バス/トイレ 折りたたみテーブル

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
saraさんの実例写真
洗面脱衣室に折りたたみの机をつけました 洗濯物はここで畳んで背面にあるケースに収納しています
洗面脱衣室に折りたたみの机をつけました 洗濯物はここで畳んで背面にあるケースに収納しています
sara
sara
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ずーーーっと温めていた構想を、とうとう実現しました!(大げさ) 我が家には3頭のワンコがいて、トリミングは私自身でやっています。 トリミングに使うトリミングテーブルは12〜3年前に購入した折りたたみ可能なプロ仕様の物なのですが、折りたたみ可能と言えど脚部の金具がどっしりしていて重い!! なので結局、トリミングの度にいちいち出し入れするのが面倒で、いつの間にかトリミングをする洗面室に出しっぱなしとなっていたわけです。 天板は40×60くらいだけど、出しっぱなしにするとなるとコレが邪魔…ひと月に一回使うか使わないかの頻度にも関わらず凄い存在感…! ところがある時、ネットで壁付けの折りたたみ金具の存在を知り、コレだーー!!!!と、トリミングテーブルを壁面に付けることを思いついたのですが… 次は理想の天板の形状(角を丸くしたりとか)や機能(専用のトリミングテーブルのようにワンコの脚を滑りにくくしたりとか)や入手先を考えているうちに頓挫してしまっていました。 そんなある日、ふと使用中のトリミングテーブルの脚を下から覗いてみると、天板と金具が何本かのネジで留めてあるだけなのに気付いた私。 「そうだ!!この天板をそのまま使おう!!」 と、この仕様になったわけです。 結果、洗面室は広々!!空間はスッキリ!!機能的にも満点の、 本当に満足のいく仕上がりになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 嬉しすぎて長文になってしまいましたが、トリミングテーブルの置き場に困っている方の参考になれば嬉しいです♡
ずーーーっと温めていた構想を、とうとう実現しました!(大げさ) 我が家には3頭のワンコがいて、トリミングは私自身でやっています。 トリミングに使うトリミングテーブルは12〜3年前に購入した折りたたみ可能なプロ仕様の物なのですが、折りたたみ可能と言えど脚部の金具がどっしりしていて重い!! なので結局、トリミングの度にいちいち出し入れするのが面倒で、いつの間にかトリミングをする洗面室に出しっぱなしとなっていたわけです。 天板は40×60くらいだけど、出しっぱなしにするとなるとコレが邪魔…ひと月に一回使うか使わないかの頻度にも関わらず凄い存在感…! ところがある時、ネットで壁付けの折りたたみ金具の存在を知り、コレだーー!!!!と、トリミングテーブルを壁面に付けることを思いついたのですが… 次は理想の天板の形状(角を丸くしたりとか)や機能(専用のトリミングテーブルのようにワンコの脚を滑りにくくしたりとか)や入手先を考えているうちに頓挫してしまっていました。 そんなある日、ふと使用中のトリミングテーブルの脚を下から覗いてみると、天板と金具が何本かのネジで留めてあるだけなのに気付いた私。 「そうだ!!この天板をそのまま使おう!!」 と、この仕様になったわけです。 結果、洗面室は広々!!空間はスッキリ!!機能的にも満点の、 本当に満足のいく仕上がりになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 嬉しすぎて長文になってしまいましたが、トリミングテーブルの置き場に困っている方の参考になれば嬉しいです♡
hana
hana
家族
Yukoさんの実例写真
雨続きですもんね☔️ ジメジメをお風呂でスッキリ🛁
雨続きですもんね☔️ ジメジメをお風呂でスッキリ🛁
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
こんにちは 生きてますよ♪ お部屋は特に変わってませんが、 ベランダの植物は日々成長し変化しています 今はワサッとしているウンベラータですが、 8月に原因不明の葉落ちで丸坊主になってしまいました。 けど半月で復活し、一回り大きくなりました♪ 朝晩少し寒いのでそろそろ室内に戻そうかなぁ また何かあったら報告させて下さいね♥
