RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 進撃の巨人

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
busta.worksさんの実例写真
長男の遠足でいつも恒例のキャラ弁…今年は進撃の巨人をリクエストしてきた( ;´Д`)インテリアじゃなくてすいません。あまりにもヤバイ出来だったので載せます‼︎笑
長男の遠足でいつも恒例のキャラ弁…今年は進撃の巨人をリクエストしてきた( ;´Д`)インテリアじゃなくてすいません。あまりにもヤバイ出来だったので載せます‼︎笑
busta.works
busta.works
家族
Zulhelmiさんの実例写真
ゴジラ vs 進撃の巨人
ゴジラ vs 進撃の巨人
Zulhelmi
Zulhelmi
一人暮らし
magarinさんの実例写真
今日は久々に転んでしまって、ジーンズの膝が裂けました…血もダラダラ…(´°ω°)チーン こんなときは寸劇の巨人を見てクスッとしよう (。-艸-。)
今日は久々に転んでしまって、ジーンズの膝が裂けました…血もダラダラ…(´°ω°)チーン こんなときは寸劇の巨人を見てクスッとしよう (。-艸-。)
magarin
magarin
4LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
一緒懸命探したこだわりのタイル🥺
一緒懸命探したこだわりのタイル🥺
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
a2shitさんの実例写真
a2shit
a2shit
tarezo33さんの実例写真
2017年9月22日 RoomClip mag 上品コーディネートにくぎづけ! 海外風カーテンテクニック 掲載されました(//∇//) https://roomclip.jp/mag/archives/53176/ 毎日適当に変えてるだけなのに ←なんせ飽き性だから(笑) 素敵な写真に混ぜていただき ありがとうございマース この日さー とにかく日差しがキツい事を訴えた写真なのに、評判良かったんよ 今見たら200いいね!でびっくり (☼ Д ☼) クワッッ!!! しかも、コメントで 進撃の巨人、歌ってるし~ (/-\*) ハジュカチ…
2017年9月22日 RoomClip mag 上品コーディネートにくぎづけ! 海外風カーテンテクニック 掲載されました(//∇//) https://roomclip.jp/mag/archives/53176/ 毎日適当に変えてるだけなのに ←なんせ飽き性だから(笑) 素敵な写真に混ぜていただき ありがとうございマース この日さー とにかく日差しがキツい事を訴えた写真なのに、評判良かったんよ 今見たら200いいね!でびっくり (☼ Д ☼) クワッッ!!! しかも、コメントで 進撃の巨人、歌ってるし~ (/-\*) ハジュカチ…
tarezo33
tarezo33
家族
HEIHEITOさんの実例写真
トイレのタンクの水がジャージャー出るところ。ここに黄色いマステを貼って ひよこみたいにしようかな…と思ったけど 羊と比較したら進撃の巨人みたいになるから止めた。
トイレのタンクの水がジャージャー出るところ。ここに黄色いマステを貼って ひよこみたいにしようかな…と思ったけど 羊と比較したら進撃の巨人みたいになるから止めた。
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
koshiregutyoさんの実例写真
