RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 若草色

37枚の部屋写真から10枚をセレクト
Mahiyoさんの実例写真
若草色は、2回目の塗りたてです!
若草色は、2回目の塗りたてです!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
散歩中川や用水の日当たりの良い斜面ではもう菜の花が咲き始めてて花摘みしてきましたぁ! 菜の花色のおトイレですw DIYした漆喰壁が若草色なので黄色が似合うぅ💖 毎年菜の花のトンネル(遊歩道の両側が菜の花でいっぱい)を楽しみにしてるんですが今から咲始めちゃって大丈夫なの?とちょっと心配です。 2枚目は菜の花を少しアップ♡
散歩中川や用水の日当たりの良い斜面ではもう菜の花が咲き始めてて花摘みしてきましたぁ! 菜の花色のおトイレですw DIYした漆喰壁が若草色なので黄色が似合うぅ💖 毎年菜の花のトンネル(遊歩道の両側が菜の花でいっぱい)を楽しみにしてるんですが今から咲始めちゃって大丈夫なの?とちょっと心配です。 2枚目は菜の花を少しアップ♡
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(*´∀`*) 夏風邪、おかげ様で早めに寝てかなり良くなりました。 喉はまだ痛いけど、身体が重い感じはなくなりました〜〜( ◠‿◠ ) イベント「グレーインテリア」に参加しています。 以前は、一面を若草色、もう1面を星の壁紙でデコレーションしてたけれども統一感がないなと思い、すべてグレー(ライラックよりのグレイ)に塗り替えました。 それと合わせて、かわいいめだったインテリアを全てギャラリー風に変更しました。 飾ってあるものはヴィンテージボタンや、刺繍作品やブローチなどです。 確実に、トイレで過ごす時間が長くなりました。
おはにょうございます(*´∀`*) 夏風邪、おかげ様で早めに寝てかなり良くなりました。 喉はまだ痛いけど、身体が重い感じはなくなりました〜〜( ◠‿◠ ) イベント「グレーインテリア」に参加しています。 以前は、一面を若草色、もう1面を星の壁紙でデコレーションしてたけれども統一感がないなと思い、すべてグレー(ライラックよりのグレイ)に塗り替えました。 それと合わせて、かわいいめだったインテリアを全てギャラリー風に変更しました。 飾ってあるものはヴィンテージボタンや、刺繍作品やブローチなどです。 確実に、トイレで過ごす時間が長くなりました。
mgy
mgy
2LDK
p.renさんの実例写真
トイレの壁紙 三面が波模様、背面の一部が若草色の和紙で和の空間に☺️
トイレの壁紙 三面が波模様、背面の一部が若草色の和紙で和の空間に☺️
p.ren
p.ren
kumaさんの実例写真
トイレのクロスは一面だけ変えました。 若草色が気に入ってます😊
トイレのクロスは一面だけ変えました。 若草色が気に入ってます😊
kuma
kuma
3LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2022.1 お風呂リフォームで洗面所との間の壁紙は若草色になりました なんかブルー系を頼んだつもりだったけどグリーン系頼んだらしい 記憶がさだかじゃないなんて😅
2022.1 お風呂リフォームで洗面所との間の壁紙は若草色になりました なんかブルー系を頼んだつもりだったけどグリーン系頼んだらしい 記憶がさだかじゃないなんて😅
ichi-5
ichi-5
koshiregutyoさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納アイデア』 わが家の洗濯洗面脱衣所は 激せまです ←何度でも言う 床には脱衣カゴ これしか置きたくない だから可動式台座をDIYしたのです 一方で頭上ならOK なんでも浮かせりゃいい ← 《 pic① 》 わが家の洗濯カゴ 引き戸にフックでぶら下げて ぶらんぶらんです 四角いカゴならでは 一度ぶら下げたら、グラグラしない 引き戸の面にマッチング〜〜〜 pic向かって左側は洗濯機の真正面です 壁、 ここも珪藻土塗ってます や、余ってたしやな そこに珪藻土があるから、塗る そこに山があるから、登る 元から塗りたかったんです コロナ禍になり、 家族が手洗いする機会が増えに増え