バス/トイレ ドア交換

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
asukaさんの実例写真
築3年にして‥ トイレドアを交換しました! 10万円‥かなり悩みましたが、ずっとモヤモヤしていた箇所だったので満足! 光が入るようになって嬉しい🌟
築3年にして‥ トイレドアを交換しました! 10万円‥かなり悩みましたが、ずっとモヤモヤしていた箇所だったので満足! 光が入るようになって嬉しい🌟
asuka
asuka
家族
atさんの実例写真
洗面所のドアノブを鍵なしのレバーから、簡易ロック付きの握り玉に変更。 お嫁さんに使ってもらうときに、ロックがある方がいいなと思ったのがきっかけです。 ネットで素敵なノブを購入したのですが、不安が的中し、仕様が全くもって合わず。 ホームセンターで買った木片、金やすり、ドリル、彫刻刀などを駆使してなんとか取り付けに成功しました。 見える部分はパテ埋め+塗装で可能な限り美しく仕上げたつもり。 めちゃくちゃ苦労しました。反省点も沢山。 また同じ状況になれば、たぶんサクサク作業できると思います! 出来上がりはとても満足です(*^^*)
洗面所のドアノブを鍵なしのレバーから、簡易ロック付きの握り玉に変更。 お嫁さんに使ってもらうときに、ロックがある方がいいなと思ったのがきっかけです。 ネットで素敵なノブを購入したのですが、不安が的中し、仕様が全くもって合わず。 ホームセンターで買った木片、金やすり、ドリル、彫刻刀などを駆使してなんとか取り付けに成功しました。 見える部分はパテ埋め+塗装で可能な限り美しく仕上げたつもり。 めちゃくちゃ苦労しました。反省点も沢山。 また同じ状況になれば、たぶんサクサク作業できると思います! 出来上がりはとても満足です(*^^*)
at
at
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
narukunihero
narukunihero
家族
battamanさんの実例写真
風呂はシャワーカーテンでトイレと仕切ってたのを何とかしたくて、ポリカーボネートをカーテンレールに取り付けスライドドアをDIYしてみた😚 軽くて明るくていい感じ~👍
風呂はシャワーカーテンでトイレと仕切ってたのを何とかしたくて、ポリカーボネートをカーテンレールに取り付けスライドドアをDIYしてみた😚 軽くて明るくていい感じ~👍
battaman
battaman
mochi2usagiさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
hohoさんの実例写真
洗面室のドアはリフォーム前のものをそのまま利用しています。 元々のドアノブはあまりに昭和!だったので、アンティークゴールドの錠付きノブに付け替えました。 まんまと向きを間違えたりしましたが、何とか無事付けられて一安心^_^
洗面室のドアはリフォーム前のものをそのまま利用しています。 元々のドアノブはあまりに昭和!だったので、アンティークゴールドの錠付きノブに付け替えました。 まんまと向きを間違えたりしましたが、何とか無事付けられて一安心^_^
hoho
hoho
家族
riekoさんの実例写真
洗面所のドア…。手違いでブルーがきてた。今日やっと白に取り替えてもらったけど、鍵が無い…。後日、お届けに来るそうです。
洗面所のドア…。手違いでブルーがきてた。今日やっと白に取り替えてもらったけど、鍵が無い…。後日、お届けに来るそうです。
rieko
rieko
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
洗面所と廊下を仕切る扉を、夏の間外して、カーテンにしてました。 流石に寒くなってきたので、部屋の隅に追いやってきたドアを設置し直したところ… えっ?ドアノブないじゃん💦 立て掛けてしまう時に、ドアノブの出っ張りが邪魔で、外していたこと忘れてました‼️ で、探しても探しても見当たらない😭 探すの諦めて、新しいドアノブ買ってきたら、サイズ合わない😭 で、穴あけ直したり、端材挟んだり… 30分しないで終わる予定のドアノブ交換がかなりの時間を使ってしまいました💦 ついでに、ドア面もカラーチェンジ🩵 見た目はスッキリしたものの…カチッとしない作業でいまだ気持ちはモヤモヤな私です😶‍🌫️