● 目隠しアイデア ● 先日のDIYの答え合わせです https://roomclip.jp/photo/CbkD 《 pic① 》 トイレの収納棚を 丸ごと目隠ししています 《 pic② 》 はい、こないだアップしたDIY 雪予報で引きこもりの時間に ちゃちゃっと作れるもの タオルストッカーでした〜 《 pic③ 》 目隠しカーテン開けてチラリ 作り付けの2段の棚に、 突っ張り棒を渡らせて棚をもう1段 IKEAやニトリのカゴを使って ガッチリ収納しています 《 pic④ 》 今回使ったセリアのアイアンバーには 木ネジは付いていません 以前は 壁に直接木ネジで留めていたのですが、 タオルを出し入れするたびに木ネジが緩み 不安定になっていたので 外していたんです で、タオルは収納棚の中に カゴ入れで置いていました でも、タオルストックは仕舞い込むと 出し入れがホンマに面倒 やっぱり、ストッカーがあったほうがいい というわけで、何年ぶりかに セリアのアイアンバーを手にしました たぶんこのアイアンバー、 太さ3.5くらいやと思うんですよね〜 手持ちの木ネジ、探してみたら、 3.5はたくさんあるんだけど 長さがオーバーなものばかり 板がね、厚さ12mmなんですよ 3.5で12mm以下ってなかなかない さて〜なんかないかなぁ〜 と、ゴソゴソしてたら、 見つけました 3.8の1.0 しかもちょうど8本! キャスター取り付け用のネジですがね!笑 いーのいーの、 太さ3.8〜4.0でもイケるもん←はめてみた 長くDIYしてると、 なんでも持ってるもんだなぁ〜 ☆ 昨日、このタオルストッカーで 一悶着あったとですよ 自分なりに、まあそこそこの仕事できたな って思ってたんですが、 両側の壁になんかしらあると なんていうか、 邪魔に感じるかなぁ〜‥なんて心配も ほんの少しあったんです←1ミリくらい でも、帰宅した男3人とも、 トイレ使用後もなんも言わん ・・ え、待って、 これ、気付いとらんパターンのやつ? ねねね、相方、トイレ見た? 相方「え、トイレ?なんかまた作ったん?」 いやいやいやいや〜 相方「え、ちょっと待って」 トイレ見に行く相方 ドキドキ、ドキドキ 褒められる準備は万端よ←♪ 相方「え、なに?何が?どこが?」 え 相方「あ、パズル増やした?あ、違うか、   パズルの位置ずらしたとか?」 は? 相方「え、待って、マジで分からん、   あ!匂い変えたとか?!」 ・・・ 相方「えー、待って、俺こういうのマジで   苦手なんよね〜えーっと〜えっと〜」 嘘でしょ 相方「ヤバい、マジで分からん」 そこへ、次男がやってきたので、 ねねね、次男、トイレさ、見てみて 次男「え、なに〜?」 相方「いやマジ分からんけ、次男頼む!」 次男「・・ あ、なるほどね〜」 相方「え?!何?!!分かった?!」 次男「あのタオルのやつでしょ〜?」 そう!さすが次男! てか、すぐ分かるよねえ 逆になんであれが目に入らんのよ、相方よ 相方「・・わ、マジや、あるわ!   全然気付かんかった〜えーーー   う○ちしたら気付いたかも」 やめとけ もうね、こういうのはね、 長男がだいたい正解なのよね ちょうなーーーーーん!! 長男「なに〜〜〜?」 ちょー来て〜〜〜 長男「分かった〜」 ねねね、長男、 トイレさ、見てみて、なんか分かった? 長男「あー、うん」 相方「え、嘘やん」 長男「あれやろ、タオルのやろ?」 相方「え、いつ?!いつ知ったん?!   今やろ?!今見て気付いたんやろ?!」 長男「あー、ううん、帰ってきてから   トイレ入った時には気付いとったよ」 相方「嘘やん!じゃあなんで言わんかったん」 長男「いや、かあか、ごはんするのに   忙しそうやったから〜」 相方「なにいいいいいいーーーーぐあーーー」 はいーーーーー、長男、正解〜! 一人勝ちーーー!! そうなんよ、長男ってこういうのすぐに 気付いてくれるんよね〜〜〜 イヤリングしてても、 髪の毛切っても、 新しい服を着ても、 棚作っても、 壁塗っても、 すぐに気付いてくれるのは長男! 普段はスカポンたんなのに←ひどい こういうのには自然と気付く『感の良さ』 アンタは女子に好かれるはずよね 次男はまあセーフよね、 それより相方よ! アンタ、ぜんっぜん、ダメーーー!! 出直してこい!←どこから?
