バス/トイレ IKEAの引き出し

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
ymymcurryさんの実例写真
これのどこがDIYかと思われるかと思いますが(笑)、アイカの洗面台の引き出しに電動ドリルで穴を開けてIKEAの引き出し用ハンドルを付け、タオル掛けにしました。なかなか勇気がいりましたが、つけてよかったです。
これのどこがDIYかと思われるかと思いますが(笑)、アイカの洗面台の引き出しに電動ドリルで穴を開けてIKEAの引き出し用ハンドルを付け、タオル掛けにしました。なかなか勇気がいりましたが、つけてよかったです。
ymymcurry
ymymcurry
家族
timitimiさんの実例写真
内覧の時に気に入った一面鏡の洗面所。 タオル収納に引き出しがどうしても欲しかったので、シンク下扉を1枚外して後部のキャスターを外したIKEAの引き出しユニットを挿入。隙間は扉と同じ壁紙屋本舗さんのリメイクシートを貼ったプラダンで埋めて、埃侵入防止。
内覧の時に気に入った一面鏡の洗面所。 タオル収納に引き出しがどうしても欲しかったので、シンク下扉を1枚外して後部のキャスターを外したIKEAの引き出しユニットを挿入。隙間は扉と同じ壁紙屋本舗さんのリメイクシートを貼ったプラダンで埋めて、埃侵入防止。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
洗面所。3月に洗面台を新しくして、 リフォームしてもう半年。 お手入れしやすく、なんとかキレイを保ててマス!
洗面所。3月に洗面台を新しくして、 リフォームしてもう半年。 お手入れしやすく、なんとかキレイを保ててマス!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
ryo
ryo
2DK | 家族
no94さんの実例写真
¥1,800
洗面台脇の引き出し収納です。 タオルを総入れ替えしました〜 IKEAのヴォーグショーンを長年愛用してましたが、8年タオルに^ ^ 薄くてすぐ乾きます♪
洗面台脇の引き出し収納です。 タオルを総入れ替えしました〜 IKEAのヴォーグショーンを長年愛用してましたが、8年タオルに^ ^ 薄くてすぐ乾きます♪
no94
no94
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
yukariさんの実例写真
ここに、洗面関係で使う全てを集約。 家族みんなのパジャマ、肌着。 ドライヤー、クシ、ヘアゴム、ヘアピン。 靴洗いブラシ。 化粧道具。 ボディークリーム。 ボディーソープ、化粧水、お風呂洗剤などのストック。 などなど。 全部集約する事で、あちこちモノを探しまわる事が無くなりました。
ここに、洗面関係で使う全てを集約。 家族みんなのパジャマ、肌着。 ドライヤー、クシ、ヘアゴム、ヘアピン。 靴洗いブラシ。 化粧道具。 ボディークリーム。 ボディーソープ、化粧水、お風呂洗剤などのストック。 などなど。 全部集約する事で、あちこちモノを探しまわる事が無くなりました。
yukari
yukari
家族
cccさんの実例写真
棚は備え付けのもの。 カゴにトイレットペーパーを、マリメッコの小物入れには生理用品を入れてます。 IKEAの引き出しにはトイレシート等掃除グッズを🧹
棚は備え付けのもの。 カゴにトイレットペーパーを、マリメッコの小物入れには生理用品を入れてます。 IKEAの引き出しにはトイレシート等掃除グッズを🧹
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
昨日買ったIKEAの引き出しユニットと洗面台のすき間にすき間棚をつくりました。ペンキは明日~って思っていたけどあまったDAISOのリメイクシートを貼ってみました。窓枠をつくってフェイクグリーン飾ってみましたよ~(о´∀`о) 2日まえから7年ぶりにパパが一緒に住むことになりました。急に単身赴任から帰ってきたのです。6才の末っ子はパパと暮らすのは初めてです(笑)こどもたちは自分で歩けるようになり荷物も自分で持てる今。いま。いまかぁ…。ホントに大変な時にパパはいませんでした。 で、5人分のパジャマと下着を入れる所が必要になったのでした。 作った棚には今まで無かったひげそりとか、パパのコンタクトを置きました。
昨日買ったIKEAの引き出しユニットと洗面台のすき間にすき間棚をつくりました。ペンキは明日~って思っていたけどあまったDAISOのリメイクシートを貼ってみました。窓枠をつくってフェイクグリーン飾ってみましたよ~(о´∀`о) 2日まえから7年ぶりにパパが一緒に住むことになりました。急に単身赴任から帰ってきたのです。6才の末っ子はパパと暮らすのは初めてです(笑)こどもたちは自分で歩けるようになり荷物も自分で持てる今。いま。いまかぁ…。ホントに大変な時にパパはいませんでした。 で、5人分のパジャマと下着を入れる所が必要になったのでした。 作った棚には今まで無かったひげそりとか、パパのコンタクトを置きました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
y-kaさんの実例写真
棚にピッタリの引き出しボックス!白とグレーの組み合わせが好き(^O^)/大好きなグリーンも♩
棚にピッタリの引き出しボックス!白とグレーの組み合わせが好き(^O^)/大好きなグリーンも♩
y-ka
y-ka
3LDK | 家族
masa024さんの実例写真
生活感出まくりの洗面所。
生活感出まくりの洗面所。