洗面所と廊下を仕切る扉を、夏の間外して、カーテンにしてました。 流石に寒くなってきたので、部屋の隅に追いやってきたドアを設置し直したところ… えっ?ドアノブないじゃん💦 立て掛けてしまう時に、ドアノブの出っ張りが邪魔で、外していたこと忘れてました‼️ で、探しても探しても見当たらない😭 探すの諦めて、新しいドアノブ買ってきたら、サイズ合わない😭 で、穴あけ直したり、端材挟んだり… 30分しないで終わる予定のドアノブ交換がかなりの時間を使ってしまいました💦 ついでに、ドア面もカラーチェンジ🩵 見た目はスッキリしたものの…カチッとしない作業でいまだ気持ちはモヤモヤな私です😶‍🌫️
hirari
hirari
4LDK | 家族
SUMJmamさんの実例写真
SUMJmam
SUMJmam
家族
na---さんの実例写真
お風呂のドア変え中
お風呂のドア変え中
na---
na---
mirinamuさんの実例写真
トイレのドアノブ交換しました(*´꒳`*)v メッキが剥がれてボロボロだったのと、ゴールドのデザインが好きじゃなかったので、アイアン調のデザインに交換♫ LIMIAに詳しく書きましたので、良かったらご覧ください♡ https://limia.jp/idea/69250/
トイレのドアノブ交換しました(*´꒳`*)v メッキが剥がれてボロボロだったのと、ゴールドのデザインが好きじゃなかったので、アイアン調のデザインに交換♫ LIMIAに詳しく書きましたので、良かったらご覧ください♡ https://limia.jp/idea/69250/
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
我が家のドアは全統一で、ヴィンティアの黒にしています! ハンドルは黒に、全部しています! 洗面所へ続くドアをゴールに変えてみました✨ ハンドルが、変わるだけで だいぶイメージが変わりますね! 取り付け方法も、めちゃくちゃ簡単で 旦那はいらなかったです!笑 ちょっと模様替えしたいなってひとは、ハンドル一つ変えてみるのもいいかもしれません!
我が家のドアは全統一で、ヴィンティアの黒にしています! ハンドルは黒に、全部しています! 洗面所へ続くドアをゴールに変えてみました✨ ハンドルが、変わるだけで だいぶイメージが変わりますね! 取り付け方法も、めちゃくちゃ簡単で 旦那はいらなかったです!笑 ちょっと模様替えしたいなってひとは、ハンドル一つ変えてみるのもいいかもしれません!
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
見た目が嫌いだった 洗面台の鏡を一式変えました! これはIKEAのキャビネット型の鏡ですが 色を塗りたかったので取り付ける前に グリーン色で塗装しました😊 又、取っ手も純正が白だったので ホームセンターにあった金色の取っ手を取り付けました😆 壁紙は本来何もせず、 そのまま取り付ける予定でしたが 急遽ピンク色に塗装✨ 良い感じになりました! まだまだ、いじっていく予定ですが 今日はこれまで😣
見た目が嫌いだった 洗面台の鏡を一式変えました! これはIKEAのキャビネット型の鏡ですが 色を塗りたかったので取り付ける前に グリーン色で塗装しました😊 又、取っ手も純正が白だったので ホームセンターにあった金色の取っ手を取り付けました😆 壁紙は本来何もせず、 そのまま取り付ける予定でしたが 急遽ピンク色に塗装✨ 良い感じになりました! まだまだ、いじっていく予定ですが 今日はこれまで😣
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
mittonさんの実例写真
脱衣所のドアが鍵無しだったので、鍵付きに交換しました。家族だけなら鍵は使わないのですが、泊まりのお客様も多いので、来客や娘が年頃になった時の為に交換しました。 同じシリーズの物なので、ネジ3つ外してまた付けるだけで簡単に付け替えられました!