● 目隠しアイデア ● 先日のDIYの答え合わせです https://roomclip.jp/photo/CbkD 《 pic① 》 トイレの収納棚を 丸ごと目隠ししています 《 pic② 》 はい、こないだアップしたDIY 雪予報で引きこもりの時間に ちゃちゃっと作れるもの タオルストッカーでした〜 《 pic③ 》 目隠しカーテン開けてチラリ 作り付けの2段の棚に、 突っ張り棒を渡らせて棚をもう1段 IKEAやニトリのカゴを使って ガッチリ収納しています 《 pic④ 》 今回使ったセリアのアイアンバーには 木ネジは付いていません 以前は 壁に直接木ネジで留めていたのですが、 タオルを出し入れするたびに木ネジが緩み 不安定になっていたので 外していたんです で、タオルは収納棚の中に カゴ入れで置いていました でも、タオルストックは仕舞い込むと 出し入れがホンマに面倒 やっぱり、ストッカーがあったほうがいい というわけで、何年ぶりかに セリアのアイアンバーを手にしました たぶんこのアイアンバー、 太さ3.5くらいやと思うんですよね〜 手持ちの木ネジ、探してみたら、 3.5はたくさんあるんだけど 長さがオーバーなものばかり 板がね、厚さ12mmなんですよ 3.5で12mm以下ってなかなかない さて〜なんかないかなぁ〜 と、ゴソゴソしてたら、 見つけました 3.8の1.0 しかもちょうど8本! キャスター取り付け用のネジですがね!笑 いーのいーの、 太さ3.8〜4.0でもイケるもん←はめてみた 長くDIYしてると、 なんでも持ってるもんだなぁ〜 ☆ 昨日、このタオルストッカーで 一悶着あったとですよ 自分なりに、まあそこそこの仕事できたな って思ってたんですが、 両側の壁になんかしらあると なんていうか、 邪魔に感じるかなぁ〜‥なんて心配も ほんの少しあったんです←1ミリくらい でも、帰宅した男3人とも、 トイレ使用後もなんも言わん ・・ え、待って、 これ、気付いとらんパターンのやつ? ねねね、相方、トイレ見た? 相方「え、トイレ?なんかまた作ったん?」 いやいやいやいや〜 相方「え、ちょっと待って」 トイレ見に行く相方 ドキドキ、ドキドキ 褒められる準備は万端よ←♪ 相方「え、なに?何が?どこが?」 え 相方「あ、パズル増やした?あ、違うか、   パズルの位置ずらしたとか?」 は? 相方「え、待って、マジで分からん、   あ!匂い変えたとか?!」 ・・・ 相方「えー、待って、俺こういうのマジで   苦手なんよね〜えーっと〜えっと〜」 嘘でしょ 相方「ヤバい、マジで分からん」 そこへ、次男がやってきたので、 ねねね、次男、トイレさ、見てみて 次男「え、なに〜?」 相方「いやマジ分からんけ、次男頼む!」 次男「・・ あ、なるほどね〜」 相方「え?!何?!!分かった?!」 次男「あのタオルのやつでしょ〜?」 そう!さすが次男! てか、すぐ分かるよねえ 逆になんであれが目に入らんのよ、相方よ 相方「・・わ、マジや、あるわ!   全然気付かんかった〜えーーー   う○ちしたら気付いたかも」 やめとけ もうね、こういうのはね、 長男がだいたい正解なのよね ちょうなーーーーーん!! 長男「なに〜〜〜?」 ちょー来て〜〜〜 長男「分かった〜」 ねねね、長男、 トイレさ、見てみて、なんか分かった? 長男「あー、うん」 相方「え、嘘やん」 長男「あれやろ、タオルのやろ?」 相方「え、いつ?!いつ知ったん?!   今やろ?!今見て気付いたんやろ?!」 長男「あー、ううん、帰ってきてから   トイレ入った時には気付いとったよ」 相方「嘘やん!じゃあなんで言わんかったん」 長男「いや、かあか、ごはんするのに   忙しそうやったから〜」 相方「なにいいいいいいーーーーぐあーーー」 はいーーーーー、長男、正解〜! 一人勝ちーーー!! そうなんよ、長男ってこういうのすぐに 気付いてくれるんよね〜〜〜 イヤリングしてても、 髪の毛切っても、 新しい服を着ても、 棚作っても、 壁塗っても、 すぐに気付いてくれるのは長男! 普段はスカポンたんなのに←ひどい こういうのには自然と気付く『感の良さ』 アンタは女子に好かれるはずよね 次男はまあセーフよね、 それより相方よ! アンタ、ぜんっぜん、ダメーーー!! 出直してこい!←どこから?