タオルを掛ける場所を模索していた頃 この壁にもタオルフックを設置したことが ありました でも、なんかしっくりこん 兄弟はその頃まだ小さくて 手洗いするのにも踏み台使ってた 壁のタオルは使いづらそう うん、やーめた タオルはお風呂場のドアのバーに 掛けることにしました フック取ったら穴ポコあるよな それを珪藻土で塗り潰‥ きれいに塗ってなかったことにし‥ お気に入りの壁に仕上げました ←これでいこ で、 そのタオルも、一時期使うの躊躇われ、 ペーパータオルにしておりました その時に取り付けたのが ペーパーホルダー 先の住人であった洗濯カゴと同色 ビタミンカラーのイエロー 愛媛人はオレンジに弱い ←皆ではない 珪藻土の若草色と、合うんじゃな〜い♪ いんじゃな〜い♪ 今は主に、 兄弟のお友達が来た時に使ってます たまに、私が洗面の汚れを取るのに 使うこともあり 横からサッと取れるので便利がいい あ、便利がいいって方言らしい 確かに、 二重ですもんね 《 pic② 》 この度、このpic投稿が ルームクリップデイリーに掲載されました (2023年4月1日) https://roomclip.jp/daily/3242 え、なんでやろ、 うちの長男が可愛いから? ←バカ、親バカ 昨夜、いつも優しいお姉さんが そっと教えてくださって。 こういうのに無頓着な私のために ありがとうございます エイプリルフールで浮かれてた 自分が恥ずかしい!!← ☆ 昨日はピーカン、いい天気でした 桜を見て、諭吉さんとこ名物の 唐揚げ屋さんのお弁当を満喫し、 大きな公園でいつものように キャッチボールやバスケやサッカーや‥ どうしても‥ 見てたらどうしても‥ やりたくなるもんや!!! なるべく木陰に立って 兄弟とバスケパスしたり! なるべく木陰に陣取って 相方とキャッチボールしたり! やっちゃうよ、そりゃ!! いい音がするように&重いの好きなので ソフトボールでキャッチボール 両親の本気キャッチボールを見て兄弟、 「怖い!!!すごい強い!!」 「時速どんくらいなの?!」 60〜70くらいやない? 言うてもそんな出とらんわ 「60!?!!」 「ライオンの時速くらいか!」 ブハッッッッ!! なんでも動物にたとえるの、おもろい! 分かりやすいな! あかん、 日焼け止めグローブを肩からはめとる せいか、 ボールがすっぱ抜ける 私もスポウェア買おうかなーーー! って、 木陰であっても長いこと紫外線浴びたので 耳の後ろやうなじに突発的な蕁麻疹が 出てもうた私 デコボコ、あちゃーー ま、しょうがない、 『遊びたい』が勝つ!!! ↑ ↑ ↑ あ、大丈夫です、 痒くもないし、なんともない 寝るまでには治りました 帰宅後、、 長男、机に向かう え、まさか‥ 「勉強するーー」 えーーー!! せんでええよ、なんでするん?← 「管理人さんにお花渡してから  すぐ出発したから  今日の分やってなかったんやもん」 いや、遊びに連れ出したの私やし 今日はもうせんでええよ 「ううん、やっとく  そしたら明日も遊べるし」 ・・・ そんな兄ちゃんを見た次男も トコトコ自分の机に向かう ・・・ 夕飯、 スーパーのお店でちゃちゃっと買った この母を許しておくれ 自分の仕事を疎かにしたな 常々 兄弟には、 【アンタらの仕事は  遊んで遊んで遊んで、勉強すること】 そう言い続けてきたのは この母やのに 母の仕事て、なんやーーーーーー 「かあかは今日頑張ったからいいんよ」 「蕁麻疹も出たし、いいんよ」 ダーーーーーーー かあか、 アンタらの子どもに生まれたかったよーー こんな親やから、この子らあり、か〜 ↓ ↓ ↓ からの、 今現在、洗濯中ッス 朝イチ、みんなまだ寝てる 早く洗濯終わらせて、 人が少ないうちに公園行くぞーーー (全っっ然、懲りてない) 春休み、あとちょっとしかないやん!! いのち短し 恋せよ乙女 春休み短し 遊べよ兄弟 遊ぼうよ!遊ぼうぜ! 桜も咲いとるしやな! あ、ちょうど洗濯機呼ばれました 今日も良き一日を♡
