バス/トイレ 西友

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
pittaさんの実例写真
四人家族それぞれシャンプーコンディショナーとか使って、ボディーソープも泡と液体どっちも使うし… 映ってないけど、洗顔も3つ並んでます。 せめてなーんとなくモノトーンっぽく揃えてます💦💦💦
四人家族それぞれシャンプーコンディショナーとか使って、ボディーソープも泡と液体どっちも使うし… 映ってないけど、洗顔も3つ並んでます。 せめてなーんとなくモノトーンっぽく揃えてます💦💦💦
pitta
pitta
3LDK | 家族
nanananさんの実例写真
トイレ 便座冷たいので西友で買った便座シートが大活躍
トイレ 便座冷たいので西友で買った便座シートが大活躍
nananan
nananan
1K | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
洗濯機ラックを買ったので、ラックに並べる洗剤はモノトーンに。 ラベルは自作です。 セリアの洗剤ケース×2、西友の漂白剤、ファブラッシュの柔軟剤。 ジェルボールは主に夫用(笑)
洗濯機ラックを買ったので、ラックに並べる洗剤はモノトーンに。 ラベルは自作です。 セリアの洗剤ケース×2、西友の漂白剤、ファブラッシュの柔軟剤。 ジェルボールは主に夫用(笑)
nico
nico
3DK | 家族
miyoshiさんの実例写真
お風呂掃除用具など 壁に溶け込ませて存在感を薄めるべくホワイトで揃えています笑 ひたすら掛ける!
お風呂掃除用具など 壁に溶け込ませて存在感を薄めるべくホワイトで揃えています笑 ひたすら掛ける!
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
a-tanさんの実例写真
トイレットペーパー収納は突っ張り棒 西友の少し小さめ20ロールくらいはのるからなくなりそうになったら買いに行く戦法で買い置きするスペースがないのをなんとかごまかしてる(笑) お風呂の収納に使っていたIKEAの赤のやつ 3coinsのフェイクグリーンいれて植木鉢風 トイレはやはりかわいい系になってしまいそうな、、、 ここにグレーっぽいレンガのインテリアシートはるか発砲スチロールレンガにするか悩み中 家の壁が変な色だからどうやってごまかすかあたまいたいわー(ToT)
トイレットペーパー収納は突っ張り棒 西友の少し小さめ20ロールくらいはのるからなくなりそうになったら買いに行く戦法で買い置きするスペースがないのをなんとかごまかしてる(笑) お風呂の収納に使っていたIKEAの赤のやつ 3coinsのフェイクグリーンいれて植木鉢風 トイレはやはりかわいい系になってしまいそうな、、、 ここにグレーっぽいレンガのインテリアシートはるか発砲スチロールレンガにするか悩み中 家の壁が変な色だからどうやってごまかすかあたまいたいわー(ToT)
a-tan
a-tan
2DK | 家族
yoyopiさんの実例写真
ミッフィー白目!?と思ったらお面作ってた~ヽ(・∀・)ノ もしも私が“消耗品はネットで決まった物を底値の日にしか買わない”主義だったら、こんな可愛いトイレットペーパーには巡り会えなかったな( ´∀`) かわいい(’-’*)♪
ミッフィー白目!?と思ったらお面作ってた~ヽ(・∀・)ノ もしも私が“消耗品はネットで決まった物を底値の日にしか買わない”主義だったら、こんな可愛いトイレットペーパーには巡り会えなかったな( ´∀`) かわいい(’-’*)♪
yoyopi
yoyopi
yukinkoさんの実例写真
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
nikoさんの実例写真
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
niko
niko
2DK | 家族
anachan0u0さんの実例写真
まだまだ引越しの片付け 終わってないけど リフレッシュ!笑 1日最低2回はシャワーに 入る主人用のボトル! (中身はすぐ無くなるので お手頃シャンプーが必須ですww) ダイソーのボトルに セリアのシール❤️