脱衣所のドアが鍵無しだったので、鍵付きに交換しました。家族だけなら鍵は使わないのですが、泊まりのお客様も多いので、来客や娘が年頃になった時の為に交換しました。 同じシリーズの物なので、ネジ3つ外してまた付けるだけで簡単に付け替えられました!
mitton
mitton
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
トイレサイン。 既存のドアなのでノブがボロボロです…。 小窓も無いので、人が入っているか一目で分からないのも地味に不便。 ドアの変更は検討すれば良かったな。
トイレサイン。 既存のドアなのでノブがボロボロです…。 小窓も無いので、人が入っているか一目で分からないのも地味に不便。 ドアの変更は検討すれば良かったな。
saki
saki
家族
iona_tokyoさんの実例写真
¥7,235
脱衣所のドアをプリーツドアに変更しました。 もともと茶色だったドア枠と天井のまわり縁は、白いペンキで塗ってます。
脱衣所のドアをプリーツドアに変更しました。 もともと茶色だったドア枠と天井のまわり縁は、白いペンキで塗ってます。
iona_tokyo
iona_tokyo
2DK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
トイレドアを塗装&ドアノブ交換!
トイレドアを塗装&ドアノブ交換!
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
minyaさんの実例写真
お風呂の🚪は折戸はやめました。 今まで折戸でしたが、変えたらお掃除がとても楽になりました。
お風呂の🚪は折戸はやめました。 今まで折戸でしたが、変えたらお掃除がとても楽になりました。
minya
minya
3LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
お風呂リフォームのビフォーアフター ドア編です。 ①足元の段差の解消 ②折戸→開戸 ③ドア枠の色。茶色→白 ④バスタオル掛け高さが若干低くなったけど、足元の段差がなくったおかげでバスタオルが下につかなくなった
お風呂リフォームのビフォーアフター ドア編です。 ①足元の段差の解消 ②折戸→開戸 ③ドア枠の色。茶色→白 ④バスタオル掛け高さが若干低くなったけど、足元の段差がなくったおかげでバスタオルが下につかなくなった
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
samekoさんの実例写真
トレイの扉にリメイクシートを貼り、ドアノブを交換 床はクッションフロアを上から貼りました! 一旦トレイは完成かな☺️ クッションフロアもなかなか大変だったので、当分やりたくないです🤣
トレイの扉にリメイクシートを貼り、ドアノブを交換 床はクッションフロアを上から貼りました! 一旦トレイは完成かな☺️ クッションフロアもなかなか大変だったので、当分やりたくないです🤣
sameko
sameko
4LDK
pontaroさんの実例写真
元々のドアの写真がなく、よくわからないかもしれませんが、昔ながらのブロンズ色のドアでした。 そのブロンズも剥げてきたので、新しく換えました。 浴室のインプラスもホワイトにしたので、こちらもホワイトに。 ドア枠は、湿気を考えてリメイクはしていません。 やはり、白の方がいいですかね…
元々のドアの写真がなく、よくわからないかもしれませんが、昔ながらのブロンズ色のドアでした。 そのブロンズも剥げてきたので、新しく換えました。 浴室のインプラスもホワイトにしたので、こちらもホワイトに。 ドア枠は、湿気を考えてリメイクはしていません。 やはり、白の方がいいですかね…
pontaro
pontaro
3DK | 家族
noboruさんの実例写真
ドアノブ交換したくてドアを頑張ってほじってる図 #彫刻刀
ドアノブ交換したくてドアを頑張ってほじってる図 #彫刻刀
noboru
noboru
wagayano_meisterさんの実例写真
システムバス取替えにあわせて、浴室ドアも交換。 白で統一されて清潔感溢れる空間になりました。
システムバス取替えにあわせて、浴室ドアも交換。 白で統一されて清潔感溢れる空間になりました。