こんにちは 生きてますよ♪ お部屋は特に変わってませんが、 ベランダの植物は日々成長し変化しています 今はワサッとしているウンベラータですが、 8月に原因不明の葉落ちで丸坊主になってしまいました。 けど半月で復活し、一回り大きくなりました♪ 朝晩少し寒いのでそろそろ室内に戻そうかなぁ また何かあったら報告させて下さいね♥
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
脱衣所の壁を凹ませて折りたたみ式のテーブルを付けてもらいました。この上に平置きのアイロン台をのせてかけます。アイロン台は畳んだテーブルに挟んで立てておけます。テーブルの形が凹なのは、アイロンをかけながら袖などを隙間側へ送り込めるようにです。ベンチは入浴時は脱衣所の真ん中中へ、壁に寄せて座ることもありそり時はテーブルが背もたれとなり壁の汚れ擦れを防げます。 壁の凹んだ部分の上部にはハンガーラックを付ける予定 アイロンかけた服の一時置きにいいかな
脱衣所の壁を凹ませて折りたたみ式のテーブルを付けてもらいました。この上に平置きのアイロン台をのせてかけます。アイロン台は畳んだテーブルに挟んで立てておけます。テーブルの形が凹なのは、アイロンをかけながら袖などを隙間側へ送り込めるようにです。ベンチは入浴時は脱衣所の真ん中中へ、壁に寄せて座ることもありそり時はテーブルが背もたれとなり壁の汚れ擦れを防げます。 壁の凹んだ部分の上部にはハンガーラックを付ける予定 アイロンかけた服の一時置きにいいかな
kyukyu
kyukyu
家族
bgmさんの実例写真
収納ベンチを撤去してディアウォールで上部に棚と、下に折りたためるテーブルを付けてスッキリしました☆ 家の中、ディアウォール増えまくりです(笑)
収納ベンチを撤去してディアウォールで上部に棚と、下に折りたためるテーブルを付けてスッキリしました☆ 家の中、ディアウォール増えまくりです(笑)
bgm
bgm
4LDK | 家族
keymaom16さんの実例写真
狭くて収納に困っていた洗面所にタオル置き場をDIY。2×4材と端材とディアウォールでベースを作り、折りたたみテーブルの脚用の丸棒脚を組み合わせて完成させました。
狭くて収納に困っていた洗面所にタオル置き場をDIY。2×4材と端材とディアウォールでベースを作り、折りたたみテーブルの脚用の丸棒脚を組み合わせて完成させました。
keymaom16
keymaom16
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
♡RoomClipmag掲載♡ 「高クオリティで癒やされること間違いなし♡ ニトリのフェイクグリーン」 ニトリのフェイクグリーン大好きです! 記事にしてくださったライター様 RCスタッフ様ありがとうございます(≧▽≦)
♡RoomClipmag掲載♡ 「高クオリティで癒やされること間違いなし♡ ニトリのフェイクグリーン」 ニトリのフェイクグリーン大好きです! 記事にしてくださったライター様 RCスタッフ様ありがとうございます(≧▽≦)
nao
nao
家族
okameさんの実例写真
シンプルに物を出さない様にしたいのにすぐテーブルにいっぱい物を置いてくる子供の部屋😅
シンプルに物を出さない様にしたいのにすぐテーブルにいっぱい物を置いてくる子供の部屋😅
okame
okame
2DK | 一人暮らし
chichichi_さんの実例写真
脱衣所も棚もないので、作りました!! 折りたたみの小さなテーブル。 コーナンで化粧板を買って切って色をウォールナットに塗って、取り付けました。 テーブルにはステンシルも。 ステンシルはA4の紙に印刷したのですが、いい具合に滲んで満足♪
脱衣所も棚もないので、作りました!! 折りたたみの小さなテーブル。 コーナンで化粧板を買って切って色をウォールナットに塗って、取り付けました。 テーブルにはステンシルも。 ステンシルはA4の紙に印刷したのですが、いい具合に滲んで満足♪
chichichi_
chichichi_
2DK
Yさんの実例写真
Y
Y
natti888さんの実例写真
平台車を一番使いたかった場所 洗面室にある階段下倉庫です。 2畳以上のスペースがありながら天井が低いために出し入れが億劫であまり使っていませんでした。 で、おうちバーベキュー用の折りたたみテーブル&ベンチのセット、これの置き場所に悩んでいて(デカい上に重い)、台車を敷いて階段下に収納してみました。 8.5キロのテーブルセットは羽根のように軽いし片手を突っ込んだだけでスルッと取り出せるし最高! 使用頻度が高いものなのでとても快適になりました!
