バス/トイレ 目印

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuyuさんの実例写真
コマンドフックモニター②です✨ モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございます🥰 お風呂場にコマンドフックのMサイズを2つ取り付けてスリコのカゴをかけました♡⃛ 荷重は1つ1kgまでで、2つで2kgと考えています✨斜めにならないよう高さを決めたらマステで目印つけました🙌 今まではカゴを直置きしてたのでヌメリやカビが生える度にハイターをしてました( ˊᵕˋ ;)💦 カゴ+ボトル類が1.4kgくらいなのでフックにかけて浮かせることが出来て嬉しいです♡⃛ 本当にフックが取れないか観察しようと思います😊 最近シャンプー&トリートメントをネクサスに変えて見ました♪サラサラになるのでいい感じです💕
コマンドフックモニター②です✨ モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございます🥰 お風呂場にコマンドフックのMサイズを2つ取り付けてスリコのカゴをかけました♡⃛ 荷重は1つ1kgまでで、2つで2kgと考えています✨斜めにならないよう高さを決めたらマステで目印つけました🙌 今まではカゴを直置きしてたのでヌメリやカビが生える度にハイターをしてました( ˊᵕˋ ;)💦 カゴ+ボトル類が1.4kgくらいなのでフックにかけて浮かせることが出来て嬉しいです♡⃛ 本当にフックが取れないか観察しようと思います😊 最近シャンプー&トリートメントをネクサスに変えて見ました♪サラサラになるのでいい感じです💕
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
プラ板の穴にゴムを通してシャンプーボトルに♪ 貼り付けるラベルと違って、これならボトル洗う時にタグ外して洗えるヾ(*´∀`*)ノ
プラ板の穴にゴムを通してシャンプーボトルに♪ 貼り付けるラベルと違って、これならボトル洗う時にタグ外して洗えるヾ(*´∀`*)ノ
Alice
Alice
家族
chiekawa63さんの実例写真
シャンプー&コンディショナーの入れ物を新調しました。 子どもにもわかりやすいように、プラ板で目印を付けました♡
シャンプー&コンディショナーの入れ物を新調しました。 子どもにもわかりやすいように、プラ板で目印を付けました♡
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
SDさんの実例写真
カインズホームの詰め替え容器 スタンプとシールで目印
カインズホームの詰め替え容器 スタンプとシールで目印
SD
SD
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
¥925
家の中で水分補給が特に必要なシーンといえばお風呂時間🛁🧴冬場は特に長時間お湯に浸かるので、お風呂上がりの給水はマストでした。ペットボトルのお水にパウダーを入れてシェイクすればあっという間にイオンウォーターの出来上がり🌝🪴これで入浴中も水分補給ができる、嬉しい🌬✨
家の中で水分補給が特に必要なシーンといえばお風呂時間🛁🧴冬場は特に長時間お湯に浸かるので、お風呂上がりの給水はマストでした。ペットボトルのお水にパウダーを入れてシェイクすればあっという間にイオンウォーターの出来上がり🌝🪴これで入浴中も水分補給ができる、嬉しい🌬✨
mari
mari
nmhmaiさんの実例写真
洗面所台の三面鏡、右側( ˙▿˙ )σ 1段目右側は、 空き瓶にセリアの食器棚シートを巻いたものに 掃除用のメラミンスポンジ入れてます。 2段目、3段目 ダイソーの歯ブラシスタンドに、転写アルファベットを貼りました。 キャンドゥの珪藻土石けん置きに乗せて。
洗面所台の三面鏡、右側( ˙▿˙ )σ 1段目右側は、 空き瓶にセリアの食器棚シートを巻いたものに 掃除用のメラミンスポンジ入れてます。 2段目、3段目 ダイソーの歯ブラシスタンドに、転写アルファベットを貼りました。 キャンドゥの珪藻土石けん置きに乗せて。
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
浴室のオキシ漬け 引っ越してから、気になっていた浴室の汚れ🥴 手摺りの裏側、壁のカビ、他にも結構気になる所が有って、朝から浴槽エプロンを外して浴槽下をチェックしました🥴 思わずそのまま蓋をして無かった事にしたかった😟 でも一度見てしまったら、そうも行かず、朝から浴室掃除をする羽目に😥 前からオキシ漬けを試して見たかったので排水口をビニール袋で塞いで念の為に水を入れたビニールを2つ排水口に追加。 オキシを排水口の上と床に撒いてお湯を貯めました🤣 その状態で2時間〜6時間放置します😴 14時辺りに洗い流そうと思います😊