まだまだ引越しの片付け 終わってないけど リフレッシュ!笑 1日最低2回はシャワーに 入る主人用のボトル! (中身はすぐ無くなるので お手頃シャンプーが必須ですww) ダイソーのボトルに セリアのシール❤️
anachan0u0
anachan0u0
sariboooさんの実例写真
高くて買えなかったけど、小さいサイズを発見して購入☺︎
高くて買えなかったけど、小さいサイズを発見して購入☺︎
saribooo
saribooo
家族
Claraさんの実例写真
西友に売ってた。 意外といいかも。
西友に売ってた。 意外といいかも。
Clara
Clara
3LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
愛用のティッシュ(^^) 箱なしタイプは数あれど、ここまでシンプルなパッケージは他になくてお気に入りです。どの面から見ても白❤ 西友の「きほんのき」シリーズです。
愛用のティッシュ(^^) 箱なしタイプは数あれど、ここまでシンプルなパッケージは他になくてお気に入りです。どの面から見ても白❤ 西友の「きほんのき」シリーズです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
ようやくセリアのシャンプーボトルに、無印のタグシールを貼りました。(o^^o) 無印の店員さんによると、このシールは防水ではないそうなので、上から透明シールで防水。(o^^o)
ようやくセリアのシャンプーボトルに、無印のタグシールを貼りました。(o^^o) 無印の店員さんによると、このシールは防水ではないそうなので、上から透明シールで防水。(o^^o)
usagi
usagi
2K | 家族
nelo85さんの実例写真
カラーボックス用の縦型収納ボックスが不要になった時、他で流用できないか部屋をうろうろ。 トイレの棚にピッタリはまった。
カラーボックス用の縦型収納ボックスが不要になった時、他で流用できないか部屋をうろうろ。 トイレの棚にピッタリはまった。
nelo85
nelo85
1K | 一人暮らし
cookieさんの実例写真
西友のPBの柔軟剤、外側を剥がしたら 真っ白シンプル。ピータッチを貼ってみました。
西友のPBの柔軟剤、外側を剥がしたら 真っ白シンプル。ピータッチを貼ってみました。
cookie
cookie
3LDK | 家族
redappleさんの実例写真
お気に入りの洗濯板が見えやすいようにもう一枚。何度もダイソーに通ってよかった・・・!洗剤はセブンイレブンや西友のプライベートブランドです。 パッケージを剥がしてIKEAのキッチン用ラベルを書いて貼ってあります。
お気に入りの洗濯板が見えやすいようにもう一枚。何度もダイソーに通ってよかった・・・!洗剤はセブンイレブンや西友のプライベートブランドです。 パッケージを剥がしてIKEAのキッチン用ラベルを書いて貼ってあります。
redapple
redapple
3LDK | 家族
montaさんの実例写真
いろんなボトルのラベルとリメ缶ラベルを作りました〜。英語が合ってるかわからないケド、まあいっか(笑)
いろんなボトルのラベルとリメ缶ラベルを作りました〜。英語が合ってるかわからないケド、まあいっか(笑)
monta
monta
3LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
トイレの棚に小さなフェイクグリーン。透明の箱はセリア(クリアキューブ)、グリーンは西友。
トイレの棚に小さなフェイクグリーン。透明の箱はセリア(クリアキューブ)、グリーンは西友。
fuwafuwa
fuwafuwa
家族
lavenderhillsさんの実例写真
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
mimichuさんの実例写真
大人っぽい色合いの造花を買いました!右端の紫の丸いやつはナチュラルキッチンで、その他は3coinsで購入(一本になってる)。なかなかない色だから嬉しい!西友で買った298 円のかごにIN!
大人っぽい色合いの造花を買いました!右端の紫の丸いやつはナチュラルキッチンで、その他は3coinsで購入(一本になってる)。なかなかない色だから嬉しい!西友で買った298 円のかごにIN!