平台車を一番使いたかった場所 洗面室にある階段下倉庫です。 2畳以上のスペースがありながら天井が低いために出し入れが億劫であまり使っていませんでした。 で、おうちバーベキュー用の折りたたみテーブル&ベンチのセット、これの置き場所に悩んでいて(デカい上に重い)、台車を敷いて階段下に収納してみました。 8.5キロのテーブルセットは羽根のように軽いし片手を突っ込んだだけでスルッと取り出せるし最高! 使用頻度が高いものなのでとても快適になりました!
natti888
natti888
家族
okyame-chanさんの実例写真
一昨日買った多肉ちゃん二つ。右が黒法師。左は?札を捨ててしまったので不明。 多肉ちゃんを置いているのは10年以上前にコストコで買ったワインサーブ用の折りたたみ出来るテーブル。ワイングラスをたくさん掛けるところやワインをストック出来るスペースがあります。うちの中では置き場に困り、ベランダで多目的に使用。(笑)
一昨日買った多肉ちゃん二つ。右が黒法師。左は?札を捨ててしまったので不明。 多肉ちゃんを置いているのは10年以上前にコストコで買ったワインサーブ用の折りたたみ出来るテーブル。ワイングラスをたくさん掛けるところやワインをストック出来るスペースがあります。うちの中では置き場に困り、ベランダで多目的に使用。(笑)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
mihhyさんの実例写真
わが家の時短家事アイテムは、 Panasonicの洗濯機 浴室乾燥 大木製作所のステンレスピンチハンガー ホームセンターで買った折りたたみテーブル つくりつけの洗面所収納 です! 洗濯は、洗面所と浴室で完結\(^o^)/ 洗濯機からテーブルに出して、浴室に干して、たたみながらテーブルに置いて、洗面所収納へ。 使わないときはテーブルは、洗濯機横に収納しています。
わが家の時短家事アイテムは、 Panasonicの洗濯機 浴室乾燥 大木製作所のステンレスピンチハンガー ホームセンターで買った折りたたみテーブル つくりつけの洗面所収納 です! 洗濯は、洗面所と浴室で完結\(^o^)/ 洗濯機からテーブルに出して、浴室に干して、たたみながらテーブルに置いて、洗面所収納へ。 使わないときはテーブルは、洗濯機横に収納しています。
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
fusaさんの実例写真
取り込んだ洗濯物は 移動らくらくなテーブルの上で たたんだら定位置の場所へ 取り込んですぐ片付けると 作業も苦じゃなくなる あとでしようなんて考えると 洗濯物山積みになっちゃうから 最近は取り込んですぐ 片付ける様にしてます。 なにせ ものぐさだから ・・・(・∀・i)タラー・・・
取り込んだ洗濯物は 移動らくらくなテーブルの上で たたんだら定位置の場所へ 取り込んですぐ片付けると 作業も苦じゃなくなる あとでしようなんて考えると 洗濯物山積みになっちゃうから 最近は取り込んですぐ 片付ける様にしてます。 なにせ ものぐさだから ・・・(・∀・i)タラー・・・
fusa
fusa
家族

バス/トイレ 折りたたみテーブルが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 折りたたみテーブルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 折りたたみテーブル

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
saraさんの実例写真
洗面脱衣室に折りたたみの机をつけました 洗濯物はここで畳んで背面にあるケースに収納しています
洗面脱衣室に折りたたみの机をつけました 洗濯物はここで畳んで背面にあるケースに収納しています
sara
sara
