきているので、徹底していきたいと思います❗️コロナウイルス大変なことになっていますね💦どうか早く収束しますように😌 ファミクロの天井はグレー×ホワイトのストライプ♫ 玄関からの動線、アール壁とストライプ、小さなこだわり詰め込みました♡ 新しい家に暮らしてみて、やはり動線は大切だなと実感しています。これから家造りされる方の参考に少しでもなれば嬉しいです^ ^
ファミリー玄関からの眺め😊 正面に見えるのは洗濯機!笑 パナソニックです♡ 我が家は、ファミリー玄関→ファミリークローゼット→左に行くと洗面所、真っ直ぐ行くと脱衣場という動線になってます^ ^ 冬場はファミリー玄関の土間にアウターをかけているので、上着を玄関で脱ぐ→ファミリークローゼットで着替える→洗面所で手を洗う→リビングへ^ ^ という動線が理想ですが、子ども達にはなかなか定着しません〜😅でも、本格的にコロナウイルスが近づいてきているので、徹底していきたいと思います❗️コロナウイルス大変なことになっていますね💦どうか早く収束しますように😌 ファミクロの天井はグレー×ホワイトのストライプ♫ 玄関からの動線、アール壁とストライプ、小さなこだわり詰め込みました♡ 新しい家に暮らしてみて、やはり動線は大切だなと実感しています。これから家造りされる方の参考に少しでもなれば嬉しいです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
m.mhさんの実例写真
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
子ども達のハンカチ&ティッシュ置き場。しょっちゅう隙間からスルッと落ちてイライラするので(わたしが)、クリアファイルを切って差し込んでみました♪透明だから、使う人から見た感じは変わらなくていいなと。 あ、わたしの手でハンカチ隠れてる…
子ども達のハンカチ&ティッシュ置き場。しょっちゅう隙間からスルッと落ちてイライラするので(わたしが)、クリアファイルを切って差し込んでみました♪透明だから、使う人から見た感じは変わらなくていいなと。 あ、わたしの手でハンカチ隠れてる…
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
そんなこんなで、1番悩んだ洗濯機と洗面の大きさと配置♪。 . 2階の40平米の中に、どーやってお風呂、洗面、洗濯機を配置しようか。これで2週間は悩みました。 デザインを書いては消しての繰り返し…最後にたどり着いたのは、ここ!バスルーム前の廊下。ここは通路でもあり、サニタリーでもあり、脱衣場でもある、という間取りにたどり着きました。狭い狭いお家での最適な案だったと思います♪ . おかげで洗濯の動線がスッキリ、スムーズ♪洗面も小さめチョイス♪ . 自宅勤務の私とは、旦那の朝の支度でバッティングすることがないので、なんの問題も無しでした♪ . サニタリーにも、流木シェルフ、ラダー、フックなどを配置。自然素材を活かした自由な暮らしがテーマになってます♡
そんなこんなで、1番悩んだ洗濯機と洗面の大きさと配置♪。 . 2階の40平米の中に、どーやってお風呂、洗面、洗濯機を配置しようか。これで2週間は悩みました。 デザインを書いては消しての繰り返し…最後にたどり着いたのは、ここ!バスルーム前の廊下。ここは通路でもあり、サニタリーでもあり、脱衣場でもある、という間取りにたどり着きました。狭い狭いお家での最適な案だったと思います♪ . おかげで洗濯の動線がスッキリ、スムーズ♪洗面も小さめチョイス♪ . 自宅勤務の私とは、旦那の朝の支度でバッティングすることがないので、なんの問題も無しでした♪ . サニタリーにも、流木シェルフ、ラダー、フックなどを配置。自然素材を活かした自由な暮らしがテーマになってます♡
swaro109
swaro109
1LDK | 家族

バス/トイレ 動線スッキリが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 動線スッキリの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 動線スッキリ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
私の家のお気に入りの空間。 やっぱり家事を担う身としては、ここは外せません。 3畳半ほどのランドリー兼サニタリールーム。 この間に浴室とバルコニーに左右に隣接。 洗濯動線(集める・洗う・部屋干し・バルコニーへの外干し・畳む(アイロン掛け)・仕分け・収納)で無駄な動きをせずに済み、時短で機能的。 キッチンも同階で、近くに配置してあるので、水回りの家事の効率性はバツグンです。
私の家のお気に入りの空間。 やっぱり家事を担う身としては、ここは外せません。 3畳半ほどのランドリー兼サニタリールーム。 この間に浴室とバルコニーに左右に隣接。 洗濯動線(集める・洗う・部屋干し・バルコニーへの外干し・畳む(アイロン掛け)・仕分け・収納)で無駄な動きをせずに済み、時短で機能的。 キッチンも同階で、近くに配置してあるので、水回りの家事の効率性はバツグンです。
kazeha
kazeha
家族
Mikaさんの実例写真
ペーパータオルホルダーを変えました✨ これで動線がスッキリ!
