バス/トイレ その後

675枚の部屋写真から49枚をセレクト
nuunao2019さんの実例写真
普段シャワーが多いですが、お風呂に入る時は私は本、彼は携帯で長めに入ることが多いです。 疲れたなーて時はゆっくり入って、その後ビールを🍺 今度オシャレにワイン🍷でも飲みながら入ってみたいけど、酔いそう、、😅
普段シャワーが多いですが、お風呂に入る時は私は本、彼は携帯で長めに入ることが多いです。 疲れたなーて時はゆっくり入って、その後ビールを🍺 今度オシャレにワイン🍷でも飲みながら入ってみたいけど、酔いそう、、😅
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
なかなか忙しくて、お風呂の大掃除も時短で対応中。 残り湯に重曹をいれて一晩つけ、その後にかるくスポンジと水でヌメリを洗いながして終了。重曹パワーで、かなりキレイになりました。
なかなか忙しくて、お風呂の大掃除も時短で対応中。 残り湯に重曹をいれて一晩つけ、その後にかるくスポンジと水でヌメリを洗いながして終了。重曹パワーで、かなりキレイになりました。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
le99dieuさんの実例写真
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
le99dieu
le99dieu
2DK
M-acoさんの実例写真
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
M-aco
M-aco
4LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
皆さん、大掃除進んでますか〜 私はやっと昨夜 お風呂の残り湯でオキシ漬けして お風呂の大掃除しました ドアも外して掃除したのですが… 外したドアが元に戻せなくて💦 旦那さんに、お願いして付けてもらおうと企んでます😅💦 明日は、キッチンのオキシ漬けなどしたいと思ってます
皆さん、大掃除進んでますか〜 私はやっと昨夜 お風呂の残り湯でオキシ漬けして お風呂の大掃除しました ドアも外して掃除したのですが… 外したドアが元に戻せなくて💦 旦那さんに、お願いして付けてもらおうと企んでます😅💦 明日は、キッチンのオキシ漬けなどしたいと思ってます
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
tera
tera
2LDK | 家族
grikoさんの実例写真
らくハピ防カビ剤で黒カビの心配がなくなったところで、次はピンクぬめりです。 我が家は、以前から防カビ剤+バイオの力でカビ予防をしているので、黒カビは生えないのですが、ピンクぬめりは解決しておりませんでした。 家族5人思い思いの時間に入浴し、最後に入った人が飛び散らかした洗剤を洗い流してくれる保証はなく、朝に掃除しても赤カビ君は増えていきます。 主に床タイルの目地のピンクぬめりを退治すべく、「らくハピ 水回りの防カビスプレー ピンクヌメリ予防」をシュッシュしました。 普段と変わらない洗剤残っている床(涙)ですが、朝の床掃除の時のヌメリ感が明らかに少ない?! その後3日経ちましたが、ピンクヌメリ生えていません! 掃除はいつもの手抜き掃除ですが、床は快適です。うれしい!!
らくハピ防カビ剤で黒カビの心配がなくなったところで、次はピンクぬめりです。 我が家は、以前から防カビ剤+バイオの力でカビ予防をしているので、黒カビは生えないのですが、ピンクぬめりは解決しておりませんでした。 家族5人思い思いの時間に入浴し、最後に入った人が飛び散らかした洗剤を洗い流してくれる保証はなく、朝に掃除しても赤カビ君は増えていきます。 主に床タイルの目地のピンクぬめりを退治すべく、「らくハピ 水回りの防カビスプレー ピンクヌメリ予防」をシュッシュしました。 普段と変わらない洗剤残っている床(涙)ですが、朝の床掃除の時のヌメリ感が明らかに少ない?! その後3日経ちましたが、ピンクヌメリ生えていません! 掃除はいつもの手抜き掃除ですが、床は快適です。うれしい!!
griko
griko
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
iemonさんの実例写真
皆さまは毎日のお風呂掃除どうしてますか? 僕が心掛けているのは、なるべく床や壁にモノがない状態にすることです。 棚類は全て外します。 シャンプー類やイス、桶などは洗ったら、全てバスコートに出してしまいます。 その後は45℃以上のお湯を床や壁にまんべんなくかけてカビ菌を死滅させた後、今度は乾燥が捗るように冷水を掛けます。 最後にスクイジーで全体的に水を切ったら後はひたすら乾燥ですw
皆さまは毎日のお風呂掃除どうしてますか? 僕が心掛けているのは、なるべく床や壁にモノがない状態にすることです。 棚類は全て外します。 シャンプー類やイス、桶などは洗ったら、全てバスコートに出してしまいます。 その後は45℃以上のお湯を床や壁にまんべんなくかけてカビ菌を死滅させた後、今度は乾燥が捗るように冷水を掛けます。 最後にスクイジーで全体的に水を切ったら後はひたすら乾燥ですw
iemon
iemon
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
リメイクイベント参加用です✨ シンプルで物足りなかった普通の洗面所を、ウッドタイルモニター当選を機にリメイクしました♪(о´∀`о) RCアワード2018のDIY賞にも選んで頂いた思い入れたっぷりのリメイクです(⁎˃ᴗ˂⁎)
リメイクイベント参加用です✨ シンプルで物足りなかった普通の洗面所を、ウッドタイルモニター当選を機にリメイクしました♪(о´∀`о) RCアワード2018のDIY賞にも選んで頂いた思い入れたっぷりのリメイクです(⁎˃ᴗ˂⁎)
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
KeepCalmさんの実例写真
ベランダの剪定ミニバラを洗面台へ。
ベランダの剪定ミニバラを洗面台へ。
KeepCalm
KeepCalm
家族
sasorikoさんの実例写真
洗面台:LIXIL お風呂:LIXIL タオル:IKEA
洗面台:LIXIL お風呂:LIXIL タオル:IKEA
sasoriko
sasoriko
1LDK | 家族
cacca222さんの実例写真
トイレのモノトーン計画、進行中です。作り付けの棚をミルクペイントで塗りましたが、壁が真っ白でクリーム色がかなり目立ってしまったので余っていた漆喰を塗りました。 上にはやっと!やーっと棚を取り付けました!この棚は紆余曲折ありまして、ホームセンターで何故か1cm余分に切ってもらってしまい、当然ハマらず…。自分で切ろうとも思いましたが、なんだかバタバタしており結局再度お店へ持ち込んで1cmだけ切ってもらい。で、その後更に黒にペイントするのにもだいぶ時間がかかり、ようやくようやく取り付けられたとゆー。(ふー!) まだ未完成だけどとりあえず途中経過の記録として。
トイレのモノトーン計画、進行中です。作り付けの棚をミルクペイントで塗りましたが、壁が真っ白でクリーム色がかなり目立ってしまったので余っていた漆喰を塗りました。 上にはやっと!やーっと棚を取り付けました!この棚は紆余曲折ありまして、ホームセンターで何故か1cm余分に切ってもらってしまい、当然ハマらず…。自分で切ろうとも思いましたが、なんだかバタバタしており結局再度お店へ持ち込んで1cmだけ切ってもらい。で、その後更に黒にペイントするのにもだいぶ時間がかかり、ようやくようやく取り付けられたとゆー。(ふー!) まだ未完成だけどとりあえず途中経過の記録として。
cacca222
cacca222
3DK | 家族
chibabababaさんの実例写真
chibabababa
chibabababa
1DK | 一人暮らし
Angelさんの実例写真
アース製薬さんの「ボタナイス」 モニターです✩.*˚ 飛びまわるコバエ退治 「1プッシュ式スプレー」 浴室使用でのその後です! 1プッシュして1日経つとやはりコバエでてきました!! ちょうどコバエが飛んでる空間で使用してみましたが…。 およそ30秒〜1分ほどでコバエ退治に効果ありました✩.*˚ しばらく愛用させていただきます♪
アース製薬さんの「ボタナイス」 モニターです✩.*˚ 飛びまわるコバエ退治 「1プッシュ式スプレー」 浴室使用でのその後です! 1プッシュして1日経つとやはりコバエでてきました!! ちょうどコバエが飛んでる空間で使用してみましたが…。 およそ30秒〜1分ほどでコバエ退治に効果ありました✩.*˚ しばらく愛用させていただきます♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
トイレのお気に入りの鏡 お花型
トイレのお気に入りの鏡 お花型
sachi
sachi
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
r.さんの実例写真
トイレットペーパーの収納も少しは生活感無くなった?かな(; ゚゚)
トイレットペーパーの収納も少しは生活感無くなった?かな(; ゚゚)
r.
r.
3DK | 家族
mari51さんの実例写真
お風呂のお掃除ルーティンは 60℃(蛇口から出る最高温度なので)のお湯で流す ↓ 水に変えて流す ↓ 排水口のゴミ捨てる ↓ 排水口水で流す (きれいにならなかったら古歯ブラシでこする) ↓ だいたいのところ拭く お風呂のお湯はエコとくをするのと 洗濯に使うのでそのままにして 浴槽は翌日に洗うことになります。 排水口は毎日やってると 水で流すだけできれいになるんだけど たまにサボっちゃうとヌメりがとれない( ̄∀ ̄;) 拭き上げは、 体を拭いたタオルでそのまま拭いて 洗濯機ポンです (賛否はあるでしょうが我々夫婦は抵抗ないので) これまた賛否あるでしょうが、 翌朝まで排水口のフタを開けておきます
お風呂のお掃除ルーティンは 60℃(蛇口から出る最高温度なので)のお湯で流す ↓ 水に変えて流す ↓ 排水口のゴミ捨てる ↓ 排水口水で流す (きれいにならなかったら古歯ブラシでこする) ↓ だいたいのところ拭く お風呂のお湯はエコとくをするのと 洗濯に使うのでそのままにして 浴槽は翌日に洗うことになります。 排水口は毎日やってると 水で流すだけできれいになるんだけど たまにサボっちゃうとヌメりがとれない( ̄∀ ̄;) 拭き上げは、 体を拭いたタオルでそのまま拭いて 洗濯機ポンです (賛否はあるでしょうが我々夫婦は抵抗ないので) これまた賛否あるでしょうが、 翌朝まで排水口のフタを開けておきます
mari51
mari51
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
掃除イベント参加用投稿です。 2ヶ月に一度を目安にカビハイター排水口スッキリでお風呂の排水口をお掃除しています。 洗浄剤を排水口まわりに振りかけその上にぬるま湯をかけるとモコモコの泡が現れます。あとはこのまま30分ほど放置してシャワーで洗い流すだけです。 定期的にカビハイターをしておくと普段のお風呂掃除ではスポンジで軽く擦る程度でほとんど目立つ汚れはつきません。
掃除イベント参加用投稿です。 2ヶ月に一度を目安にカビハイター排水口スッキリでお風呂の排水口をお掃除しています。 洗浄剤を排水口まわりに振りかけその上にぬるま湯をかけるとモコモコの泡が現れます。あとはこのまま30分ほど放置してシャワーで洗い流すだけです。 定期的にカビハイターをしておくと普段のお風呂掃除ではスポンジで軽く擦る程度でほとんど目立つ汚れはつきません。
wara
wara
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
お風呂の床掃除に、ウタマロクリーナー!! 以前シール剥がしスプレーで床の黒ずみが取れますよーって上げたらたくさんのいいね!頂いたんですけど、なにせ匂いがすごいんですよね。そしてシール剥がしスプレー、結構お高い。。 あれからまたいろいろ試してみたんです。 そしてウタマロクリーナーで取れる!って聞いて試してみました。 ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)を床にスプレーして、ブラシで軽く伸ばします。しばらく置いて(私は30分くらいおきました)、ちょっとしっかりめにブラシでゴシゴシ。水で流すと真っ白です!! 匂いもいい香りだし、素手でも触れるし、ウタマロクリーナーすごい! 上靴も真っ白になるし、どごでも使えちゃう!今までウタマロせっけん使ってたけど、スプレー手軽でめっちゃいいです!!
