スクイジー

165枚の部屋写真から46枚をセレクト
marsさんの実例写真
お気に入りのスクイジーで年末のお風呂掃除もがんばれました!
お気に入りのスクイジーで年末のお風呂掃除もがんばれました!
mars
mars
3LDK | 家族
mkyさんの実例写真
やっと白に統一(^-^)
やっと白に統一(^-^)
mky
mky
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
無印良品の「横ブレしにくいS字フック」を使っています。 吊り下げ収納はヌメリ防止になって、浴室乾燥にも近いので乾きやすいです🎵
無印良品の「横ブレしにくいS字フック」を使っています。 吊り下げ収納はヌメリ防止になって、浴室乾燥にも近いので乾きやすいです🎵
rumi
rumi
家族
mさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
m
m
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
お風呂掃除用品¥1,980
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
Tidy (ティディ) のスクイジーが仲間入り♡ 取っ手が無い分、場所を取りません(*☻-☻*) シリコンゴムで出来てるのでお風呂を傷つけないですよ〜♡
Tidy (ティディ) のスクイジーが仲間入り♡ 取っ手が無い分、場所を取りません(*☻-☻*) シリコンゴムで出来てるのでお風呂を傷つけないですよ〜♡
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
anzmama0404さんの実例写真
左が窓用でホームセンター、右がお風呂用でニトリです。このニトリのスクレバー、私の過去から含めベストワンの水切れ💕
左が窓用でホームセンター、右がお風呂用でニトリです。このニトリのスクレバー、私の過去から含めベストワンの水切れ💕
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
victorianさんの実例写真
MARNAのマグネットフックを先に買っておいたのですが、セリアで購入したスクイジーを引っ掛けたらミラクルなお色一致です(^ ^)
MARNAのマグネットフックを先に買っておいたのですが、セリアで購入したスクイジーを引っ掛けたらミラクルなお色一致です(^ ^)
victorian
victorian
家族
K.さんの実例写真
浴室の壁や鏡の水滴が気になって スクイジー買ってみました。 かなり水滴が取れるので ズボラな私ですが楽しんでます(о´∀`о)
浴室の壁や鏡の水滴が気になって スクイジー買ってみました。 かなり水滴が取れるので ズボラな私ですが楽しんでます(о´∀`о)
K.
K.
3LDK
tomoさんの実例写真
パラッと雨が降ったので、急遽外側の窓拭きをしました。
パラッと雨が降ったので、急遽外側の窓拭きをしました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
お風呂 排水溝 洗面台と キッチンの流しのマイルールです🎵 全ての箇所に撥水スプレーをしています🎵 1 💙 兎に角 水気をとる 壁 ドア 鏡 窓 床すべて そして換気扇 忘れたら次の日 窓も開ける 2💙 排水溝の蓋はもう使ってなくて ゴミ受けも お風呂出る時 ひっくり返して 乾かす 忘れたら次の日に…時々カビ取り剤でスプレー 3💙 洗面台の水栓も外して 引き出しに 水貯めて使うときだけ 使用します ゴミ受けは ステンレスの、サイズ間違いのも のせて ダブルキャッチです🤭 断然ヌメリ掃除が楽チンになりました↗️ タオルでこまめに拭くように してます 4💙 キッチンの流しも 蓋外して ゴミ受けはダブルキャッチで 排水溝の汚れや下水にも一応気を遣ってます 水分がなるべく残らないように 頑張りたいなぁと 苦手な掃除がら 思っています🤭
お風呂 排水溝 洗面台と キッチンの流しのマイルールです🎵 全ての箇所に撥水スプレーをしています🎵 1 💙 兎に角 水気をとる 壁 ドア 鏡 窓 床すべて そして換気扇 忘れたら次の日 窓も開ける 2💙 排水溝の蓋はもう使ってなくて ゴミ受けも お風呂出る時 ひっくり返して 乾かす 忘れたら次の日に…時々カビ取り剤でスプレー 3💙 洗面台の水栓も外して 引き出しに 水貯めて使うときだけ 使用します ゴミ受けは ステンレスの、サイズ間違いのも のせて ダブルキャッチです🤭 断然ヌメリ掃除が楽チンになりました↗️ タオルでこまめに拭くように してます 4💙 キッチンの流しも 蓋外して ゴミ受けはダブルキャッチで 排水溝の汚れや下水にも一応気を遣ってます 水分がなるべく残らないように 頑張りたいなぁと 苦手な掃除がら 思っています🤭
R
R
家族
lilyさんの実例写真
お掃除本に掲載されていたスクイジーでお掃除してみました。切り込みを5ミリ間隔で入れています、冷蔵庫の上から洗面周り、トイレの壁、フローリングの隅、半信半疑でやりましたが、かなりホコリが取れました。雑巾より簡単に洗えて良いです😃
お掃除本に掲載されていたスクイジーでお掃除してみました。切り込みを5ミリ間隔で入れています、冷蔵庫の上から洗面周り、トイレの壁、フローリングの隅、半信半疑でやりましたが、かなりホコリが取れました。雑巾より簡単に洗えて良いです😃
