RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ すぐ出来る♡

86枚の部屋写真から29枚をセレクト
yuka_homeさんの実例写真
リミアで記事が公開されました(*^^*) 「すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せる」 https://limia.jp/idea/115322 突っ張り棒を使うだけなので簡単に出来ます ディスプレイも見直しました
リミアで記事が公開されました(*^^*) 「すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せる」 https://limia.jp/idea/115322 突っ張り棒を使うだけなので簡単に出来ます ディスプレイも見直しました
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
YYfamilyさんの実例写真
IKEAのLOTS 浴室用ではないだろうけれど 安いので躊躇なく手軽に くすんだ鏡だけ取り替えられるし 並べ方ですぐイメチェン出来るし 飽き性には最高アイテム
IKEAのLOTS 浴室用ではないだろうけれど 安いので躊躇なく手軽に くすんだ鏡だけ取り替えられるし 並べ方ですぐイメチェン出来るし 飽き性には最高アイテム
YYfamily
YYfamily
家族
yuri-nさんの実例写真
yuri-n
yuri-n
家族
b4Nさんの実例写真
吊り下げ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* 洗面所に備付けられたタオル掛け。 ここにドライヤーと洗濯ネット、洗濯かご(濡れた洗濯物を干すときに使う)を吊り下げています。 洗濯ネットとドライヤーは見た目ごちゃつく(わが家のドライヤー=ピンク涙)ので、シンプルなトートバッグに入れています。バッグにはアイロンプリントで自作したラベルをつけてます。 やりたいことがいろいろありますが、要領が悪く…子どもたちの夏休み中は難しそうです(@´ -`)
吊り下げ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* 洗面所に備付けられたタオル掛け。 ここにドライヤーと洗濯ネット、洗濯かご(濡れた洗濯物を干すときに使う)を吊り下げています。 洗濯ネットとドライヤーは見た目ごちゃつく(わが家のドライヤー=ピンク涙)ので、シンプルなトートバッグに入れています。バッグにはアイロンプリントで自作したラベルをつけてます。 やりたいことがいろいろありますが、要領が悪く…子どもたちの夏休み中は難しそうです(@´ -`)
b4N
b4N
3DK | 家族
pannalさんの実例写真
・有効ボード ・フォトフレーム ・アルミワイヤー すべてセリア♪ 300yenで出来上がり♪ 洗面所のめがね掛けを新しくしました♪ ワイヤー曲げるのヘタすぎて、いびつな形もありますが…そこは見ないでね(^-^; 最終的に壁に掛けようと思います☺︎ 出来て嬉しくてすぐ写真撮りたくなっちゃう(笑)
・有効ボード ・フォトフレーム ・アルミワイヤー すべてセリア♪ 300yenで出来上がり♪ 洗面所のめがね掛けを新しくしました♪ ワイヤー曲げるのヘタすぎて、いびつな形もありますが…そこは見ないでね(^-^; 最終的に壁に掛けようと思います☺︎ 出来て嬉しくてすぐ写真撮りたくなっちゃう(笑)
pannal
pannal
家族
kumikkeyさんの実例写真
おトイレグッズは汚れがすぐ発見出来るようにホワイトで統一✨
おトイレグッズは汚れがすぐ発見出来るようにホワイトで統一✨
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
kossyさんの実例写真
家族用の2階のトイレは、お魚ステッカーで賑やか🐠♡ プーさんの壺の中は、流せるトイレスポンジを詰めてて、掃除しようと思った時にすぐ出来るようにしています。
家族用の2階のトイレは、お魚ステッカーで賑やか🐠♡ プーさんの壺の中は、流せるトイレスポンジを詰めてて、掃除しようと思った時にすぐ出来るようにしています。
kossy
kossy
家族
ki..koさんの実例写真
すぐ出来ると思ったらなかなか大変やったw
すぐ出来ると思ったらなかなか大変やったw