浴室のオキシ漬け 引っ越してから、気になっていた浴室の汚れ🥴 手摺りの裏側、壁のカビ、他にも結構気になる所が有って、朝から浴槽エプロンを外して浴槽下をチェックしました🥴 思わずそのまま蓋をして無かった事にしたかった😟 でも一度見てしまったら、そうも行かず、朝から浴室掃除をする羽目に😥 前からオキシ漬けを試して見たかったので排水口をビニール袋で塞いで念の為に水を入れたビニールを2つ排水口に追加。 オキシを排水口の上と床に撒いてお湯を貯めました🤣 その状態で2時間〜6時間放置します😴 14時辺りに洗い流そうと思います😊
maria
maria
3LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎オキシクリーンデビュー⭐︎ 毎年半日がかりで大掃除していましたが、初めてオキシ漬けしています♡ これで浴槽の黒ずみ汚れが落ちたら、これからの掃除がグンと楽になります
⭐︎オキシクリーンデビュー⭐︎ 毎年半日がかりで大掃除していましたが、初めてオキシ漬けしています♡ これで浴槽の黒ずみ汚れが落ちたら、これからの掃除がグンと楽になります
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
月一小掃除☆ 今日から8月、猛暑ですね💦 湿度も高くて今は78度(外)💦 室内で快適な湿度は40〜60%だそうで、60%以上になるとダニやカビが発生するようになるそうです💦💦💦 ということで、今日の小掃除はお風呂のパッキン等。カビハイターで浴槽+洗い場の縁をぐるっとスプレー。15分置いて洗い流しました。カビ予防にも月1回、ハイター又はカビキラーをしてます☆ 使用の際は換気もしっかり☝️
月一小掃除☆ 今日から8月、猛暑ですね💦 湿度も高くて今は78度(外)💦 室内で快適な湿度は40〜60%だそうで、60%以上になるとダニやカビが発生するようになるそうです💦💦💦 ということで、今日の小掃除はお風呂のパッキン等。カビハイターで浴槽+洗い場の縁をぐるっとスプレー。15分置いて洗い流しました。カビ予防にも月1回、ハイター又はカビキラーをしてます☆ 使用の際は換気もしっかり☝️
haruhirisu
haruhirisu
家族
_room97_さんの実例写真
自分のランドリーバッグを間違えないように ヘアクリップで目印(^ ^)
自分のランドリーバッグを間違えないように ヘアクリップで目印(^ ^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
Mahiroさんの実例写真
トイレの目印用リースを模様替えしました!雑クオリティだけど、記録として
トイレの目印用リースを模様替えしました!雑クオリティだけど、記録として
Mahiro
Mahiro
4LDK | 家族
-fuku-さんの実例写真
昨日行ったセリアで発見! 目が悪い私にはラベルよりこちらのが分かりやすい!ありそうで無かった。初めて見たので新商品だと思います。
昨日行ったセリアで発見! 目が悪い私にはラベルよりこちらのが分かりやすい!ありそうで無かった。初めて見たので新商品だと思います。
-fuku-
-fuku-
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 大掃除、始めました! 】 その⑨浴室ドアのお掃除 今年は初の取り外してお掃除をやってみました! なかなかハードなので付け外しは2人以上で! 汚れ具合は、、、エグいほど詰まっておりました😂 ・ミニ鉢用の水さし 浴室側はいくら濡れてもいいけど、反対の洗面所の床が濡れる問題!これで解決です🙆‍♀️ 普段はミニ鉢の水やりに使っているものですが、これを使うとチョロチョロと水を流す事ができるのでびしょびしょになりません🕺 ・マスキングテープ 仕上げ用にマステ! ただマステってマメに交換しないなら付けない方が無難だと私は思っていて💭 というのも、長期間貼りっぱなしだと剥がした時テープ跡がついたりするんですよね! その経験を踏まえて、マメに交換する性格ではない私は、洗面所側のサッシのみ貼ります! お掃除手順です! まず乾いた状態でブラシなど使ってある程度の汚れを落としましょう! 濡らすと汚れが広がって掃除しづらい為! その後にお好みの洗剤を使ってお掃除します。(私はウタマロを使いました🧼) パッキンを裏返してみたり、外れるものは外して洗います! ※ここで大事なポイント👩‍🏫 楽しくて外しまくるとあとで「どういう向きで付いてたっけ?!」など大失敗があるので、ここは冷静に外しつつ写メ撮っておくといいです🙆‍♀️ ↑写メってww最近聞かないww 分解できたパッキンはカビトルデスPROにお任せ! 