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ずーーーっと温めていた構想を、とうとう実現しました!(大げさ) 我が家には3頭のワンコがいて、トリミングは私自身でやっています。 トリミングに使うトリミングテーブルは12〜3年前に購入した折りたたみ可能なプロ仕様の物なのですが、折りたたみ可能と言えど脚部の金具がどっしりしていて重い!! なので結局、トリミングの度にいちいち出し入れするのが面倒で、いつの間にかトリミングをする洗面室に出しっぱなしとなっていたわけです。 天板は40×60くらいだけど、出しっぱなしにするとなるとコレが邪魔…ひと月に一回使うか使わないかの頻度にも関わらず凄い存在感…! ところがある時、ネットで壁付けの折りたたみ金具の存在を知り、コレだーー!!!!と、トリミングテーブルを壁面に付けることを思いついたのですが… 次は理想の天板の形状(角を丸くしたりとか)や機能(専用のトリミングテーブルのようにワンコの脚を滑りにくくしたりとか)や入手先を考えているうちに頓挫してしまっていました。 そんなある日、ふと使用中のトリミングテーブルの脚を下から覗いてみると、天板と金具が何本かのネジで留めてあるだけなのに気付いた私。 「そうだ!!この天板をそのまま使おう!!」 と、この仕様になったわけです。 結果、洗面室は広々!!空間はスッキリ!!機能的にも満点の、 本当に満足のいく仕上がりになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 嬉しすぎて長文になってしまいましたが、トリミングテーブルの置き場に困っている方の参考になれば嬉しいです♡
ずーーーっと温めていた構想を、とうとう実現しました!(大げさ) 我が家には3頭のワンコがいて、トリミングは私自身でやっています。 トリミングに使うトリミングテーブルは12〜3年前に購入した折りたたみ可能なプロ仕様の物なのですが、折りたたみ可能と言えど脚部の金具がどっしりしていて重い!! なので結局、トリミングの度にいちいち出し入れするのが面倒で、いつの間にかトリミングをする洗面室に出しっぱなしとなっていたわけです。 天板は40×60くらいだけど、出しっぱなしにするとなるとコレが邪魔…ひと月に一回使うか使わないかの頻度にも関わらず凄い存在感…! ところがある時、ネットで壁付けの折りたたみ金具の存在を知り、コレだーー!!!!と、トリミングテーブルを壁面に付けることを思いついたのですが… 次は理想の天板の形状(角を丸くしたりとか)や機能(専用のトリミングテーブルのようにワンコの脚を滑りにくくしたりとか)や入手先を考えているうちに頓挫してしまっていました。 そんなある日、ふと使用中のトリミングテーブルの脚を下から覗いてみると、天板と金具が何本かのネジで留めてあるだけなのに気付いた私。 「そうだ!!この天板をそのまま使おう!!」 と、この仕様になったわけです。 結果、洗面室は広々!!空間はスッキリ!!機能的にも満点の、 本当に満足のいく仕上がりになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 嬉しすぎて長文になってしまいましたが、トリミングテーブルの置き場に困っている方の参考になれば嬉しいです♡
hana
hana
家族
Yukoさんの実例写真
雨続きですもんね☔️ ジメジメをお風呂でスッキリ🛁
雨続きですもんね☔️ ジメジメをお風呂でスッキリ🛁
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
こんにちは 生きてますよ♪ お部屋は特に変わってませんが、 ベランダの植物は日々成長し変化しています 今はワサッとしているウンベラータですが、 8月に原因不明の葉落ちで丸坊主になってしまいました。 けど半月で復活し、一回り大きくなりました♪ 朝晩少し寒いのでそろそろ室内に戻そうかなぁ また何かあったら報告させて下さいね♥
こんにちは 生きてますよ♪ お部屋は特に変わってませんが、 ベランダの植物は日々成長し変化しています 今はワサッとしているウンベラータですが、 8月に原因不明の葉落ちで丸坊主になってしまいました。 けど半月で復活し、一回り大きくなりました♪ 朝晩少し寒いのでそろそろ室内に戻そうかなぁ また何かあったら報告させて下さいね♥
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
