バス/トイレ ニッケルサテン

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
以前、お風呂上がりのぬれたタオルの一時的に置き場にコマンド™フックの写真を投稿しましたが、引きの写真を投稿していなかったので、投稿して、まとめをしようと思います。 良かった点 ①とにかく抜群にカッコ良い。 ただぶら下げてるだけのフックと違い、こだわって作ってあります。色や先のまるみなどが好きでした。 ②壁を傷つけない。特殊なタブのおかげで、壁がベタついたりせず、取りたい時には簡単にとりはずせる。特に賃貸住宅では、壁を傷めたりしないか気になるので、とても良いです。 ③価格を見ると高めではありますが、別売のタブさえ取り替えれば、外したあともまた使えるためエコだし、使い捨てではない!それを考えたら経済的なのかもしれません。 気をつけるところ ①このカッコ良いフック、使いたいところはたくさんあったのですが、壁紙には使えません。 なんせ、我が家は壁紙だらけだし、そうじゃないところもリメイクシートを貼ってる場所だらけ。なのでちょっと最初はフック持ってウロウロしました。🤣 ただし壁紙にも使えるタイプもコマンド™フックさんにはあり、販売されてます。 ただ私はこの見かけがカッコ良いフックが壁紙にも使えたらさらに嬉しいなあと思いました。 ②取り外しには、上下にゆとりのある場所につけることになっています。フックを外す時に上に本体をスライドするため、取り付け位置にも注意が必要です。 ③取り付けてから1時間はぶら下げられないのです。十分な接着力が発揮されるように、ぶら下げるのを待つ必要があります。せっかちさんは気をつけましょう。🤭 ということで、我が家の場合は、特にこの洗面所周辺で大活躍しました。 これからもずっと使っていきたいと思います。 モニターをさせていただきありがとうございました。見てくださった皆様にも感謝です!
以前、お風呂上がりのぬれたタオルの一時的に置き場にコマンド™フックの写真を投稿しましたが、引きの写真を投稿していなかったので、投稿して、まとめをしようと思います。 良かった点 ①とにかく抜群にカッコ良い。 ただぶら下げてるだけのフックと違い、こだわって作ってあります。色や先のまるみなどが好きでした。 ②壁を傷つけない。特殊なタブのおかげで、壁がベタついたりせず、取りたい時には簡単にとりはずせる。特に賃貸住宅では、壁を傷めたりしないか気になるので、とても良いです。 ③価格を見ると高めではありますが、別売のタブさえ取り替えれば、外したあともまた使えるためエコだし、使い捨てではない!それを考えたら経済的なのかもしれません。 気をつけるところ ①このカッコ良いフック、使いたいところはたくさんあったのですが、壁紙には使えません。 なんせ、我が家は壁紙だらけだし、そうじゃないところもリメイクシートを貼ってる場所だらけ。なのでちょっと最初はフック持ってウロウロしました。🤣 ただし壁紙にも使えるタイプもコマンド™フックさんにはあり、販売されてます。 ただ私はこの見かけがカッコ良いフックが壁紙にも使えたらさらに嬉しいなあと思いました。 ②取り外しには、上下にゆとりのある場所につけることになっています。フックを外す時に上に本体をスライドするため、取り付け位置にも注意が必要です。 ③取り付けてから1時間はぶら下げられないのです。十分な接着力が発揮されるように、ぶら下げるのを待つ必要があります。せっかちさんは気をつけましょう。🤭 ということで、我が家の場合は、特にこの洗面所周辺で大活躍しました。 これからもずっと使っていきたいと思います。 モニターをさせていただきありがとうございました。見てくださった皆様にも感謝です!
