バス/トイレ ステンレスプレート

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
wisteriaさんの実例写真
洗面所の小物を仕舞い込んでも、毎朝散らかってしまうので見せる収納に切り替えました。 ダイソーのステンレスプレートを長いネジで繋げてケーキスタンド風に(^^)/ 陶器のと2種類作ってみたんですけど、これがサイズ的に使いやすくて愛用中。 これでちょっとすっきり~
洗面所の小物を仕舞い込んでも、毎朝散らかってしまうので見せる収納に切り替えました。 ダイソーのステンレスプレートを長いネジで繋げてケーキスタンド風に(^^)/ 陶器のと2種類作ってみたんですけど、これがサイズ的に使いやすくて愛用中。 これでちょっとすっきり~
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
missyさんの実例写真
ダイソーのステンレス補助プレートに磁石でなんでもくっつけてみました
ダイソーのステンレス補助プレートに磁石でなんでもくっつけてみました
missy
missy
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
collonさんの実例写真
こんにちは。 家族の色々で、RCご無沙汰してしまいました。でも、生活は日々あるわけで、「あそこも片付けなきゃ!ここも何とかしなたい!」とか。 毎日、気になりつつ走り回っていました。 コメント下さった方へのお返事は夜に、回らせて頂きますm(__)m 先ずは先月から気になっていた、洗面台のコップを~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! これ、ネットで見ました。コップ、マグネット、全てダイソーさんです。水もきれて気持ち良いです。
こんにちは。 家族の色々で、RCご無沙汰してしまいました。でも、生活は日々あるわけで、「あそこも片付けなきゃ!ここも何とかしなたい!」とか。 毎日、気になりつつ走り回っていました。 コメント下さった方へのお返事は夜に、回らせて頂きますm(__)m 先ずは先月から気になっていた、洗面台のコップを~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! これ、ネットで見ました。コップ、マグネット、全てダイソーさんです。水もきれて気持ち良いです。
collon
collon
家族
yuccoさんの実例写真
yucco
yucco
家族
soaraさんの実例写真
新居で楽しみにしていた事の1つ! 生活用品の一新です( ˊᵕˋ* ) 以前は白黒メインで統一していましたが、今のお家にはアンバーカラー×シルバーがしっくり(*´꒳`*) 最近気になる『理科系インテリア』を取り入れてみました♡♡ お気にりポイントはアクリル製なので、小さい子供がいても安心なところです٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° ポンプにはうがい薬を、タンブラーにはコンタクトレンズのストックを入れる予定です♡ ステンレスプレートは、セリアのものです。
新居で楽しみにしていた事の1つ! 生活用品の一新です( ˊᵕˋ* ) 以前は白黒メインで統一していましたが、今のお家にはアンバーカラー×シルバーがしっくり(*´꒳`*) 最近気になる『理科系インテリア』を取り入れてみました♡♡ お気にりポイントはアクリル製なので、小さい子供がいても安心なところです٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° ポンプにはうがい薬を、タンブラーにはコンタクトレンズのストックを入れる予定です♡ ステンレスプレートは、セリアのものです。
soara
soara
家族
yuki_ougaさんの実例写真
浮かせる収納がブームになるより前の2017年からうちはずっとこのカタチです(^^) ダイソーのプラコップの裏にステンレスプレートがシンデレラフィットした時の感動を今も覚えてます(おおげさ❣) 鏡裏収納下 強力マグネット メンディングテープ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ ステンレスプレート プラコップ の順で貼り付けてます♡
浮かせる収納がブームになるより前の2017年からうちはずっとこのカタチです(^^) ダイソーのプラコップの裏にステンレスプレートがシンデレラフィットした時の感動を今も覚えてます(おおげさ❣) 鏡裏収納下 強力マグネット メンディングテープ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ ステンレスプレート プラコップ の順で貼り付けてます♡
yuki_ouga
yuki_ouga
4LDK | 家族
MUROさんの実例写真
うちのスイッチはPanasonicのタンブラースイッチですが、4連スイッチになる脱衣室だけはアメリカンスイッチにしました(o^^o) ブリキやブラックがよかったけど、ステンレスもかっこいいです☆