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お掃除記録 お風呂をオキシクリーンでお掃除&浸け置きをまたしました ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく →床にもオキシクリーン液で浸け置き 浸け置きした小物を良く洗い流す ※配管+沸かし口からもオキシクリーンが浸透してしまっているので一度お湯はりをし配管の中も洗い流す 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています☺︎ ◎何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きすることで汚れが柔らかくなり落ちやすくなります 水周りをキレイに保ちたい 我が家のお掃除方法でした😊 今日も良き1日をお過ごし下さいね♡
お掃除記録 お風呂をオキシクリーンでお掃除&浸け置きをまたしました ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく →床にもオキシクリーン液で浸け置き 浸け置きした小物を良く洗い流す ※配管+沸かし口からもオキシクリーンが浸透してしまっているので一度お湯はりをし配管の中も洗い流す 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています☺︎ ◎何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きすることで汚れが柔らかくなり落ちやすくなります 水周りをキレイに保ちたい 我が家のお掃除方法でした😊 今日も良き1日をお過ごし下さいね♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
模様替えの続き afterを1枚目にしました リビングのカラボを洗面所に移動 中身は断捨離しながら移してる途中ですが、形は出来たので投稿してしまいます Beforeで使ってたカゴ3段🧺🧺🧺は中身移し替えたら処分です Beforeに比べて洗濯機前の奥行きが薄くなったので空間が広くなってgoodです👌 引き出しの上段を洗濯バサミ入れにしたのでBeforeより位置が高くなって使い勝手もアップ⤴️ 洗濯バサミの位置なんて模様替えしなくてもすぐに出来そうなものですが、ずーっと使ってると気がつかないもので、 入れ替える時にこっちの方が使いやすい?って気が付いたりします😄 今回思い立った模様替えは以上ですが、今のところ大成功な感じ🥰 今月の仕事の打ち合わせが月曜日に終わって、今日から気合い入れて元寝室の片付け頑張ろうと思います で、出来れば元寝室の使い道の構想を練るために買う物ないけどIKEAに行きたいので パパに連れて行ってもらう交渉材料にできるように元寝室を断捨離してスッキリさせたい!!😆のです
模様替えの続き afterを1枚目にしました リビングのカラボを洗面所に移動 中身は断捨離しながら移してる途中ですが、形は出来たので投稿してしまいます Beforeで使ってたカゴ3段🧺🧺🧺は中身移し替えたら処分です Beforeに比べて洗濯機前の奥行きが薄くなったので空間が広くなってgoodです👌 引き出しの上段を洗濯バサミ入れにしたのでBeforeより位置が高くなって使い勝手もアップ⤴️ 洗濯バサミの位置なんて模様替えしなくてもすぐに出来そうなものですが、ずーっと使ってると気がつかないもので、 入れ替える時にこっちの方が使いやすい?って気が付いたりします😄 今回思い立った模様替えは以上ですが、今のところ大成功な感じ🥰 今月の仕事の打ち合わせが月曜日に終わって、今日から気合い入れて元寝室の片付け頑張ろうと思います で、出来れば元寝室の使い道の構想を練るために買う物ないけどIKEAに行きたいので パパに連れて行ってもらう交渉材料にできるように元寝室を断捨離してスッキリさせたい!!😆のです
kiki
kiki
家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加します。 さて、ここはどこの場所でしょう。 正解は、浴室です。 浴室のライトのスイッチの上に、100均で購入したLEDのプッシュライトをフックでつけてあります。(丸い形のです) 地震以外の停電の際にも役立ちます。 普段浴室のスイッチを使う周辺に簡易ライトを設置しておけば、非常時に「あれ?どこだっけ?」と探さずに済みます。 息子は暗闇が苦手なので、万が一に備えて、各部屋にライトを設置しています。