ペーパータオルホルダーを変えました✨ これで動線がスッキリ!
Mika
Mika
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
洗濯動線はかなりスッキリしています 洗濯機から洗濯物を取り出して直線で7歩ほど歩けば洗濯干し場です(奥の掃き出し窓から出たところ) 雨の日はもっと近く、後ろに振り返って風呂場で浴乾干しです 洗濯カゴの蓋は以前このネコが洗濯カゴの中で粗相をして困っていると投稿したところ、様々なアイデアを教えていただいて、その中から「蓋をつければ簡単に解決する…」と…! ウチにあった板を結束バンドで留めただけの蓋ですが、とても役立っています
洗濯動線はかなりスッキリしています 洗濯機から洗濯物を取り出して直線で7歩ほど歩けば洗濯干し場です(奥の掃き出し窓から出たところ) 雨の日はもっと近く、後ろに振り返って風呂場で浴乾干しです 洗濯カゴの蓋は以前このネコが洗濯カゴの中で粗相をして困っていると投稿したところ、様々なアイデアを教えていただいて、その中から「蓋をつければ簡単に解決する…」と…! ウチにあった板を結束バンドで留めただけの蓋ですが、とても役立っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
洗面台、DIYのメイク机、洗濯機の並びです。 横並びで動線もスッキリしてます。
洗面台、DIYのメイク机、洗濯機の並びです。 横並びで動線もスッキリしてます。
mamyu
mamyu
家族
miffy.0044さんの実例写真
今日もやって来ました!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ イベントにいつも滑り込みセーフな私ですೀ 洗面空間のこだわりは✨ pic1ೀ 洗面台横に収納を欲しかったので、洗面台を120㎝のものにしました! ミサワホームオリジナルのLIXIL製のものです。 何気に三面鏡とFIX窓からの光がありがたいᰔᩚ✨ pic2ೀ 玄関→トイレ→洗面所 手洗い動線バッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) pic3ೀ 朝夕の洗濯には、キッチン→洗面所=洗濯機 の動線もバッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 滑り込めて大大満足ですꉂꉂෆ🤭
今日もやって来ました!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ イベントにいつも滑り込みセーフな私ですೀ 洗面空間のこだわりは✨ pic1ೀ 洗面台横に収納を欲しかったので、洗面台を120㎝のものにしました! ミサワホームオリジナルのLIXIL製のものです。 何気に三面鏡とFIX窓からの光がありがたいᰔᩚ✨ pic2ೀ 玄関→トイレ→洗面所 手洗い動線バッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) pic3ೀ 朝夕の洗濯には、キッチン→洗面所=洗濯機 の動線もバッチリ!ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 滑り込めて大大満足ですꉂꉂෆ🤭
miffy.0044
miffy.0044
家族
mint_homeさんの実例写真
ファミリー玄関からの眺め😊 正面に見えるのは洗濯機!笑 パナソニックです♡ 我が家は、ファミリー玄関→ファミリークローゼット→左に行くと洗面所、真っ直ぐ行くと脱衣場という動線になってます^ ^ 冬場はファミリー玄関の土間にアウターをかけているので、上着を玄関で脱ぐ→ファミリークローゼットで着替える→洗面所で手を洗う→リビングへ^ ^ という動線が理想ですが、子ども達にはなかなか定着しません〜😅でも、本格的にコロナウイルスが近づいてきているので、徹底していきたいと思います❗️コロナウイルス大変なことになっていますね💦どうか早く収束しますように😌 ファミクロの天井はグレー×ホワイトのストライプ♫ 玄関からの動線、アール壁とストライプ、小さなこだわり詰め込みました♡ 新しい家に暮らしてみて、やはり動線は大切だなと実感しています。これから家造りされる方の参考に少しでもなれば嬉しいです^ ^