masa024
masa024
1R | 家族
ramさんの実例写真
普段、後回しになりがちな脱衣所もお掃除。インテリアは長い間かわらずこのまんま。
普段、後回しになりがちな脱衣所もお掃除。インテリアは長い間かわらずこのまんま。
ram
ram
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
入居前に撮影した思い出の写真。 造作洗面台。 モニター応募投稿、その2。
入居前に撮影した思い出の写真。 造作洗面台。 モニター応募投稿、その2。
hiyori
hiyori
2LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
つい散らかりがちな引き出しの中。 特にイケアの引き出しの中の靴下はぐちゃぐちゃでした。 そこで100均セリアの仕切り板で使いやすく収納改善。 仕切り板を使ってみたメリットデメリットもレビューしています。 ブログ更新→靴下&部屋着の収納改善。イケアの収納が100均セリアの仕切り板で変身 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/29/063000
つい散らかりがちな引き出しの中。 特にイケアの引き出しの中の靴下はぐちゃぐちゃでした。 そこで100均セリアの仕切り板で使いやすく収納改善。 仕切り板を使ってみたメリットデメリットもレビューしています。 ブログ更新→靴下&部屋着の収納改善。イケアの収納が100均セリアの仕切り板で変身 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/29/063000
mashley
mashley
家族
pmove2220さんの実例写真
洗面所内のメイクスペースです。 毎朝取り合いになる洗面台前の醜い争いがなくなりました。 壁付けのIKEAの引出しには、それぞれ私と娘のメイク道具が入ってます。 ニトリの鏡とピンクの壁紙で、女子力アップの希望を込めました。
洗面所内のメイクスペースです。 毎朝取り合いになる洗面台前の醜い争いがなくなりました。 壁付けのIKEAの引出しには、それぞれ私と娘のメイク道具が入ってます。 ニトリの鏡とピンクの壁紙で、女子力アップの希望を込めました。
pmove2220
pmove2220
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようです よく DIYはいったいどこでしてるのか聞かれますが、こちらです。 ぐらつかないないためにIKEAの収納を土台にして オーク集成材の板をのせている作業台。 オークはめちゃ重いので のせてるだけですが安心です。 角はシャープなままにあえてしてます。 材料が フワつかないように。 手前2箇所に穴開けてますが、ここに当て木をはめ込み、カンナがけのときに活用します。 木工以外でも ミシンとか 塗装とかワイドスペースが役に立ちます。 いつもは 散らかっているコーナー 😂
おはようです よく DIYはいったいどこでしてるのか聞かれますが、こちらです。 ぐらつかないないためにIKEAの収納を土台にして オーク集成材の板をのせている作業台。 オークはめちゃ重いので のせてるだけですが安心です。 角はシャープなままにあえてしてます。 材料が フワつかないように。 手前2箇所に穴開けてますが、ここに当て木をはめ込み、カンナがけのときに活用します。 木工以外でも ミシンとか 塗装とかワイドスペースが役に立ちます。 いつもは 散らかっているコーナー 😂
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル

バス/トイレ IKEAの引き出しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ IKEAの引き出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ IKEAの引き出し

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
ymymcurryさんの実例写真
これのどこがDIYかと思われるかと思いますが(笑)、アイカの洗面台の引き出しに電動ドリルで穴を開けてIKEAの引き出し用ハンドルを付け、タオル掛けにしました。なかなか勇気がいりましたが、つけてよかったです。
これのどこがDIYかと思われるかと思いますが(笑)、アイカの洗面台の引き出しに電動ドリルで穴を開けてIKEAの引き出し用ハンドルを付け、タオル掛けにしました。なかなか勇気がいりましたが、つけてよかったです。
ymymcurry
ymymcurry
家族
timitimiさんの実例写真
内覧の時に気に入った一面鏡の洗面所。 タオル収納に引き出しがどうしても欲しかったので、シンク下扉を1枚外して後部のキャスターを外したIKEAの引き出しユニットを挿入。隙間は扉と同じ壁紙屋本舗さんのリメイクシートを貼ったプラダンで埋めて、埃侵入防止。
内覧の時に気に入った一面鏡の洗面所。 タオル収納に引き出しがどうしても欲しかったので、シンク下扉を1枚外して後部のキャスターを外したIKEAの引き出しユニットを挿入。隙間は扉と同じ壁紙屋本舗さんのリメイクシートを貼ったプラダンで埋めて、埃侵入防止。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
洗面所。3月に洗面台を新しくして、 リフォームしてもう半年。 お手入れしやすく、なんとかキレイを保ててマス!