うちのスイッチはPanasonicのタンブラースイッチですが、4連スイッチになる脱衣室だけはアメリカンスイッチにしました(o^^o) ブリキやブラックがよかったけど、ステンレスもかっこいいです☆
MURO
MURO
SIDさんの実例写真
歯ブラシ、歯磨き粉、ゴム栓はフックで吊るしています。 コップは裏面にマグネット、棚の下にステンレス補助プレートを取付け水捌けをよくしています。
歯ブラシ、歯磨き粉、ゴム栓はフックで吊るしています。 コップは裏面にマグネット、棚の下にステンレス補助プレートを取付け水捌けをよくしています。
SID
SID
2LDK | 一人暮らし
Yahoo81さんの実例写真
『1Fトイレのトグルスイッチ』 遂にトグルスイッチが取り付けられました。 カチッていう感触もとても良かったです! ついつい押したくなってしまうスイッチですね。
『1Fトイレのトグルスイッチ』 遂にトグルスイッチが取り付けられました。 カチッていう感触もとても良かったです! ついつい押したくなってしまうスイッチですね。
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
kirakirasmile38さんの実例写真
2階のWCの照明^ ^ ここにはトード・ボーンチェのガーランドを付けたいと設計の時から決めていたので、シーリングの位置をわざと奥の隅に付けました。 照明が空間の真ん中に無いのポイント✨ ステンレスプレートから切り出した一枚のガーランドを自分の好みで電球💡に巻きつけました🌿 葉っぱや花のモチーフがクロスにぼんやりと写って落ち着いた空間に仕上がりました✨
2階のWCの照明^ ^ ここにはトード・ボーンチェのガーランドを付けたいと設計の時から決めていたので、シーリングの位置をわざと奥の隅に付けました。 照明が空間の真ん中に無いのポイント✨ ステンレスプレートから切り出した一枚のガーランドを自分の好みで電球💡に巻きつけました🌿 葉っぱや花のモチーフがクロスにぼんやりと写って落ち着いた空間に仕上がりました✨
kirakirasmile38
kirakirasmile38

バス/トイレ ステンレスプレートの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ステンレスプレート

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
wisteriaさんの実例写真
洗面所の小物を仕舞い込んでも、毎朝散らかってしまうので見せる収納に切り替えました。 ダイソーのステンレスプレートを長いネジで繋げてケーキスタンド風に(^^)/ 陶器のと2種類作ってみたんですけど、これがサイズ的に使いやすくて愛用中。 これでちょっとすっきり~
洗面所の小物を仕舞い込んでも、毎朝散らかってしまうので見せる収納に切り替えました。 ダイソーのステンレスプレートを長いネジで繋げてケーキスタンド風に(^^)/ 陶器のと2種類作ってみたんですけど、これがサイズ的に使いやすくて愛用中。 これでちょっとすっきり~
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
missyさんの実例写真
ダイソーのステンレス補助プレートに磁石でなんでもくっつけてみました
ダイソーのステンレス補助プレートに磁石でなんでもくっつけてみました
missy
missy
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
掃除しやすく💡洗面台編。 洗面台に置いているのはハンドソープだけ。 コップは空中収納です。 コップの底にマグネットシートを、洗面台側にダイソーのステンレスプレートを貼れば、コップを逆さまにポンとあてるだけでピタッとくっつきます。🥤 100均のマグネットシートは磁力が弱いので、無印良品のラップケース用マグネットを切って貼り付けています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
collonさんの実例写真
こんにちは。 家族の色々で、RCご無沙汰してしまいました。でも、生活は日々あるわけで、「あそこも片付けなきゃ!ここも何とかしなたい!」とか。 毎日、気になりつつ走り回っていました。 コメント下さった方へのお返事は夜に、回らせて頂きますm(__)m 先ずは先月から気になっていた、洗面台のコップを~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! これ、ネットで見ました。コップ、マグネット、全てダイソーさんです。水もきれて気持ち良いです。
こんにちは。 家族の色々で、RCご無沙汰してしまいました。でも、生活は日々あるわけで、「あそこも片付けなきゃ!ここも何とかしなたい!」とか。 毎日、気になりつつ走り回っていました。 コメント下さった方へのお返事は夜に、回らせて頂きますm(__)m 先ずは先月から気になっていた、洗面台のコップを~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! これ、ネットで見ました。コップ、マグネット、全てダイソーさんです。水もきれて気持ち良いです。