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
sh512さんの実例写真
sh512
sh512
1K | 一人暮らし
chisaさんの実例写真
進撃の巨人 リヴァイ へーちょー!
進撃の巨人 リヴァイ へーちょー!
chisa
chisa
家族
hansho.sさんの実例写真
そういえば…2(笑) トイレの先住魚さん達が旅立たれ、空っぽになった水槽に、夫が趣味のフィギュアを飾り出しました😅 ウルトラマンは言わずもがな、私が知っているの(視聴済み)は、 タイバニ 進撃の巨人 けいおん! くらいですが、この3作ですら夫が見せてきたものです。 でも当時、入園前の娘もハマったけいおん!。 ほのぼのしていて、すごく好きでした💕 今でも彼らの曲は歌えます♫ 「ごはんはおかず」なんてチョイチョイ口ずさみますよ🤣 たくさんの目がありますが、見られてる感は特になく…。 でも、何故かダダさんにはめっちゃ見られてる気がします😱 どうでもいい話(笑)、息子の通園帽(冬服)の目印は、ピグちゃん(ワンダバダ)です😊 1歳前半時代、お魚さんを餌に息子をトイレに誘っていたんですが、それとは関係なしにトイレを嫌がり、最近ではもうお魚さんどころではなくなりました。 水槽の中身が新しくなり、これはチャンス!と思ったのも虚しく、見るだけ見て便座に座る事なく終わりました…😭 我が家のトイトレは、長期戦っぽいです…💨💨💨
そういえば…2(笑) トイレの先住魚さん達が旅立たれ、空っぽになった水槽に、夫が趣味のフィギュアを飾り出しました😅 ウルトラマンは言わずもがな、私が知っているの(視聴済み)は、 タイバニ 進撃の巨人 けいおん! くらいですが、この3作ですら夫が見せてきたものです。 でも当時、入園前の娘もハマったけいおん!。 ほのぼのしていて、すごく好きでした💕 今でも彼らの曲は歌えます♫ 「ごはんはおかず」なんてチョイチョイ口ずさみますよ🤣 たくさんの目がありますが、見られてる感は特になく…。 でも、何故かダダさんにはめっちゃ見られてる気がします😱 どうでもいい話(笑)、息子の通園帽(冬服)の目印は、ピグちゃん(ワンダバダ)です😊 1歳前半時代、お魚さんを餌に息子をトイレに誘っていたんですが、それとは関係なしにトイレを嫌がり、最近ではもうお魚さんどころではなくなりました。 水槽の中身が新しくなり、これはチャンス!と思ったのも虚しく、見るだけ見て便座に座る事なく終わりました…😭 我が家のトイトレは、長期戦っぽいです…💨💨💨
hansho.s
hansho.s
家族
juboccoさんの実例写真
今日は一日ガミガミおばばになっちゃいました〜〜 怒られるのも辛いけど、怒るのも結構辛い〜〜(。-_-。) RCと漫画で癒されよう… って事でゴソゴソ… お気に入りちゃん達です。 デコっても漫画本はいかついなあ
今日は一日ガミガミおばばになっちゃいました〜〜 怒られるのも辛いけど、怒るのも結構辛い〜〜(。-_-。) RCと漫画で癒されよう… って事でゴソゴソ… お気に入りちゃん達です。 デコっても漫画本はいかついなあ
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし

バス/トイレ 進撃の巨人が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 進撃の巨人の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 進撃の巨人

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
busta.worksさんの実例写真