lily
lily
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
tickerCodeさんの実例写真
100均のシリーズ🌟 お掃除にはタオルよりよく使ってます。 たくさん種類を購入して用途違いでも使っちゃう笑
100均のシリーズ🌟 お掃除にはタオルよりよく使ってます。 たくさん種類を購入して用途違いでも使っちゃう笑
tickerCode
tickerCode
1LDK | 一人暮らし
824dさんの実例写真
うちの浴槽は黒。掃除を怠ると水垢が目立つ… きれいを保つために、毎日お風呂上がりにスクイジーや吸水クロスを使って水気を拭いています。 洗い場の蓋や椅子も拭きあげて、立てかけています。
うちの浴槽は黒。掃除を怠ると水垢が目立つ… きれいを保つために、毎日お風呂上がりにスクイジーや吸水クロスを使って水気を拭いています。 洗い場の蓋や椅子も拭きあげて、立てかけています。
824d
824d
3LDK | 家族
pitさんの実例写真
pit
pit
kanegonさんの実例写真
お風呂のお掃除道具! セットになってるから後片付けも楽チン(⊃´ ³ `)⊃♥︎
お風呂のお掃除道具! セットになってるから後片付けも楽チン(⊃´ ³ `)⊃♥︎
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
kaocaochinさんの実例写真
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
kaocaochin
kaocaochin
3LDK | 一人暮らし
tenntennさんの実例写真
LIXILリデアMタイプ1616 去年10月お風呂をリフォーム🛁*。 掃除がしやすいを1番に選びました😊🧹🪣 カウンター、ステップ、レールが外せます。 入浴後お湯を落としたら スクイジーとタオルで拭きあげます。 邪魔なイスを上に掛けたのは大成功でしたჱ̒( ᐢωᐢ ) とにかくシンプルに😊👌 ちょっと贅沢してキレイ鏡と調光を取り付けて リラックス空間でもあります(*ฅ́˘ฅ̀*)
LIXILリデアMタイプ1616 去年10月お風呂をリフォーム🛁*。 掃除がしやすいを1番に選びました😊🧹🪣 カウンター、ステップ、レールが外せます。 入浴後お湯を落としたら スクイジーとタオルで拭きあげます。 邪魔なイスを上に掛けたのは大成功でしたჱ̒( ᐢωᐢ ) とにかくシンプルに😊👌 ちょっと贅沢してキレイ鏡と調光を取り付けて リラックス空間でもあります(*ฅ́˘ฅ̀*)
tenntenn
tenntenn
家族
azu_homeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥646
我が家のお風呂収納です。 シャワーの手刷りと壁に突っ張り棒を取り付け、バス洗剤や洗顔料などを吊り下げてます。カウンターに物を置かずお掃除も楽になりました(*^-^)
我が家のお風呂収納です。 シャワーの手刷りと壁に突っ張り棒を取り付け、バス洗剤や洗顔料などを吊り下げてます。カウンターに物を置かずお掃除も楽になりました(*^-^)
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
sarichanさんの実例写真
お風呂のカビ対策の無印良品のスクイジーです。 リフォームしたので、綺麗なままを維持したいです。
お風呂のカビ対策の無印良品のスクイジーです。 リフォームしたので、綺麗なままを維持したいです。
sarichan
sarichan
家族
aruさんの実例写真
猫部屋の窓、下半分はペットドア同様肉球や鼻水の跡がΣ(-᷅_-᷄๑) 中性洗剤入れた水をシャンパーに付けてサッとこすって、スクイジーで水を切る。 短時間で家中の窓が綺麗になった! 外側はケルヒャーやりたいけど腰が重いわ…
猫部屋の窓、下半分はペットドア同様肉球や鼻水の跡がΣ(-᷅_-᷄๑) 中性洗剤入れた水をシャンパーに付けてサッとこすって、スクイジーで水を切る。 短時間で家中の窓が綺麗になった! 外側はケルヒャーやりたいけど腰が重いわ…
aru
aru
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
クレンジングオイル、満タンだと重みで落ちるので吊り下げるのやめました。 カゴには普段はごちゃっとおもちゃが入っています。消毒のタイミングでパシャリ☺︎ あ、マグネットバー全然水平じゃないですねヽ(゚Д゚)ノ
クレンジングオイル、満タンだと重みで落ちるので吊り下げるのやめました。 カゴには普段はごちゃっとおもちゃが入っています。消毒のタイミングでパシャリ☺︎ あ、マグネットバー全然水平じゃないですねヽ(゚Д゚)ノ
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
もっと見る

スクイジーの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スクイジー

165枚の部屋写真から46枚をセレクト
marsさんの実例写真
お気に入りのスクイジーで年末のお風呂掃除もがんばれました!