乾いた状態で塗ります! 濡れていると臭いがキツくなるので注意!😭 ひゃー昨日書くの忘れてたー!💔 水さしを駆使しタオルなんか使って拭きあげ洗いメインで! ------- 大晦日のゴールデンタイムにお掃除記録に必死な私です😂 RoomClipが年の瀬の静けさに包まれる中、連投しまくりでごめんなさい😂 しかもまだ続く予定です😂 しつこいだろー!いぇーい!(壊) いつも仲良くしてくれる皆様、 2022年大変お世話になりました! コメントを下さったり、いいねして下さったり、 ありがとうございました✨ 2023年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🎍 良いお年をお迎え下さいませー🎈🌈
【 大掃除、始めました! 】 その⑨浴室ドアのお掃除 今年は初の取り外してお掃除をやってみました! なかなかハードなので付け外しは2人以上で! 汚れ具合は、、、エグいほど詰まっておりました😂 ・ミニ鉢用の水さし 浴室側はいくら濡れてもいいけど、反対の洗面所の床が濡れる問題!これで解決です🙆‍♀️ 普段はミニ鉢の水やりに使っているものですが、これを使うとチョロチョロと水を流す事ができるのでびしょびしょになりません🕺 ・マスキングテープ 仕上げ用にマステ! ただマステってマメに交換しないなら付けない方が無難だと私は思っていて💭 というのも、長期間貼りっぱなしだと剥がした時テープ跡がついたりするんですよね! その経験を踏まえて、マメに交換する性格ではない私は、洗面所側のサッシのみ貼ります! お掃除手順です! まず乾いた状態でブラシなど使ってある程度の汚れを落としましょう! 濡らすと汚れが広がって掃除しづらい為! その後にお好みの洗剤を使ってお掃除します。(私はウタマロを使いました🧼) パッキンを裏返してみたり、外れるものは外して洗います! ※ここで大事なポイント👩‍🏫 楽しくて外しまくるとあとで「どういう向きで付いてたっけ?!」など大失敗があるので、ここは冷静に外しつつ写メ撮っておくといいです🙆‍♀️ ↑写メってww最近聞かないww 分解できたパッキンはカビトルデスPROにお任せ! 乾いた状態で塗ります! 濡れていると臭いがキツくなるので注意!😭 ひゃー昨日書くの忘れてたー!💔 水さしを駆使しタオルなんか使って拭きあげ洗いメインで! ------- 大晦日のゴールデンタイムにお掃除記録に必死な私です😂 RoomClipが年の瀬の静けさに包まれる中、連投しまくりでごめんなさい😂 しかもまだ続く予定です😂 しつこいだろー!いぇーい!(壊) いつも仲良くしてくれる皆様、 2022年大変お世話になりました! コメントを下さったり、いいねして下さったり、 ありがとうございました✨ 2023年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🎍 良いお年をお迎え下さいませー🎈🌈
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
トイレの目印
トイレの目印
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥1,800
先日 スーパーでビニール傘をカートに掛けたまま忘れた夫😅 持ち手下にテープを目印にして アンブレラキャップを付けていました! サービスカウンターで特徴を話したら 安いビニール傘だけど ちゃんと戻ってきました~👏 500円くらいだったけど見通しもよく ジャンプ式で使い捨てにはしたくない😆 目印にも滑り止めにもなりとてもいいですよ、ただ 細すぎるものには大きいかな😅
先日 スーパーでビニール傘をカートに掛けたまま忘れた夫😅 持ち手下にテープを目印にして アンブレラキャップを付けていました! サービスカウンターで特徴を話したら 安いビニール傘だけど ちゃんと戻ってきました~👏 500円くらいだったけど見通しもよく ジャンプ式で使い捨てにはしたくない😆 目印にも滑り止めにもなりとてもいいですよ、ただ 細すぎるものには大きいかな😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
お客様にトイレどこ?と聞かれるので。 ナチュラルキッチンのウサギの木製オーナメントにハンコでマークしてみました。
お客様にトイレどこ?と聞かれるので。 ナチュラルキッチンのウサギの木製オーナメントにハンコでマークしてみました。
akaneko
akaneko
2LDK
Mireiさんの実例写真
トイレとバスの扉が隣りあわせなので目印を。扉の色とベストマッチ(^^)!
トイレとバスの扉が隣りあわせなので目印を。扉の色とベストマッチ(^^)!