長男の遠足でいつも恒例のキャラ弁…今年は進撃の巨人をリクエストしてきた( ;´Д`)インテリアじゃなくてすいません。あまりにもヤバイ出来だったので載せます‼︎笑
長男の遠足でいつも恒例のキャラ弁…今年は進撃の巨人をリクエストしてきた( ;´Д`)インテリアじゃなくてすいません。あまりにもヤバイ出来だったので載せます‼︎笑
busta.works
busta.works
家族
Zulhelmiさんの実例写真
ゴジラ vs 進撃の巨人
ゴジラ vs 進撃の巨人
Zulhelmi
Zulhelmi
一人暮らし
magarinさんの実例写真
今日は久々に転んでしまって、ジーンズの膝が裂けました…血もダラダラ…(´°ω°)チーン こんなときは寸劇の巨人を見てクスッとしよう (。-艸-。)
今日は久々に転んでしまって、ジーンズの膝が裂けました…血もダラダラ…(´°ω°)チーン こんなときは寸劇の巨人を見てクスッとしよう (。-艸-。)
magarin
magarin
4LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
一緒懸命探したこだわりのタイル🥺
一緒懸命探したこだわりのタイル🥺
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
a2shitさんの実例写真
a2shit
a2shit
tarezo33さんの実例写真
2017年9月22日 RoomClip mag 上品コーディネートにくぎづけ! 海外風カーテンテクニック 掲載されました(//∇//) https://roomclip.jp/mag/archives/53176/ 毎日適当に変えてるだけなのに ←なんせ飽き性だから(笑) 素敵な写真に混ぜていただき ありがとうございマース この日さー とにかく日差しがキツい事を訴えた写真なのに、評判良かったんよ 今見たら200いいね!でびっくり (☼ Д ☼) クワッッ!!! しかも、コメントで 進撃の巨人、歌ってるし~ (/-\*) ハジュカチ…
2017年9月22日 RoomClip mag 上品コーディネートにくぎづけ! 海外風カーテンテクニック 掲載されました(//∇//) https://roomclip.jp/mag/archives/53176/ 毎日適当に変えてるだけなのに ←なんせ飽き性だから(笑) 素敵な写真に混ぜていただき ありがとうございマース この日さー とにかく日差しがキツい事を訴えた写真なのに、評判良かったんよ 今見たら200いいね!でびっくり (☼ Д ☼) クワッッ!!! しかも、コメントで 進撃の巨人、歌ってるし~ (/-\*) ハジュカチ…
tarezo33
tarezo33
家族
HEIHEITOさんの実例写真
トイレのタンクの水がジャージャー出るところ。ここに黄色いマステを貼って ひよこみたいにしようかな…と思ったけど 羊と比較したら進撃の巨人みたいになるから止めた。
トイレのタンクの水がジャージャー出るところ。ここに黄色いマステを貼って ひよこみたいにしようかな…と思ったけど 羊と比較したら進撃の巨人みたいになるから止めた。
HEIHEITO
HEIHEITO
家族
koshiregutyoさんの実例写真