wagayano_meister
wagayano_meister
megnyancoさんの実例写真
乾太くんデラックスタイプのモニター応募理由: 元々乾太くんが欲しいと考えて情報を集めていた時に、モニター募集を知ってぜひとも応募したいと思いました。 夫婦共働きで子供はいませんが、夜に洗濯して部屋干し生活。 洗濯機は1階、部屋干しする部屋は、現在猫部屋になっている2階です。(猫が家にやってくる前からそこでした。ベランダに出すのに近い場所ということで…)しかし、下で洗濯物をハンガーや角ハンガーに干し、それを2階に持って行くのも重労働(笑)。部屋に湿気もたまるので、年中エアコンの除湿設定をしなければならないし… また、タオル類は場所の都合上1階に干してますが、ここでもエアコンの除湿と除湿器は必須。(経済的にどうなのか?) さらに主人の仕事着(Tシャツ含む)がたまに臭いとクレームも…(笑) と、理由は多々ありますが… 設置場所の吊り戸棚は、撤去予定。洗濯パン(防水パン)は撤去か交換か熟考中。また、浴室ドアの交換と脱衣所床の補強も検討中。 親から受け継いだ家を、どう快適に過ごすか、築35年の家の変化を同じ思いもいるであろう方々と共有したい。取り付けるのは新築だけではないということを声を大にして言いたいです(笑)。
乾太くんデラックスタイプのモニター応募理由: 元々乾太くんが欲しいと考えて情報を集めていた時に、モニター募集を知ってぜひとも応募したいと思いました。 夫婦共働きで子供はいませんが、夜に洗濯して部屋干し生活。 洗濯機は1階、部屋干しする部屋は、現在猫部屋になっている2階です。(猫が家にやってくる前からそこでした。ベランダに出すのに近い場所ということで…)しかし、下で洗濯物をハンガーや角ハンガーに干し、それを2階に持って行くのも重労働(笑)。部屋に湿気もたまるので、年中エアコンの除湿設定をしなければならないし… また、タオル類は場所の都合上1階に干してますが、ここでもエアコンの除湿と除湿器は必須。(経済的にどうなのか?) さらに主人の仕事着(Tシャツ含む)がたまに臭いとクレームも…(笑) と、理由は多々ありますが… 設置場所の吊り戸棚は、撤去予定。洗濯パン(防水パン)は撤去か交換か熟考中。また、浴室ドアの交換と脱衣所床の補強も検討中。 親から受け継いだ家を、どう快適に過ごすか、築35年の家の変化を同じ思いもいるであろう方々と共有したい。取り付けるのは新築だけではないということを声を大にして言いたいです(笑)。
megnyanco
megnyanco
家族
kominka_Lifeさんの実例写真
ドアノブからアイアンの取っ手に変更しました! ドアラッチを、片側山形を両開きのラッチに変更し、 鍵も取り付け、アイアン塗装しました❗
ドアノブからアイアンの取っ手に変更しました! ドアラッチを、片側山形を両開きのラッチに変更し、 鍵も取り付け、アイアン塗装しました❗
kominka_Life
kominka_Life
家族
megggさんの実例写真
連投すみません💦 トイレリフォームが一先ず終わったのでまとめとして投稿させていただきました(*ˊᵕˋ*) あとは、トイレに収納がないので壁付けの収納棚を付けたいな〜♪
連投すみません💦 トイレリフォームが一先ず終わったのでまとめとして投稿させていただきました(*ˊᵕˋ*) あとは、トイレに収納がないので壁付けの収納棚を付けたいな〜♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
お風呂のドア新しくしてもらいスッキリ✨✨
お風呂のドア新しくしてもらいスッキリ✨✨
mika
mika
3DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ドア交換が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ドア交換の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ドア交換

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
asukaさんの実例写真