『洗濯機まわりの収納アイデア』 わが家の洗濯洗面脱衣所は 激せまです ←何度でも言う 床には脱衣カゴ これしか置きたくない だから可動式台座をDIYしたのです 一方で頭上ならOK なんでも浮かせりゃいい ← 《 pic① 》 わが家の洗濯カゴ 引き戸にフックでぶら下げて ぶらんぶらんです 四角いカゴならでは 一度ぶら下げたら、グラグラしない 引き戸の面にマッチング〜〜〜 pic向かって左側は洗濯機の真正面です 壁、 ここも珪藻土塗ってます や、余ってたしやな そこに珪藻土があるから、塗る そこに山があるから、登る 元から塗りたかったんです コロナ禍になり、 家族が手洗いする機会が増えに増え タオルを掛ける場所を模索していた頃 この壁にもタオルフックを設置したことが ありました でも、なんかしっくりこん 兄弟はその頃まだ小さくて 手洗いするのにも踏み台使ってた 壁のタオルは使いづらそう うん、やーめた タオルはお風呂場のドアのバーに 掛けることにしました フック取ったら穴ポコあるよな それを珪藻土で塗り潰‥ きれいに塗ってなかったことにし‥ お気に入りの壁に仕上げました ←これでいこ で、 そのタオルも、一時期使うの躊躇われ、 ペーパータオルにしておりました その時に取り付けたのが ペーパーホルダー 先の住人であった洗濯カゴと同色 ビタミンカラーのイエロー 愛媛人はオレンジに弱い ←皆ではない 珪藻土の若草色と、合うんじゃな〜い♪ いんじゃな〜い♪ 今は主に、 兄弟のお友達が来た時に使ってます たまに、私が洗面の汚れを取るのに 使うこともあり 横からサッと取れるので便利がいい あ、便利がいいって方言らしい 確かに、 二重ですもんね 《 pic② 》 この度、このpic投稿が ルームクリップデイリーに掲載されました (2023年4月1日) https://roomclip.jp/daily/3242 え、なんでやろ、 うちの長男が可愛いから? ←バカ、親バカ 昨夜、いつも優しいお姉さんが そっと教えてくださって。 こういうのに無頓着な私のために ありがとうございます エイプリルフールで浮かれてた 自分が恥ずかしい!!← ☆ 昨日はピーカン、いい天気でした 桜を見て、諭吉さんとこ名物の 唐揚げ屋さんのお弁当を満喫し、 大きな公園でいつものように キャッチボールやバスケやサッカーや‥ どうしても‥ 見てたらどうしても‥ やりたくなるもんや!!! なるべく木陰に立って 兄弟とバスケパスしたり! なるべく木陰に陣取って 相方とキャッチボールしたり! やっちゃうよ、そりゃ!! いい音がするように&重いの好きなので ソフトボールでキャッチボール 両親の本気キャッチボールを見て兄弟、 「怖い!!!すごい強い!!」 「時速どんくらいなの?!」 60〜70くらいやない? 言うてもそんな出とらんわ 「60!?!!」 「ライオンの時速くらいか!」 ブハッッッッ!! なんでも動物にたとえるの、おもろい! 分かりやすいな! あかん、 日焼け止めグローブを肩からはめとる せいか、 ボールがすっぱ抜ける 私もスポウェア買おうかなーーー! って、 木陰であっても長いこと紫外線浴びたので 耳の後ろやうなじに突発的な蕁麻疹が 出てもうた私 デコボコ、あちゃーー ま、しょうがない、 『遊びたい』が勝つ!!! ↑ ↑ ↑ あ、大丈夫です、 痒くもないし、なんともない 寝るまでには治りました 帰宅後、、 長男、机に向かう え、まさか‥ 「勉強するーー」 えーーー!! せんでええよ、なんでするん?← 「管理人さんにお花渡してから  すぐ出発したから  今日の分やってなかったんやもん」 いや、遊びに連れ出したの私やし 今日はもうせんでええよ 「ううん、やっとく  そしたら明日も遊べるし」 ・・・ そんな兄ちゃんを見た次男も トコトコ自分の机に向かう ・・・ 夕飯、 スーパーのお店でちゃちゃっと買った この母を許しておくれ 自分の仕事を疎かにしたな 常々 兄弟には、 【アンタらの仕事は  遊んで遊んで遊んで、勉強すること】 そう言い続けてきたのは この母やのに 母の仕事て、なんやーーーーーー 「かあかは今日頑張ったからいいんよ」 「蕁麻疹も出たし、いいんよ」 ダーーーーーーー かあか、 アンタらの子どもに生まれたかったよーー こんな親やから、この子らあり、か〜 ↓ ↓ ↓ からの、 今現在、洗濯中ッス 朝イチ、みんなまだ寝てる 早く洗濯終わらせて、 人が少ないうちに公園行くぞーーー (全っっ然、懲りてない) 春休み、あとちょっとしかないやん!! いのち短し 恋せよ乙女 春休み短し 遊べよ兄弟 遊ぼうよ!遊ぼうぜ! 桜も咲いとるしやな! あ、ちょうど洗濯機呼ばれました 今日も良き一日を♡
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