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
モニターです🤭目印として使えます ニチバンさんのマスキングテープ この歯ブラシホルダー (優れものです)は 白い洗面台に憧れながらも 昔 家族の 人生ゲームで選んだ車🚙の色に合わせて ピンク💗は私、黄色💛は娘、青💙が夫と決めてます 歯ブラシもそれっぽい色の お気に入りを 使ってますが 青系のはずの夫が 急にオレンジ🟠の歯ブラシを 選んで使ってるので 家族は 『は?』🤨と反応します 歯だけに… 紛らわしさ解消の為 ぐるぐると マスキングしましたです 濡れても まだまだ5日はもってます🎵 2枚目はモニターではないけど 紛らわしさ解消の シール エア○ズムとか 冬の下着とか 家族の見分けが つかない時のシール 100均 でもあるとおもいますが ユザワヤで購入 グッドデザイン🤭 2色展開だけかも 私とパートナーだけ貼ることにしましたが 貼ってるのが誰?私?というのを忘れて 一番 分かり易いのは 色分けですかね
モニターです🤭目印として使えます ニチバンさんのマスキングテープ この歯ブラシホルダー (優れものです)は 白い洗面台に憧れながらも 昔 家族の 人生ゲームで選んだ車🚙の色に合わせて ピンク💗は私、黄色💛は娘、青💙が夫と決めてます 歯ブラシもそれっぽい色の お気に入りを 使ってますが 青系のはずの夫が 急にオレンジ🟠の歯ブラシを 選んで使ってるので 家族は 『は?』🤨と反応します 歯だけに… 紛らわしさ解消の為 ぐるぐると マスキングしましたです 濡れても まだまだ5日はもってます🎵 2枚目はモニターではないけど 紛らわしさ解消の シール エア○ズムとか 冬の下着とか 家族の見分けが つかない時のシール 100均 でもあるとおもいますが ユザワヤで購入 グッドデザイン🤭 2色展開だけかも 私とパートナーだけ貼ることにしましたが 貼ってるのが誰?私?というのを忘れて 一番 分かり易いのは 色分けですかね
R
R
家族
aruさんの実例写真
我が家のドアは全部同じ色だから トイレだけは来客も分かるよう シールで目印🚻
我が家のドアは全部同じ色だから トイレだけは来客も分かるよう シールで目印🚻
aru
aru
3LDK | 家族
Nene-Rさんの実例写真
服装にマスクを合わせる為 いつしか色々なカラーや種類が 増えてしまったマスク😷 外出から帰ると 先ずは洗面所でうがい手洗いをするので 使ったマスクもそのまま手洗いし その場に干して乾いたら 100均の蓋が立つクリアケースに入れて 洗面台の上の引出しに マスクを収納しています☺️ ケースは個人のイニシャルを目印にし 敢えてのクリアカラーなので マスクの色選びも 上から見ても一目瞭然で 蓋の開け閉めも蓋が立つから便利です♪
服装にマスクを合わせる為 いつしか色々なカラーや種類が 増えてしまったマスク😷 外出から帰ると 先ずは洗面所でうがい手洗いをするので 使ったマスクもそのまま手洗いし その場に干して乾いたら 100均の蓋が立つクリアケースに入れて 洗面台の上の引出しに マスクを収納しています☺️ ケースは個人のイニシャルを目印にし 敢えてのクリアカラーなので マスクの色選びも 上から見ても一目瞭然で 蓋の開け閉めも蓋が立つから便利です♪
Nene-R
Nene-R
家族
azumi.1079さんの実例写真
遊びに来てくれたお友達に結構な確率でトイレとバスルームのドアを間違えて開けられるので。笑 看板(?)を付けてみました♪ とっても分かりにくいけどスイッチもシールでプチリメイク☆
遊びに来てくれたお友達に結構な確率でトイレとバスルームのドアを間違えて開けられるので。笑 看板(?)を付けてみました♪ とっても分かりにくいけどスイッチもシールでプチリメイク☆
azumi.1079
azumi.1079
4LDK | 家族
mush..さんの実例写真
【洗濯もの目印】 スリムな洗濯かごが2つしか並ばない脱衣スペース。 ・これから洗濯(乾燥OK) ・洗濯のみ(乾燥NG) ・すべて完了 の3つに分類したくて、 おおきめ洗濯バサミを一度分解、 クリアファイルを切ってテプラでタグ作って、 パンチで穴開けて金具に通し、 かごにはさんでつけられるようにしてみた! 折りたたみのバッグ買おうか悩み中!
【洗濯もの目印】 スリムな洗濯かごが2つしか並ばない脱衣スペース。 ・これから洗濯(乾燥OK) ・洗濯のみ(乾燥NG) ・すべて完了 の3つに分類したくて、 おおきめ洗濯バサミを一度分解、 クリアファイルを切ってテプラでタグ作って、 パンチで穴開けて金具に通し、 かごにはさんでつけられるようにしてみた! 折りたたみのバッグ買おうか悩み中!
mush..
mush..
3LDK | 家族
roomclipsanさんの実例写真
セリアのディスペンサー シンプルで気に入ってます 何が入ってるのかわかるよう目印が必要ですね
セリアのディスペンサー シンプルで気に入ってます 何が入ってるのかわかるよう目印が必要ですね
roomclipsan
roomclipsan
1R | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
2階トイレドアの目印にウォールステッカーを貼りました。子ども達のお友達がよく迷っていたので…これでわかりやすくなったと思います♪
2階トイレドアの目印にウォールステッカーを貼りました。子ども達のお友達がよく迷っていたので…これでわかりやすくなったと思います♪
rumi
rumi
家族
suzusuzuyumiyumiさんの実例写真
モニターに当選しました。 どれほどの効き目を実感できるか楽しみです!