お風呂の床掃除に、ウタマロクリーナー!! 以前シール剥がしスプレーで床の黒ずみが取れますよーって上げたらたくさんのいいね!頂いたんですけど、なにせ匂いがすごいんですよね。そしてシール剥がしスプレー、結構お高い。。 あれからまたいろいろ試してみたんです。 そしてウタマロクリーナーで取れる!って聞いて試してみました。 ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)を床にスプレーして、ブラシで軽く伸ばします。しばらく置いて(私は30分くらいおきました)、ちょっとしっかりめにブラシでゴシゴシ。水で流すと真っ白です!! 匂いもいい香りだし、素手でも触れるし、ウタマロクリーナーすごい! 上靴も真っ白になるし、どごでも使えちゃう!今までウタマロせっけん使ってたけど、スプレー手軽でめっちゃいいです!!
Erin
Erin
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
洗濯用洗剤¥4,240
恒例のお風呂のオキシクリーンでお掃除&浸け置きをしました😊 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています。 ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる。 →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする。 ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく。 →床にもオキシクリーン液で浸け置き。 最後は、浸け置きした小物を良く洗い流す。 浴槽の使用したオキシクリーン水を流す事で配管もキレイに。 +配管にもオキシクリーンが沸かし口から浸透してしまっているので一度、お湯はりをし配管までキレイに流す😊 を定期的に行っています☺ 何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きした後スポンジで少し力をいれ擦ると汚れが落ちるんです✨ キレイなバスルームで家族の癒やし空間になっています(^^) 良かったら、お試し下さい(*˘︶˘*).。.:
恒例のお風呂のオキシクリーンでお掃除&浸け置きをしました😊 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています。 ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる。 →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする。 ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく。 →床にもオキシクリーン液で浸け置き。 最後は、浸け置きした小物を良く洗い流す。 浴槽の使用したオキシクリーン水を流す事で配管もキレイに。 +配管にもオキシクリーンが沸かし口から浸透してしまっているので一度、お湯はりをし配管までキレイに流す😊 を定期的に行っています☺ 何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きした後スポンジで少し力をいれ擦ると汚れが落ちるんです✨ キレイなバスルームで家族の癒やし空間になっています(^^) 良かったら、お試し下さい(*˘︶˘*).。.:
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
今日から、新年度ですね〜。 春も間近というのに、今日はちょっと皆様に報告しなければならない事が... 今日は、わたくしの住んでる地域は朝から雨で、今も曇天。 しかし、青天の霹靂とは、こんな時に使う言葉なんですかね...先程まで、いつも通りに皆さんのお部屋にお邪魔しては、またおふざけコメントをしたりしていたのに... あっ、そのおふざけが招いたんでした...懲りてないですね、やっぱり私は(:_;) わたくし... 突然ですが、訳あって、このpicを最後に、一度RCを卒業致します。 せめて、最後は、あのお風呂の旦那どん専用ナイロンタオルの、その後のご報告をと思いまして、picをupさせていただきました。 本当は、いつも通りにおふざけしながらのコメントして投稿しようと思ってたんですがね〜〜... 今日まで、お喋り妖怪ベラベラとして長々とコメントをし、たくさんの方々に読んでいただきましたが(ご迷惑だったかもね^_^;)、一旦この辺で、一度RCを卒業⁈退会⁈することにいたしました。 またいつか、新たにRCで、今度は妖怪ではなく、普通の人間として(ハハハ´д` ;)、短めのコメントをし、それでも支持してくれる方がいらっしゃいましたら、それはこの上ない喜びでございます。 というのも実は.... 普段から、やたらと長々とコメントをしてきたため、冗談でRC出禁になるとか言ってたんですが、それが本当の事になってしまいまして... 時々コメ打ちの最中にバグって、これもRCの運営様の、私の長いコメに対する警告かしらなんて半分冗談で、思ったりなんかしてたんですが...まさか本当に現実になってしまうとは... 今まで、ベラベラショッピングだの、新種の多肉ちゃんだのと言って足の写真を投稿したり、コメントも長過ぎて...ちょっとおふざけが過ぎたようです...(´;ω;`) その時も、"まさかRCの運営様は、コメまでは見てないよね〜、放送禁止用語いっぱい並べてみよっか〜"などと、フォロワーさんにふざけて言ったりもしていたのですが... 先程、私宛にRCの運営チームですと、プッシュ通知がありました。 最近やたらと、楽天のポイントカードをゲットすべく、イベント参加投稿をしていたので、もしや、やっと私にも、オリジナルステッカーとポイントカードが当たったんだと喜んでおりました。 ところが...それは、喜ばしいものとは逆のお知らせで.... わたくし宛の"おとがめ"の通知でした(´;ω;`) やはり、おふざけ写真におふざけコメントが過ぎたようで、他の方が真面目にお部屋のpicを投稿してる中で、私の投稿は、人気のRCの品位を落としかねないというような事でした。 新しい年度も始まり、RCサイドとしても、この辺で一度、アプリ利用者を管理し、見直そうとしているところだと... やはり、普段から目を付けられていたのかも知れませんね^_^; もちろん、退会しろというような強制通知ではありませんでした。 要するに...これからはコメントも短めにし、きちんとRC"らしい"写真を投稿して下さいとの注意喚起の通知でございました。 ですが、今まで散々あんな感じだった私は、今日明日に、そうしろと言われましても... しかも、やはりこんな私でもさすがに落ち込みましたし... なので、わたくしは自分自身のけじめとして、一旦ここで卒業⁈をし、またいつか、新たな気持ちで、ここに戻ってきたいと思います。 せっかく、たくさんの方々にいいねやフォローをしていただき、足の怪我の際には皆さんに励まされ、本当にRCでは、いい出会いに感謝しております。 いつになるかはわかりませんが、またここで出会った際は暖かく迎えてくれる事を願っております。 今まで、本当にありがとうございました。 本当に本当に感謝しております... 感謝しても仕切れないくらいですが、今までの写真は全て、削除させていただき、一旦退会いたします。 今日一日いっぱいは、とりあえずフォロワーの皆様一人ひとりのお部屋にお邪魔させていただき、ご挨拶をして回りたいと思っております。 取り急ぎ、こちらでのご報告とさせていただきました。 また、いつか会える日まで... 本当に、本当に、楽しい時間をありがとうございました... って.... まさか!そんなっ!んなわけ... あるかいな〜〜! (;-""-);'◇') ブゥε=( ^(  ̄(●●) ̄)^バカハミルー!ブタノケツー♪ って、本当に出禁になるぞっ、てか、フォロワーさんに失礼だよっ、豚のケツて...(笑) ごめんなさい!m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ って、私のフォロワーさんなら、とっくにそんなのお見通しよね〜! ♪何でもお見通し!あなたの心、お見通し!♪ 知ってるかしら、ウッチャンナンチャンの"お見通しマンのテーマ"懐かしい〜〜{*≧∀≦} 昨日の投稿の際には、フォロワーの皆さんは "えっ、今日はコメ短かっ" だの "読みやすかったで〜〜す" だの 写真よりも、コメの短さに食いつく方が多くて...(笑) という事で、本日は、【エイプリルフール特別拡大版!】 昨日のコメも短かった分、モヤモヤして眠れなかったお喋り妖怪ベラベラ様は、今日はいきますよ〜〜、覚悟〜〜! (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ ウケケ~ψ(◇´*)ψ(`∇´)ψ(ψ゚ρ゚)ψウケケ (>。<;)~ ゲホッゲホッ...(笑) ということで、ここからが今日のコメントになりま〜〜す! 今度は本当のRCらしいご報告♡ ついこの間、なんとこのわたくしにも、あの素敵便なるものが届きました〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ amazonから.....( ̄▼ ̄|||) そうよっ、注文したのが届いただけですけど〜... 何か?( ̄Θ ̄;) ムゥー で、中身はというと.. 見えにくいかも知れませんが、透明で丸がいっぱい重なったようなやつ.. これは、キッチンのシンク傷防止マットです。 これは、なんと旦那どんが注文したいと前々から言ってた代物であります... うちの旦那どん!建売とはいえ、まだまだ越して来たばっかりの新築、結構うるさいのであります。 やれ、釘は打つなだの、テーブルに傷が付くだの....ケツの穴ちっちぇ〜あっ、いや御言葉が過ぎたようで.... で、シンクも傷が付くからって、前々から買ったら〜?と、私に言ってはいたのですが... 東急ハンズなんかでも見かけて、超勧める旦那どん!でも、私は、間に残飯とかはさまりそうだし、返って掃除が面倒くさくなりそうな気がして何となくはぐらかしておりました。 それに....