mimichu
mimichu
3DK | 家族

バス/トイレ 西友の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 西友

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
pittaさんの実例写真
四人家族それぞれシャンプーコンディショナーとか使って、ボディーソープも泡と液体どっちも使うし… 映ってないけど、洗顔も3つ並んでます。 せめてなーんとなくモノトーンっぽく揃えてます💦💦💦
四人家族それぞれシャンプーコンディショナーとか使って、ボディーソープも泡と液体どっちも使うし… 映ってないけど、洗顔も3つ並んでます。 せめてなーんとなくモノトーンっぽく揃えてます💦💦💦
pitta
pitta
3LDK | 家族
nanananさんの実例写真
トイレ 便座冷たいので西友で買った便座シートが大活躍
トイレ 便座冷たいので西友で買った便座シートが大活躍
nananan
nananan
1K | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
洗濯機ラックを買ったので、ラックに並べる洗剤はモノトーンに。 ラベルは自作です。 セリアの洗剤ケース×2、西友の漂白剤、ファブラッシュの柔軟剤。 ジェルボールは主に夫用(笑)
洗濯機ラックを買ったので、ラックに並べる洗剤はモノトーンに。 ラベルは自作です。 セリアの洗剤ケース×2、西友の漂白剤、ファブラッシュの柔軟剤。 ジェルボールは主に夫用(笑)
nico
nico
3DK | 家族
miyoshiさんの実例写真
お風呂掃除用具など 壁に溶け込ませて存在感を薄めるべくホワイトで揃えています笑 ひたすら掛ける!
お風呂掃除用具など 壁に溶け込ませて存在感を薄めるべくホワイトで揃えています笑 ひたすら掛ける!
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
a-tanさんの実例写真
トイレットペーパー収納は突っ張り棒 西友の少し小さめ20ロールくらいはのるからなくなりそうになったら買いに行く戦法で買い置きするスペースがないのをなんとかごまかしてる(笑) お風呂の収納に使っていたIKEAの赤のやつ 3coinsのフェイクグリーンいれて植木鉢風 トイレはやはりかわいい系になってしまいそうな、、、 ここにグレーっぽいレンガのインテリアシートはるか発砲スチロールレンガにするか悩み中 家の壁が変な色だからどうやってごまかすかあたまいたいわー(ToT)
トイレットペーパー収納は突っ張り棒 西友の少し小さめ20ロールくらいはのるからなくなりそうになったら買いに行く戦法で買い置きするスペースがないのをなんとかごまかしてる(笑) お風呂の収納に使っていたIKEAの赤のやつ 3coinsのフェイクグリーンいれて植木鉢風 トイレはやはりかわいい系になってしまいそうな、、、 ここにグレーっぽいレンガのインテリアシートはるか発砲スチロールレンガにするか悩み中 家の壁が変な色だからどうやってごまかすかあたまいたいわー(ToT)
a-tan
a-tan
2DK | 家族
yoyopiさんの実例写真
ミッフィー白目!?と思ったらお面作ってた~ヽ(・∀・)ノ もしも私が“消耗品はネットで決まった物を底値の日にしか買わない”主義だったら、こんな可愛いトイレットペーパーには巡り会えなかったな( ´∀`) かわいい(’-’*)♪
ミッフィー白目!?と思ったらお面作ってた~ヽ(・∀・)ノ もしも私が“消耗品はネットで決まった物を底値の日にしか買わない”主義だったら、こんな可愛いトイレットペーパーには巡り会えなかったな( ´∀`) かわいい(’-’*)♪
yoyopi
yoyopi
yukinkoさんの実例写真
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
ここ最近のお風呂掃除メンバー 日用品売り場やドラストへ行った時に使ってみようかなと思った物を試し購入している、と一年前にコメントしていますが、 結果 スクイージー、ヘアキャッチャー用ブラシは100均商品のこちらで固定されました。 バススポンジ、床用ブラシは西友の日用品売り場で購入したもの。両方リピートしています。 バススポンジは人気高いマーナ製品です。ソフト面とハード面があり、道具を変えずに小物も洗っちゃいます。 カラーもグレーが売り場に並ぶようになり、とても喜ばしい! 床用ブラシは、私はいつも力を入れて磨いてしまうのでなるべくタフな物を使いたい。 ブラシが広がっていて壁に当たらないところ、毛先が短いので力を入れてもへたらないところが強みです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
nikoさんの実例写真