同じようなpicですが スワッグというか その斜め下の 丸い翠色陶器の花生けに 名も知らぬわからぬ野の花のドライになったのを1つ差し置いたただけなんだけど なんとも気に入った 薄荷色おトイレコーナーになりました 用足しに出入りするたびに 目に入るコーナー です〜
同じようなpicですが スワッグというか その斜め下の 丸い翠色陶器の花生けに 名も知らぬわからぬ野の花のドライになったのを1つ差し置いたただけなんだけど なんとも気に入った 薄荷色おトイレコーナーになりました 用足しに出入りするたびに 目に入るコーナー です〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
saichanさんの実例写真
二階トイレ完成(^^;;汚い二階のトイレお友達来てもトイレ行かせられないから綺麗にしてと、娘からの依頼やってやったよPOPにしあげたつもりですが…壁の色なかなか気に入った。パパが便器掃除して綺麗にしてくれた\(^o^)/
二階トイレ完成(^^;;汚い二階のトイレお友達来てもトイレ行かせられないから綺麗にしてと、娘からの依頼やってやったよPOPにしあげたつもりですが…壁の色なかなか気に入った。パパが便器掃除して綺麗にしてくれた\(^o^)/
saichan
saichan
家族
mitoraさんの実例写真
カバーは3種類(白茶・若草色・水色)ありローテーションしています。 グリーンを置きたいのですが、スペース厳しいかな? 目隠しカーテンはスリコで購入しました。
カバーは3種類(白茶・若草色・水色)ありローテーションしています。 グリーンを置きたいのですが、スペース厳しいかな? 目隠しカーテンはスリコで購入しました。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし

バス/トイレ 若草色のおすすめ商品

バス/トイレ 若草色が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 若草色の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 若草色

37枚の部屋写真から10枚をセレクト
Mahiyoさんの実例写真
若草色は、2回目の塗りたてです!
若草色は、2回目の塗りたてです!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
散歩中川や用水の日当たりの良い斜面ではもう菜の花が咲き始めてて花摘みしてきましたぁ! 菜の花色のおトイレですw DIYした漆喰壁が若草色なので黄色が似合うぅ💖 毎年菜の花のトンネル(遊歩道の両側が菜の花でいっぱい)を楽しみにしてるんですが今から咲始めちゃって大丈夫なの?とちょっと心配です。 2枚目は菜の花を少しアップ♡
散歩中川や用水の日当たりの良い斜面ではもう菜の花が咲き始めてて花摘みしてきましたぁ! 菜の花色のおトイレですw DIYした漆喰壁が若草色なので黄色が似合うぅ💖 毎年菜の花のトンネル(遊歩道の両側が菜の花でいっぱい)を楽しみにしてるんですが今から咲始めちゃって大丈夫なの?とちょっと心配です。 2枚目は菜の花を少しアップ♡
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(*´∀`*) 夏風邪、おかげ様で早めに寝てかなり良くなりました。 喉はまだ痛いけど、身体が重い感じはなくなりました〜〜( ◠‿◠ ) イベント「グレーインテリア」に参加しています。 以前は、一面を若草色、もう1面を星の壁紙でデコレーションしてたけれども統一感がないなと思い、すべてグレー(ライラックよりのグレイ)に塗り替えました。 それと合わせて、かわいいめだったインテリアを全てギャラリー風に変更しました。 飾ってあるものはヴィンテージボタンや、刺繍作品やブローチなどです。 確実に、トイレで過ごす時間が長くなりました。
おはにょうございます(*´∀`*) 夏風邪、おかげ様で早めに寝てかなり良くなりました。 喉はまだ痛いけど、身体が重い感じはなくなりました〜〜( ◠‿◠ ) イベント「グレーインテリア」に参加しています。 以前は、一面を若草色、もう1面を星の壁紙でデコレーションしてたけれども統一感がないなと思い、すべてグレー(ライラックよりのグレイ)に塗り替えました。 それと合わせて、かわいいめだったインテリアを全てギャラリー風に変更しました。 飾ってあるものはヴィンテージボタンや、刺繍作品やブローチなどです。 確実に、トイレで過ごす時間が長くなりました。