イベント参加します。 さて、ここはどこの場所でしょう。 正解は、浴室です。 浴室のライトのスイッチの上に、100均で購入したLEDのプッシュライトをフックでつけてあります。(丸い形のです) 地震以外の停電の際にも役立ちます。 普段浴室のスイッチを使う周辺に簡易ライトを設置しておけば、非常時に「あれ?どこだっけ?」と探さずに済みます。 息子は暗闇が苦手なので、万が一に備えて、各部屋にライトを設置しています。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
tomikoさんの実例写真
1階のトイレ横にある単独洗面台です。 御手洗あとはもちろん、帰ってきたらすぐ手を洗えるように玄関入ってすぐ使用出来る場所に設置しました。 タイル柄のクロスを貼っているんですよ。 鏡はCRASHGATEの。
1階のトイレ横にある単独洗面台です。 御手洗あとはもちろん、帰ってきたらすぐ手を洗えるように玄関入ってすぐ使用出来る場所に設置しました。 タイル柄のクロスを貼っているんですよ。 鏡はCRASHGATEの。
tomiko
tomiko
4LDK | 家族
amさんの実例写真
消臭グッズちまちま作ってました。 前に作った消臭ビーズも水分が抜けていたので補充❤︎ 手前のはみかんの皮入れて靴箱へ ビーズはキッチン、保冷剤のは和室へ 以前は旅行とかから帰って来るとなんか家臭がしていたのですが、最近は全く感じなくなりました❤︎ グリーン達も一役買ってくれてるのでしょうけど( ´∀`)
消臭グッズちまちま作ってました。 前に作った消臭ビーズも水分が抜けていたので補充❤︎ 手前のはみかんの皮入れて靴箱へ ビーズはキッチン、保冷剤のは和室へ 以前は旅行とかから帰って来るとなんか家臭がしていたのですが、最近は全く感じなくなりました❤︎ グリーン達も一役買ってくれてるのでしょうけど( ´∀`)
am
am
ashimoさんの実例写真
モニター当選したスツール ハイとローがあって今回は使い勝手な良さそうなロースツールを選びました。 組み立てはとても簡単ですぐに出来ました。 どこに置いても、何を置いても部屋の雰囲気にマッチします。 座っても上に乗っても安定的です。 これから重宝しそうです。
モニター当選したスツール ハイとローがあって今回は使い勝手な良さそうなロースツールを選びました。 組み立てはとても簡単ですぐに出来ました。 どこに置いても、何を置いても部屋の雰囲気にマッチします。 座っても上に乗っても安定的です。 これから重宝しそうです。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
タオルバーにかけているバスグッズはほぼ白☺︎ お風呂掃除がすぐ出来るようにお風呂用洗剤も引っ掛けています。
タオルバーにかけているバスグッズはほぼ白☺︎ お風呂掃除がすぐ出来るようにお風呂用洗剤も引っ掛けています。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
こんにちはぁ~~(o^-^o) トイレ全体を引きで撮りました。 突っ張り棒で棚を作り、飾り棚を作りました(笑) 自由に上にしたり低くしたり出来ます♪(’-’*)♪(’-’*)♪ 編みサボテンや、タペストリー、クリスマスグッズを乗せたり 棚を作ったので、色々出来るようになりました~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 突っ張り棒三本で作りました(笑) トイレは一応クリスマスです( 〃▽〃) 頑張ります敬礼(*`・ω・)ゞ( 〃▽〃)❤️
こんにちはぁ~~(o^-^o) トイレ全体を引きで撮りました。 突っ張り棒で棚を作り、飾り棚を作りました(笑) 自由に上にしたり低くしたり出来ます♪(’-’*)♪(’-’*)♪ 編みサボテンや、タペストリー、クリスマスグッズを乗せたり 棚を作ったので、色々出来るようになりました~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 突っ張り棒三本で作りました(笑) トイレは一応クリスマスです( 〃▽〃) 頑張ります敬礼(*`・ω・)ゞ( 〃▽〃)❤️
keiko
keiko
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