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
niko
niko
2DK | 家族
anachan0u0さんの実例写真
まだまだ引越しの片付け 終わってないけど リフレッシュ!笑 1日最低2回はシャワーに 入る主人用のボトル! (中身はすぐ無くなるので お手頃シャンプーが必須ですww) ダイソーのボトルに セリアのシール❤️
まだまだ引越しの片付け 終わってないけど リフレッシュ!笑 1日最低2回はシャワーに 入る主人用のボトル! (中身はすぐ無くなるので お手頃シャンプーが必須ですww) ダイソーのボトルに セリアのシール❤️
anachan0u0
anachan0u0
sariboooさんの実例写真
高くて買えなかったけど、小さいサイズを発見して購入☺︎
高くて買えなかったけど、小さいサイズを発見して購入☺︎
saribooo
saribooo
家族
Claraさんの実例写真
西友に売ってた。 意外といいかも。
西友に売ってた。 意外といいかも。
Clara
Clara
3LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
愛用のティッシュ(^^) 箱なしタイプは数あれど、ここまでシンプルなパッケージは他になくてお気に入りです。どの面から見ても白❤ 西友の「きほんのき」シリーズです。
愛用のティッシュ(^^) 箱なしタイプは数あれど、ここまでシンプルなパッケージは他になくてお気に入りです。どの面から見ても白❤ 西友の「きほんのき」シリーズです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
ようやくセリアのシャンプーボトルに、無印のタグシールを貼りました。(o^^o) 無印の店員さんによると、このシールは防水ではないそうなので、上から透明シールで防水。(o^^o)
ようやくセリアのシャンプーボトルに、無印のタグシールを貼りました。(o^^o) 無印の店員さんによると、このシールは防水ではないそうなので、上から透明シールで防水。(o^^o)
usagi
usagi
2K | 家族
nelo85さんの実例写真
カラーボックス用の縦型収納ボックスが不要になった時、他で流用できないか部屋をうろうろ。 トイレの棚にピッタリはまった。
カラーボックス用の縦型収納ボックスが不要になった時、他で流用できないか部屋をうろうろ。 トイレの棚にピッタリはまった。
nelo85
nelo85
1K | 一人暮らし
cookieさんの実例写真
西友のPBの柔軟剤、外側を剥がしたら 真っ白シンプル。ピータッチを貼ってみました。
西友のPBの柔軟剤、外側を剥がしたら 真っ白シンプル。ピータッチを貼ってみました。
cookie
cookie
3LDK | 家族
redappleさんの実例写真
お気に入りの洗濯板が見えやすいようにもう一枚。何度もダイソーに通ってよかった・・・!洗剤はセブンイレブンや西友のプライベートブランドです。 パッケージを剥がしてIKEAのキッチン用ラベルを書いて貼ってあります。
お気に入りの洗濯板が見えやすいようにもう一枚。何度もダイソーに通ってよかった・・・!洗剤はセブンイレブンや西友のプライベートブランドです。 パッケージを剥がしてIKEAのキッチン用ラベルを書いて貼ってあります。
redapple
redapple
3LDK | 家族
montaさんの実例写真
いろんなボトルのラベルとリメ缶ラベルを作りました〜。英語が合ってるかわからないケド、まあいっか(笑)
いろんなボトルのラベルとリメ缶ラベルを作りました〜。英語が合ってるかわからないケド、まあいっか(笑)
monta
monta
3LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
トイレの棚に小さなフェイクグリーン。透明の箱はセリア(クリアキューブ)、グリーンは西友。
トイレの棚に小さなフェイクグリーン。透明の箱はセリア(クリアキューブ)、グリーンは西友。
fuwafuwa
fuwafuwa
家族
lavenderhillsさんの実例写真
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
mimichuさんの実例写真
大人っぽい色合いの造花を買いました!右端の紫の丸いやつはナチュラルキッチンで、その他は3coinsで購入(一本になってる)。なかなかない色だから嬉しい!西友で買った298 円のかごにIN!
大人っぽい色合いの造花を買いました!右端の紫の丸いやつはナチュラルキッチンで、その他は3coinsで購入(一本になってる)。なかなかない色だから嬉しい!西友で買った298 円のかごにIN!
mimichu
mimichu
3DK | 家族

バス/トイレ 西友の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