mgy
mgy
2LDK
p.renさんの実例写真
トイレの壁紙 三面が波模様、背面の一部が若草色の和紙で和の空間に☺️
トイレの壁紙 三面が波模様、背面の一部が若草色の和紙で和の空間に☺️
p.ren
p.ren
kumaさんの実例写真
トイレのクロスは一面だけ変えました。 若草色が気に入ってます😊
トイレのクロスは一面だけ変えました。 若草色が気に入ってます😊
kuma
kuma
3LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2022.1 お風呂リフォームで洗面所との間の壁紙は若草色になりました なんかブルー系を頼んだつもりだったけどグリーン系頼んだらしい 記憶がさだかじゃないなんて😅
2022.1 お風呂リフォームで洗面所との間の壁紙は若草色になりました なんかブルー系を頼んだつもりだったけどグリーン系頼んだらしい 記憶がさだかじゃないなんて😅
ichi-5
ichi-5
koshiregutyoさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納アイデア』 わが家の洗濯洗面脱衣所は 激せまです ←何度でも言う 床には脱衣カゴ これしか置きたくない だから可動式台座をDIYしたのです 一方で頭上ならOK なんでも浮かせりゃいい ← 《 pic① 》 わが家の洗濯カゴ 引き戸にフックでぶら下げて ぶらんぶらんです 四角いカゴならでは 一度ぶら下げたら、グラグラしない 引き戸の面にマッチング〜〜〜 pic向かって左側は洗濯機の真正面です 壁、 ここも珪藻土塗ってます や、余ってたしやな そこに珪藻土があるから、塗る そこに山があるから、登る 元から塗りたかったんです コロナ禍になり、 家族が手洗いする機会が増えに増え タオルを掛ける場所を模索していた頃 この壁にもタオルフックを設置したことが ありました でも、なんかしっくりこん 兄弟はその頃まだ小さくて 手洗いするのにも踏み台使ってた 壁のタオルは使いづらそう うん、やーめた タオルはお風呂場のドアのバーに 掛けることにしました フック取ったら穴ポコあるよな それを珪藻土で塗り潰‥ きれいに塗ってなかったことにし‥ お気に入りの壁に仕上げました ←これでいこ で、 そのタオルも、一時期使うの躊躇われ、 ペーパータオルにしておりました その時に取り付けたのが ペーパーホルダー 先の住人であった洗濯カゴと同色 ビタミンカラーのイエロー 愛媛人はオレンジに弱い ←皆ではない 珪藻土の若草色と、合うんじゃな〜い♪ いんじゃな〜い♪ 今は主に、 兄弟のお友達が来た時に使ってます たまに、私が洗面の汚れを取るのに 使うこともあり 横からサッと取れるので便利がいい あ、便利がいいって方言らしい 確かに、 二重ですもんね 《 pic② 》 この度、このpic投稿が ルームクリップデイリーに掲載されました (2023年4月1日) https://roomclip.jp/daily/3242 え、なんでやろ、 うちの長男が可愛いから? ←バカ、親バカ 昨夜、いつも優しいお姉さんが そっと教えてくださって。 こういうのに無頓着な私のために ありがとうございます エイプリルフールで浮かれてた 自分が恥ずかしい!!← ☆ 昨日はピーカン、いい天気でした 桜を見て、諭吉さんとこ名物の 唐揚げ屋さんのお弁当を満喫し、 大きな公園でいつものように キャッチボールやバスケやサッカーや‥ どうしても‥ 見てたらどうしても‥ やりたくなるもんや!!! なるべく木陰に立って 兄弟とバスケパスしたり! なるべく木陰に陣取って 相方とキャッチボールしたり! やっちゃうよ、そりゃ!! いい音がするように&重いの好きなので ソフトボールでキャッチボール 両親の本気キャッチボールを見て兄弟、 「怖い!!!すごい強い!!」 「時速どんくらいなの?!」 60〜70くらいやない? 言うてもそんな出とらんわ 「60!?!!」 「ライオンの時速くらいか!」 ブハッッッッ!! なんでも動物にたとえるの、おもろい! 