バス/トイレ 糸鋸盤

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
aminchanさんの実例写真
今日はコンビニのバイトで仲良くしてもらってるお客さまに、糸鋸盤の使い方を教えてもらいました✧*。 今まで自己流でやってきたので、難しかったくまさんの耳の所など、コツを教えてもらって今日は3頭カットして来ました(*^^*)♪♪ おじさまプロなので、ほんとすごい!! そんな技がーー!!ってすごく勉強になりました( •̀ω•́ )✧ 私もちょっと腕を磨けたかな〜✧*。なんてまたまた自画自賛です 笑 ダイニングの壁に並べて✧*。 こんな風に並べて飾りたいなぁ(〃艸〃)♡ 今日は今からお出かけなので、コメントスルーでお願いします(*^^*)
今日はコンビニのバイトで仲良くしてもらってるお客さまに、糸鋸盤の使い方を教えてもらいました✧*。 今まで自己流でやってきたので、難しかったくまさんの耳の所など、コツを教えてもらって今日は3頭カットして来ました(*^^*)♪♪ おじさまプロなので、ほんとすごい!! そんな技がーー!!ってすごく勉強になりました( •̀ω•́ )✧ 私もちょっと腕を磨けたかな〜✧*。なんてまたまた自画自賛です 笑 ダイニングの壁に並べて✧*。 こんな風に並べて飾りたいなぁ(〃艸〃)♡ 今日は今からお出かけなので、コメントスルーでお願いします(*^^*)
aminchan
aminchan
家族
aqunosさんの実例写真
99%完成。 タオルストッカー タオルハンガーも設置。 彫刻かステンシルと思ったのですが 取手をどうしようかと考えながら 棚からドライバーを取ったときに スケボーの板で寄木してた塊がコロンと足元に落ちた瞬間。 あ! ということでスケボーの板の寄木を加工して アクセントに取手を作ったので 彫刻もステンシルも無し!で決定。 実はこの取手4個目でやっと成功したんです。 あと 汚しを入れてるわけではなく 一旦 焼いた野地板を木目が綺麗に出るまでヤスリがけしてあります。 あとマグネットかなにかをセットして 今使っている味気ないプラスチックのタオルストッカーと入れ替えれば完成です。 苦手な ちょっとした家具? っぽいのも 少しずつ練習していきます。
99%完成。 タオルストッカー タオルハンガーも設置。 彫刻かステンシルと思ったのですが 取手をどうしようかと考えながら 棚からドライバーを取ったときに スケボーの板で寄木してた塊がコロンと足元に落ちた瞬間。 あ! ということでスケボーの板の寄木を加工して アクセントに取手を作ったので 彫刻もステンシルも無し!で決定。 実はこの取手4個目でやっと成功したんです。 あと 汚しを入れてるわけではなく 一旦 焼いた野地板を木目が綺麗に出るまでヤスリがけしてあります。 あとマグネットかなにかをセットして 今使っている味気ないプラスチックのタオルストッカーと入れ替えれば完成です。 苦手な ちょっとした家具? っぽいのも 少しずつ練習していきます。
aqunos
aqunos
4LDK

バス/トイレ 糸鋸盤の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 糸鋸盤

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
aminchanさんの実例写真
今日はコンビニのバイトで仲良くしてもらってるお客さまに、糸鋸盤の使い方を教えてもらいました✧*。 今まで自己流でやってきたので、難しかったくまさんの耳の所など、コツを教えてもらって今日は3頭カットして来ました(*^^*)♪♪ おじさまプロなので、ほんとすごい!! そんな技がーー!!ってすごく勉強になりました( •̀ω•́ )✧ 私もちょっと腕を磨けたかな〜✧*。なんてまたまた自画自賛です 笑 ダイニングの壁に並べて✧*。 こんな風に並べて飾りたいなぁ(〃艸〃)♡ 今日は今からお出かけなので、コメントスルーでお願いします(*^^*)
今日はコンビニのバイトで仲良くしてもらってるお客さまに、糸鋸盤の使い方を教えてもらいました✧*。 今まで自己流でやってきたので、難しかったくまさんの耳の所など、コツを教えてもらって今日は3頭カットして来ました(*^^*)♪♪ おじさまプロなので、ほんとすごい!! そんな技がーー!!ってすごく勉強になりました( •̀ω•́ )✧ 私もちょっと腕を磨けたかな〜✧*。なんてまたまた自画自賛です 笑 ダイニングの壁に並べて✧*。 こんな風に並べて飾りたいなぁ(〃艸〃)♡ 今日は今からお出かけなので、コメントスルーでお願いします(*^^*)
aminchan
aminchan
家族
aqunosさんの実例写真
99%完成。 タオルストッカー タオルハンガーも設置。 彫刻かステンシルと思ったのですが 取手をどうしようかと考えながら 棚からドライバーを取ったときに スケボーの板で寄木してた塊がコロンと足元に落ちた瞬間。 あ! ということでスケボーの板の寄木を加工して アクセントに取手を作ったので 彫刻もステンシルも無し!で決定。 実はこの取手4個目でやっと成功したんです。 あと 汚しを入れてるわけではなく 一旦 焼いた野地板を木目が綺麗に出るまでヤスリがけしてあります。 あとマグネットかなにかをセットして 今使っている味気ないプラスチックのタオルストッカーと入れ替えれば完成です。 苦手な ちょっとした家具? っぽいのも 少しずつ練習していきます。
99%完成。 タオルストッカー タオルハンガーも設置。 彫刻かステンシルと思ったのですが 取手をどうしようかと考えながら 棚からドライバーを取ったときに スケボーの板で寄木してた塊がコロンと足元に落ちた瞬間。 あ! ということでスケボーの板の寄木を加工して アクセントに取手を作ったので 彫刻もステンシルも無し!で決定。 実はこの取手4個目でやっと成功したんです。 あと 汚しを入れてるわけではなく 一旦 焼いた野地板を木目が綺麗に出るまでヤスリがけしてあります。 あとマグネットかなにかをセットして 今使っている味気ないプラスチックのタオルストッカーと入れ替えれば完成です。 苦手な ちょっとした家具? っぽいのも 少しずつ練習していきます。
aqunos
aqunos
4LDK

バス/トイレ 糸鋸盤の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