● 目隠しアイデア ● 先日のDIYの答え合わせです https://roomclip.jp/photo/CbkD 《 pic① 》 トイレの収納棚を 丸ごと目隠ししています 《 pic② 》 はい、こないだアップしたDIY 雪予報で引きこもりの時間に ちゃちゃっと作れるもの タオルストッカーでした〜 《 pic③ 》 目隠しカーテン開けてチラリ 作り付けの2段の棚に、 突っ張り棒を渡らせて棚をもう1段 IKEAやニトリのカゴを使って ガッチリ収納しています 《 pic④ 》 今回使ったセリアのアイアンバーには 木ネジは付いていません 以前は 壁に直接木ネジで留めていたのですが、 タオルを出し入れするたびに木ネジが緩み 不安定になっていたので 外していたんです で、タオルは収納棚の中に カゴ入れで置いていました でも、タオルストックは仕舞い込むと 出し入れがホンマに面倒 やっぱり、ストッカーがあったほうがいい というわけで、何年ぶりかに セリアのアイアンバーを手にしました たぶんこのアイアンバー、 太さ3.5くらいやと思うんですよね〜 手持ちの木ネジ、探してみたら、 3.5はたくさんあるんだけど 長さがオーバーなものばかり 板がね、厚さ12mmなんですよ 3.5で12mm以下ってなかなかない さて〜なんかないかなぁ〜 と、ゴソゴソしてたら、 見つけました 3.8の1.0 しかもちょうど8本! キャスター取り付け用のネジですがね!笑 いーのいーの、 太さ3.8〜4.0でもイケるもん←はめてみた 長くDIYしてると、 なんでも持ってるもんだなぁ〜 ☆ 昨日、このタオルストッカーで 一悶着あったとですよ 自分なりに、まあそこそこの仕事できたな って思ってたんですが、 両側の壁になんかしらあると なんていうか、 邪魔に感じるかなぁ〜‥なんて心配も ほんの少しあったんです←1ミリくらい でも、帰宅した男3人とも、 トイレ使用後もなんも言わん ・・ え、待って、 これ、気付いとらんパターンのやつ? ねねね、相方、トイレ見た? 相方「え、トイレ?なんかまた作ったん?」 いやいやいやいや〜 相方「え、ちょっと待って」 トイレ見に行く相方 ドキドキ、ドキドキ 褒められる準備は万端よ←♪ 相方「え、なに?何が?どこが?」 え 相方「あ、パズル増やした?あ、違うか、   パズルの位置ずらしたとか?」 は? 相方「え、待って、マジで分からん、   あ!匂い変えたとか?!」 ・・・ 相方「えー、待って、俺こういうのマジで   苦手なんよね〜えーっと〜えっと〜」 嘘でしょ 相方「ヤバい、マジで分からん」 そこへ、次男がやってきたので、 ねねね、次男、トイレさ、見てみて 次男「え、なに〜?」 相方「いやマジ分からんけ、次男頼む!」 次男「・・ あ、なるほどね〜」 相方「え?!何?!!分かった?!」 次男「あのタオルのやつでしょ〜?」 そう!さすが次男! てか、すぐ分かるよねえ 逆になんであれが目に入らんのよ、相方よ 相方「・・わ、マジや、あるわ!   全然気付かんかった〜えーーー   う○ちしたら気付いたかも」 やめとけ もうね、こういうのはね、 長男がだいたい正解なのよね ちょうなーーーーーん!! 長男「なに〜〜〜?」 ちょー来て〜〜〜 長男「分かった〜」 ねねね、長男、 トイレさ、見てみて、なんか分かった? 長男「あー、うん」 相方「え、嘘やん」 長男「あれやろ、タオルのやろ?」 相方「え、いつ?!いつ知ったん?!   今やろ?!今見て気付いたんやろ?!」 長男「あー、ううん、帰ってきてから   トイレ入った時には気付いとったよ」 相方「嘘やん!じゃあなんで言わんかったん」 長男「いや、かあか、ごはんするのに   忙しそうやったから〜」 相方「なにいいいいいいーーーーぐあーーー」 はいーーーーー、長男、正解〜! 一人勝ちーーー!! そうなんよ、長男ってこういうのすぐに 気付いてくれるんよね〜〜〜 イヤリングしてても、 髪の毛切っても、 新しい服を着ても、 棚作っても、 壁塗っても、 すぐに気付いてくれるのは長男! 普段はスカポンたんなのに←ひどい こういうのには自然と気付く『感の良さ』 アンタは女子に好かれるはずよね 次男はまあセーフよね、 それより相方よ! アンタ、ぜんっぜん、ダメーーー!! 出直してこい!←どこから?