築3年にして‥ トイレドアを交換しました! 10万円‥かなり悩みましたが、ずっとモヤモヤしていた箇所だったので満足! 光が入るようになって嬉しい🌟
築3年にして‥ トイレドアを交換しました! 10万円‥かなり悩みましたが、ずっとモヤモヤしていた箇所だったので満足! 光が入るようになって嬉しい🌟
asuka
asuka
家族
atさんの実例写真
洗面所のドアノブを鍵なしのレバーから、簡易ロック付きの握り玉に変更。 お嫁さんに使ってもらうときに、ロックがある方がいいなと思ったのがきっかけです。 ネットで素敵なノブを購入したのですが、不安が的中し、仕様が全くもって合わず。 ホームセンターで買った木片、金やすり、ドリル、彫刻刀などを駆使してなんとか取り付けに成功しました。 見える部分はパテ埋め+塗装で可能な限り美しく仕上げたつもり。 めちゃくちゃ苦労しました。反省点も沢山。 また同じ状況になれば、たぶんサクサク作業できると思います! 出来上がりはとても満足です(*^^*)
洗面所のドアノブを鍵なしのレバーから、簡易ロック付きの握り玉に変更。 お嫁さんに使ってもらうときに、ロックがある方がいいなと思ったのがきっかけです。 ネットで素敵なノブを購入したのですが、不安が的中し、仕様が全くもって合わず。 ホームセンターで買った木片、金やすり、ドリル、彫刻刀などを駆使してなんとか取り付けに成功しました。 見える部分はパテ埋め+塗装で可能な限り美しく仕上げたつもり。 めちゃくちゃ苦労しました。反省点も沢山。 また同じ状況になれば、たぶんサクサク作業できると思います! 出来上がりはとても満足です(*^^*)
at
at
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
脱衣所の入り口のドアも交換しました。 ここは、パントリーの戸と廊下への引き戸もある混み混み地帯です。以前の脱衣所のドアだと、通行してる人がいて、知らずに脱衣所ドアを開けるとぶつかることもあり危なかったです。 この折戸なら省スペースで、なおかつ開け放していても通行できるのでストレスがだいぶ減りました。開口部は大きくなったんですよ!
narukunihero
narukunihero
家族
battamanさんの実例写真
風呂はシャワーカーテンでトイレと仕切ってたのを何とかしたくて、ポリカーボネートをカーテンレールに取り付けスライドドアをDIYしてみた😚 軽くて明るくていい感じ~👍
風呂はシャワーカーテンでトイレと仕切ってたのを何とかしたくて、ポリカーボネートをカーテンレールに取り付けスライドドアをDIYしてみた😚 軽くて明るくていい感じ~👍
battaman
battaman
mochi2usagiさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
hohoさんの実例写真
洗面室のドアはリフォーム前のものをそのまま利用しています。 元々のドアノブはあまりに昭和!だったので、アンティークゴールドの錠付きノブに付け替えました。 まんまと向きを間違えたりしましたが、何とか無事付けられて一安心^_^
洗面室のドアはリフォーム前のものをそのまま利用しています。 元々のドアノブはあまりに昭和!だったので、アンティークゴールドの錠付きノブに付け替えました。 まんまと向きを間違えたりしましたが、何とか無事付けられて一安心^_^
hoho
hoho
家族
riekoさんの実例写真
洗面所のドア…。手違いでブルーがきてた。今日やっと白に取り替えてもらったけど、鍵が無い…。後日、お届けに来るそうです。
洗面所のドア…。手違いでブルーがきてた。今日やっと白に取り替えてもらったけど、鍵が無い…。後日、お届けに来るそうです。
rieko
rieko
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
洗面所と廊下を仕切る扉を、夏の間外して、カーテンにしてました。 流石に寒くなってきたので、部屋の隅に追いやってきたドアを設置し直したところ… えっ?ドアノブないじゃん💦 立て掛けてしまう時に、ドアノブの出っ張りが邪魔で、外していたこと忘れてました‼️ で、探しても探しても見当たらない😭 探すの諦めて、新しいドアノブ買ってきたら、サイズ合わない😭 で、穴あけ直したり、端材挟んだり… 30分しないで終わる予定のドアノブ交換がかなりの時間を使ってしまいました💦 ついでに、ドア面もカラーチェンジ🩵 見た目はスッキリしたものの…カチッとしない作業でいまだ気持ちはモヤモヤな私です😶‍🌫️