お風呂の掃除道具一式です。 前は洗濯機横に置いてましたが、すぐ掃除出来るように中へ。 よくある賃貸のユニットバスです。 シャンプー類はカゴに入れて持ち込むシステムなので、お風呂の中に物はあまり置いてません。
お風呂の掃除道具一式です。 前は洗濯機横に置いてましたが、すぐ掃除出来るように中へ。 よくある賃貸のユニットバスです。 シャンプー類はカゴに入れて持ち込むシステムなので、お風呂の中に物はあまり置いてません。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
今日は ひさびさ ゆっくりして RC も満喫しましたo(*^▽^*)o 明日からまた 頑張ります♡ セリアのカゴを 壁につけて エアープランツ入れてみました♪ .•*¨*•.¸¸♬✧
今日は ひさびさ ゆっくりして RC も満喫しましたo(*^▽^*)o 明日からまた 頑張ります♡ セリアのカゴを 壁につけて エアープランツ入れてみました♪ .•*¨*•.¸¸♬✧
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
matildaさんの実例写真
マグネット式の棚は子どもの手の届かない高さに。 シャンプーも吊るしてるのでベタつき知らず! 掃除道具も目の届く所に吊るして毎日お風呂あがりに、気になった時にすぐ出来るように★
マグネット式の棚は子どもの手の届かない高さに。 シャンプーも吊るしてるのでベタつき知らず! 掃除道具も目の届く所に吊るして毎日お風呂あがりに、気になった時にすぐ出来るように★
matilda
matilda
4LDK | 家族
mini-plusさんの実例写真
ミニドアとミニルーバー作ってみた(*´ω`*)トイレもなんとかせなあかんー!!!!(-᷅_-᷄๑)
ミニドアとミニルーバー作ってみた(*´ω`*)トイレもなんとかせなあかんー!!!!(-᷅_-᷄๑)
mini-plus
mini-plus
4LDK | 家族
x9_skさんの実例写真
ちゃん♡ 私は、缶チューハイで真っ赤になるタイプ(ಡ艸ಡ) プクク
ちゃん♡ 私は、缶チューハイで真っ赤になるタイプ(ಡ艸ಡ) プクク
x9_sk
x9_sk
家族
tomobaさんの実例写真
10分でできる100均リメイクのイベントに参加します☆ 洗面台の右脇に 丁度いいカレンダーが無かったので、簡単に日にちを書いて 作ってみました(^^) 段ボールの端切れに、余ったリメイクシートを貼ってシールと紙切れに日にちを書いて貼り、ダイソーの動物の絵が付いたガーランド風の物で挟んで飾ってみました。 簡単な物ですが、毎日この場所に立つので、日にちと曜日確認のため見ています。 カレンダー?として重宝してます。👍✨✨✨😊 追伸、次の月 2月になったら、2月のカレンダーを書いて 又、貼ります。
10分でできる100均リメイクのイベントに参加します☆ 洗面台の右脇に 丁度いいカレンダーが無かったので、簡単に日にちを書いて 作ってみました(^^) 段ボールの端切れに、余ったリメイクシートを貼ってシールと紙切れに日にちを書いて貼り、ダイソーの動物の絵が付いたガーランド風の物で挟んで飾ってみました。 簡単な物ですが、毎日この場所に立つので、日にちと曜日確認のため見ています。 カレンダー?として重宝してます。👍✨✨✨😊 追伸、次の月 2月になったら、2月のカレンダーを書いて 又、貼ります。
tomoba
tomoba
3LDK
misacatさんの実例写真
DAISOのティッシュケースを購入。台をすぐ掃除出来るよう、吊るすタイプにしました(╹◡╹)
DAISOのティッシュケースを購入。台をすぐ掃除出来るよう、吊るすタイプにしました(╹◡╹)
misacat
misacat
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
しなければならない事がある時 したくなくてサボるのに使うのが ミシンかけ すぐ出来るし失敗しても良いし! で、今日は昼間はおサボりday 久しぶりに ショッピングバックを縫ったら間違いだらけ。 あげる方には悪いけどゴメン!
しなければならない事がある時 したくなくてサボるのに使うのが ミシンかけ すぐ出来るし失敗しても良いし! で、今日は昼間はおサボりday 久しぶりに ショッピングバックを縫ったら間違いだらけ。 あげる方には悪いけどゴメン!