分かりやすいな! あかん、 日焼け止めグローブを肩からはめとる せいか、 ボールがすっぱ抜ける 私もスポウェア買おうかなーーー! って、 木陰であっても長いこと紫外線浴びたので 耳の後ろやうなじに突発的な蕁麻疹が 出てもうた私 デコボコ、あちゃーー ま、しょうがない、 『遊びたい』が勝つ!!! ↑ ↑ ↑ あ、大丈夫です、 痒くもないし、なんともない 寝るまでには治りました 帰宅後、、 長男、机に向かう え、まさか‥ 「勉強するーー」 えーーー!! せんでええよ、なんでするん?← 「管理人さんにお花渡してから  すぐ出発したから  今日の分やってなかったんやもん」 いや、遊びに連れ出したの私やし 今日はもうせんでええよ 「ううん、やっとく  そしたら明日も遊べるし」 ・・・ そんな兄ちゃんを見た次男も トコトコ自分の机に向かう ・・・ 夕飯、 スーパーのお店でちゃちゃっと買った この母を許しておくれ 自分の仕事を疎かにしたな 常々 兄弟には、 【アンタらの仕事は  遊んで遊んで遊んで、勉強すること】 そう言い続けてきたのは この母やのに 母の仕事て、なんやーーーーーー 「かあかは今日頑張ったからいいんよ」 「蕁麻疹も出たし、いいんよ」 ダーーーーーーー かあか、 アンタらの子どもに生まれたかったよーー こんな親やから、この子らあり、か〜 ↓ ↓ ↓ からの、 今現在、洗濯中ッス 朝イチ、みんなまだ寝てる 早く洗濯終わらせて、 人が少ないうちに公園行くぞーーー (全っっ然、懲りてない) 春休み、あとちょっとしかないやん!! いのち短し 恋せよ乙女 春休み短し 遊べよ兄弟 遊ぼうよ!遊ぼうぜ! 桜も咲いとるしやな! あ、ちょうど洗濯機呼ばれました 今日も良き一日を♡
『洗濯機まわりの収納アイデア』 わが家の洗濯洗面脱衣所は 激せまです ←何度でも言う 床には脱衣カゴ これしか置きたくない だから可動式台座をDIYしたのです 一方で頭上ならOK なんでも浮かせりゃいい ← 《 pic① 》 わが家の洗濯カゴ 引き戸にフックでぶら下げて ぶらんぶらんです 四角いカゴならでは 一度ぶら下げたら、グラグラしない 引き戸の面にマッチング〜〜〜 pic向かって左側は洗濯機の真正面です 壁、 ここも珪藻土塗ってます や、余ってたしやな そこに珪藻土があるから、塗る そこに山があるから、登る 元から塗りたかったんです コロナ禍になり、 家族が手洗いする機会が増えに増え タオルを掛ける場所を模索していた頃 この壁にもタオルフックを設置したことが ありました でも、なんかしっくりこん 兄弟はその頃まだ小さくて 手洗いするのにも踏み台使ってた 壁のタオルは使いづらそう うん、やーめた タオルはお風呂場のドアのバーに 掛けることにしました フック取ったら穴ポコあるよな それを珪藻土で塗り潰‥ きれいに塗ってなかったことにし‥ お気に入りの壁に仕上げました ←これでいこ で、 そのタオルも、一時期使うの躊躇われ、 ペーパータオルにしておりました その時に取り付けたのが ペーパーホルダー 先の住人であった洗濯カゴと同色 ビタミンカラーのイエロー 愛媛人はオレンジに弱い ←皆ではない 珪藻土の若草色と、合うんじゃな〜い♪ いんじゃな〜い♪ 今は主に、 兄弟のお友達が来た時に使ってます たまに、私が洗面の汚れを取るのに 使うこともあり 横からサッと取れるので便利がいい あ、便利がいいって方言らしい 確かに、 二重ですもんね 《 pic② 》 この度、このpic投稿が ルームクリップデイリーに掲載されました (2023年4月1日) https://roomclip.jp/daily/3242 え、なんでやろ、 うちの長男が可愛いから? ←バカ、親バカ 昨夜、いつも優しいお姉さんが そっと教えてくださって。 こういうのに無頓着な私のために ありがとうございます エイプリルフールで浮かれてた 自分が恥ずかしい!!← ☆ 昨日はピーカン、いい天気でした 桜を見て、諭吉さんとこ名物の 唐揚げ屋さんのお弁当を満喫し、 大きな公園でいつものように キャッチボールやバスケやサッカーや‥ どうしても‥ 見てたらどうしても‥ やりたくなるもんや!!! なるべく木陰に立って 兄弟とバスケパスしたり! なるべく木陰に陣取って 相方とキャッチボールしたり! やっちゃうよ、そりゃ!! いい音がするように&重いの好きなので ソフトボールでキャッチボール 両親の本気キャッチボールを見て兄弟、 「怖い!!!