洗面所と廊下を仕切る扉を、夏の間外して、カーテンにしてました。 流石に寒くなってきたので、部屋の隅に追いやってきたドアを設置し直したところ… えっ?ドアノブないじゃん💦 立て掛けてしまう時に、ドアノブの出っ張りが邪魔で、外していたこと忘れてました‼️ で、探しても探しても見当たらない😭 探すの諦めて、新しいドアノブ買ってきたら、サイズ合わない😭 で、穴あけ直したり、端材挟んだり… 30分しないで終わる予定のドアノブ交換がかなりの時間を使ってしまいました💦 ついでに、ドア面もカラーチェンジ🩵 見た目はスッキリしたものの…カチッとしない作業でいまだ気持ちはモヤモヤな私です😶‍🌫️
hirari
hirari
4LDK | 家族
SUMJmamさんの実例写真
SUMJmam
SUMJmam
家族
na---さんの実例写真
お風呂のドア変え中
お風呂のドア変え中
na---
na---
mirinamuさんの実例写真
トイレのドアノブ交換しました(*´꒳`*)v メッキが剥がれてボロボロだったのと、ゴールドのデザインが好きじゃなかったので、アイアン調のデザインに交換♫ LIMIAに詳しく書きましたので、良かったらご覧ください♡ https://limia.jp/idea/69250/
トイレのドアノブ交換しました(*´꒳`*)v メッキが剥がれてボロボロだったのと、ゴールドのデザインが好きじゃなかったので、アイアン調のデザインに交換♫ LIMIAに詳しく書きましたので、良かったらご覧ください♡ https://limia.jp/idea/69250/
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
我が家のドアは全統一で、ヴィンティアの黒にしています! ハンドルは黒に、全部しています! 洗面所へ続くドアをゴールに変えてみました✨ ハンドルが、変わるだけで だいぶイメージが変わりますね! 取り付け方法も、めちゃくちゃ簡単で 旦那はいらなかったです!笑 ちょっと模様替えしたいなってひとは、ハンドル一つ変えてみるのもいいかもしれません!
我が家のドアは全統一で、ヴィンティアの黒にしています! ハンドルは黒に、全部しています! 洗面所へ続くドアをゴールに変えてみました✨ ハンドルが、変わるだけで だいぶイメージが変わりますね! 取り付け方法も、めちゃくちゃ簡単で 旦那はいらなかったです!笑 ちょっと模様替えしたいなってひとは、ハンドル一つ変えてみるのもいいかもしれません!
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
見た目が嫌いだった 洗面台の鏡を一式変えました! これはIKEAのキャビネット型の鏡ですが 色を塗りたかったので取り付ける前に グリーン色で塗装しました😊 又、取っ手も純正が白だったので ホームセンターにあった金色の取っ手を取り付けました😆 壁紙は本来何もせず、 そのまま取り付ける予定でしたが 急遽ピンク色に塗装✨ 良い感じになりました! まだまだ、いじっていく予定ですが 今日はこれまで😣
見た目が嫌いだった 洗面台の鏡を一式変えました! これはIKEAのキャビネット型の鏡ですが 色を塗りたかったので取り付ける前に グリーン色で塗装しました😊 又、取っ手も純正が白だったので ホームセンターにあった金色の取っ手を取り付けました😆 壁紙は本来何もせず、 そのまま取り付ける予定でしたが 急遽ピンク色に塗装✨ 良い感じになりました! まだまだ、いじっていく予定ですが 今日はこれまで😣
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
mittonさんの実例写真
¥6,330
脱衣所のドアが鍵無しだったので、鍵付きに交換しました。家族だけなら鍵は使わないのですが、泊まりのお客様も多いので、来客や娘が年頃になった時の為に交換しました。 同じシリーズの物なので、ネジ3つ外してまた付けるだけで簡単に付け替えられました!