ファミリー玄関からの眺め😊 正面に見えるのは洗濯機!笑 パナソニックです♡ 我が家は、ファミリー玄関→ファミリークローゼット→左に行くと洗面所、真っ直ぐ行くと脱衣場という動線になってます^ ^ 冬場はファミリー玄関の土間にアウターをかけているので、上着を玄関で脱ぐ→ファミリークローゼットで着替える→洗面所で手を洗う→リビングへ^ ^ という動線が理想ですが、子ども達にはなかなか定着しません〜😅でも、本格的にコロナウイルスが近づいてきているので、徹底していきたいと思います❗️コロナウイルス大変なことになっていますね💦どうか早く収束しますように😌 ファミクロの天井はグレー×ホワイトのストライプ♫ 玄関からの動線、アール壁とストライプ、小さなこだわり詰め込みました♡ 新しい家に暮らしてみて、やはり動線は大切だなと実感しています。これから家造りされる方の参考に少しでもなれば嬉しいです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
m.mhさんの実例写真
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
子ども達のハンカチ&ティッシュ置き場。しょっちゅう隙間からスルッと落ちてイライラするので(わたしが)、クリアファイルを切って差し込んでみました♪透明だから、使う人から見た感じは変わらなくていいなと。 あ、わたしの手でハンカチ隠れてる…
子ども達のハンカチ&ティッシュ置き場。しょっちゅう隙間からスルッと落ちてイライラするので(わたしが)、クリアファイルを切って差し込んでみました♪透明だから、使う人から見た感じは変わらなくていいなと。 あ、わたしの手でハンカチ隠れてる…
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
そんなこんなで、1番悩んだ洗濯機と洗面の大きさと配置♪。 . 2階の40平米の中に、どーやってお風呂、洗面、洗濯機を配置しようか。これで2週間は悩みました。 デザインを書いては消しての繰り返し…最後にたどり着いたのは、ここ!バスルーム前の廊下。ここは通路でもあり、サニタリーでもあり、脱衣場でもある、という間取りにたどり着きました。狭い狭いお家での最適な案だったと思います♪ . おかげで洗濯の動線がスッキリ、スムーズ♪洗面も小さめチョイス♪ . 自宅勤務の私とは、旦那の朝の支度でバッティングすることがないので、なんの問題も無しでした♪ . サニタリーにも、流木シェルフ、ラダー、フックなどを配置。自然素材を活かした自由な暮らしがテーマになってます♡
そんなこんなで、1番悩んだ洗濯機と洗面の大きさと配置♪。 . 2階の40平米の中に、どーやってお風呂、洗面、洗濯機を配置しようか。これで2週間は悩みました。 デザインを書いては消しての繰り返し…最後にたどり着いたのは、ここ!バスルーム前の廊下。ここは通路でもあり、サニタリーでもあり、脱衣場でもある、という間取りにたどり着きました。狭い狭いお家での最適な案だったと思います♪ . おかげで洗濯の動線がスッキリ、スムーズ♪洗面も小さめチョイス♪ . 自宅勤務の私とは、旦那の朝の支度でバッティングすることがないので、なんの問題も無しでした♪ . サニタリーにも、流木シェルフ、ラダー、フックなどを配置。自然素材を活かした自由な暮らしがテーマになってます♡
swaro109
swaro109
1LDK | 家族

バス/トイレ 動線スッキリが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 動線スッキリの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