旦那どんが、キッチンで洗い物するわけでもなし〜〜(≧ヘ≦) ムスー ところが、この間、旦那どんが手を滑らせて、自分の使ったグラスをシンクに落として、割ってしまったのです。 幸い100均のグラスだったので(って、そんな高いの我が家にはないよ)、それを確認したのちに、わざとらしく、旦那どんに、"あっ、素手で触らないでっ、危ないからっ"と、本当は100均ので良かった〜というニヤケ顔を隠して、心配したふりをしたのでございました。 でまぁ、こんなこともあり、なんやかんやで、買う羽目に!(落としても、割れないようにかいなっ) たいして高いものでもなかったので(900円しない) 、使ってダメでも諦めがつくかなと思い注文したのであります。 わざわざ、ネットで注文せんでも...┐(-。ー;)┌ヤレヤレ それから、もう1つ!茶色のナイロンタオル! 皆さん、覚えてますでしょうか? 4週間ほど前に、お風呂場の写真をupし、旦那どんの"青いナイロンタオル"が、せっかくのお風呂場のコーディネートを邪魔していると言ったのを... (初めてのの方は、4週間ほど前のお風呂の過去picをどうぞ!) あれからもまた、いろんなドラッグストア、LOFTやお風呂グッズが置いてある雑貨屋さんなど、行くたんびに探したのですが、やはり、硬めのナイロンタオルは、青か黒、または訳の分からん、どぎつい変な色のしか無くて...(´;ω;`) ネットでも調べたりはしたのですが、私は見つけることができずにいました。 そんな時に、情報をくれたフォロワーさんがいて! mikan0607さん!その節は、情報ありがとうございました! 茶色なんですが、有りますよとの事でした。 本当はお風呂の壁面に合わせたナチュラル系の色が良かったのですが、旦那どんのシャンプーセットや、お湯を汲む手桶の色も茶なので、いい感じにコーディネート出来たんではないかと... やはり、コーディネートは"こ〜でね〜と!"(笑) 実は、旦那どんが試す前に、わたくしちょこっと使ってみましたの! "オヤジのボディータオル"シャリ感MAX 素晴らしいネーミング!(笑) オヤジしか、使えんのかいっ、なら、私は今日はオヤジだ!股の下にタオル通して、前後にこすりつけて、洗ってやるわいっ!(って、そんなイメージなのオヤジって、しかも、そんなことしたら... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ(笑)) それはそれは、少し力を入れすぎると、皮がズル剥けるんではないかと思うほどの、超刺激的でスリリングな体感でした! 絶対、肌に悪いわこれ...あっ、売り物よね... わたくしには、ちょっと刺激的すぎるでございますわ、オホホ〜!ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ` その後、柔らかいのだと洗った気がしないとほざく、あっ、いや、言っていたうちの"オヤジ"も使ってみて感想を聞いたところ、"あっ、まぁ、いい感じだ"と、お墨付きをいただいたのでありました。 ひと頃は、そんなに硬いタオルがいいなら、旦那どんの背中の皮を、いっその事、金タワシでこそげてやろうかと思っていた私も、ようやくこれで心から優雅なバスタイムを過ごすことができるようになりました。 ベラP、マンモスうれピー!(古っ!笑) こうして、一先ずお風呂の件は一件落着⁈となりましたとさ! 最近、このように旦那どんは、amazonのプライム会員(年会費4000円も取られるのに(=`(∞)´=) ブーブー!!) になり、やたらとネットでお買い物したがります。(映画も見られるとか...) その辺で売ってるから直接買ったら?と言っても、どうせ送料タダなんだからいいじゃんと... 私からしたら、送られてきた段ボールの後始末は誰がやんのよっ( ̄‥ ̄)=3 フンと思ったり、そういう人がいるから、荷物運びの兄ちゃんに、荷物をぶん投げられるんだと思ったりするのですが...あれは困ったもんだったね(苦笑) お喋り妖怪ベラベラの旦那様であられまする、欲しがり妖怪marunagen(買っても後始末せずに丸投げするから)は、今度はネットでお買い物〜! o(T(●●)T)oオオオン すっかりamazonの虜でございます。 洋服を買うときなんかも、お店の店員さんにオススメされたら、すぐその気になる旦那どん... amazonさま、頼むからうちの旦那どんに色々勧めてこないで〜〜(笑)勧めるよね、あれって...(笑) このままだと家庭不和、離婚の原因にもなりかねないわっ! 昔は、新婚旅行中に喧嘩して成田離婚なんて言葉があったけど、時代よね〜... 今は、amazon離婚! なんて事にならない事を祈るばかりだわ〜〜(^▽^;) 関係ないけど、私は仮面ライダーの"アマゾン"が、何気に好きだったわ♡ "あ〜〜ま〜〜ぞ〜〜ん" って、変身するのよ(笑) あっ、またこんな事を言うから長くなる... さぁ、本日のエイプリルフールは、皆さんはいかがお過ごしになられるんでしょうか? 嘘は....でも、いけませんことよ! 嘘は、ドロボーの始まりでは無くて、 "嘘は、ベラベラ様の始まり" お喋りが止まらなくなり、最後は顎が外れるかもよ〜〜!w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー ほんと、嘘はダメよ! ♪嘘ついたら、ハリセンボン春菜飲〜〜ますっ!♪ って、角野卓造じゃね〜〜よ!(笑) そして、またまた最後に(えっ、まだ続くの?^_^;) 本日の津軽弁講座!本日は早口言葉で! 先ずはみじかめのから! なのものわのもの、わのものわのもの (訳:あなたの物は私の物、私の物は(もちろん)私の物よ) 次は、津軽弁というかこちらは東北弁かな? あんだおらのごどあんだあんだしゃんべるばって、 おらもあんだのごどあんだあんだしゃんべねはんで、 あんだもおらのごどあんだあんだって、しゃんべねんでけろな、あんだ。 (訳:あんたさぁ、(さっきから)私のことをあんた、あんた、っていうけどさぁ、私もあんたの事、あんた、あんた、って言わないから、もうあんたも私の事をあんた、あんたっていう風に呼ばないでくれる?) そして、エイプリルフール拡大版に相応しく、上級編もどうぞ! しゃんべればしゃんべたってしゃんべらいるし、 しゃんべねばしゃんべねってしゃんべらいるし、 どうせしゃんべらいるんだば  しゃんべねでしゃんべたってしゃんべらいるより しゃんべってしゃんべらいだってしゃんべらいだほうがいいって、 しゃべってたって、しゃべってけ。 (訳:陰口などで... 言えば言ったであの人が言ってたわよ〜って言われるし、言わなければ言わないで、なんも言わない人だねって言われる。 どうせ、言われるなら、なにも言ってないのにあの人が言ってたわよ〜って言われるよりは、言いたい事を言って、あの人に私が悪く言われたのよって言われた方がよっぽどいいわって言ってたって、あの人に言っといてくれるかしら) さあ、りぴぃどあんふた〜みぃ〜〜! って、そごまで訛ってね〜〜がらっ! ベラベラ様も、ほら、訛ってね〜べさっ(笑) 津軽弁は、難しい(笑) って、長過ぎだから〜〜、まじで、"おとがめ"来る?
今日から、新年度ですね〜。 春も間近というのに、今日はちょっと皆様に報告しなければならない事が... 今日は、わたくしの住んでる地域は朝から雨で、今も曇天。 しかし、青天の霹靂とは、こんな時に使う言葉なんですかね...先程まで、いつも通りに皆さんのお部屋にお邪魔しては、またおふざけコメントをしたりしていたのに... あっ、そのおふざけが招いたんでした...懲りてないですね、やっぱり私は(:_;) わたくし... 突然ですが、訳あって、このpicを最後に、一度RCを卒業致します。 せめて、最後は、あのお風呂の旦那どん専用ナイロンタオルの、その後のご報告をと思いまして、picをupさせていただきました。 本当は、いつも通りにおふざけしながらのコメントして投稿しようと思ってたんですがね〜〜... 今日まで、お喋り妖怪ベラベラとして長々とコメントをし、たくさんの方々に読んでいただきましたが(ご迷惑だったかもね^_^;)、一旦この辺で、一度RCを卒業⁈退会⁈することにいたしました。 またいつか、新たにRCで、今度は妖怪ではなく、普通の人間として(ハハハ´д` ;)、短めのコメントをし、それでも支持してくれる方がいらっしゃいましたら、それはこの上ない喜びでございます。 というのも実は.... 普段から、やたらと長々とコメントをしてきたため、冗談でRC出禁になるとか言ってたんですが、それが本当の事になってしまいまして... 時々コメ打ちの最中にバグって、これもRCの運営様の、私の長いコメに対する警告かしらなんて半分冗談で、思ったりなんかしてたんですが...まさか本当に現実になってしまうとは... 今まで、ベラベラショッピングだの、新種の多肉ちゃんだのと言って足の写真を投稿したり、コメントも長過ぎて...ちょっとおふざけが過ぎたようです...(´;ω;`) その時も、"まさかRCの運営様は、コメまでは見てないよね〜、放送禁止用語いっぱい並べてみよっか〜"などと、フォロワーさんにふざけて言ったりもしていたのですが... 先程、私宛にRCの運営チームですと、プッシュ通知がありました。 最近やたらと、楽天のポイントカードをゲットすべく、イベント参加投稿をしていたので、もしや、やっと私にも、オリジナルステッカーとポイントカードが当たったんだと喜んでおりました。 ところが...それは、喜ばしいものとは逆のお知らせで.... わたくし宛の"おとがめ"の通知でした(´;ω;`) やはり、おふざけ写真におふざけコメントが過ぎたようで、他の方が真面目にお部屋のpicを投稿してる中で、私の投稿は、人気のRCの品位を落としかねないというような事でした。 新しい年度も始まり、RCサイドとしても、この辺で一度、アプリ利用者を管理し、見直そうとしているところだと... やはり、普段から目を付けられていたのかも知れませんね^_^; もちろん、退会しろというような強制通知ではありませんでした。 要するに...これからはコメントも短めにし、きちんとRC"らしい"写真を投稿して下さいとの注意喚起の通知でございました。 ですが、今まで散々あんな感じだった私は、今日明日に、そうしろと言われましても... しかも、やはりこんな私でもさすがに落ち込みましたし... なので、わたくしは自分自身のけじめとして、一旦ここで卒業⁈をし、またいつか、新たな気持ちで、ここに戻ってきたいと思います。 