バス/トイレ ちょっとだけDIY

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
someday-5さんの実例写真
元々はごく普通の単体ホルダーが付いていましたが、棚付きにしたくてちょっとだけDIY。 無印の「壁に付けられる家具・棚」に、シンプルなアイアンホルダーを取り付けました。 予備や小物が置けて便利になりました(^_^)v
元々はごく普通の単体ホルダーが付いていましたが、棚付きにしたくてちょっとだけDIY。 無印の「壁に付けられる家具・棚」に、シンプルなアイアンホルダーを取り付けました。 予備や小物が置けて便利になりました(^_^)v
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
yuritarouさんの実例写真
トイレの棚をちょっとだけ変えてみた!
トイレの棚をちょっとだけ変えてみた!
yuritarou
yuritarou
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗面所、ちょっとだけ変えました
洗面所、ちょっとだけ変えました
Miki
Miki
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
トイレに 飾り棚をつけてみました。 ╰(*´︶`*)╯♡
トイレに 飾り棚をつけてみました。 ╰(*´︶`*)╯♡
May
May
2LDK
pipi_chocolateさんの実例写真
インテリアを楽しんでいます。 小さなスペースから始めようと思い まずはトイレから。 窓の下の壁。 元々取り付けてあった、手すりとウォシュレットのリモコンを外し、ネジ穴だらけだったので穴埋めパテで補修。 それでも目立っていたので、上からコルクシートをそこ一列全体に貼りました。
インテリアを楽しんでいます。 小さなスペースから始めようと思い まずはトイレから。 窓の下の壁。 元々取り付けてあった、手すりとウォシュレットのリモコンを外し、ネジ穴だらけだったので穴埋めパテで補修。 それでも目立っていたので、上からコルクシートをそこ一列全体に貼りました。
pipi_chocolate
pipi_chocolate
2DK | 家族
arisaさんの実例写真
設計のミスで届かない位置にしか収納がないトイレに、ちょっとだけdiyした収納を作りました。 収納は、元は天井に突っ張るタイプの収納でした。 突っ張りネジを使用せず、邪魔な突起をノコギリで切り、家に余っていた耐震マット(支柱となる収納箱下&箱上)と白い棚板を天板を合わせて出来上がりです。 配水管などの関係からもいつでも分解できる物が良かったので、耐震マットは大正解でした。 ただし、ぐらつくので寄りかかれません(笑)
設計のミスで届かない位置にしか収納がないトイレに、ちょっとだけdiyした収納を作りました。 収納は、元は天井に突っ張るタイプの収納でした。 突っ張りネジを使用せず、邪魔な突起をノコギリで切り、家に余っていた耐震マット(支柱となる収納箱下&箱上)と白い棚板を天板を合わせて出来上がりです。 配水管などの関係からもいつでも分解できる物が良かったので、耐震マットは大正解でした。 ただし、ぐらつくので寄りかかれません(笑)
arisa
arisa
家族
tajaboさんの実例写真
二階のトイレの棚にタイルシール貼ってみた(´∀`)とりあえず⭐️
二階のトイレの棚にタイルシール貼ってみた(´∀`)とりあえず⭐️
tajabo
tajabo
家族

バス/トイレ ちょっとだけDIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ちょっとだけDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ちょっとだけDIY

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
someday-5さんの実例写真
元々はごく普通の単体ホルダーが付いていましたが、棚付きにしたくてちょっとだけDIY。 無印の「壁に付けられる家具・棚」に、シンプルなアイアンホルダーを取り付けました。 予備や小物が置けて便利になりました(^_^)v
元々はごく普通の単体ホルダーが付いていましたが、棚付きにしたくてちょっとだけDIY。 無印の「壁に付けられる家具・棚」に、シンプルなアイアンホルダーを取り付けました。 予備や小物が置けて便利になりました(^_^)v
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
yuritarouさんの実例写真
トイレの棚をちょっとだけ変えてみた!
トイレの棚をちょっとだけ変えてみた!
yuritarou
yuritarou
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗面所、ちょっとだけ変えました
洗面所、ちょっとだけ変えました
Miki
Miki
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
トイレに 飾り棚をつけてみました。 ╰(*´︶`*)╯♡
トイレに 飾り棚をつけてみました。 ╰(*´︶`*)╯♡
May
May
2LDK
pipi_chocolateさんの実例写真
インテリアを楽しんでいます。 小さなスペースから始めようと思い まずはトイレから。 窓の下の壁。 元々取り付けてあった、手すりとウォシュレットのリモコンを外し、ネジ穴だらけだったので穴埋めパテで補修。 それでも目立っていたので、上からコルクシートをそこ一列全体に貼りました。
インテリアを楽しんでいます。 小さなスペースから始めようと思い まずはトイレから。 窓の下の壁。 元々取り付けてあった、手すりとウォシュレットのリモコンを外し、ネジ穴だらけだったので穴埋めパテで補修。 それでも目立っていたので、上からコルクシートをそこ一列全体に貼りました。
pipi_chocolate
pipi_chocolate
2DK | 家族
arisaさんの実例写真
設計のミスで届かない位置にしか収納がないトイレに、ちょっとだけdiyした収納を作りました。 収納は、元は天井に突っ張るタイプの収納でした。 突っ張りネジを使用せず、邪魔な突起をノコギリで切り、家に余っていた耐震マット(支柱となる収納箱下&箱上)と白い棚板を天板を合わせて出来上がりです。 配水管などの関係からもいつでも分解できる物が良かったので、耐震マットは大正解でした。 ただし、ぐらつくので寄りかかれません(笑)
設計のミスで届かない位置にしか収納がないトイレに、ちょっとだけdiyした収納を作りました。 収納は、元は天井に突っ張るタイプの収納でした。 突っ張りネジを使用せず、邪魔な突起をノコギリで切り、家に余っていた耐震マット(支柱となる収納箱下&箱上)と白い棚板を天板を合わせて出来上がりです。 配水管などの関係からもいつでも分解できる物が良かったので、耐震マットは大正解でした。 ただし、ぐらつくので寄りかかれません(笑)
arisa
arisa
家族
tajaboさんの実例写真
二階のトイレの棚にタイルシール貼ってみた(´∀`)とりあえず⭐️
二階のトイレの棚にタイルシール貼ってみた(´∀`)とりあえず⭐️
tajabo
tajabo
家族

バス/トイレ ちょっとだけDIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ちょっとだけDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