モニターに当選しました。 どれほどの効き目を実感できるか楽しみです!
suzusuzuyumiyumi
suzusuzuyumiyumi
家族
k.c.m.o.kさんの実例写真
我が家の建具は、リビングドア以外、白です。 トイレの目印に☆
我が家の建具は、リビングドア以外、白です。 トイレの目印に☆
k.c.m.o.k
k.c.m.o.k
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 目印の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 目印

142枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuyuさんの実例写真
コマンドフックモニター②です✨ モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございます🥰 お風呂場にコマンドフックのMサイズを2つ取り付けてスリコのカゴをかけました♡⃛ 荷重は1つ1kgまでで、2つで2kgと考えています✨斜めにならないよう高さを決めたらマステで目印つけました🙌 今まではカゴを直置きしてたのでヌメリやカビが生える度にハイターをしてました( ˊᵕˋ ;)💦 カゴ+ボトル類が1.4kgくらいなのでフックにかけて浮かせることが出来て嬉しいです♡⃛ 本当にフックが取れないか観察しようと思います😊 最近シャンプー&トリートメントをネクサスに変えて見ました♪サラサラになるのでいい感じです💕
コマンドフックモニター②です✨ モニター投稿にお付き合いいただきありがとうございます🥰 お風呂場にコマンドフックのMサイズを2つ取り付けてスリコのカゴをかけました♡⃛ 荷重は1つ1kgまでで、2つで2kgと考えています✨斜めにならないよう高さを決めたらマステで目印つけました🙌 今まではカゴを直置きしてたのでヌメリやカビが生える度にハイターをしてました( ˊᵕˋ ;)💦 カゴ+ボトル類が1.4kgくらいなのでフックにかけて浮かせることが出来て嬉しいです♡⃛ 本当にフックが取れないか観察しようと思います😊 最近シャンプー&トリートメントをネクサスに変えて見ました♪サラサラになるのでいい感じです💕
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
プラ板の穴にゴムを通してシャンプーボトルに♪ 貼り付けるラベルと違って、これならボトル洗う時にタグ外して洗えるヾ(*´∀`*)ノ
プラ板の穴にゴムを通してシャンプーボトルに♪ 貼り付けるラベルと違って、これならボトル洗う時にタグ外して洗えるヾ(*´∀`*)ノ
Alice
Alice
家族
chiekawa63さんの実例写真
シャンプー&コンディショナーの入れ物を新調しました。 子どもにもわかりやすいように、プラ板で目印を付けました♡
シャンプー&コンディショナーの入れ物を新調しました。 子どもにもわかりやすいように、プラ板で目印を付けました♡
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
SDさんの実例写真
カインズホームの詰め替え容器 スタンプとシールで目印
カインズホームの詰め替え容器 スタンプとシールで目印
SD
SD
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
¥925
家の中で水分補給が特に必要なシーンといえばお風呂時間🛁🧴冬場は特に長時間お湯に浸かるので、お風呂上がりの給水はマストでした。ペットボトルのお水にパウダーを入れてシェイクすればあっという間にイオンウォーターの出来上がり🌝🪴これで入浴中も水分補給ができる、嬉しい🌬✨
家の中で水分補給が特に必要なシーンといえばお風呂時間🛁🧴冬場は特に長時間お湯に浸かるので、お風呂上がりの給水はマストでした。ペットボトルのお水にパウダーを入れてシェイクすればあっという間にイオンウォーターの出来上がり🌝🪴これで入浴中も水分補給ができる、嬉しい🌬✨
mari
mari
nmhmaiさんの実例写真
洗面所台の三面鏡、右側( ˙▿˙ )σ 1段目右側は、 空き瓶にセリアの食器棚シートを巻いたものに 掃除用のメラミンスポンジ入れてます。 2段目、3段目 ダイソーの歯ブラシスタンドに、転写アルファベットを貼りました。 キャンドゥの珪藻土石けん置きに乗せて。
洗面所台の三面鏡、右側( ˙▿˙ )σ 1段目右側は、 空き瓶にセリアの食器棚シートを巻いたものに 掃除用のメラミンスポンジ入れてます。 2段目、3段目 ダイソーの歯ブラシスタンドに、転写アルファベットを貼りました。 キャンドゥの珪藻土石けん置きに乗せて。
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