せっかく、たくさんの方々にいいねやフォローをしていただき、足の怪我の際には皆さんに励まされ、本当にRCでは、いい出会いに感謝しております。 いつになるかはわかりませんが、またここで出会った際は暖かく迎えてくれる事を願っております。 今まで、本当にありがとうございました。 本当に本当に感謝しております... 感謝しても仕切れないくらいですが、今までの写真は全て、削除させていただき、一旦退会いたします。 今日一日いっぱいは、とりあえずフォロワーの皆様一人ひとりのお部屋にお邪魔させていただき、ご挨拶をして回りたいと思っております。 取り急ぎ、こちらでのご報告とさせていただきました。 また、いつか会える日まで... 本当に、本当に、楽しい時間をありがとうございました... って.... まさか!そんなっ!んなわけ... あるかいな〜〜! (;-""-);'◇') ブゥε=( ^(  ̄(●●) ̄)^バカハミルー!ブタノケツー♪ って、本当に出禁になるぞっ、てか、フォロワーさんに失礼だよっ、豚のケツて...(笑) ごめんなさい!m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ って、私のフォロワーさんなら、とっくにそんなのお見通しよね〜! ♪何でもお見通し!あなたの心、お見通し!♪ 知ってるかしら、ウッチャンナンチャンの"お見通しマンのテーマ"懐かしい〜〜{*≧∀≦} 昨日の投稿の際には、フォロワーの皆さんは "えっ、今日はコメ短かっ" だの "読みやすかったで〜〜す" だの 写真よりも、コメの短さに食いつく方が多くて...(笑) という事で、本日は、【エイプリルフール特別拡大版!】 昨日のコメも短かった分、モヤモヤして眠れなかったお喋り妖怪ベラベラ様は、今日はいきますよ〜〜、覚悟〜〜! (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ ウケケ~ψ(◇´*)ψ(`∇´)ψ(ψ゚ρ゚)ψウケケ (>。<;)~ ゲホッゲホッ...(笑) ということで、ここからが今日のコメントになりま〜〜す! 今度は本当のRCらしいご報告♡ ついこの間、なんとこのわたくしにも、あの素敵便なるものが届きました〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ amazonから.....( ̄▼ ̄|||) そうよっ、注文したのが届いただけですけど〜... 何か?( ̄Θ ̄;) ムゥー で、中身はというと.. 見えにくいかも知れませんが、透明で丸がいっぱい重なったようなやつ.. これは、キッチンのシンク傷防止マットです。 これは、なんと旦那どんが注文したいと前々から言ってた代物であります... うちの旦那どん!建売とはいえ、まだまだ越して来たばっかりの新築、結構うるさいのであります。 やれ、釘は打つなだの、テーブルに傷が付くだの....ケツの穴ちっちぇ〜あっ、いや御言葉が過ぎたようで.... で、シンクも傷が付くからって、前々から買ったら〜?と、私に言ってはいたのですが... 東急ハンズなんかでも見かけて、超勧める旦那どん!でも、私は、間に残飯とかはさまりそうだし、返って掃除が面倒くさくなりそうな気がして何となくはぐらかしておりました。 それに....旦那どんが、キッチンで洗い物するわけでもなし〜〜(≧ヘ≦) ムスー ところが、この間、旦那どんが手を滑らせて、自分の使ったグラスをシンクに落として、割ってしまったのです。 幸い100均のグラスだったので(って、そんな高いの我が家にはないよ)、それを確認したのちに、わざとらしく、旦那どんに、"あっ、素手で触らないでっ、危ないからっ"と、本当は100均ので良かった〜というニヤケ顔を隠して、心配したふりをしたのでございました。 でまぁ、こんなこともあり、なんやかんやで、買う羽目に!(落としても、割れないようにかいなっ) たいして高いものでもなかったので(900円しない) 、使ってダメでも諦めがつくかなと思い注文したのであります。 わざわざ、ネットで注文せんでも...┐(-。ー;)┌ヤレヤレ それから、もう1つ!茶色のナイロンタオル! 皆さん、覚えてますでしょうか? 4週間ほど前に、お風呂場の写真をupし、旦那どんの"青いナイロンタオル"が、せっかくのお風呂場のコーディネートを邪魔していると言ったのを... (初めてのの方は、4週間ほど前のお風呂の過去picをどうぞ!) あれからもまた、いろんなドラッグストア、LOFTやお風呂グッズが置いてある雑貨屋さんなど、行くたんびに探したのですが、やはり、硬めのナイロンタオルは、青か黒、または訳の分からん、どぎつい変な色のしか無くて...(´;ω;`) ネットでも調べたりはしたのですが、私は見つけることができずにいました。 そんな時に、情報をくれたフォロワーさんがいて! mikan0607さん!その節は、情報ありがとうございました! 茶色なんですが、有りますよとの事でした。 本当はお風呂の壁面に合わせたナチュラル系の色が良かったのですが、旦那どんのシャンプーセットや、お湯を汲む手桶の色も茶なので、いい感じにコーディネート出来たんではないかと... やはり、コーディネートは"こ〜でね〜と!"(笑) 実は、旦那どんが試す前に、わたくしちょこっと使ってみましたの! "オヤジのボディータオル"シャリ感MAX 素晴らしいネーミング!(笑) オヤジしか、使えんのかいっ、なら、私は今日はオヤジだ!股の下にタオル通して、前後にこすりつけて、洗ってやるわいっ!(って、そんなイメージなのオヤジって、しかも、そんなことしたら... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ(笑)) それはそれは、少し力を入れすぎると、皮がズル剥けるんではないかと思うほどの、超刺激的でスリリングな体感でした! 絶対、肌に悪いわこれ...あっ、売り物よね... わたくしには、ちょっと刺激的すぎるでございますわ、オホホ〜!ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ` その後、柔らかいのだと洗った気がしないとほざく、あっ、いや、言っていたうちの"オヤジ"も使ってみて感想を聞いたところ、"あっ、まぁ、いい感じだ"と、お墨付きをいただいたのでありました。 ひと頃は、そんなに硬いタオルがいいなら、旦那どんの背中の皮を、いっその事、金タワシでこそげてやろうかと思っていた私も、ようやくこれで心から優雅なバスタイムを過ごすことができるようになりました。 ベラP、マンモスうれピー!(古っ!笑) こうして、一先ずお風呂の件は一件落着⁈となりましたとさ! 最近、このように旦那どんは、amazonのプライム会員(年会費4000円も取られるのに(=`(∞)´=) ブーブー!!) になり、やたらとネットでお買い物したがります。(映画も見られるとか...) その辺で売ってるから直接買ったら?と言っても、どうせ送料タダなんだからいいじゃんと... 私からしたら、送られてきた段ボールの後始末は誰がやんのよっ( ̄‥ ̄)=3 フンと思ったり、そういう人がいるから、荷物運びの兄ちゃんに、荷物をぶん投げられるんだと思ったりするのですが...あれは困ったもんだったね(苦笑) お喋り妖怪ベラベラの旦那様であられまする、欲しがり妖怪marunagen(買っても後始末せずに丸投げするから)は、今度はネットでお買い物〜! o(T(●●)T)oオオオン すっかりamazonの虜でございます。 洋服を買うときなんかも、お店の店員さんにオススメされたら、すぐその気になる旦那どん... amazonさま、頼むからうちの旦那どんに色々勧めてこないで〜〜(笑)勧めるよね、あれって...(笑) このままだと家庭不和、離婚の原因にもなりかねないわっ! 昔は、新婚旅行中に喧嘩して成田離婚なんて言葉があったけど、時代よね〜... 今は、amazon離婚! なんて事にならない事を祈るばかりだわ〜〜(^▽^;) 関係ないけど、私は仮面ライダーの"アマゾン"が、何気に好きだったわ♡ "あ〜〜ま〜〜ぞ〜〜ん" って、変身するのよ(笑) あっ、またこんな事を言うから長くなる... さぁ、本日のエイプリルフールは、皆さんはいかがお過ごしになられるんでしょうか? 嘘は....でも、いけませんことよ! 嘘は、ドロボーの始まりでは無くて、 "嘘は、ベラベラ様の始まり" お喋りが止まらなくなり、最後は顎が外れるかもよ〜〜!w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー ほんと、嘘はダメよ! ♪嘘ついたら、ハリセンボン春菜飲〜〜ますっ!♪ って、角野卓造じゃね〜〜よ!(笑) そして、またまた最後に(えっ、まだ続くの?^_^;) 本日の津軽弁講座!本日は早口言葉で! 先ずはみじかめのから! なのものわのもの、わのものわのもの (訳:あなたの物は私の物、私の物は(もちろん)私の物よ) 次は、津軽弁というかこちらは東北弁かな? あんだおらのごどあんだあんだしゃんべるばって、 おらもあんだのごどあんだあんだしゃんべねはんで、 あんだもおらのごどあんだあんだって、しゃんべねんでけろな、あんだ。 (訳:あんたさぁ、(さっきから)私のことをあんた、あんた、っていうけどさぁ、私もあんたの事、あんた、あんた、って言わないから、もうあんたも私の事をあんた、あんたっていう風に呼ばないでくれる?) そして、エイプリルフール拡大版に相応しく、上級編もどうぞ! しゃんべればしゃんべたってしゃんべらいるし、 しゃんべねばしゃんべねってしゃんべらいるし、 どうせしゃんべらいるんだば  しゃんべねでしゃんべたってしゃんべらいるより しゃんべってしゃんべらいだってしゃんべらいだほうがいいって、 しゃべってたって、しゃべってけ。 (訳:陰口などで... 言えば言ったであの人が言ってたわよ〜って言われるし、言わなければ言わないで、なんも言わない人だねって言われる。 どうせ、言われるなら、なにも言ってないのにあの人が言ってたわよ〜って言われるよりは、言いたい事を言って、あの人に私が悪く言われたのよって言われた方がよっぽどいいわって言ってたって、あの人に言っといてくれるかしら) さあ、りぴぃどあんふた〜みぃ〜〜! って、そごまで訛ってね〜〜がらっ! ベラベラ様も、ほら、訛ってね〜べさっ(笑) 津軽弁は、難しい(笑) って、長過ぎだから〜〜、まじで、"おとがめ"来る?