mamiza
mamiza
家族
himeringoさんの実例写真
洗面台はダイソーのリメイクシートをはりはり
洗面台はダイソーのリメイクシートをはりはり
himeringo
himeringo
家族
ksさんの実例写真
お風呂から上がると目の前に見えるようにつけました。 いつも時間に追われて風呂上がりに焦るので、すぐ確認出来ていい感じです。 ニトリで見つけたシンプルなお気に入りの時計です。
お風呂から上がると目の前に見えるようにつけました。 いつも時間に追われて風呂上がりに焦るので、すぐ確認出来ていい感じです。 ニトリで見つけたシンプルなお気に入りの時計です。
ks
ks
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ すぐ出来る♡が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ すぐ出来る♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ すぐ出来る♡

86枚の部屋写真から29枚をセレクト
yuka_homeさんの実例写真
リミアで記事が公開されました(*^^*) 「すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せる」 https://limia.jp/idea/115322 突っ張り棒を使うだけなので簡単に出来ます ディスプレイも見直しました
リミアで記事が公開されました(*^^*) 「すぐ出来る!突っ張り棒でトイレに棚を!狭いトイレでもオシャレに見せる」 https://limia.jp/idea/115322 突っ張り棒を使うだけなので簡単に出来ます ディスプレイも見直しました
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
YYfamilyさんの実例写真
IKEAのLOTS 浴室用ではないだろうけれど 安いので躊躇なく手軽に くすんだ鏡だけ取り替えられるし 並べ方ですぐイメチェン出来るし 飽き性には最高アイテム
IKEAのLOTS 浴室用ではないだろうけれど 安いので躊躇なく手軽に くすんだ鏡だけ取り替えられるし 並べ方ですぐイメチェン出来るし 飽き性には最高アイテム
YYfamily
YYfamily
家族
yuri-nさんの実例写真
yuri-n
yuri-n
家族
b4Nさんの実例写真
吊り下げ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* 洗面所に備付けられたタオル掛け。 ここにドライヤーと洗濯ネット、洗濯かご(濡れた洗濯物を干すときに使う)を吊り下げています。 洗濯ネットとドライヤーは見た目ごちゃつく(わが家のドライヤー=ピンク涙)ので、シンプルなトートバッグに入れています。バッグにはアイロンプリントで自作したラベルをつけてます。 やりたいことがいろいろありますが、要領が悪く…子どもたちの夏休み中は難しそうです(@´ -`)
吊り下げ収納・・*・・♡・・*・・♡・・* 洗面所に備付けられたタオル掛け。 ここにドライヤーと洗濯ネット、洗濯かご(濡れた洗濯物を干すときに使う)を吊り下げています。 洗濯ネットとドライヤーは見た目ごちゃつく(わが家のドライヤー=ピンク涙)ので、シンプルなトートバッグに入れています。バッグにはアイロンプリントで自作したラベルをつけてます。 やりたいことがいろいろありますが、要領が悪く…子どもたちの夏休み中は難しそうです(@´ -`)
b4N
b4N
3DK | 家族
pannalさんの実例写真
・有効ボード ・フォトフレーム ・アルミワイヤー すべてセリア♪ 300yenで出来上がり♪ 洗面所のめがね掛けを新しくしました♪ ワイヤー曲げるのヘタすぎて、いびつな形もありますが…そこは見ないでね(^-^; 最終的に壁に掛けようと思います☺︎ 出来て嬉しくてすぐ写真撮りたくなっちゃう(笑)
・有効ボード ・フォトフレーム ・アルミワイヤー すべてセリア♪ 300yenで出来上がり♪ 洗面所のめがね掛けを新しくしました♪ ワイヤー曲げるのヘタすぎて、いびつな形もありますが…そこは見ないでね(^-^; 最終的に壁に掛けようと思います☺︎ 出来て嬉しくてすぐ写真撮りたくなっちゃう(笑)
pannal
pannal
家族
kumikkeyさんの実例写真
おトイレグッズは汚れがすぐ発見出来るようにホワイトで統一✨
おトイレグッズは汚れがすぐ発見出来るようにホワイトで統一✨
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
kossyさんの実例写真
家族用の2階のトイレは、お魚ステッカーで賑やか🐠♡ プーさんの壺の中は、流せるトイレスポンジを詰めてて、掃除しようと思った時にすぐ出来るようにしています。