浴室のオキシ漬け 引っ越してから、気になっていた浴室の汚れ🥴 手摺りの裏側、壁のカビ、他にも結構気になる所が有って、朝から浴槽エプロンを外して浴槽下をチェックしました🥴 思わずそのまま蓋をして無かった事にしたかった😟 でも一度見てしまったら、そうも行かず、朝から浴室掃除をする羽目に😥 前からオキシ漬けを試して見たかったので排水口をビニール袋で塞いで念の為に水を入れたビニールを2つ排水口に追加。 オキシを排水口の上と床に撒いてお湯を貯めました🤣 その状態で2時間〜6時間放置します😴 14時辺りに洗い流そうと思います😊
浴室のオキシ漬け 引っ越してから、気になっていた浴室の汚れ🥴 手摺りの裏側、壁のカビ、他にも結構気になる所が有って、朝から浴槽エプロンを外して浴槽下をチェックしました🥴 思わずそのまま蓋をして無かった事にしたかった😟 でも一度見てしまったら、そうも行かず、朝から浴室掃除をする羽目に😥 前からオキシ漬けを試して見たかったので排水口をビニール袋で塞いで念の為に水を入れたビニールを2つ排水口に追加。 オキシを排水口の上と床に撒いてお湯を貯めました🤣 その状態で2時間〜6時間放置します😴 14時辺りに洗い流そうと思います😊
maria
maria
3LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎オキシクリーンデビュー⭐︎ 毎年半日がかりで大掃除していましたが、初めてオキシ漬けしています♡ これで浴槽の黒ずみ汚れが落ちたら、これからの掃除がグンと楽になります
⭐︎オキシクリーンデビュー⭐︎ 毎年半日がかりで大掃除していましたが、初めてオキシ漬けしています♡ これで浴槽の黒ずみ汚れが落ちたら、これからの掃除がグンと楽になります
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
月一小掃除☆ 今日から8月、猛暑ですね💦 湿度も高くて今は78度(外)💦 室内で快適な湿度は40〜60%だそうで、60%以上になるとダニやカビが発生するようになるそうです💦💦💦 ということで、今日の小掃除はお風呂のパッキン等。カビハイターで浴槽+洗い場の縁をぐるっとスプレー。15分置いて洗い流しました。カビ予防にも月1回、ハイター又はカビキラーをしてます☆ 使用の際は換気もしっかり☝️
月一小掃除☆ 今日から8月、猛暑ですね💦 湿度も高くて今は78度(外)💦 室内で快適な湿度は40〜60%だそうで、60%以上になるとダニやカビが発生するようになるそうです💦💦💦 ということで、今日の小掃除はお風呂のパッキン等。カビハイターで浴槽+洗い場の縁をぐるっとスプレー。15分置いて洗い流しました。カビ予防にも月1回、ハイター又はカビキラーをしてます☆ 使用の際は換気もしっかり☝️
haruhirisu
haruhirisu
家族
_room97_さんの実例写真
自分のランドリーバッグを間違えないように ヘアクリップで目印(^ ^)
自分のランドリーバッグを間違えないように ヘアクリップで目印(^ ^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
Mahiroさんの実例写真
トイレの目印用リースを模様替えしました!雑クオリティだけど、記録として
トイレの目印用リースを模様替えしました!雑クオリティだけど、記録として
Mahiro
Mahiro
4LDK | 家族
-fuku-さんの実例写真
昨日行ったセリアで発見! 目が悪い私にはラベルよりこちらのが分かりやすい!ありそうで無かった。初めて見たので新商品だと思います。
昨日行ったセリアで発見! 目が悪い私にはラベルよりこちらのが分かりやすい!ありそうで無かった。初めて見たので新商品だと思います。
-fuku-
-fuku-
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 大掃除、始めました! 】 その⑨浴室ドアのお掃除 今年は初の取り外してお掃除をやってみました! なかなかハードなので付け外しは2人以上で! 汚れ具合は、、、エグいほど詰まっておりました😂 ・ミニ鉢用の水さし 浴室側はいくら濡れてもいいけど、反対の洗面所の床が濡れる問題!これで解決です🙆‍♀️ 普段はミニ鉢の水やりに使っているものですが、これを使うとチョロチョロと水を流す事ができるのでびしょびしょになりません🕺 ・マスキングテープ 仕上げ用にマステ! ただマステってマメに交換しないなら付けない方が無難だと私は思っていて💭 というのも、長期間貼りっぱなしだと剥がした時テープ跡がついたりするんですよね! その経験を踏まえて、マメに交換する性格ではない私は、洗面所側のサッシのみ貼ります! お掃除手順です! まず乾いた状態でブラシなど使ってある程度の汚れを落としましょう! 濡らすと汚れが広がって掃除しづらい為! その後にお好みの洗剤を使ってお掃除します。