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
スプレータイプのお風呂カビーヌも使ってみました! 週1回ワンプッシュで その後30分以上換気すればokと言う簡単さ。 このスプレーで4ヶ月持つそうです。 例えば毎週土曜日にお風呂最後の人がスプレーする…とか決めておくと良さそうです☺️ ちなみに今回のモニターでお風呂のいろんな防カビアイテムを使ってみてますが ここ2週間くらい(写真に撮ることも多少意識してはいますが) 我が家のお風呂がいつもよりきれいです🤣
スプレータイプのお風呂カビーヌも使ってみました! 週1回ワンプッシュで その後30分以上換気すればokと言う簡単さ。 このスプレーで4ヶ月持つそうです。 例えば毎週土曜日にお風呂最後の人がスプレーする…とか決めておくと良さそうです☺️ ちなみに今回のモニターでお風呂のいろんな防カビアイテムを使ってみてますが ここ2週間くらい(写真に撮ることも多少意識してはいますが) 我が家のお風呂がいつもよりきれいです🤣
burubon
burubon
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
洗濯機新しくしたら、高さが高くなり、下にグレーの部分が目立つので、クッションレンガで、目隠し🙈 洗剤ボトルはラベル剥がしてそのまま😅 バスマットは大きめが後々楽〰️♪ 右の棚は食器棚😅 家を建てるときに食器棚を埋め込みました👍
洗濯機新しくしたら、高さが高くなり、下にグレーの部分が目立つので、クッションレンガで、目隠し🙈 洗剤ボトルはラベル剥がしてそのまま😅 バスマットは大きめが後々楽〰️♪ 右の棚は食器棚😅 家を建てるときに食器棚を埋め込みました👍
skhr
skhr
家族
airararaさんの実例写真
我が家のトイレの便座は息子たちが小さい頃は いつも上がってたのに、今は何故か全く 上がってる事がない(笑) 謎だわ(;◔ิд◔ิ)
我が家のトイレの便座は息子たちが小さい頃は いつも上がってたのに、今は何故か全く 上がってる事がない(笑) 謎だわ(;◔ิд◔ิ)
airarara
airarara
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ その後のおすすめ商品

バス/トイレ その後が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ その後の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ その後

675枚の部屋写真から49枚をセレクト
nuunao2019さんの実例写真
普段シャワーが多いですが、お風呂に入る時は私は本、彼は携帯で長めに入ることが多いです。 疲れたなーて時はゆっくり入って、その後ビールを🍺 今度オシャレにワイン🍷でも飲みながら入ってみたいけど、酔いそう、、😅
普段シャワーが多いですが、お風呂に入る時は私は本、彼は携帯で長めに入ることが多いです。 疲れたなーて時はゆっくり入って、その後ビールを🍺 今度オシャレにワイン🍷でも飲みながら入ってみたいけど、酔いそう、、😅
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
なかなか忙しくて、お風呂の大掃除も時短で対応中。 残り湯に重曹をいれて一晩つけ、その後にかるくスポンジと水でヌメリを洗いながして終了。重曹パワーで、かなりキレイになりました。
なかなか忙しくて、お風呂の大掃除も時短で対応中。 残り湯に重曹をいれて一晩つけ、その後にかるくスポンジと水でヌメリを洗いながして終了。重曹パワーで、かなりキレイになりました。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
le99dieuさんの実例写真
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
珪藻土のバスマット、ずっと気になっていたのですが、柔らかくて洗えるタイプもお目見えしたと聞いて、やっと入手しました。 模様も沢山の種類から選べて、使い心地も良いです。 レトロなお花の模様と迷ったのですが、手持ちのスリッパと近いテイストのものを選びました。 その後、内布がはがれ始め、スリッパの寿命を悟りました。。
le99dieu
le99dieu
2DK
M-acoさんの実例写真
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
M-aco
M-aco
4LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
皆さん、大掃除進んでますか〜 私はやっと昨夜 お風呂の残り湯でオキシ漬けして お風呂の大掃除しました ドアも外して掃除したのですが… 外したドアが元に戻せなくて💦 旦那さんに、お願いして付けてもらおうと企んでます😅💦 明日は、キッチンのオキシ漬けなどしたいと思ってます
皆さん、大掃除進んでますか〜 私はやっと昨夜 お風呂の残り湯でオキシ漬けして お風呂の大掃除しました ドアも外して掃除したのですが… 外したドアが元に戻せなくて💦 旦那さんに、お願いして付けてもらおうと企んでます😅💦 明日は、キッチンのオキシ漬けなどしたいと思ってます
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
tera
tera
2LDK | 家族
grikoさんの実例写真
らくハピ防カビ剤で黒カビの心配がなくなったところで、次はピンクぬめりです。 我が家は、以前から防カビ剤+バイオの力でカビ予防をしているので、黒カビは生えないのですが、ピンクぬめりは解決しておりませんでした。 家族5人思い思いの時間に入浴し、最後に入った人が飛び散らかした洗剤を洗い流してくれる保証はなく、朝に掃除しても赤カビ君は増えていきます。 主に床タイルの目地のピンクぬめりを退治すべく、「らくハピ 水回りの防カビスプレー ピンクヌメリ予防」をシュッシュしました。 普段と変わらない洗剤残っている床(涙)ですが、朝の床掃除の時のヌメリ感が明らかに少ない?! その後3日経ちましたが、ピンクヌメリ生えていません! 掃除はいつもの手抜き掃除ですが、床は快適です。うれしい!!
らくハピ防カビ剤で黒カビの心配がなくなったところで、次はピンクぬめりです。 我が家は、以前から防カビ剤+バイオの力でカビ予防をしているので、黒カビは生えないのですが、ピンクぬめりは解決しておりませんでした。 家族5人思い思いの時間に入浴し、最後に入った人が飛び散らかした洗剤を洗い流してくれる保証はなく、朝に掃除しても赤カビ君は増えていきます。 主に床タイルの目地のピンクぬめりを退治すべく、「らくハピ 水回りの防カビスプレー ピンクヌメリ予防」をシュッシュしました。 普段と変わらない洗剤残っている床(涙)ですが、朝の床掃除の時のヌメリ感が明らかに少ない?! その後3日経ちましたが、ピンクヌメリ生えていません! 掃除はいつもの手抜き掃除ですが、床は快適です。うれしい!!
griko
griko
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
iemonさんの実例写真
皆さまは毎日のお風呂掃除どうしてますか? 僕が心掛けているのは、なるべく床や壁にモノがない状態にすることです。 棚類は全て外します。 シャンプー類やイス、桶などは洗ったら、全てバスコートに出してしまいます。 その後は45℃以上のお湯を床や壁にまんべんなくかけてカビ菌を死滅させた後、今度は乾燥が捗るように冷水を掛けます。 最後にスクイジーで全体的に水を切ったら後はひたすら乾燥ですw
皆さまは毎日のお風呂掃除どうしてますか? 僕が心掛けているのは、なるべく床や壁にモノがない状態にすることです。 棚類は全て外します。 シャンプー類やイス、桶などは洗ったら、全てバスコートに出してしまいます。 その後は45℃以上のお湯を床や壁にまんべんなくかけてカビ菌を死滅させた後、今度は乾燥が捗るように冷水を掛けます。 最後にスクイジーで全体的に水を切ったら後はひたすら乾燥ですw
iemon
iemon
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
リメイクイベント参加用です✨ シンプルで物足りなかった普通の洗面所を、ウッドタイルモニター当選を機にリメイクしました♪(о´∀`о) RCアワード2018のDIY賞にも選んで頂いた思い入れたっぷりのリメイクです(⁎˃ᴗ˂⁎)
リメイクイベント参加用です✨ シンプルで物足りなかった普通の洗面所を、ウッドタイルモニター当選を機にリメイクしました♪(о´∀`о) RCアワード2018のDIY賞にも選んで頂いた思い入れたっぷりのリメイクです(⁎˃ᴗ˂⁎)
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
KeepCalmさんの実例写真
ベランダの剪定ミニバラを洗面台へ。
ベランダの剪定ミニバラを洗面台へ。
KeepCalm
KeepCalm
家族
sasorikoさんの実例写真
洗面台:LIXIL お風呂:LIXIL タオル:IKEA
洗面台:LIXIL お風呂:LIXIL タオル:IKEA
sasoriko
sasoriko
1LDK | 家族
cacca222さんの実例写真
トイレのモノトーン計画、進行中です。作り付けの棚をミルクペイントで塗りましたが、壁が真っ白でクリーム色がかなり目立ってしまったので余っていた漆喰を塗りました。 上にはやっと!やーっと棚を取り付けました!この棚は紆余曲折ありまして、ホームセンターで何故か1cm余分に切ってもらってしまい、当然ハマらず…。自分で切ろうとも思いましたが、なんだかバタバタしており結局再度お店へ持ち込んで1cmだけ切ってもらい。で、その後更に黒にペイントするのにもだいぶ時間がかかり、ようやくようやく取り付けられたとゆー。(ふー!) まだ未完成だけどとりあえず途中経過の記録として。
トイレのモノトーン計画、進行中です。作り付けの棚をミルクペイントで塗りましたが、壁が真っ白でクリーム色がかなり目立ってしまったので余っていた漆喰を塗りました。 上にはやっと!やーっと棚を取り付けました!この棚は紆余曲折ありまして、ホームセンターで何故か1cm余分に切ってもらってしまい、当然ハマらず…。自分で切ろうとも思いましたが、なんだかバタバタしており結局再度お店へ持ち込んで1cmだけ切ってもらい。で、その後更に黒にペイントするのにもだいぶ時間がかかり、ようやくようやく取り付けられたとゆー。(ふー!) まだ未完成だけどとりあえず途中経過の記録として。
cacca222
cacca222
3DK | 家族
chibabababaさんの実例写真
chibabababa
chibabababa
1DK | 一人暮らし
Angelさんの実例写真
アース製薬さんの「ボタナイス」 モニターです✩.*˚ 飛びまわるコバエ退治 「1プッシュ式スプレー」 浴室使用でのその後です! 1プッシュして1日経つとやはりコバエでてきました!! ちょうどコバエが飛んでる空間で使用してみましたが…。 およそ30秒〜1分ほどでコバエ退治に効果ありました✩.*˚ しばらく愛用させていただきます♪
アース製薬さんの「ボタナイス」 モニターです✩.*˚ 飛びまわるコバエ退治 「1プッシュ式スプレー」 浴室使用でのその後です! 1プッシュして1日経つとやはりコバエでてきました!! ちょうどコバエが飛んでる空間で使用してみましたが…。 およそ30秒〜1分ほどでコバエ退治に効果ありました✩.*˚ しばらく愛用させていただきます♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
トイレのお気に入りの鏡 お花型
トイレのお気に入りの鏡 お花型
sachi
sachi
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
r.さんの実例写真
トイレットペーパーの収納も少しは生活感無くなった?かな(; ゚゚)
トイレットペーパーの収納も少しは生活感無くなった?かな(; ゚゚)
r.
r.
3DK | 家族
mari51さんの実例写真
お風呂のお掃除ルーティンは 60℃(蛇口から出る最高温度なので)のお湯で流す ↓ 水に変えて流す ↓ 排水口のゴミ捨てる ↓ 排水口水で流す (きれいにならなかったら古歯ブラシでこする) ↓ だいたいのところ拭く お風呂のお湯はエコとくをするのと 洗濯に使うのでそのままにして 浴槽は翌日に洗うことになります。 排水口は毎日やってると 水で流すだけできれいになるんだけど たまにサボっちゃうとヌメりがとれない( ̄∀ ̄;) 拭き上げは、 体を拭いたタオルでそのまま拭いて 洗濯機ポンです (賛否はあるでしょうが我々夫婦は抵抗ないので) これまた賛否あるでしょうが、 翌朝まで排水口のフタを開けておきます
お風呂のお掃除ルーティンは 60℃(蛇口から出る最高温度なので)のお湯で流す ↓ 水に変えて流す ↓ 排水口のゴミ捨てる ↓ 排水口水で流す (きれいにならなかったら古歯ブラシでこする) ↓ だいたいのところ拭く お風呂のお湯はエコとくをするのと 洗濯に使うのでそのままにして 浴槽は翌日に洗うことになります。 排水口は毎日やってると 水で流すだけできれいになるんだけど たまにサボっちゃうとヌメりがとれない( ̄∀ ̄;) 拭き上げは、 体を拭いたタオルでそのまま拭いて 洗濯機ポンです (賛否はあるでしょうが我々夫婦は抵抗ないので) これまた賛否あるでしょうが、 翌朝まで排水口のフタを開けておきます
mari51
mari51
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
掃除イベント参加用投稿です。 2ヶ月に一度を目安にカビハイター排水口スッキリでお風呂の排水口をお掃除しています。 洗浄剤を排水口まわりに振りかけその上にぬるま湯をかけるとモコモコの泡が現れます。あとはこのまま30分ほど放置してシャワーで洗い流すだけです。 定期的にカビハイターをしておくと普段のお風呂掃除ではスポンジで軽く擦る程度でほとんど目立つ汚れはつきません。
掃除イベント参加用投稿です。 2ヶ月に一度を目安にカビハイター排水口スッキリでお風呂の排水口をお掃除しています。 洗浄剤を排水口まわりに振りかけその上にぬるま湯をかけるとモコモコの泡が現れます。あとはこのまま30分ほど放置してシャワーで洗い流すだけです。 定期的にカビハイターをしておくと普段のお風呂掃除ではスポンジで軽く擦る程度でほとんど目立つ汚れはつきません。
wara
wara
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
お風呂の床掃除に、ウタマロクリーナー!! 以前シール剥がしスプレーで床の黒ずみが取れますよーって上げたらたくさんのいいね!頂いたんですけど、なにせ匂いがすごいんですよね。そしてシール剥がしスプレー、結構お高い。。 あれからまたいろいろ試してみたんです。 そしてウタマロクリーナーで取れる!って聞いて試してみました。 ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)を床にスプレーして、ブラシで軽く伸ばします。しばらく置いて(私は30分くらいおきました)、ちょっとしっかりめにブラシでゴシゴシ。水で流すと真っ白です!! 匂いもいい香りだし、素手でも触れるし、ウタマロクリーナーすごい! 上靴も真っ白になるし、どごでも使えちゃう!今までウタマロせっけん使ってたけど、スプレー手軽でめっちゃいいです!!