家族用の2階のトイレは、お魚ステッカーで賑やか🐠♡ プーさんの壺の中は、流せるトイレスポンジを詰めてて、掃除しようと思った時にすぐ出来るようにしています。
kossy
kossy
家族
ki..koさんの実例写真
すぐ出来ると思ったらなかなか大変やったw
すぐ出来ると思ったらなかなか大変やったw
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お掃除記録 お風呂をオキシクリーンでお掃除&浸け置きをまたしました ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく →床にもオキシクリーン液で浸け置き 浸け置きした小物を良く洗い流す ※配管+沸かし口からもオキシクリーンが浸透してしまっているので一度お湯はりをし配管の中も洗い流す 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています☺︎ ◎何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きすることで汚れが柔らかくなり落ちやすくなります 水周りをキレイに保ちたい 我が家のお掃除方法でした😊 今日も良き1日をお過ごし下さいね♡
お掃除記録 お風呂をオキシクリーンでお掃除&浸け置きをまたしました ■浴槽:お風呂を45度に沸かし、洗面器にオキシクリーンを入れお湯を足し泡立て器でまぜる。 泡立てたオキシクリーンをお風呂に入れ良くまぜる →浸け置きタイム(いつも一晩漬けてます) ■床:浴槽で出来上がったオキシクリーン液を流しスポンジでこする ※排水口にゴミ袋にお風呂の残り湯を入れ栓を作り塞いでおく →床にもオキシクリーン液で浸け置き 浸け置きした小物を良く洗い流す ※配管+沸かし口からもオキシクリーンが浸透してしまっているので一度お湯はりをし配管の中も洗い流す 水回りは汚れが特に気になる場所なので定期的にお掃除をしています☺︎ ◎何度も擦っても落ちなかったお風呂椅子の水垢汚れも、長時間浸け置きすることで汚れが柔らかくなり落ちやすくなります 水周りをキレイに保ちたい 我が家のお掃除方法でした😊 今日も良き1日をお過ごし下さいね♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
模様替えの続き afterを1枚目にしました リビングのカラボを洗面所に移動 中身は断捨離しながら移してる途中ですが、形は出来たので投稿してしまいます Beforeで使ってたカゴ3段🧺🧺🧺は中身移し替えたら処分です Beforeに比べて洗濯機前の奥行きが薄くなったので空間が広くなってgoodです👌 引き出しの上段を洗濯バサミ入れにしたのでBeforeより位置が高くなって使い勝手もアップ⤴️ 洗濯バサミの位置なんて模様替えしなくてもすぐに出来そうなものですが、ずーっと使ってると気がつかないもので、 入れ替える時にこっちの方が使いやすい?って気が付いたりします😄 今回思い立った模様替えは以上ですが、今のところ大成功な感じ🥰 今月の仕事の打ち合わせが月曜日に終わって、今日から気合い入れて元寝室の片付け頑張ろうと思います で、出来れば元寝室の使い道の構想を練るために買う物ないけどIKEAに行きたいので パパに連れて行ってもらう交渉材料にできるように元寝室を断捨離してスッキリさせたい!!😆のです
模様替えの続き afterを1枚目にしました リビングのカラボを洗面所に移動 中身は断捨離しながら移してる途中ですが、形は出来たので投稿してしまいます Beforeで使ってたカゴ3段🧺🧺🧺は中身移し替えたら処分です Beforeに比べて洗濯機前の奥行きが薄くなったので空間が広くなってgoodです👌 引き出しの上段を洗濯バサミ入れにしたのでBeforeより位置が高くなって使い勝手もアップ⤴️ 洗濯バサミの位置なんて模様替えしなくてもすぐに出来そうなものですが、ずーっと使ってると気がつかないもので、 入れ替える時にこっちの方が使いやすい?って気が付いたりします😄 今回思い立った模様替えは以上ですが、今のところ大成功な感じ🥰 今月の仕事の打ち合わせが月曜日に終わって、今日から気合い入れて元寝室の片付け頑張ろうと思います で、出来れば元寝室の使い道の構想を練るために買う物ないけどIKEAに行きたいので パパに連れて行ってもらう交渉材料にできるように元寝室を断捨離してスッキリさせたい!!😆のです
kiki
kiki
家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加します。 さて、ここはどこの場所でしょう。 正解は、浴室です。 浴室のライトのスイッチの上に、100均で購入したLEDのプッシュライトをフックでつけてあります。(丸い形のです) 地震以外の停電の際にも役立ちます。 普段浴室のスイッチを使う周辺に簡易ライトを設置しておけば、非常時に「あれ?どこだっけ?」と探さずに済みます。 息子は暗闇が苦手なので、万が一に備えて、各部屋にライトを設置しています。