洗面所。3月に洗面台を新しくして、 リフォームしてもう半年。 お手入れしやすく、なんとかキレイを保ててマス!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
IKEAの木製引き出しが使いにくくて 引き出し取って色塗って コテ入れになりました! サイズがぴったり´◡`♡
ryo
ryo
2DK | 家族
no94さんの実例写真
¥1,800
洗面台脇の引き出し収納です。 タオルを総入れ替えしました〜 IKEAのヴォーグショーンを長年愛用してましたが、8年タオルに^ ^ 薄くてすぐ乾きます♪
洗面台脇の引き出し収納です。 タオルを総入れ替えしました〜 IKEAのヴォーグショーンを長年愛用してましたが、8年タオルに^ ^ 薄くてすぐ乾きます♪
no94
no94
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
yukariさんの実例写真
ここに、洗面関係で使う全てを集約。 家族みんなのパジャマ、肌着。 ドライヤー、クシ、ヘアゴム、ヘアピン。 靴洗いブラシ。 化粧道具。 ボディークリーム。 ボディーソープ、化粧水、お風呂洗剤などのストック。 などなど。 全部集約する事で、あちこちモノを探しまわる事が無くなりました。
ここに、洗面関係で使う全てを集約。 家族みんなのパジャマ、肌着。 ドライヤー、クシ、ヘアゴム、ヘアピン。 靴洗いブラシ。 化粧道具。 ボディークリーム。 ボディーソープ、化粧水、お風呂洗剤などのストック。 などなど。 全部集約する事で、あちこちモノを探しまわる事が無くなりました。
yukari
yukari
家族
cccさんの実例写真
棚は備え付けのもの。 カゴにトイレットペーパーを、マリメッコの小物入れには生理用品を入れてます。 IKEAの引き出しにはトイレシート等掃除グッズを🧹
棚は備え付けのもの。 カゴにトイレットペーパーを、マリメッコの小物入れには生理用品を入れてます。 IKEAの引き出しにはトイレシート等掃除グッズを🧹
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
昨日買ったIKEAの引き出しユニットと洗面台のすき間にすき間棚をつくりました。ペンキは明日~って思っていたけどあまったDAISOのリメイクシートを貼ってみました。窓枠をつくってフェイクグリーン飾ってみましたよ~(о´∀`о) 2日まえから7年ぶりにパパが一緒に住むことになりました。急に単身赴任から帰ってきたのです。6才の末っ子はパパと暮らすのは初めてです(笑)こどもたちは自分で歩けるようになり荷物も自分で持てる今。いま。いまかぁ…。ホントに大変な時にパパはいませんでした。 で、5人分のパジャマと下着を入れる所が必要になったのでした。 作った棚には今まで無かったひげそりとか、パパのコンタクトを置きました。
昨日買ったIKEAの引き出しユニットと洗面台のすき間にすき間棚をつくりました。ペンキは明日~って思っていたけどあまったDAISOのリメイクシートを貼ってみました。窓枠をつくってフェイクグリーン飾ってみましたよ~(о´∀`о) 2日まえから7年ぶりにパパが一緒に住むことになりました。急に単身赴任から帰ってきたのです。6才の末っ子はパパと暮らすのは初めてです(笑)こどもたちは自分で歩けるようになり荷物も自分で持てる今。いま。いまかぁ…。ホントに大変な時にパパはいませんでした。 で、5人分のパジャマと下着を入れる所が必要になったのでした。 作った棚には今まで無かったひげそりとか、パパのコンタクトを置きました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
y-kaさんの実例写真
棚にピッタリの引き出しボックス!白とグレーの組み合わせが好き(^O^)/大好きなグリーンも♩
棚にピッタリの引き出しボックス!白とグレーの組み合わせが好き(^O^)/大好きなグリーンも♩
y-ka
y-ka
3LDK | 家族
masa024さんの実例写真
生活感出まくりの洗面所。
生活感出まくりの洗面所。
masa024
masa024
1R | 家族
ramさんの実例写真
普段、後回しになりがちな脱衣所もお掃除。インテリアは長い間かわらずこのまんま。
普段、後回しになりがちな脱衣所もお掃除。インテリアは長い間かわらずこのまんま。
ram
ram
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
入居前に撮影した思い出の写真。 造作洗面台。 モニター応募投稿、その2。
入居前に撮影した思い出の写真。 造作洗面台。 モニター応募投稿、その2。
hiyori
hiyori
2LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