お風呂の床掃除に、ウタマロクリーナー!! 以前シール剥がしスプレーで床の黒ずみが取れますよーって上げたらたくさんのいいね!頂いたんですけど、なにせ匂いがすごいんですよね。そしてシール剥がしスプレー、結構お高い。。 あれからまたいろいろ試してみたんです。 そしてウタマロクリーナーで取れる!って聞いて試してみました。 ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)を床にスプレーして、ブラシで軽く伸ばします。しばらく置いて(私は30分くらいおきました)、ちょっとしっかりめにブラシでゴシゴシ。水で流すと真っ白です!! 匂いもいい香りだし、素手でも触れるし、ウタマロクリーナーすごい! 上靴も真っ白になるし、どごでも使えちゃう!今までウタマロせっけん使ってたけど、スプレー手軽でめっちゃいいです!!
Erin
Erin
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
洗濯用洗剤¥4,240
恒例のお風呂のオキシクリーンでお掃除&浸け置きをしました😊 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています。 ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる。 →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする。 ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく。 →床にもオキシクリーン液で浸け置き。 最後は、浸け置きした小物を良く洗い流す。 浴槽の使用したオキシクリーン水を流す事で配管もキレイに。 +配管にもオキシクリーンが沸かし口から浸透してしまっているので一度、お湯はりをし配管までキレイに流す😊 を定期的に行っています☺ 何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きした後スポンジで少し力をいれ擦ると汚れが落ちるんです✨ キレイなバスルームで家族の癒やし空間になっています(^^) 良かったら、お試し下さい(*˘︶˘*).。.:
恒例のお風呂のオキシクリーンでお掃除&浸け置きをしました😊 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています。 ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる。 →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする。 ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく。 →床にもオキシクリーン液で浸け置き。 最後は、浸け置きした小物を良く洗い流す。 浴槽の使用したオキシクリーン水を流す事で配管もキレイに。 +配管にもオキシクリーンが沸かし口から浸透してしまっているので一度、お湯はりをし配管までキレイに流す😊 を定期的に行っています☺ 何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きした後スポンジで少し力をいれ擦ると汚れが落ちるんです✨ キレイなバスルームで家族の癒やし空間になっています(^^) 良かったら、お試し下さい(*˘︶˘*).。.:
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Apple222さんの実例写真
今日から、新年度ですね〜。 春も間近というのに、今日はちょっと皆様に報告しなければならない事が... 今日は、わたくしの住んでる地域は朝から雨で、今も曇天。 しかし、青天の霹靂とは、こんな時に使う言葉なんですかね...先程まで、いつも通りに皆さんのお部屋にお邪魔しては、またおふざけコメントをしたりしていたのに... あっ、そのおふざけが招いたんでした...懲りてないですね、やっぱり私は(:_;) わたくし... 突然ですが、訳あって、このpicを最後に、一度RCを卒業致します。 せめて、最後は、あのお風呂の旦那どん専用ナイロンタオルの、その後のご報告をと思いまして、picをupさせていただきました。 本当は、いつも通りにおふざけしながらのコメントして投稿しようと思ってたんですがね〜〜... 今日まで、お喋り妖怪ベラベラとして長々とコメントをし、たくさんの方々に読んでいただきましたが(ご迷惑だったかもね^_^;)、一旦この辺で、一度RCを卒業⁈退会⁈することにいたしました。 またいつか、新たにRCで、今度は妖怪ではなく、普通の人間として(ハハハ´д` ;)、短めのコメントをし、それでも支持してくれる方がいらっしゃいましたら、それはこの上ない喜びでございます。 というのも実は.... 普段から、やたらと長々とコメントをしてきたため、冗談でRC出禁になるとか言ってたんですが、それが本当の事になってしまいまして... 時々コメ打ちの最中にバグって、これもRCの運営様の、私の長いコメに対する警告かしらなんて半分冗談で、思ったりなんかしてたんですが...まさか本当に現実になってしまうとは... 今まで、ベラベラショッピングだの、新種の多肉ちゃんだのと言って足の写真を投稿したり、コメントも長過ぎて...ちょっとおふざけが過ぎたようです...(´;ω;`) その時も、"まさかRCの運営様は、コメまでは見てないよね〜、放送禁止用語いっぱい並べてみよっか〜"などと、フォロワーさんにふざけて言ったりもしていたのですが... 先程、私宛にRCの運営チームですと、プッシュ通知がありました。 最近やたらと、楽天のポイントカードをゲットすべく、イベント参加投稿をしていたので、もしや、やっと私にも、オリジナルステッカーとポイントカードが当たったんだと喜んでおりました。 ところが...それは、喜ばしいものとは逆のお知らせで.... わたくし宛の"おとがめ"の通知でした(´;ω;`) やはり、おふざけ写真におふざけコメントが過ぎたようで、他の方が真面目にお部屋のpicを投稿してる中で、私の投稿は、人気のRCの品位を落としかねないというような事でした。 新しい年度も始まり、RCサイドとしても、この辺で一度、アプリ利用者を管理し、見直そうとしているところだと... やはり、普段から目を付けられていたのかも知れませんね^_^; もちろん、退会しろというような強制通知ではありませんでした。 要するに...これからはコメントも短めにし、きちんとRC"らしい"写真を投稿して下さいとの注意喚起の通知でございました。 ですが、今まで散々あんな感じだった私は、今日明日に、そうしろと言われましても... しかも、やはりこんな私でもさすがに落ち込みましたし... なので、わたくしは自分自身のけじめとして、一旦ここで卒業⁈をし、またいつか、新たな気持ちで、ここに戻ってきたいと思います。 せっかく、たくさんの方々にいいねやフォローをしていただき、足の怪我の際には皆さんに励まされ、本当にRCでは、いい出会いに感謝しております。 いつになるかはわかりませんが、またここで出会った際は暖かく迎えてくれる事を願っております。 今まで、本当にありがとうございました。 本当に本当に感謝しております... 感謝しても仕切れないくらいですが、今までの写真は全て、削除させていただき、一旦退会いたします。 今日一日いっぱいは、とりあえずフォロワーの皆様一人ひとりのお部屋にお邪魔させていただき、ご挨拶をして回りたいと思っております。 取り急ぎ、こちらでのご報告とさせていただきました。 また、いつか会える日まで... 本当に、本当に、楽しい時間をありがとうございました... って.... まさか!そんなっ!んなわけ... あるかいな〜〜! (;-""-);'◇') ブゥε=( ^(  ̄(●●) ̄)^バカハミルー!ブタノケツー♪ って、本当に出禁になるぞっ、てか、フォロワーさんに失礼だよっ、豚のケツて...(笑) ごめんなさい!m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ って、私のフォロワーさんなら、とっくにそんなのお見通しよね〜! ♪何でもお見通し!あなたの心、お見通し!♪ 知ってるかしら、ウッチャンナンチャンの"お見通しマンのテーマ"懐かしい〜〜{*≧∀≦} 昨日の投稿の際には、フォロワーの皆さんは "えっ、今日はコメ短かっ" だの "読みやすかったで〜〜す" だの 写真よりも、コメの短さに食いつく方が多くて...(笑) という事で、本日は、【エイプリルフール特別拡大版!】 昨日のコメも短かった分、モヤモヤして眠れなかったお喋り妖怪ベラベラ様は、今日はいきますよ〜〜、覚悟〜〜! (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ ウケケ~ψ(◇´*)ψ(`∇´)ψ(ψ゚ρ゚)ψウケケ (>。<;)~ ゲホッゲホッ...(笑) ということで、ここからが今日のコメントになりま〜〜す! 今度は本当のRCらしいご報告♡ ついこの間、なんとこのわたくしにも、あの素敵便なるものが届きました〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ amazonから.....( ̄▼ ̄|||) そうよっ、注文したのが届いただけですけど〜... 何か?( ̄Θ ̄;) ムゥー で、中身はというと.. 見えにくいかも知れませんが、透明で丸がいっぱい重なったようなやつ.. これは、キッチンのシンク傷防止マットです。 これは、なんと旦那どんが注文したいと前々から言ってた代物であります... うちの旦那どん!建売とはいえ、まだまだ越して来たばっかりの新築、結構うるさいのであります。 やれ、釘は打つなだの、テーブルに傷が付くだの....ケツの穴ちっちぇ〜あっ、いや御言葉が過ぎたようで.... で、シンクも傷が付くからって、前々から買ったら〜?と、私に言ってはいたのですが... 東急ハンズなんかでも見かけて、超勧める旦那どん!でも、私は、間に残飯とかはさまりそうだし、返って掃除が面倒くさくなりそうな気がして何となくはぐらかしておりました。 それに....旦那どんが、キッチンで洗い物するわけでもなし〜〜(≧ヘ≦) ムスー ところが、この間、旦那どんが手を滑らせて、自分の使ったグラスをシンクに落として、割ってしまったのです。 幸い100均のグラスだったので(って、そんな高いの我が家にはないよ)、それを確認したのちに、わざとらしく、旦那どんに、"あっ、素手で触らないでっ、危ないからっ"と、本当は100均ので良かった〜というニヤケ顔を隠して、心配したふりをしたのでございました。 でまぁ、こんなこともあり、なんやかんやで、買う羽目に!(落としても、割れないようにかいなっ) たいして高いものでもなかったので(900円しない) 、使ってダメでも諦めがつくかなと思い注文したのであります。 わざわざ、ネットで注文せんでも...┐(-。ー;)┌ヤレヤレ それから、もう1つ!茶色のナイロンタオル! 皆さん、覚えてますでしょうか? 