脱衣所のドアが鍵無しだったので、鍵付きに交換しました。家族だけなら鍵は使わないのですが、泊まりのお客様も多いので、来客や娘が年頃になった時の為に交換しました。 同じシリーズの物なので、ネジ3つ外してまた付けるだけで簡単に付け替えられました!
mitton
mitton
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
トイレサイン。 既存のドアなのでノブがボロボロです…。 小窓も無いので、人が入っているか一目で分からないのも地味に不便。 ドアの変更は検討すれば良かったな。
トイレサイン。 既存のドアなのでノブがボロボロです…。 小窓も無いので、人が入っているか一目で分からないのも地味に不便。 ドアの変更は検討すれば良かったな。
saki
saki
家族
iona_tokyoさんの実例写真
脱衣所のドアをプリーツドアに変更しました。 もともと茶色だったドア枠と天井のまわり縁は、白いペンキで塗ってます。
脱衣所のドアをプリーツドアに変更しました。 もともと茶色だったドア枠と天井のまわり縁は、白いペンキで塗ってます。
iona_tokyo
iona_tokyo
2DK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
トイレドアを塗装&ドアノブ交換!
トイレドアを塗装&ドアノブ交換!
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
minyaさんの実例写真
お風呂の🚪は折戸はやめました。 今まで折戸でしたが、変えたらお掃除がとても楽になりました。
お風呂の🚪は折戸はやめました。 今まで折戸でしたが、変えたらお掃除がとても楽になりました。
minya
minya
3LDK | 家族
MOMOさんの実例写真
お風呂リフォームのビフォーアフター ドア編です。 ①足元の段差の解消 ②折戸→開戸 ③ドア枠の色。茶色→白 ④バスタオル掛け高さが若干低くなったけど、足元の段差がなくったおかげでバスタオルが下につかなくなった
お風呂リフォームのビフォーアフター ドア編です。 ①足元の段差の解消 ②折戸→開戸 ③ドア枠の色。茶色→白 ④バスタオル掛け高さが若干低くなったけど、足元の段差がなくったおかげでバスタオルが下につかなくなった
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
samekoさんの実例写真
トレイの扉にリメイクシートを貼り、ドアノブを交換 床はクッションフロアを上から貼りました! 一旦トレイは完成かな☺️ クッションフロアもなかなか大変だったので、当分やりたくないです🤣
トレイの扉にリメイクシートを貼り、ドアノブを交換 床はクッションフロアを上から貼りました! 一旦トレイは完成かな☺️ クッションフロアもなかなか大変だったので、当分やりたくないです🤣
sameko
sameko
4LDK
pontaroさんの実例写真
元々のドアの写真がなく、よくわからないかもしれませんが、昔ながらのブロンズ色のドアでした。 そのブロンズも剥げてきたので、新しく換えました。 浴室のインプラスもホワイトにしたので、こちらもホワイトに。 ドア枠は、湿気を考えてリメイクはしていません。 やはり、白の方がいいですかね…
元々のドアの写真がなく、よくわからないかもしれませんが、昔ながらのブロンズ色のドアでした。 そのブロンズも剥げてきたので、新しく換えました。 浴室のインプラスもホワイトにしたので、こちらもホワイトに。 ドア枠は、湿気を考えてリメイクはしていません。 やはり、白の方がいいですかね…
pontaro
pontaro
3DK | 家族
noboruさんの実例写真
ドアノブ交換したくてドアを頑張ってほじってる図 #彫刻刀
ドアノブ交換したくてドアを頑張ってほじってる図 #彫刻刀
noboru
noboru
wagayano_meisterさんの実例写真
システムバス取替えにあわせて、浴室ドアも交換。 白で統一されて清潔感溢れる空間になりました。