すごい強い!!」 「時速どんくらいなの?!」 60〜70くらいやない? 言うてもそんな出とらんわ 「60!?!!」 「ライオンの時速くらいか!」 ブハッッッッ!! なんでも動物にたとえるの、おもろい! 分かりやすいな! あかん、 日焼け止めグローブを肩からはめとる せいか、 ボールがすっぱ抜ける 私もスポウェア買おうかなーーー! って、 木陰であっても長いこと紫外線浴びたので 耳の後ろやうなじに突発的な蕁麻疹が 出てもうた私 デコボコ、あちゃーー ま、しょうがない、 『遊びたい』が勝つ!!! ↑ ↑ ↑ あ、大丈夫です、 痒くもないし、なんともない 寝るまでには治りました 帰宅後、、 長男、机に向かう え、まさか‥ 「勉強するーー」 えーーー!! せんでええよ、なんでするん?← 「管理人さんにお花渡してから  すぐ出発したから  今日の分やってなかったんやもん」 いや、遊びに連れ出したの私やし 今日はもうせんでええよ 「ううん、やっとく  そしたら明日も遊べるし」 ・・・ そんな兄ちゃんを見た次男も トコトコ自分の机に向かう ・・・ 夕飯、 スーパーのお店でちゃちゃっと買った この母を許しておくれ 自分の仕事を疎かにしたな 常々 兄弟には、 【アンタらの仕事は  遊んで遊んで遊んで、勉強すること】 そう言い続けてきたのは この母やのに 母の仕事て、なんやーーーーーー 「かあかは今日頑張ったからいいんよ」 「蕁麻疹も出たし、いいんよ」 ダーーーーーーー かあか、 アンタらの子どもに生まれたかったよーー こんな親やから、この子らあり、か〜 ↓ ↓ ↓ からの、 今現在、洗濯中ッス 朝イチ、みんなまだ寝てる 早く洗濯終わらせて、 人が少ないうちに公園行くぞーーー (全っっ然、懲りてない) 春休み、あとちょっとしかないやん!! いのち短し 恋せよ乙女 春休み短し 遊べよ兄弟 遊ぼうよ!遊ぼうぜ! 桜も咲いとるしやな! あ、ちょうど洗濯機呼ばれました 今日も良き一日を♡
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
同じようなpicですが スワッグというか その斜め下の 丸い翠色陶器の花生けに 名も知らぬわからぬ野の花のドライになったのを1つ差し置いたただけなんだけど なんとも気に入った 薄荷色おトイレコーナーになりました 用足しに出入りするたびに 目に入るコーナー です〜
同じようなpicですが スワッグというか その斜め下の 丸い翠色陶器の花生けに 名も知らぬわからぬ野の花のドライになったのを1つ差し置いたただけなんだけど なんとも気に入った 薄荷色おトイレコーナーになりました 用足しに出入りするたびに 目に入るコーナー です〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
saichanさんの実例写真
二階トイレ完成(^^;;汚い二階のトイレお友達来てもトイレ行かせられないから綺麗にしてと、娘からの依頼やってやったよPOPにしあげたつもりですが…壁の色なかなか気に入った。パパが便器掃除して綺麗にしてくれた\(^o^)/
二階トイレ完成(^^;;汚い二階のトイレお友達来てもトイレ行かせられないから綺麗にしてと、娘からの依頼やってやったよPOPにしあげたつもりですが…壁の色なかなか気に入った。パパが便器掃除して綺麗にしてくれた\(^o^)/
saichan
saichan
家族
mitoraさんの実例写真
カバーは3種類(白茶・若草色・水色)ありローテーションしています。 グリーンを置きたいのですが、スペース厳しいかな? 目隠しカーテンはスリコで購入しました。
カバーは3種類(白茶・若草色・水色)ありローテーションしています。 グリーンを置きたいのですが、スペース厳しいかな? 目隠しカーテンはスリコで購入しました。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし

バス/トイレ 若草色のおすすめ商品

バス/トイレ 若草色が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 若草色の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