イベント参加します。 さて、ここはどこの場所でしょう。 正解は、浴室です。 浴室のライトのスイッチの上に、100均で購入したLEDのプッシュライトをフックでつけてあります。(丸い形のです) 地震以外の停電の際にも役立ちます。 普段浴室のスイッチを使う周辺に簡易ライトを設置しておけば、非常時に「あれ?どこだっけ?」と探さずに済みます。 息子は暗闇が苦手なので、万が一に備えて、各部屋にライトを設置しています。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
tomikoさんの実例写真
1階のトイレ横にある単独洗面台です。 御手洗あとはもちろん、帰ってきたらすぐ手を洗えるように玄関入ってすぐ使用出来る場所に設置しました。 タイル柄のクロスを貼っているんですよ。 鏡はCRASHGATEの。
1階のトイレ横にある単独洗面台です。 御手洗あとはもちろん、帰ってきたらすぐ手を洗えるように玄関入ってすぐ使用出来る場所に設置しました。 タイル柄のクロスを貼っているんですよ。 鏡はCRASHGATEの。
tomiko
tomiko
4LDK | 家族
amさんの実例写真
消臭グッズちまちま作ってました。 前に作った消臭ビーズも水分が抜けていたので補充❤︎ 手前のはみかんの皮入れて靴箱へ ビーズはキッチン、保冷剤のは和室へ 以前は旅行とかから帰って来るとなんか家臭がしていたのですが、最近は全く感じなくなりました❤︎ グリーン達も一役買ってくれてるのでしょうけど( ´∀`)
消臭グッズちまちま作ってました。 前に作った消臭ビーズも水分が抜けていたので補充❤︎ 手前のはみかんの皮入れて靴箱へ ビーズはキッチン、保冷剤のは和室へ 以前は旅行とかから帰って来るとなんか家臭がしていたのですが、最近は全く感じなくなりました❤︎ グリーン達も一役買ってくれてるのでしょうけど( ´∀`)
am
am
ashimoさんの実例写真
モニター当選したスツール ハイとローがあって今回は使い勝手な良さそうなロースツールを選びました。 組み立てはとても簡単ですぐに出来ました。 どこに置いても、何を置いても部屋の雰囲気にマッチします。 座っても上に乗っても安定的です。 これから重宝しそうです。
モニター当選したスツール ハイとローがあって今回は使い勝手な良さそうなロースツールを選びました。 組み立てはとても簡単ですぐに出来ました。 どこに置いても、何を置いても部屋の雰囲気にマッチします。 座っても上に乗っても安定的です。 これから重宝しそうです。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
タオルバーにかけているバスグッズはほぼ白☺︎ お風呂掃除がすぐ出来るようにお風呂用洗剤も引っ掛けています。
タオルバーにかけているバスグッズはほぼ白☺︎ お風呂掃除がすぐ出来るようにお風呂用洗剤も引っ掛けています。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
こんにちはぁ~~(o^-^o) トイレ全体を引きで撮りました。 突っ張り棒で棚を作り、飾り棚を作りました(笑) 自由に上にしたり低くしたり出来ます♪(’-’*)♪(’-’*)♪ 編みサボテンや、タペストリー、クリスマスグッズを乗せたり 棚を作ったので、色々出来るようになりました~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 突っ張り棒三本で作りました(笑) トイレは一応クリスマスです( 〃▽〃) 頑張ります敬礼(*`・ω・)ゞ( 〃▽〃)❤️
こんにちはぁ~~(o^-^o) トイレ全体を引きで撮りました。 突っ張り棒で棚を作り、飾り棚を作りました(笑) 自由に上にしたり低くしたり出来ます♪(’-’*)♪(’-’*)♪ 編みサボテンや、タペストリー、クリスマスグッズを乗せたり 棚を作ったので、色々出来るようになりました~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 突っ張り棒三本で作りました(笑) トイレは一応クリスマスです( 〃▽〃) 頑張ります敬礼(*`・ω・)ゞ( 〃▽〃)❤️
keiko
keiko
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
お風呂の掃除道具一式です。 前は洗濯機横に置いてましたが、すぐ掃除出来るように中へ。 よくある賃貸のユニットバスです。 シャンプー類はカゴに入れて持ち込むシステムなので、お風呂の中に物はあまり置いてません。
お風呂の掃除道具一式です。 前は洗濯機横に置いてましたが、すぐ掃除出来るように中へ。 よくある賃貸のユニットバスです。 シャンプー類はカゴに入れて持ち込むシステムなので、お風呂の中に物はあまり置いてません。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