(私はウタマロを使いました🧼) パッキンを裏返してみたり、外れるものは外して洗います! ※ここで大事なポイント👩‍🏫 楽しくて外しまくるとあとで「どういう向きで付いてたっけ?!」など大失敗があるので、ここは冷静に外しつつ写メ撮っておくといいです🙆‍♀️ ↑写メってww最近聞かないww 分解できたパッキンはカビトルデスPROにお任せ! 乾いた状態で塗ります! 濡れていると臭いがキツくなるので注意!😭 ひゃー昨日書くの忘れてたー!💔 水さしを駆使しタオルなんか使って拭きあげ洗いメインで! ------- 大晦日のゴールデンタイムにお掃除記録に必死な私です😂 RoomClipが年の瀬の静けさに包まれる中、連投しまくりでごめんなさい😂 しかもまだ続く予定です😂 しつこいだろー!いぇーい!(壊) いつも仲良くしてくれる皆様、 2022年大変お世話になりました! コメントを下さったり、いいねして下さったり、 ありがとうございました✨ 2023年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🎍 良いお年をお迎え下さいませー🎈🌈
【 大掃除、始めました! 】 その⑨浴室ドアのお掃除 今年は初の取り外してお掃除をやってみました! なかなかハードなので付け外しは2人以上で! 汚れ具合は、、、エグいほど詰まっておりました😂 ・ミニ鉢用の水さし 浴室側はいくら濡れてもいいけど、反対の洗面所の床が濡れる問題!これで解決です🙆‍♀️ 普段はミニ鉢の水やりに使っているものですが、これを使うとチョロチョロと水を流す事ができるのでびしょびしょになりません🕺 ・マスキングテープ 仕上げ用にマステ! ただマステってマメに交換しないなら付けない方が無難だと私は思っていて💭 というのも、長期間貼りっぱなしだと剥がした時テープ跡がついたりするんですよね! その経験を踏まえて、マメに交換する性格ではない私は、洗面所側のサッシのみ貼ります! お掃除手順です! まず乾いた状態でブラシなど使ってある程度の汚れを落としましょう! 濡らすと汚れが広がって掃除しづらい為! その後にお好みの洗剤を使ってお掃除します。(私はウタマロを使いました🧼) パッキンを裏返してみたり、外れるものは外して洗います! ※ここで大事なポイント👩‍🏫 楽しくて外しまくるとあとで「どういう向きで付いてたっけ?!」など大失敗があるので、ここは冷静に外しつつ写メ撮っておくといいです🙆‍♀️ ↑写メってww最近聞かないww 分解できたパッキンはカビトルデスPROにお任せ! 乾いた状態で塗ります! 濡れていると臭いがキツくなるので注意!😭 ひゃー昨日書くの忘れてたー!💔 水さしを駆使しタオルなんか使って拭きあげ洗いメインで! ------- 大晦日のゴールデンタイムにお掃除記録に必死な私です😂 RoomClipが年の瀬の静けさに包まれる中、連投しまくりでごめんなさい😂 しかもまだ続く予定です😂 しつこいだろー!いぇーい!(壊) いつも仲良くしてくれる皆様、 2022年大変お世話になりました! コメントを下さったり、いいねして下さったり、 ありがとうございました✨ 2023年もどうぞ宜しくお願い申し上げます🎍 良いお年をお迎え下さいませー🎈🌈
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
トイレの目印
トイレの目印
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
先日 スーパーでビニール傘をカートに掛けたまま忘れた夫😅 持ち手下にテープを目印にして アンブレラキャップを付けていました! サービスカウンターで特徴を話したら 安いビニール傘だけど ちゃんと戻ってきました~👏 500円くらいだったけど見通しもよく ジャンプ式で使い捨てにはしたくない😆 目印にも滑り止めにもなりとてもいいですよ、ただ 細すぎるものには大きいかな😅
先日 スーパーでビニール傘をカートに掛けたまま忘れた夫😅 持ち手下にテープを目印にして アンブレラキャップを付けていました! サービスカウンターで特徴を話したら 安いビニール傘だけど ちゃんと戻ってきました~👏 500円くらいだったけど見通しもよく ジャンプ式で使い捨てにはしたくない😆 目印にも滑り止めにもなりとてもいいですよ、ただ 細すぎるものには大きいかな😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
お客様にトイレどこ?と聞かれるので。 ナチュラルキッチンのウサギの木製オーナメントにハンコでマークしてみました。
お客様にトイレどこ?と聞かれるので。 ナチュラルキッチンのウサギの木製オーナメントにハンコでマークしてみました。
akaneko
akaneko
2LDK
Mireiさんの実例写真
トイレとバスの扉が隣りあわせなので目印を。扉の色とベストマッチ(^^)!
トイレとバスの扉が隣りあわせなので目印を。扉の色とベストマッチ(^^)!