mami
mami
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
コマンドフック。 洗面所の扉につけてみたらすごく便利でした! アイロンをかける時や、朝着替える服をちょっと掛けておくのに便利です♪ しっかり引っ付いてインテリアにも合うフック。今回モニターさせていただいて我が家のあちこちで活躍中⸜( •⌄• )⸝ありがとうございました😊
コマンドフック。 洗面所の扉につけてみたらすごく便利でした! アイロンをかける時や、朝着替える服をちょっと掛けておくのに便利です♪ しっかり引っ付いてインテリアにも合うフック。今回モニターさせていただいて我が家のあちこちで活躍中⸜( •⌄• )⸝ありがとうございました😊
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
フック¥1,346
スリーエムジャパンさんの ˗ˏˋ コマンドフック ˎˊ˗のモニターです𖠿𖢔꙳ 先日、パパが一言👨 「お、付箋紙とかのスリーエム🇯🇵なんやね! 橋のコンクリートに使う保水テープも スリーエムよ。 3Mってたくさん書いてある」と✨ なんですって!Ꙭ はじめ私は3Mを3メートル⁇ と思っていましたゴメンナサイ|°―°٥)…。 わかる人にはわかるのねそのすごさが✨✨ ちなみに主人は(格上げෆ笑) 道路や橋などが専門のお仕事です✐☡ そんなすごい企業が開発した コマンドフックなのですꙬ✨✨ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ 買ってきたのは ホームセンターで˗ˏˋアルミの丸棒ˎˊ˗を カットしてもらったもの(約600円)です! これで脱衣所に 簡易的な˗ˏˋ タオル掛けポールˎˊ˗が できました♡ 減額調整と見た目重視で省いたポール🤣 でもこれなら安くて取り外しもできて 一石二鳥…˖ෆ🤭 pic3ೀ 気に入ったのはフックの先にあるこの丸み☺️ このおかげで棒がちょうどフィットして ズレ落ちないのですっ♡ でもドアを開けたら横にはズレ落ちるので ストッパーはただいま検討中🤔 pic4ೀ タオルなどはもちろん ロングなアウターの一時置きとして 大活躍しそう♡ ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
スリーエムジャパンさんの ˗ˏˋ コマンドフック ˎˊ˗のモニターです𖠿𖢔꙳ 先日、パパが一言👨 「お、付箋紙とかのスリーエム🇯🇵なんやね! 橋のコンクリートに使う保水テープも スリーエムよ。 3Mってたくさん書いてある」と✨ なんですって!Ꙭ はじめ私は3Mを3メートル⁇ と思っていましたゴメンナサイ|°―°٥)…。 わかる人にはわかるのねそのすごさが✨✨ ちなみに主人は(格上げෆ笑) 道路や橋などが専門のお仕事です✐☡ そんなすごい企業が開発した コマンドフックなのですꙬ✨✨ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ 買ってきたのは ホームセンターで˗ˏˋアルミの丸棒ˎˊ˗を カットしてもらったもの(約600円)です! これで脱衣所に 簡易的な˗ˏˋ タオル掛けポールˎˊ˗が できました♡ 減額調整と見た目重視で省いたポール🤣 でもこれなら安くて取り外しもできて 一石二鳥…˖ෆ🤭 pic3ೀ 気に入ったのはフックの先にあるこの丸み☺️ このおかげで棒がちょうどフィットして ズレ落ちないのですっ♡ でもドアを開けたら横にはズレ落ちるので ストッパーはただいま検討中🤔 pic4ೀ タオルなどはもちろん ロングなアウターの一時置きとして 大活躍しそう♡ ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
miffy.0044
miffy.0044
家族

バス/トイレ ニッケルサテンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ニッケルサテンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ニッケルサテン

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
以前、お風呂上がりのぬれたタオルの一時的に置き場にコマンド™フックの写真を投稿しましたが、引きの写真を投稿していなかったので、投稿して、まとめをしようと思います。 良かった点 ①とにかく抜群にカッコ良い。 ただぶら下げてるだけのフックと違い、こだわって作ってあります。色や先のまるみなどが好きでした。 ②壁を傷つけない。特殊なタブのおかげで、壁がベタついたりせず、取りたい時には簡単にとりはずせる。特に賃貸住宅では、壁を傷めたりしないか気になるので、とても良いです。 ③価格を見ると高めではありますが、別売のタブさえ取り替えれば、外したあともまた使えるためエコだし、使い捨てではない!それを考えたら経済的なのかもしれません。 気をつけるところ ①このカッコ良いフック、使いたいところはたくさんあったのですが、壁紙には使えません。 なんせ、我が家は壁紙だらけだし、そうじゃないところもリメイクシートを貼ってる場所だらけ。なのでちょっと最初はフック持ってウロウロしました。🤣 ただし壁紙にも使えるタイプもコマンド™フックさんにはあり、販売されてます。 ただ私はこの見かけがカッコ良いフックが壁紙にも使えたらさらに嬉しいなあと思いました。 ②取り外しには、上下にゆとりのある場所につけることになっています。フックを外す時に上に本体をスライドするため、取り付け位置にも注意が必要です。 ③取り付けてから1時間はぶら下げられないのです。十分な接着力が発揮されるように、ぶら下げるのを待つ必要があります。せっかちさんは気をつけましょう。🤭 ということで、我が家の場合は、特にこの洗面所周辺で大活躍しました。 これからもずっと使っていきたいと思います。 モニターをさせていただきありがとうございました。見てくださった皆様にも感謝です!
