バス/トイレ 2024.3.10

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
hana-さんの実例写真
Panasonicのお風呂 壁の柄は 木目✕珊瑚柄 その木目の柄は、 システムキッチンの前面パネルと同じ柄にしました。 ミラー下の棚(おきらく手すり)は シャンプー等のボトル置き場です。 底が網になっており、ボトル底のヌメリやカビも気にしなくて良くなりました。 その棚は手すりの役目もあり、 浴槽の出入りも安心です😊 なるべく開放感を出したくて ガラスの扉にし、 洗面所側には明かり取りのガラスをはめ込んでもらいました。 RoomClipショッピングで購入した 洗面ボールと椅子もお気に入りです♡
Panasonicのお風呂 壁の柄は 木目✕珊瑚柄 その木目の柄は、 システムキッチンの前面パネルと同じ柄にしました。 ミラー下の棚(おきらく手すり)は シャンプー等のボトル置き場です。 底が網になっており、ボトル底のヌメリやカビも気にしなくて良くなりました。 その棚は手すりの役目もあり、 浴槽の出入りも安心です😊 なるべく開放感を出したくて ガラスの扉にし、 洗面所側には明かり取りのガラスをはめ込んでもらいました。 RoomClipショッピングで購入した 洗面ボールと椅子もお気に入りです♡
hana-
hana-
家族
hiromimiさんの実例写真
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
hiromimi
hiromimi
家族

バス/トイレ 2024.3.10が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 2024.3.10の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 2024.3.10

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
hana-さんの実例写真
Panasonicのお風呂 壁の柄は 木目✕珊瑚柄 その木目の柄は、 システムキッチンの前面パネルと同じ柄にしました。 ミラー下の棚(おきらく手すり)は シャンプー等のボトル置き場です。 底が網になっており、ボトル底のヌメリやカビも気にしなくて良くなりました。 その棚は手すりの役目もあり、 浴槽の出入りも安心です😊 なるべく開放感を出したくて ガラスの扉にし、 洗面所側には明かり取りのガラスをはめ込んでもらいました。 RoomClipショッピングで購入した 洗面ボールと椅子もお気に入りです♡
Panasonicのお風呂 壁の柄は 木目✕珊瑚柄 その木目の柄は、 システムキッチンの前面パネルと同じ柄にしました。 ミラー下の棚(おきらく手すり)は シャンプー等のボトル置き場です。 底が網になっており、ボトル底のヌメリやカビも気にしなくて良くなりました。 その棚は手すりの役目もあり、 浴槽の出入りも安心です😊 なるべく開放感を出したくて ガラスの扉にし、 洗面所側には明かり取りのガラスをはめ込んでもらいました。 RoomClipショッピングで購入した 洗面ボールと椅子もお気に入りです♡
hana-
hana-
家族
hiromimiさんの実例写真
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
トイレは とても大切な場所 常に1番綺麗にしておきたい場所です。 座った時に見えるように真正面と左側鏡の下に 真っ白なガラス付きのエコカラットでリフォームしました。7人家族の毎朝の大渋滞も全然大丈夫 反対にトイレがある方には  飾りをつけたりしたかったので いたってシンプルな壁紙にしました。 北欧パネルは 断熱材に使われる様なプラスチックに布だけ はめ込み作ってあったもの。 手洗い場のビー玉は 子供が小さい時に色んな旅先でラムネを飲んで集めたもの💕 もっとひきで撮りたいですが、我が家の構造状無理でした😭 1枚目も洗面所から何とか撮影してます🤣 4枚目トイレ上のモミの木リースは12月に作ったもので爽やかな香りがトイレに合うかなと思い存在感抜群です😄
hiromimi
hiromimi
家族

バス/トイレ 2024.3.10が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 2024.3.10の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