collon
collon
家族
yuccoさんの実例写真
yucco
yucco
家族
soaraさんの実例写真
新居で楽しみにしていた事の1つ! 生活用品の一新です( ˊᵕˋ* ) 以前は白黒メインで統一していましたが、今のお家にはアンバーカラー×シルバーがしっくり(*´꒳`*) 最近気になる『理科系インテリア』を取り入れてみました♡♡ お気にりポイントはアクリル製なので、小さい子供がいても安心なところです٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° ポンプにはうがい薬を、タンブラーにはコンタクトレンズのストックを入れる予定です♡ ステンレスプレートは、セリアのものです。
新居で楽しみにしていた事の1つ! 生活用品の一新です( ˊᵕˋ* ) 以前は白黒メインで統一していましたが、今のお家にはアンバーカラー×シルバーがしっくり(*´꒳`*) 最近気になる『理科系インテリア』を取り入れてみました♡♡ お気にりポイントはアクリル製なので、小さい子供がいても安心なところです٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° ポンプにはうがい薬を、タンブラーにはコンタクトレンズのストックを入れる予定です♡ ステンレスプレートは、セリアのものです。
soara
soara
家族
yuki_ougaさんの実例写真
浮かせる収納がブームになるより前の2017年からうちはずっとこのカタチです(^^) ダイソーのプラコップの裏にステンレスプレートがシンデレラフィットした時の感動を今も覚えてます(おおげさ❣) 鏡裏収納下 強力マグネット メンディングテープ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ ステンレスプレート プラコップ の順で貼り付けてます♡
浮かせる収納がブームになるより前の2017年からうちはずっとこのカタチです(^^) ダイソーのプラコップの裏にステンレスプレートがシンデレラフィットした時の感動を今も覚えてます(おおげさ❣) 鏡裏収納下 強力マグネット メンディングテープ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ ステンレスプレート プラコップ の順で貼り付けてます♡
yuki_ouga
yuki_ouga
4LDK | 家族
MUROさんの実例写真
うちのスイッチはPanasonicのタンブラースイッチですが、4連スイッチになる脱衣室だけはアメリカンスイッチにしました(o^^o) ブリキやブラックがよかったけど、ステンレスもかっこいいです☆
うちのスイッチはPanasonicのタンブラースイッチですが、4連スイッチになる脱衣室だけはアメリカンスイッチにしました(o^^o) ブリキやブラックがよかったけど、ステンレスもかっこいいです☆
MURO
MURO
SIDさんの実例写真
歯ブラシ、歯磨き粉、ゴム栓はフックで吊るしています。 コップは裏面にマグネット、棚の下にステンレス補助プレートを取付け水捌けをよくしています。
歯ブラシ、歯磨き粉、ゴム栓はフックで吊るしています。 コップは裏面にマグネット、棚の下にステンレス補助プレートを取付け水捌けをよくしています。
SID
SID
2LDK | 一人暮らし
Yahoo81さんの実例写真
『1Fトイレのトグルスイッチ』 遂にトグルスイッチが取り付けられました。 カチッていう感触もとても良かったです! ついつい押したくなってしまうスイッチですね。
『1Fトイレのトグルスイッチ』 遂にトグルスイッチが取り付けられました。 カチッていう感触もとても良かったです! ついつい押したくなってしまうスイッチですね。
Yahoo81
Yahoo81
4LDK | 家族
kirakirasmile38さんの実例写真
2階のWCの照明^ ^ ここにはトード・ボーンチェのガーランドを付けたいと設計の時から決めていたので、シーリングの位置をわざと奥の隅に付けました。 照明が空間の真ん中に無いのポイント✨ ステンレスプレートから切り出した一枚のガーランドを自分の好みで電球💡に巻きつけました🌿 葉っぱや花のモチーフがクロスにぼんやりと写って落ち着いた空間に仕上がりました✨
2階のWCの照明^ ^ ここにはトード・ボーンチェのガーランドを付けたいと設計の時から決めていたので、シーリングの位置をわざと奥の隅に付けました。 照明が空間の真ん中に無いのポイント✨ ステンレスプレートから切り出した一枚のガーランドを自分の好みで電球💡に巻きつけました🌿 葉っぱや花のモチーフがクロスにぼんやりと写って落ち着いた空間に仕上がりました✨
kirakirasmile38
kirakirasmile38

バス/トイレ ステンレスプレートの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