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
モニターです🤭目印として使えます ニチバンさんのマスキングテープ この歯ブラシホルダー (優れものです)は 白い洗面台に憧れながらも 昔 家族の 人生ゲームで選んだ車🚙の色に合わせて ピンク💗は私、黄色💛は娘、青💙が夫と決めてます 歯ブラシもそれっぽい色の お気に入りを 使ってますが 青系のはずの夫が 急にオレンジ🟠の歯ブラシを 選んで使ってるので 家族は 『は?』🤨と反応します 歯だけに… 紛らわしさ解消の為 ぐるぐると マスキングしましたです 濡れても まだまだ5日はもってます🎵 2枚目はモニターではないけど 紛らわしさ解消の シール エア○ズムとか 冬の下着とか 家族の見分けが つかない時のシール 100均 でもあるとおもいますが ユザワヤで購入 グッドデザイン🤭 2色展開だけかも 私とパートナーだけ貼ることにしましたが 貼ってるのが誰?私?というのを忘れて 一番 分かり易いのは 色分けですかね
モニターです🤭目印として使えます ニチバンさんのマスキングテープ この歯ブラシホルダー (優れものです)は 白い洗面台に憧れながらも 昔 家族の 人生ゲームで選んだ車🚙の色に合わせて ピンク💗は私、黄色💛は娘、青💙が夫と決めてます 歯ブラシもそれっぽい色の お気に入りを 使ってますが 青系のはずの夫が 急にオレンジ🟠の歯ブラシを 選んで使ってるので 家族は 『は?』🤨と反応します 歯だけに… 紛らわしさ解消の為 ぐるぐると マスキングしましたです 濡れても まだまだ5日はもってます🎵 2枚目はモニターではないけど 紛らわしさ解消の シール エア○ズムとか 冬の下着とか 家族の見分けが つかない時のシール 100均 でもあるとおもいますが ユザワヤで購入 グッドデザイン🤭 2色展開だけかも 私とパートナーだけ貼ることにしましたが 貼ってるのが誰?私?というのを忘れて 一番 分かり易いのは 色分けですかね
R
R
家族
aruさんの実例写真
我が家のドアは全部同じ色だから トイレだけは来客も分かるよう シールで目印🚻
我が家のドアは全部同じ色だから トイレだけは来客も分かるよう シールで目印🚻
aru
aru
3LDK | 家族
Nene-Rさんの実例写真
服装にマスクを合わせる為 いつしか色々なカラーや種類が 増えてしまったマスク😷 外出から帰ると 先ずは洗面所でうがい手洗いをするので 使ったマスクもそのまま手洗いし その場に干して乾いたら 100均の蓋が立つクリアケースに入れて 洗面台の上の引出しに マスクを収納しています☺️ ケースは個人のイニシャルを目印にし 敢えてのクリアカラーなので マスクの色選びも 上から見ても一目瞭然で 蓋の開け閉めも蓋が立つから便利です♪
服装にマスクを合わせる為 いつしか色々なカラーや種類が 増えてしまったマスク😷 外出から帰ると 先ずは洗面所でうがい手洗いをするので 使ったマスクもそのまま手洗いし その場に干して乾いたら 100均の蓋が立つクリアケースに入れて 洗面台の上の引出しに マスクを収納しています☺️ ケースは個人のイニシャルを目印にし 敢えてのクリアカラーなので マスクの色選びも 上から見ても一目瞭然で 蓋の開け閉めも蓋が立つから便利です♪
Nene-R
Nene-R
家族
azumi.1079さんの実例写真
遊びに来てくれたお友達に結構な確率でトイレとバスルームのドアを間違えて開けられるので。笑 看板(?)を付けてみました♪ とっても分かりにくいけどスイッチもシールでプチリメイク☆
遊びに来てくれたお友達に結構な確率でトイレとバスルームのドアを間違えて開けられるので。笑 看板(?)を付けてみました♪ とっても分かりにくいけどスイッチもシールでプチリメイク☆
azumi.1079
azumi.1079
4LDK | 家族
mush..さんの実例写真
【洗濯もの目印】 スリムな洗濯かごが2つしか並ばない脱衣スペース。 ・これから洗濯(乾燥OK) ・洗濯のみ(乾燥NG) ・すべて完了 の3つに分類したくて、 おおきめ洗濯バサミを一度分解、 クリアファイルを切ってテプラでタグ作って、 パンチで穴開けて金具に通し、 かごにはさんでつけられるようにしてみた! 折りたたみのバッグ買おうか悩み中!
【洗濯もの目印】 スリムな洗濯かごが2つしか並ばない脱衣スペース。 ・これから洗濯(乾燥OK) ・洗濯のみ(乾燥NG) ・すべて完了 の3つに分類したくて、 おおきめ洗濯バサミを一度分解、 クリアファイルを切ってテプラでタグ作って、 パンチで穴開けて金具に通し、 かごにはさんでつけられるようにしてみた! 折りたたみのバッグ買おうか悩み中!
mush..
mush..
3LDK | 家族
roomclipsanさんの実例写真
セリアのディスペンサー シンプルで気に入ってます 何が入ってるのかわかるよう目印が必要ですね
セリアのディスペンサー シンプルで気に入ってます 何が入ってるのかわかるよう目印が必要ですね
roomclipsan
roomclipsan
1R | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
2階トイレドアの目印にウォールステッカーを貼りました。子ども達のお友達がよく迷っていたので…これでわかりやすくなったと思います♪
2階トイレドアの目印にウォールステッカーを貼りました。子ども達のお友達がよく迷っていたので…これでわかりやすくなったと思います♪
rumi
rumi
家族
suzusuzuyumiyumiさんの実例写真
モニターに当選しました。 どれほどの効き目を実感できるか楽しみです!
モニターに当選しました。 どれほどの効き目を実感できるか楽しみです!
suzusuzuyumiyumi
suzusuzuyumiyumi
家族
k.c.m.o.kさんの実例写真
我が家の建具は、リビングドア以外、白です。 トイレの目印に☆
我が家の建具は、リビングドア以外、白です。 トイレの目印に☆
k.c.m.o.k
k.c.m.o.k
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 目印の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