つい散らかりがちな引き出しの中。 特にイケアの引き出しの中の靴下はぐちゃぐちゃでした。 そこで100均セリアの仕切り板で使いやすく収納改善。 仕切り板を使ってみたメリットデメリットもレビューしています。 ブログ更新→靴下&部屋着の収納改善。イケアの収納が100均セリアの仕切り板で変身 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/29/063000
つい散らかりがちな引き出しの中。 特にイケアの引き出しの中の靴下はぐちゃぐちゃでした。 そこで100均セリアの仕切り板で使いやすく収納改善。 仕切り板を使ってみたメリットデメリットもレビューしています。 ブログ更新→靴下&部屋着の収納改善。イケアの収納が100均セリアの仕切り板で変身 https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/29/063000
mashley
mashley
家族
pmove2220さんの実例写真
洗面所内のメイクスペースです。 毎朝取り合いになる洗面台前の醜い争いがなくなりました。 壁付けのIKEAの引出しには、それぞれ私と娘のメイク道具が入ってます。 ニトリの鏡とピンクの壁紙で、女子力アップの希望を込めました。
洗面所内のメイクスペースです。 毎朝取り合いになる洗面台前の醜い争いがなくなりました。 壁付けのIKEAの引出しには、それぞれ私と娘のメイク道具が入ってます。 ニトリの鏡とピンクの壁紙で、女子力アップの希望を込めました。
pmove2220
pmove2220
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようです よく DIYはいったいどこでしてるのか聞かれますが、こちらです。 ぐらつかないないためにIKEAの収納を土台にして オーク集成材の板をのせている作業台。 オークはめちゃ重いので のせてるだけですが安心です。 角はシャープなままにあえてしてます。 材料が フワつかないように。 手前2箇所に穴開けてますが、ここに当て木をはめ込み、カンナがけのときに活用します。 木工以外でも ミシンとか 塗装とかワイドスペースが役に立ちます。 いつもは 散らかっているコーナー 😂
おはようです よく DIYはいったいどこでしてるのか聞かれますが、こちらです。 ぐらつかないないためにIKEAの収納を土台にして オーク集成材の板をのせている作業台。 オークはめちゃ重いので のせてるだけですが安心です。 角はシャープなままにあえてしてます。 材料が フワつかないように。 手前2箇所に穴開けてますが、ここに当て木をはめ込み、カンナがけのときに活用します。 木工以外でも ミシンとか 塗装とかワイドスペースが役に立ちます。 いつもは 散らかっているコーナー 😂
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
前回のpicに引き続き、洗面台下収納。 以前のpicは引きだったので、近くで撮影。 IKEAのデスクの引き出しはこのような感じ♪ DAISOで購入したプラの仕分けケースを使い、パックやハサミなどの小物類、フロスなども仕分けています✨ 使い勝手良し! 歯ブラシのストックはジップロックでまとめています。 あとは試供品やらカミソリの刃やらコットンですね♪ お友達からもらったほっとアイマスクつかうの楽しみ(*´ω`*)アニマル柄で可愛いです✨ 私はカミソリ負けすごくする方なんですが、4〜5年かかり、たぶん市販のものはすべて使ってみて、schickの5枚刃が1番相性が良いことがわかりました。。。(Gilletteと迷った、そして電動シェーバーもあるので併用してます。圧倒的に頻度はすくないのですが。笑) それでもさらに良いものは無いかな〜と探しています。ご自身が使われているものとか、ご家族の使われているものとか、なにか良いものがあったら教えてください(^^)✨ そして種類にはこだわりませんがフェイスマスクはちょこちょこ使っています。 風呂上がりの導入化粧水のあとに、パック→ビタミン→アルガンオイル→ナイトクリームの順でケア。 目標は今の外見とあまり変わらず50代を迎えること、、、😂 そしてその前に身体を絞らなければ、、、笑 相方はスリムで私は丸いので、、、😂 とりあえず、夏は日焼けしないように頑張ろう。10年ほど前、ディズニーキャストしてる頃はこんがりでシミが出てくるのがこわい。。。ヽ(´o`;
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル

バス/トイレ IKEAの引き出しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ IKEAの引き出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