4週間ほど前に、お風呂場の写真をupし、旦那どんの"青いナイロンタオル"が、せっかくのお風呂場のコーディネートを邪魔していると言ったのを... (初めてのの方は、4週間ほど前のお風呂の過去picをどうぞ!) あれからもまた、いろんなドラッグストア、LOFTやお風呂グッズが置いてある雑貨屋さんなど、行くたんびに探したのですが、やはり、硬めのナイロンタオルは、青か黒、または訳の分からん、どぎつい変な色のしか無くて...(´;ω;`) ネットでも調べたりはしたのですが、私は見つけることができずにいました。 そんな時に、情報をくれたフォロワーさんがいて! mikan0607さん!その節は、情報ありがとうございました! 茶色なんですが、有りますよとの事でした。 本当はお風呂の壁面に合わせたナチュラル系の色が良かったのですが、旦那どんのシャンプーセットや、お湯を汲む手桶の色も茶なので、いい感じにコーディネート出来たんではないかと... やはり、コーディネートは"こ〜でね〜と!"(笑) 実は、旦那どんが試す前に、わたくしちょこっと使ってみましたの! "オヤジのボディータオル"シャリ感MAX 素晴らしいネーミング!(笑) オヤジしか、使えんのかいっ、なら、私は今日はオヤジだ!股の下にタオル通して、前後にこすりつけて、洗ってやるわいっ!(って、そんなイメージなのオヤジって、しかも、そんなことしたら... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ(笑)) それはそれは、少し力を入れすぎると、皮がズル剥けるんではないかと思うほどの、超刺激的でスリリングな体感でした! 絶対、肌に悪いわこれ...あっ、売り物よね... わたくしには、ちょっと刺激的すぎるでございますわ、オホホ〜!ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ` その後、柔らかいのだと洗った気がしないとほざく、あっ、いや、言っていたうちの"オヤジ"も使ってみて感想を聞いたところ、"あっ、まぁ、いい感じだ"と、お墨付きをいただいたのでありました。 ひと頃は、そんなに硬いタオルがいいなら、旦那どんの背中の皮を、いっその事、金タワシでこそげてやろうかと思っていた私も、ようやくこれで心から優雅なバスタイムを過ごすことができるようになりました。 ベラP、マンモスうれピー!(古っ!笑) こうして、一先ずお風呂の件は一件落着⁈となりましたとさ! 最近、このように旦那どんは、amazonのプライム会員(年会費4000円も取られるのに(=`(∞)´=) ブーブー!!) になり、やたらとネットでお買い物したがります。(映画も見られるとか...) その辺で売ってるから直接買ったら?と言っても、どうせ送料タダなんだからいいじゃんと... 私からしたら、送られてきた段ボールの後始末は誰がやんのよっ( ̄‥ ̄)=3 フンと思ったり、そういう人がいるから、荷物運びの兄ちゃんに、荷物をぶん投げられるんだと思ったりするのですが...あれは困ったもんだったね(苦笑) お喋り妖怪ベラベラの旦那様であられまする、欲しがり妖怪marunagen(買っても後始末せずに丸投げするから)は、今度はネットでお買い物〜! o(T(●●)T)oオオオン すっかりamazonの虜でございます。 洋服を買うときなんかも、お店の店員さんにオススメされたら、すぐその気になる旦那どん... amazonさま、頼むからうちの旦那どんに色々勧めてこないで〜〜(笑)勧めるよね、あれって...(笑) このままだと家庭不和、離婚の原因にもなりかねないわっ! 昔は、新婚旅行中に喧嘩して成田離婚なんて言葉があったけど、時代よね〜... 今は、amazon離婚! なんて事にならない事を祈るばかりだわ〜〜(^▽^;) 関係ないけど、私は仮面ライダーの"アマゾン"が、何気に好きだったわ♡ "あ〜〜ま〜〜ぞ〜〜ん" って、変身するのよ(笑) あっ、またこんな事を言うから長くなる... さぁ、本日のエイプリルフールは、皆さんはいかがお過ごしになられるんでしょうか? 嘘は....でも、いけませんことよ! 嘘は、ドロボーの始まりでは無くて、 "嘘は、ベラベラ様の始まり" お喋りが止まらなくなり、最後は顎が外れるかもよ〜〜!w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー ほんと、嘘はダメよ! ♪嘘ついたら、ハリセンボン春菜飲〜〜ますっ!♪ って、角野卓造じゃね〜〜よ!(笑) そして、またまた最後に(えっ、まだ続くの?^_^;) 本日の津軽弁講座!本日は早口言葉で! 先ずはみじかめのから! なのものわのもの、わのものわのもの (訳:あなたの物は私の物、私の物は(もちろん)私の物よ) 次は、津軽弁というかこちらは東北弁かな? あんだおらのごどあんだあんだしゃんべるばって、 おらもあんだのごどあんだあんだしゃんべねはんで、 あんだもおらのごどあんだあんだって、しゃんべねんでけろな、あんだ。 (訳:あんたさぁ、(さっきから)私のことをあんた、あんた、っていうけどさぁ、私もあんたの事、あんた、あんた、って言わないから、もうあんたも私の事をあんた、あんたっていう風に呼ばないでくれる?) そして、エイプリルフール拡大版に相応しく、上級編もどうぞ! しゃんべればしゃんべたってしゃんべらいるし、 しゃんべねばしゃんべねってしゃんべらいるし、 どうせしゃんべらいるんだば  しゃんべねでしゃんべたってしゃんべらいるより しゃんべってしゃんべらいだってしゃんべらいだほうがいいって、 しゃべってたって、しゃべってけ。 (訳:陰口などで... 言えば言ったであの人が言ってたわよ〜って言われるし、言わなければ言わないで、なんも言わない人だねって言われる。 どうせ、言われるなら、なにも言ってないのにあの人が言ってたわよ〜って言われるよりは、言いたい事を言って、あの人に私が悪く言われたのよって言われた方がよっぽどいいわって言ってたって、あの人に言っといてくれるかしら) さあ、りぴぃどあんふた〜みぃ〜〜! って、そごまで訛ってね〜〜がらっ! ベラベラ様も、ほら、訛ってね〜べさっ(笑) 津軽弁は、難しい(笑) って、長過ぎだから〜〜、まじで、"おとがめ"来る?
今日から、新年度ですね〜。 春も間近というのに、今日はちょっと皆様に報告しなければならない事が... 今日は、わたくしの住んでる地域は朝から雨で、今も曇天。 しかし、青天の霹靂とは、こんな時に使う言葉なんですかね...先程まで、いつも通りに皆さんのお部屋にお邪魔しては、またおふざけコメントをしたりしていたのに... あっ、そのおふざけが招いたんでした...懲りてないですね、やっぱり私は(:_;) わたくし... 突然ですが、訳あって、このpicを最後に、一度RCを卒業致します。 せめて、最後は、あのお風呂の旦那どん専用ナイロンタオルの、その後のご報告をと思いまして、picをupさせていただきました。 本当は、いつも通りにおふざけしながらのコメントして投稿しようと思ってたんですがね〜〜... 今日まで、お喋り妖怪ベラベラとして長々とコメントをし、たくさんの方々に読んでいただきましたが(ご迷惑だったかもね^_^;)、一旦この辺で、一度RCを卒業⁈退会⁈することにいたしました。 またいつか、新たにRCで、今度は妖怪ではなく、普通の人間として(ハハハ´д` ;)、短めのコメントをし、それでも支持してくれる方がいらっしゃいましたら、それはこの上ない喜びでございます。 というのも実は.... 普段から、やたらと長々とコメントをしてきたため、冗談でRC出禁になるとか言ってたんですが、それが本当の事になってしまいまして... 時々コメ打ちの最中にバグって、これもRCの運営様の、私の長いコメに対する警告かしらなんて半分冗談で、思ったりなんかしてたんですが...まさか本当に現実になってしまうとは... 今まで、ベラベラショッピングだの、新種の多肉ちゃんだのと言って足の写真を投稿したり、コメントも長過ぎて...ちょっとおふざけが過ぎたようです...(´;ω;`) その時も、"まさかRCの運営様は、コメまでは見てないよね〜、放送禁止用語いっぱい並べてみよっか〜"などと、フォロワーさんにふざけて言ったりもしていたのですが... 先程、私宛にRCの運営チームですと、プッシュ通知がありました。 最近やたらと、楽天のポイントカードをゲットすべく、イベント参加投稿をしていたので、もしや、やっと私にも、オリジナルステッカーとポイントカードが当たったんだと喜んでおりました。 ところが...それは、喜ばしいものとは逆のお知らせで.... わたくし宛の"おとがめ"の通知でした(´;ω;`) やはり、おふざけ写真におふざけコメントが過ぎたようで、他の方が真面目にお部屋のpicを投稿してる中で、私の投稿は、人気のRCの品位を落としかねないというような事でした。 新しい年度も始まり、RCサイドとしても、この辺で一度、アプリ利用者を管理し、見直そうとしているところだと... やはり、普段から目を付けられていたのかも知れませんね^_^; もちろん、退会しろというような強制通知ではありませんでした。 要するに...これからはコメントも短めにし、きちんとRC"らしい"写真を投稿して下さいとの注意喚起の通知でございました。 ですが、今まで散々あんな感じだった私は、今日明日に、そうしろと言われましても... しかも、やはりこんな私でもさすがに落ち込みましたし... なので、わたくしは自分自身のけじめとして、一旦ここで卒業⁈をし、またいつか、新たな気持ちで、ここに戻ってきたいと思います。 せっかく、たくさんの方々にいいねやフォローをしていただき、足の怪我の際には皆さんに励まされ、本当にRCでは、いい出会いに感謝しております。 いつになるかはわかりませんが、またここで出会った際は暖かく迎えてくれる事を願っております。 今まで、本当にありがとうございました。 本当に本当に感謝しております... 感謝しても仕切れないくらいですが、今までの写真は全て、削除させていただき、一旦退会いたします。 今日一日いっぱいは、とりあえずフォロワーの皆様一人ひとりのお部屋にお邪魔させていただき、ご挨拶をして回りたいと思っております。 取り急ぎ、こちらでのご報告とさせていただきました。 また、いつか会える日まで... 本当に、本当に、楽しい時間をありがとうございました... って.... まさか!そんなっ!んなわけ... あるかいな〜〜! (;-""-);'◇') ブゥε=( ^(  ̄(●●) ̄)^バカハミルー!ブタノケツー♪ って、本当に出禁になるぞっ、てか、フォロワーさんに失礼だよっ、豚のケツて...(笑) ごめんなさい!m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ って、私のフォロワーさんなら、とっくにそんなのお見通しよね〜! ♪何でもお見通し!あなたの心、お見通し!♪ 知ってるかしら、ウッチャンナンチャンの"お見通しマンのテーマ"懐かしい〜〜{*≧∀≦} 昨日の投稿の際には、フォロワーの皆さんは "えっ、今日はコメ短かっ" だの "読みやすかったで〜〜す" だの 写真よりも、コメの短さに食いつく方が多くて...(笑) という事で、本日は、【エイプリルフール特別拡大版!】 