● 目隠しアイデア ● 先日のDIYの答え合わせです https://roomclip.jp/photo/CbkD 《 pic① 》 トイレの収納棚を 丸ごと目隠ししています 《 pic② 》 はい、こないだアップしたDIY 雪予報で引きこもりの時間に ちゃちゃっと作れるもの タオルストッカーでした〜 《 pic③ 》 目隠しカーテン開けてチラリ 作り付けの2段の棚に、 突っ張り棒を渡らせて棚をもう1段 IKEAやニトリのカゴを使って ガッチリ収納しています 《 pic④ 》 今回使ったセリアのアイアンバーには 木ネジは付いていません 以前は 壁に直接木ネジで留めていたのですが、 タオルを出し入れするたびに木ネジが緩み 不安定になっていたので 外していたんです で、タオルは収納棚の中に カゴ入れで置いていました でも、タオルストックは仕舞い込むと 出し入れがホンマに面倒 やっぱり、ストッカーがあったほうがいい というわけで、何年ぶりかに セリアのアイアンバーを手にしました たぶんこのアイアンバー、 太さ3.5くらいやと思うんですよね〜 手持ちの木ネジ、探してみたら、 3.5はたくさんあるんだけど 長さがオーバーなものばかり 板がね、厚さ12mmなんですよ 3.5で12mm以下ってなかなかない さて〜なんかないかなぁ〜 と、ゴソゴソしてたら、 見つけました 3.8の1.0 しかもちょうど8本! キャスター取り付け用のネジですがね!笑 いーのいーの、 太さ3.8〜4.0でもイケるもん←はめてみた 長くDIYしてると、 なんでも持ってるもんだなぁ〜 ☆ 昨日、このタオルストッカーで 一悶着あったとですよ 自分なりに、まあそこそこの仕事できたな って思ってたんですが、 両側の壁になんかしらあると なんていうか、 邪魔に感じるかなぁ〜‥なんて心配も ほんの少しあったんです←1ミリくらい でも、帰宅した男3人とも、 トイレ使用後もなんも言わん ・・ え、待って、 これ、気付いとらんパターンのやつ? ねねね、相方、トイレ見た? 相方「え、トイレ?なんかまた作ったん?」 いやいやいやいや〜 相方「え、ちょっと待って」 トイレ見に行く相方 ドキドキ、ドキドキ 褒められる準備は万端よ←♪ 相方「え、なに?何が?どこが?」 え 相方「あ、パズル増やした?あ、違うか、   パズルの位置ずらしたとか?」 は? 相方「え、待って、マジで分からん、   あ!匂い変えたとか?!」 ・・・ 相方「えー、待って、俺こういうのマジで   苦手なんよね〜えーっと〜えっと〜」 嘘でしょ 相方「ヤバい、マジで分からん」 そこへ、次男がやってきたので、 ねねね、次男、トイレさ、見てみて 次男「え、なに〜?」 相方「いやマジ分からんけ、次男頼む!」 次男「・・ あ、なるほどね〜」 相方「え?!何?!!分かった?!」 次男「あのタオルのやつでしょ〜?」 そう!さすが次男! てか、すぐ分かるよねえ 逆になんであれが目に入らんのよ、相方よ 相方「・・わ、マジや、あるわ!   全然気付かんかった〜えーーー   う○ちしたら気付いたかも」 やめとけ もうね、こういうのはね、 長男がだいたい正解なのよね ちょうなーーーーーん!! 長男「なに〜〜〜?」 ちょー来て〜〜〜 長男「分かった〜」 ねねね、長男、 トイレさ、見てみて、なんか分かった? 長男「あー、うん」 相方「え、嘘やん」 長男「あれやろ、タオルのやろ?」 相方「え、いつ?!いつ知ったん?!   今やろ?!今見て気付いたんやろ?!」 長男「あー、ううん、帰ってきてから   トイレ入った時には気付いとったよ」 相方「嘘やん!じゃあなんで言わんかったん」 長男「いや、かあか、ごはんするのに   忙しそうやったから〜」 相方「なにいいいいいいーーーーぐあーーー」 はいーーーーー、長男、正解〜! 一人勝ちーーー!! そうなんよ、長男ってこういうのすぐに 気付いてくれるんよね〜〜〜 イヤリングしてても、 髪の毛切っても、 新しい服を着ても、 棚作っても、 壁塗っても、 すぐに気付いてくれるのは長男! 普段はスカポンたんなのに←ひどい こういうのには自然と気付く『感の良さ』 アンタは女子に好かれるはずよね 次男はまあセーフよね、 それより相方よ! アンタ、ぜんっぜん、ダメーーー!! 出直してこい!←どこから?