以前、お風呂上がりのぬれたタオルの一時的に置き場にコマンド™フックの写真を投稿しましたが、引きの写真を投稿していなかったので、投稿して、まとめをしようと思います。 良かった点 ①とにかく抜群にカッコ良い。 ただぶら下げてるだけのフックと違い、こだわって作ってあります。色や先のまるみなどが好きでした。 ②壁を傷つけない。特殊なタブのおかげで、壁がベタついたりせず、取りたい時には簡単にとりはずせる。特に賃貸住宅では、壁を傷めたりしないか気になるので、とても良いです。 ③価格を見ると高めではありますが、別売のタブさえ取り替えれば、外したあともまた使えるためエコだし、使い捨てではない!それを考えたら経済的なのかもしれません。 気をつけるところ ①このカッコ良いフック、使いたいところはたくさんあったのですが、壁紙には使えません。 なんせ、我が家は壁紙だらけだし、そうじゃないところもリメイクシートを貼ってる場所だらけ。なのでちょっと最初はフック持ってウロウロしました。🤣 ただし壁紙にも使えるタイプもコマンド™フックさんにはあり、販売されてます。 ただ私はこの見かけがカッコ良いフックが壁紙にも使えたらさらに嬉しいなあと思いました。 ②取り外しには、上下にゆとりのある場所につけることになっています。フックを外す時に上に本体をスライドするため、取り付け位置にも注意が必要です。 ③取り付けてから1時間はぶら下げられないのです。十分な接着力が発揮されるように、ぶら下げるのを待つ必要があります。せっかちさんは気をつけましょう。🤭 ということで、我が家の場合は、特にこの洗面所周辺で大活躍しました。 これからもずっと使っていきたいと思います。 モニターをさせていただきありがとうございました。見てくださった皆様にも感謝です!
mami
mami
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
コマンドフック。 洗面所の扉につけてみたらすごく便利でした! アイロンをかける時や、朝着替える服をちょっと掛けておくのに便利です♪ しっかり引っ付いてインテリアにも合うフック。今回モニターさせていただいて我が家のあちこちで活躍中⸜( •⌄• )⸝ありがとうございました😊
コマンドフック。 洗面所の扉につけてみたらすごく便利でした! アイロンをかける時や、朝着替える服をちょっと掛けておくのに便利です♪ しっかり引っ付いてインテリアにも合うフック。今回モニターさせていただいて我が家のあちこちで活躍中⸜( •⌄• )⸝ありがとうございました😊
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
フック¥1,346
スリーエムジャパンさんの ˗ˏˋ コマンドフック ˎˊ˗のモニターです𖠿𖢔꙳ 先日、パパが一言👨 「お、付箋紙とかのスリーエム🇯🇵なんやね! 橋のコンクリートに使う保水テープも スリーエムよ。 3Mってたくさん書いてある」と✨ なんですって!Ꙭ はじめ私は3Mを3メートル⁇ と思っていましたゴメンナサイ|°―°٥)…。 わかる人にはわかるのねそのすごさが✨✨ ちなみに主人は(格上げෆ笑) 道路や橋などが専門のお仕事です✐☡ そんなすごい企業が開発した コマンドフックなのですꙬ✨✨ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ 買ってきたのは ホームセンターで˗ˏˋアルミの丸棒ˎˊ˗を カットしてもらったもの(約600円)です! これで脱衣所に 簡易的な˗ˏˋ タオル掛けポールˎˊ˗が できました♡ 減額調整と見た目重視で省いたポール🤣 でもこれなら安くて取り外しもできて 一石二鳥…˖ෆ🤭 pic3ೀ 気に入ったのはフックの先にあるこの丸み☺️ このおかげで棒がちょうどフィットして ズレ落ちないのですっ♡ でもドアを開けたら横にはズレ落ちるので ストッパーはただいま検討中🤔 pic4ೀ タオルなどはもちろん ロングなアウターの一時置きとして 大活躍しそう♡ ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
スリーエムジャパンさんの ˗ˏˋ コマンドフック ˎˊ˗のモニターです𖠿𖢔꙳ 先日、パパが一言👨 「お、付箋紙とかのスリーエム🇯🇵なんやね! 橋のコンクリートに使う保水テープも スリーエムよ。 3Mってたくさん書いてある」と✨ なんですって!Ꙭ はじめ私は3Mを3メートル⁇ と思っていましたゴメンナサイ|°―°٥)…。 わかる人にはわかるのねそのすごさが✨✨ ちなみに主人は(格上げෆ笑) 道路や橋などが専門のお仕事です✐☡ そんなすごい企業が開発した コマンドフックなのですꙬ✨✨ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ 買ってきたのは ホームセンターで˗ˏˋアルミの丸棒ˎˊ˗を カットしてもらったもの(約600円)です! これで脱衣所に 簡易的な˗ˏˋ タオル掛けポールˎˊ˗が できました♡ 減額調整と見た目重視で省いたポール🤣 でもこれなら安くて取り外しもできて 一石二鳥…˖ෆ🤭 pic3ೀ 気に入ったのはフックの先にあるこの丸み☺️ このおかげで棒がちょうどフィットして ズレ落ちないのですっ♡ でもドアを開けたら横にはズレ落ちるので ストッパーはただいま検討中🤔 pic4ೀ タオルなどはもちろん ロングなアウターの一時置きとして 大活躍しそう♡ ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
miffy.0044
miffy.0044
家族

バス/トイレ ニッケルサテンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ニッケルサテンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