昨日のコメも短かった分、モヤモヤして眠れなかったお喋り妖怪ベラベラ様は、今日はいきますよ〜〜、覚悟〜〜! (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ ウケケ~ψ(◇´*)ψ(`∇´)ψ(ψ゚ρ゚)ψウケケ (>。<;)~ ゲホッゲホッ...(笑) ということで、ここからが今日のコメントになりま〜〜す! 今度は本当のRCらしいご報告♡ ついこの間、なんとこのわたくしにも、あの素敵便なるものが届きました〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ amazonから.....( ̄▼ ̄|||) そうよっ、注文したのが届いただけですけど〜... 何か?( ̄Θ ̄;) ムゥー で、中身はというと.. 見えにくいかも知れませんが、透明で丸がいっぱい重なったようなやつ.. これは、キッチンのシンク傷防止マットです。 これは、なんと旦那どんが注文したいと前々から言ってた代物であります... うちの旦那どん!建売とはいえ、まだまだ越して来たばっかりの新築、結構うるさいのであります。 やれ、釘は打つなだの、テーブルに傷が付くだの....ケツの穴ちっちぇ〜あっ、いや御言葉が過ぎたようで.... で、シンクも傷が付くからって、前々から買ったら〜?と、私に言ってはいたのですが... 東急ハンズなんかでも見かけて、超勧める旦那どん!でも、私は、間に残飯とかはさまりそうだし、返って掃除が面倒くさくなりそうな気がして何となくはぐらかしておりました。 それに....旦那どんが、キッチンで洗い物するわけでもなし〜〜(≧ヘ≦) ムスー ところが、この間、旦那どんが手を滑らせて、自分の使ったグラスをシンクに落として、割ってしまったのです。 幸い100均のグラスだったので(って、そんな高いの我が家にはないよ)、それを確認したのちに、わざとらしく、旦那どんに、"あっ、素手で触らないでっ、危ないからっ"と、本当は100均ので良かった〜というニヤケ顔を隠して、心配したふりをしたのでございました。 でまぁ、こんなこともあり、なんやかんやで、買う羽目に!(落としても、割れないようにかいなっ) たいして高いものでもなかったので(900円しない) 、使ってダメでも諦めがつくかなと思い注文したのであります。 わざわざ、ネットで注文せんでも...┐(-。ー;)┌ヤレヤレ それから、もう1つ!茶色のナイロンタオル! 皆さん、覚えてますでしょうか? 4週間ほど前に、お風呂場の写真をupし、旦那どんの"青いナイロンタオル"が、せっかくのお風呂場のコーディネートを邪魔していると言ったのを... (初めてのの方は、4週間ほど前のお風呂の過去picをどうぞ!) あれからもまた、いろんなドラッグストア、LOFTやお風呂グッズが置いてある雑貨屋さんなど、行くたんびに探したのですが、やはり、硬めのナイロンタオルは、青か黒、または訳の分からん、どぎつい変な色のしか無くて...(´;ω;`) ネットでも調べたりはしたのですが、私は見つけることができずにいました。 そんな時に、情報をくれたフォロワーさんがいて! mikan0607さん!その節は、情報ありがとうございました! 茶色なんですが、有りますよとの事でした。 本当はお風呂の壁面に合わせたナチュラル系の色が良かったのですが、旦那どんのシャンプーセットや、お湯を汲む手桶の色も茶なので、いい感じにコーディネート出来たんではないかと... やはり、コーディネートは"こ〜でね〜と!"(笑) 実は、旦那どんが試す前に、わたくしちょこっと使ってみましたの! "オヤジのボディータオル"シャリ感MAX 素晴らしいネーミング!(笑) オヤジしか、使えんのかいっ、なら、私は今日はオヤジだ!股の下にタオル通して、前後にこすりつけて、洗ってやるわいっ!(って、そんなイメージなのオヤジって、しかも、そんなことしたら... ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ(笑)) それはそれは、少し力を入れすぎると、皮がズル剥けるんではないかと思うほどの、超刺激的でスリリングな体感でした! 絶対、肌に悪いわこれ...あっ、売り物よね... わたくしには、ちょっと刺激的すぎるでございますわ、オホホ〜!ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ` その後、柔らかいのだと洗った気がしないとほざく、あっ、いや、言っていたうちの"オヤジ"も使ってみて感想を聞いたところ、"あっ、まぁ、いい感じだ"と、お墨付きをいただいたのでありました。 ひと頃は、そんなに硬いタオルがいいなら、旦那どんの背中の皮を、いっその事、金タワシでこそげてやろうかと思っていた私も、ようやくこれで心から優雅なバスタイムを過ごすことができるようになりました。 ベラP、マンモスうれピー!(古っ!笑) こうして、一先ずお風呂の件は一件落着⁈となりましたとさ! 最近、このように旦那どんは、amazonのプライム会員(年会費4000円も取られるのに(=`(∞)´=) ブーブー!!) になり、やたらとネットでお買い物したがります。(映画も見られるとか...) その辺で売ってるから直接買ったら?と言っても、どうせ送料タダなんだからいいじゃんと... 私からしたら、送られてきた段ボールの後始末は誰がやんのよっ( ̄‥ ̄)=3 フンと思ったり、そういう人がいるから、荷物運びの兄ちゃんに、荷物をぶん投げられるんだと思ったりするのですが...あれは困ったもんだったね(苦笑) お喋り妖怪ベラベラの旦那様であられまする、欲しがり妖怪marunagen(買っても後始末せずに丸投げするから)は、今度はネットでお買い物〜! o(T(●●)T)oオオオン すっかりamazonの虜でございます。 洋服を買うときなんかも、お店の店員さんにオススメされたら、すぐその気になる旦那どん... amazonさま、頼むからうちの旦那どんに色々勧めてこないで〜〜(笑)勧めるよね、あれって...(笑) このままだと家庭不和、離婚の原因にもなりかねないわっ! 昔は、新婚旅行中に喧嘩して成田離婚なんて言葉があったけど、時代よね〜... 今は、amazon離婚! なんて事にならない事を祈るばかりだわ〜〜(^▽^;) 関係ないけど、私は仮面ライダーの"アマゾン"が、何気に好きだったわ♡ "あ〜〜ま〜〜ぞ〜〜ん" って、変身するのよ(笑) あっ、またこんな事を言うから長くなる... さぁ、本日のエイプリルフールは、皆さんはいかがお過ごしになられるんでしょうか? 嘘は....でも、いけませんことよ! 嘘は、ドロボーの始まりでは無くて、 "嘘は、ベラベラ様の始まり" お喋りが止まらなくなり、最後は顎が外れるかもよ〜〜!w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー ほんと、嘘はダメよ! ♪嘘ついたら、ハリセンボン春菜飲〜〜ますっ!♪ って、角野卓造じゃね〜〜よ!(笑) そして、またまた最後に(えっ、まだ続くの?^_^;) 本日の津軽弁講座!本日は早口言葉で! 先ずはみじかめのから! なのものわのもの、わのものわのもの (訳:あなたの物は私の物、私の物は(もちろん)私の物よ) 次は、津軽弁というかこちらは東北弁かな? あんだおらのごどあんだあんだしゃんべるばって、 おらもあんだのごどあんだあんだしゃんべねはんで、 あんだもおらのごどあんだあんだって、しゃんべねんでけろな、あんだ。 (訳:あんたさぁ、(さっきから)私のことをあんた、あんた、っていうけどさぁ、私もあんたの事、あんた、あんた、って言わないから、もうあんたも私の事をあんた、あんたっていう風に呼ばないでくれる?) そして、エイプリルフール拡大版に相応しく、上級編もどうぞ! しゃんべればしゃんべたってしゃんべらいるし、 しゃんべねばしゃんべねってしゃんべらいるし、 どうせしゃんべらいるんだば  しゃんべねでしゃんべたってしゃんべらいるより しゃんべってしゃんべらいだってしゃんべらいだほうがいいって、 しゃべってたって、しゃべってけ。 (訳:陰口などで... 言えば言ったであの人が言ってたわよ〜って言われるし、言わなければ言わないで、なんも言わない人だねって言われる。 どうせ、言われるなら、なにも言ってないのにあの人が言ってたわよ〜って言われるよりは、言いたい事を言って、あの人に私が悪く言われたのよって言われた方がよっぽどいいわって言ってたって、あの人に言っといてくれるかしら) さあ、りぴぃどあんふた〜みぃ〜〜! って、そごまで訛ってね〜〜がらっ! ベラベラ様も、ほら、訛ってね〜べさっ(笑) 津軽弁は、難しい(笑) って、長過ぎだから〜〜、まじで、"おとがめ"来る?
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
スプレータイプのお風呂カビーヌも使ってみました! 週1回ワンプッシュで その後30分以上換気すればokと言う簡単さ。 このスプレーで4ヶ月持つそうです。 例えば毎週土曜日にお風呂最後の人がスプレーする…とか決めておくと良さそうです☺️ ちなみに今回のモニターでお風呂のいろんな防カビアイテムを使ってみてますが ここ2週間くらい(写真に撮ることも多少意識してはいますが) 我が家のお風呂がいつもよりきれいです🤣
スプレータイプのお風呂カビーヌも使ってみました! 週1回ワンプッシュで その後30分以上換気すればokと言う簡単さ。 このスプレーで4ヶ月持つそうです。 例えば毎週土曜日にお風呂最後の人がスプレーする…とか決めておくと良さそうです☺️ ちなみに今回のモニターでお風呂のいろんな防カビアイテムを使ってみてますが ここ2週間くらい(写真に撮ることも多少意識してはいますが) 我が家のお風呂がいつもよりきれいです🤣
burubon
burubon
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
洗濯機新しくしたら、高さが高くなり、下にグレーの部分が目立つので、クッションレンガで、目隠し🙈 洗剤ボトルはラベル剥がしてそのまま😅 バスマットは大きめが後々楽〰️♪ 右の棚は食器棚😅 家を建てるときに食器棚を埋め込みました👍
洗濯機新しくしたら、高さが高くなり、下にグレーの部分が目立つので、クッションレンガで、目隠し🙈 洗剤ボトルはラベル剥がしてそのまま😅 バスマットは大きめが後々楽〰️♪ 右の棚は食器棚😅 家を建てるときに食器棚を埋め込みました👍
skhr
skhr
家族
airararaさんの実例写真
我が家のトイレの便座は息子たちが小さい頃は いつも上がってたのに、今は何故か全く 上がってる事がない(笑) 謎だわ(;◔ิд◔ิ)
我が家のトイレの便座は息子たちが小さい頃は いつも上がってたのに、今は何故か全く 上がってる事がない(笑) 謎だわ(;◔ิд◔ิ)
airarara
airarara
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ その後のおすすめ商品

バス/トイレ その後が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ その後の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