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
sh512さんの実例写真
sh512
sh512
1K | 一人暮らし
chisaさんの実例写真
進撃の巨人 リヴァイ へーちょー!
進撃の巨人 リヴァイ へーちょー!
chisa
chisa
家族
hansho.sさんの実例写真
そういえば…2(笑) トイレの先住魚さん達が旅立たれ、空っぽになった水槽に、夫が趣味のフィギュアを飾り出しました😅 ウルトラマンは言わずもがな、私が知っているの(視聴済み)は、 タイバニ 進撃の巨人 けいおん! くらいですが、この3作ですら夫が見せてきたものです。 でも当時、入園前の娘もハマったけいおん!。 ほのぼのしていて、すごく好きでした💕 今でも彼らの曲は歌えます♫ 「ごはんはおかず」なんてチョイチョイ口ずさみますよ🤣 たくさんの目がありますが、見られてる感は特になく…。 でも、何故かダダさんにはめっちゃ見られてる気がします😱 どうでもいい話(笑)、息子の通園帽(冬服)の目印は、ピグちゃん(ワンダバダ)です😊 1歳前半時代、お魚さんを餌に息子をトイレに誘っていたんですが、それとは関係なしにトイレを嫌がり、最近ではもうお魚さんどころではなくなりました。 水槽の中身が新しくなり、これはチャンス!と思ったのも虚しく、見るだけ見て便座に座る事なく終わりました…😭 我が家のトイトレは、長期戦っぽいです…💨💨💨
そういえば…2(笑) トイレの先住魚さん達が旅立たれ、空っぽになった水槽に、夫が趣味のフィギュアを飾り出しました😅 ウルトラマンは言わずもがな、私が知っているの(視聴済み)は、 タイバニ 進撃の巨人 けいおん! くらいですが、この3作ですら夫が見せてきたものです。 でも当時、入園前の娘もハマったけいおん!。 ほのぼのしていて、すごく好きでした💕 今でも彼らの曲は歌えます♫ 「ごはんはおかず」なんてチョイチョイ口ずさみますよ🤣 たくさんの目がありますが、見られてる感は特になく…。 でも、何故かダダさんにはめっちゃ見られてる気がします😱 どうでもいい話(笑)、息子の通園帽(冬服)の目印は、ピグちゃん(ワンダバダ)です😊 1歳前半時代、お魚さんを餌に息子をトイレに誘っていたんですが、それとは関係なしにトイレを嫌がり、最近ではもうお魚さんどころではなくなりました。 水槽の中身が新しくなり、これはチャンス!と思ったのも虚しく、見るだけ見て便座に座る事なく終わりました…😭 我が家のトイトレは、長期戦っぽいです…💨💨💨
hansho.s
hansho.s
家族
juboccoさんの実例写真
今日は一日ガミガミおばばになっちゃいました〜〜 怒られるのも辛いけど、怒るのも結構辛い〜〜(。-_-。) RCと漫画で癒されよう… って事でゴソゴソ… お気に入りちゃん達です。 デコっても漫画本はいかついなあ
今日は一日ガミガミおばばになっちゃいました〜〜 怒られるのも辛いけど、怒るのも結構辛い〜〜(。-_-。) RCと漫画で癒されよう… って事でゴソゴソ… お気に入りちゃん達です。 デコっても漫画本はいかついなあ
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし

バス/トイレ 進撃の巨人が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 進撃の巨人の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