脱衣所の壁を凹ませて折りたたみ式のテーブルを付けてもらいました。この上に平置きのアイロン台をのせてかけます。アイロン台は畳んだテーブルに挟んで立てておけます。テーブルの形が凹なのは、アイロンをかけながら袖などを隙間側へ送り込めるようにです。ベンチは入浴時は脱衣所の真ん中中へ、壁に寄せて座ることもありそり時はテーブルが背もたれとなり壁の汚れ擦れを防げます。 壁の凹んだ部分の上部にはハンガーラックを付ける予定 アイロンかけた服の一時置きにいいかな
脱衣所の壁を凹ませて折りたたみ式のテーブルを付けてもらいました。この上に平置きのアイロン台をのせてかけます。アイロン台は畳んだテーブルに挟んで立てておけます。テーブルの形が凹なのは、アイロンをかけながら袖などを隙間側へ送り込めるようにです。ベンチは入浴時は脱衣所の真ん中中へ、壁に寄せて座ることもありそり時はテーブルが背もたれとなり壁の汚れ擦れを防げます。 壁の凹んだ部分の上部にはハンガーラックを付ける予定 アイロンかけた服の一時置きにいいかな
kyukyu
kyukyu
家族
bgmさんの実例写真
収納ベンチを撤去してディアウォールで上部に棚と、下に折りたためるテーブルを付けてスッキリしました☆ 家の中、ディアウォール増えまくりです(笑)
収納ベンチを撤去してディアウォールで上部に棚と、下に折りたためるテーブルを付けてスッキリしました☆ 家の中、ディアウォール増えまくりです(笑)
bgm
bgm
4LDK | 家族
keymaom16さんの実例写真
狭くて収納に困っていた洗面所にタオル置き場をDIY。2×4材と端材とディアウォールでベースを作り、折りたたみテーブルの脚用の丸棒脚を組み合わせて完成させました。
狭くて収納に困っていた洗面所にタオル置き場をDIY。2×4材と端材とディアウォールでベースを作り、折りたたみテーブルの脚用の丸棒脚を組み合わせて完成させました。
keymaom16
keymaom16
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
♡RoomClipmag掲載♡ 「高クオリティで癒やされること間違いなし♡ ニトリのフェイクグリーン」 ニトリのフェイクグリーン大好きです! 記事にしてくださったライター様 RCスタッフ様ありがとうございます(≧▽≦)
♡RoomClipmag掲載♡ 「高クオリティで癒やされること間違いなし♡ ニトリのフェイクグリーン」 ニトリのフェイクグリーン大好きです! 記事にしてくださったライター様 RCスタッフ様ありがとうございます(≧▽≦)
nao
nao
家族
okameさんの実例写真
シンプルに物を出さない様にしたいのにすぐテーブルにいっぱい物を置いてくる子供の部屋😅
シンプルに物を出さない様にしたいのにすぐテーブルにいっぱい物を置いてくる子供の部屋😅
okame
okame
2DK | 一人暮らし
chichichi_さんの実例写真
脱衣所も棚もないので、作りました!! 折りたたみの小さなテーブル。 コーナンで化粧板を買って切って色をウォールナットに塗って、取り付けました。 テーブルにはステンシルも。 ステンシルはA4の紙に印刷したのですが、いい具合に滲んで満足♪
脱衣所も棚もないので、作りました!! 折りたたみの小さなテーブル。 コーナンで化粧板を買って切って色をウォールナットに塗って、取り付けました。 テーブルにはステンシルも。 ステンシルはA4の紙に印刷したのですが、いい具合に滲んで満足♪
chichichi_
chichichi_
2DK
Yさんの実例写真
Y
Y
natti888さんの実例写真
平台車を一番使いたかった場所 洗面室にある階段下倉庫です。 2畳以上のスペースがありながら天井が低いために出し入れが億劫であまり使っていませんでした。 で、おうちバーベキュー用の折りたたみテーブル&ベンチのセット、これの置き場所に悩んでいて(デカい上に重い)、台車を敷いて階段下に収納してみました。 8.5キロのテーブルセットは羽根のように軽いし片手を突っ込んだだけでスルッと取り出せるし最高! 使用頻度が高いものなのでとても快適になりました!
