バス/トイレ Richell

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
chinaminiさんの実例写真
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
eri1011さんの実例写真
1歳をすぎた今でも大活躍!空気をぬけばたためるので使わなくなっても場所をとりません。Richellのベビーバス
1歳をすぎた今でも大活躍!空気をぬけばたためるので使わなくなっても場所をとりません。Richellのベビーバス
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ちなみに、一階トイレはこんな感じ。 真ん中のトイトレ踏み台は、ハンドメイドの方のを購入したもの。右側は、牛乳パックとリメイクシートで手作り。 左側は、3歳でも自分でサッと乗せられるように立ててある補助便座。 タオルハンガーは備え付けのが左側にあるのですが、子どもが用を足したあとの導線を考えて、レバーの近くにタオルがある方がいいと思い、右側に掛けてます。 大人ではタオルの位置も気にならないけど、体が小さい子どもだと、レバーと反対側なだけで手を拭かなかったりするので(*_*)
ちなみに、一階トイレはこんな感じ。 真ん中のトイトレ踏み台は、ハンドメイドの方のを購入したもの。右側は、牛乳パックとリメイクシートで手作り。 左側は、3歳でも自分でサッと乗せられるように立ててある補助便座。 タオルハンガーは備え付けのが左側にあるのですが、子どもが用を足したあとの導線を考えて、レバーの近くにタオルがある方がいいと思い、右側に掛けてます。 大人ではタオルの位置も気にならないけど、体が小さい子どもだと、レバーと反対側なだけで手を拭かなかったりするので(*_*)
happytears
happytears
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
トイトレ仕様のトイレ🌼 ゆったりめだった3歳娘のトイトレが 少し前進してきたので 自分のタイミングで 自分の意思でチャレンジできるように 常にこの状態です😊 娘がトイトレ卒業したら 次は息子のトイトレが始まるので トイトレグッズは長く使えるように シンプルカラーのものが多いです👀
トイトレ仕様のトイレ🌼 ゆったりめだった3歳娘のトイトレが 少し前進してきたので 自分のタイミングで 自分の意思でチャレンジできるように 常にこの状態です😊 娘がトイトレ卒業したら 次は息子のトイトレが始まるので トイトレグッズは長く使えるように シンプルカラーのものが多いです👀
ayyu
ayyu
家族

バス/トイレ Richellが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ Richellの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ Richell

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
chinaminiさんの実例写真
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
eri1011さんの実例写真
1歳をすぎた今でも大活躍!空気をぬけばたためるので使わなくなっても場所をとりません。Richellのベビーバス
1歳をすぎた今でも大活躍!空気をぬけばたためるので使わなくなっても場所をとりません。Richellのベビーバス
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ちなみに、一階トイレはこんな感じ。 真ん中のトイトレ踏み台は、ハンドメイドの方のを購入したもの。右側は、牛乳パックとリメイクシートで手作り。 左側は、3歳でも自分でサッと乗せられるように立ててある補助便座。 タオルハンガーは備え付けのが左側にあるのですが、子どもが用を足したあとの導線を考えて、レバーの近くにタオルがある方がいいと思い、右側に掛けてます。 大人ではタオルの位置も気にならないけど、体が小さい子どもだと、レバーと反対側なだけで手を拭かなかったりするので(*_*)
ちなみに、一階トイレはこんな感じ。 真ん中のトイトレ踏み台は、ハンドメイドの方のを購入したもの。右側は、牛乳パックとリメイクシートで手作り。 左側は、3歳でも自分でサッと乗せられるように立ててある補助便座。 タオルハンガーは備え付けのが左側にあるのですが、子どもが用を足したあとの導線を考えて、レバーの近くにタオルがある方がいいと思い、右側に掛けてます。 大人ではタオルの位置も気にならないけど、体が小さい子どもだと、レバーと反対側なだけで手を拭かなかったりするので(*_*)
happytears
happytears
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
トイトレ仕様のトイレ🌼 ゆったりめだった3歳娘のトイトレが 少し前進してきたので 自分のタイミングで 自分の意思でチャレンジできるように 常にこの状態です😊 娘がトイトレ卒業したら 次は息子のトイトレが始まるので トイトレグッズは長く使えるように シンプルカラーのものが多いです👀
トイトレ仕様のトイレ🌼 ゆったりめだった3歳娘のトイトレが 少し前進してきたので 自分のタイミングで 自分の意思でチャレンジできるように 常にこの状態です😊 娘がトイトレ卒業したら 次は息子のトイトレが始まるので トイトレグッズは長く使えるように シンプルカラーのものが多いです👀
ayyu
ayyu
家族

バス/トイレ Richellが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ Richellの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