今日は ひさびさ ゆっくりして RC も満喫しましたo(*^▽^*)o 明日からまた 頑張ります♡ セリアのカゴを 壁につけて エアープランツ入れてみました♪ .•*¨*•.¸¸♬✧
今日は ひさびさ ゆっくりして RC も満喫しましたo(*^▽^*)o 明日からまた 頑張ります♡ セリアのカゴを 壁につけて エアープランツ入れてみました♪ .•*¨*•.¸¸♬✧
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
matildaさんの実例写真
マグネット式の棚は子どもの手の届かない高さに。 シャンプーも吊るしてるのでベタつき知らず! 掃除道具も目の届く所に吊るして毎日お風呂あがりに、気になった時にすぐ出来るように★
マグネット式の棚は子どもの手の届かない高さに。 シャンプーも吊るしてるのでベタつき知らず! 掃除道具も目の届く所に吊るして毎日お風呂あがりに、気になった時にすぐ出来るように★
matilda
matilda
4LDK | 家族
mini-plusさんの実例写真
ミニドアとミニルーバー作ってみた(*´ω`*)トイレもなんとかせなあかんー!!!!(-᷅_-᷄๑)
ミニドアとミニルーバー作ってみた(*´ω`*)トイレもなんとかせなあかんー!!!!(-᷅_-᷄๑)
mini-plus
mini-plus
4LDK | 家族
x9_skさんの実例写真
ちゃん♡ 私は、缶チューハイで真っ赤になるタイプ(ಡ艸ಡ) プクク
ちゃん♡ 私は、缶チューハイで真っ赤になるタイプ(ಡ艸ಡ) プクク
x9_sk
x9_sk
家族
tomobaさんの実例写真
10分でできる100均リメイクのイベントに参加します☆ 洗面台の右脇に 丁度いいカレンダーが無かったので、簡単に日にちを書いて 作ってみました(^^) 段ボールの端切れに、余ったリメイクシートを貼ってシールと紙切れに日にちを書いて貼り、ダイソーの動物の絵が付いたガーランド風の物で挟んで飾ってみました。 簡単な物ですが、毎日この場所に立つので、日にちと曜日確認のため見ています。 カレンダー?として重宝してます。👍✨✨✨😊 追伸、次の月 2月になったら、2月のカレンダーを書いて 又、貼ります。
10分でできる100均リメイクのイベントに参加します☆ 洗面台の右脇に 丁度いいカレンダーが無かったので、簡単に日にちを書いて 作ってみました(^^) 段ボールの端切れに、余ったリメイクシートを貼ってシールと紙切れに日にちを書いて貼り、ダイソーの動物の絵が付いたガーランド風の物で挟んで飾ってみました。 簡単な物ですが、毎日この場所に立つので、日にちと曜日確認のため見ています。 カレンダー?として重宝してます。👍✨✨✨😊 追伸、次の月 2月になったら、2月のカレンダーを書いて 又、貼ります。
tomoba
tomoba
3LDK
misacatさんの実例写真
DAISOのティッシュケースを購入。台をすぐ掃除出来るよう、吊るすタイプにしました(╹◡╹)
DAISOのティッシュケースを購入。台をすぐ掃除出来るよう、吊るすタイプにしました(╹◡╹)
misacat
misacat
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
しなければならない事がある時 したくなくてサボるのに使うのが ミシンかけ すぐ出来るし失敗しても良いし! で、今日は昼間はおサボりday 久しぶりに ショッピングバックを縫ったら間違いだらけ。 あげる方には悪いけどゴメン!
しなければならない事がある時 したくなくてサボるのに使うのが ミシンかけ すぐ出来るし失敗しても良いし! で、今日は昼間はおサボりday 久しぶりに ショッピングバックを縫ったら間違いだらけ。 あげる方には悪いけどゴメン!
mamiza
mamiza
家族
himeringoさんの実例写真
洗面台はダイソーのリメイクシートをはりはり
洗面台はダイソーのリメイクシートをはりはり
himeringo
himeringo
家族
ksさんの実例写真
お風呂から上がると目の前に見えるようにつけました。 いつも時間に追われて風呂上がりに焦るので、すぐ確認出来ていい感じです。 ニトリで見つけたシンプルなお気に入りの時計です。
お風呂から上がると目の前に見えるようにつけました。 いつも時間に追われて風呂上がりに焦るので、すぐ確認出来ていい感じです。 ニトリで見つけたシンプルなお気に入りの時計です。
ks
ks
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ すぐ出来る♡が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ すぐ出来る♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