平台車を一番使いたかった場所 洗面室にある階段下倉庫です。 2畳以上のスペースがありながら天井が低いために出し入れが億劫であまり使っていませんでした。 で、おうちバーベキュー用の折りたたみテーブル&ベンチのセット、これの置き場所に悩んでいて(デカい上に重い)、台車を敷いて階段下に収納してみました。 8.5キロのテーブルセットは羽根のように軽いし片手を突っ込んだだけでスルッと取り出せるし最高! 使用頻度が高いものなのでとても快適になりました!
natti888
natti888
家族
okyame-chanさんの実例写真
一昨日買った多肉ちゃん二つ。右が黒法師。左は?札を捨ててしまったので不明。 多肉ちゃんを置いているのは10年以上前にコストコで買ったワインサーブ用の折りたたみ出来るテーブル。ワイングラスをたくさん掛けるところやワインをストック出来るスペースがあります。うちの中では置き場に困り、ベランダで多目的に使用。(笑)
一昨日買った多肉ちゃん二つ。右が黒法師。左は?札を捨ててしまったので不明。 多肉ちゃんを置いているのは10年以上前にコストコで買ったワインサーブ用の折りたたみ出来るテーブル。ワイングラスをたくさん掛けるところやワインをストック出来るスペースがあります。うちの中では置き場に困り、ベランダで多目的に使用。(笑)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
mihhyさんの実例写真
わが家の時短家事アイテムは、 Panasonicの洗濯機 浴室乾燥 大木製作所のステンレスピンチハンガー ホームセンターで買った折りたたみテーブル つくりつけの洗面所収納 です! 洗濯は、洗面所と浴室で完結\(^o^)/ 洗濯機からテーブルに出して、浴室に干して、たたみながらテーブルに置いて、洗面所収納へ。 使わないときはテーブルは、洗濯機横に収納しています。
わが家の時短家事アイテムは、 Panasonicの洗濯機 浴室乾燥 大木製作所のステンレスピンチハンガー ホームセンターで買った折りたたみテーブル つくりつけの洗面所収納 です! 洗濯は、洗面所と浴室で完結\(^o^)/ 洗濯機からテーブルに出して、浴室に干して、たたみながらテーブルに置いて、洗面所収納へ。 使わないときはテーブルは、洗濯機横に収納しています。
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
fusaさんの実例写真
取り込んだ洗濯物は 移動らくらくなテーブルの上で たたんだら定位置の場所へ 取り込んですぐ片付けると 作業も苦じゃなくなる あとでしようなんて考えると 洗濯物山積みになっちゃうから 最近は取り込んですぐ 片付ける様にしてます。 なにせ ものぐさだから ・・・(・∀・i)タラー・・・
取り込んだ洗濯物は 移動らくらくなテーブルの上で たたんだら定位置の場所へ 取り込んですぐ片付けると 作業も苦じゃなくなる あとでしようなんて考えると 洗濯物山積みになっちゃうから 最近は取り込んですぐ 片付ける様にしてます。 なにせ ものぐさだから ・・・(・∀・i)タラー・・・
fusa
fusa
家族

バス/トイレ 折りたたみテーブルが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 折りたたみテーブルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