システムバス取替えにあわせて、浴室ドアも交換。 白で統一されて清潔感溢れる空間になりました。
wagayano_meister
wagayano_meister
megnyancoさんの実例写真
乾太くんデラックスタイプのモニター応募理由: 元々乾太くんが欲しいと考えて情報を集めていた時に、モニター募集を知ってぜひとも応募したいと思いました。 夫婦共働きで子供はいませんが、夜に洗濯して部屋干し生活。 洗濯機は1階、部屋干しする部屋は、現在猫部屋になっている2階です。(猫が家にやってくる前からそこでした。ベランダに出すのに近い場所ということで…)しかし、下で洗濯物をハンガーや角ハンガーに干し、それを2階に持って行くのも重労働(笑)。部屋に湿気もたまるので、年中エアコンの除湿設定をしなければならないし… また、タオル類は場所の都合上1階に干してますが、ここでもエアコンの除湿と除湿器は必須。(経済的にどうなのか?) さらに主人の仕事着(Tシャツ含む)がたまに臭いとクレームも…(笑) と、理由は多々ありますが… 設置場所の吊り戸棚は、撤去予定。洗濯パン(防水パン)は撤去か交換か熟考中。また、浴室ドアの交換と脱衣所床の補強も検討中。 親から受け継いだ家を、どう快適に過ごすか、築35年の家の変化を同じ思いもいるであろう方々と共有したい。取り付けるのは新築だけではないということを声を大にして言いたいです(笑)。
乾太くんデラックスタイプのモニター応募理由: 元々乾太くんが欲しいと考えて情報を集めていた時に、モニター募集を知ってぜひとも応募したいと思いました。 夫婦共働きで子供はいませんが、夜に洗濯して部屋干し生活。 洗濯機は1階、部屋干しする部屋は、現在猫部屋になっている2階です。(猫が家にやってくる前からそこでした。ベランダに出すのに近い場所ということで…)しかし、下で洗濯物をハンガーや角ハンガーに干し、それを2階に持って行くのも重労働(笑)。部屋に湿気もたまるので、年中エアコンの除湿設定をしなければならないし… また、タオル類は場所の都合上1階に干してますが、ここでもエアコンの除湿と除湿器は必須。(経済的にどうなのか?) さらに主人の仕事着(Tシャツ含む)がたまに臭いとクレームも…(笑) と、理由は多々ありますが… 設置場所の吊り戸棚は、撤去予定。洗濯パン(防水パン)は撤去か交換か熟考中。また、浴室ドアの交換と脱衣所床の補強も検討中。 親から受け継いだ家を、どう快適に過ごすか、築35年の家の変化を同じ思いもいるであろう方々と共有したい。取り付けるのは新築だけではないということを声を大にして言いたいです(笑)。
megnyanco
megnyanco
家族
kominka_Lifeさんの実例写真
ドアノブからアイアンの取っ手に変更しました! ドアラッチを、片側山形を両開きのラッチに変更し、 鍵も取り付け、アイアン塗装しました❗
ドアノブからアイアンの取っ手に変更しました! ドアラッチを、片側山形を両開きのラッチに変更し、 鍵も取り付け、アイアン塗装しました❗
kominka_Life
kominka_Life
家族
megggさんの実例写真
連投すみません💦 トイレリフォームが一先ず終わったのでまとめとして投稿させていただきました(*ˊᵕˋ*) あとは、トイレに収納がないので壁付けの収納棚を付けたいな〜♪
連投すみません💦 トイレリフォームが一先ず終わったのでまとめとして投稿させていただきました(*ˊᵕˋ*) あとは、トイレに収納がないので壁付けの収納棚を付けたいな〜♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
お風呂のドア新しくしてもらいスッキリ✨✨
お風呂のドア新しくしてもらいスッキリ✨✨
mika
mika
3DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ドア交換が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ドア交換の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