お気に入りのスクイジーで年末のお風呂掃除もがんばれました!
mars
mars
3LDK | 家族
mkyさんの実例写真
やっと白に統一(^-^)
やっと白に統一(^-^)
mky
mky
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
無印良品の「横ブレしにくいS字フック」を使っています。 吊り下げ収納はヌメリ防止になって、浴室乾燥にも近いので乾きやすいです🎵
無印良品の「横ブレしにくいS字フック」を使っています。 吊り下げ収納はヌメリ防止になって、浴室乾燥にも近いので乾きやすいです🎵
rumi
rumi
家族
mさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
m
m
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
お風呂掃除用品¥1,980
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
Tidy (ティディ) のスクイジーが仲間入り♡ 取っ手が無い分、場所を取りません(*☻-☻*) シリコンゴムで出来てるのでお風呂を傷つけないですよ〜♡
Tidy (ティディ) のスクイジーが仲間入り♡ 取っ手が無い分、場所を取りません(*☻-☻*) シリコンゴムで出来てるのでお風呂を傷つけないですよ〜♡
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
anzmama0404さんの実例写真
左が窓用でホームセンター、右がお風呂用でニトリです。このニトリのスクレバー、私の過去から含めベストワンの水切れ💕
左が窓用でホームセンター、右がお風呂用でニトリです。このニトリのスクレバー、私の過去から含めベストワンの水切れ💕
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
victorianさんの実例写真
MARNAのマグネットフックを先に買っておいたのですが、セリアで購入したスクイジーを引っ掛けたらミラクルなお色一致です(^ ^)
MARNAのマグネットフックを先に買っておいたのですが、セリアで購入したスクイジーを引っ掛けたらミラクルなお色一致です(^ ^)
victorian
victorian
家族
K.さんの実例写真
浴室の壁や鏡の水滴が気になって スクイジー買ってみました。 かなり水滴が取れるので ズボラな私ですが楽しんでます(о´∀`о)
浴室の壁や鏡の水滴が気になって スクイジー買ってみました。 かなり水滴が取れるので ズボラな私ですが楽しんでます(о´∀`о)
K.
K.
3LDK
tomoさんの実例写真
パラッと雨が降ったので、急遽外側の窓拭きをしました。
パラッと雨が降ったので、急遽外側の窓拭きをしました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
お風呂 排水溝 洗面台と キッチンの流しのマイルールです🎵 全ての箇所に撥水スプレーをしています🎵 1 💙 兎に角 水気をとる 壁 ドア 鏡 窓 床すべて そして換気扇 忘れたら次の日 窓も開ける 2💙 排水溝の蓋はもう使ってなくて ゴミ受けも お風呂出る時 ひっくり返して 乾かす 忘れたら次の日に…時々カビ取り剤でスプレー 3💙 洗面台の水栓も外して 引き出しに 水貯めて使うときだけ 使用します ゴミ受けは ステンレスの、サイズ間違いのも のせて ダブルキャッチです🤭 断然ヌメリ掃除が楽チンになりました↗️ タオルでこまめに拭くように してます 4💙 キッチンの流しも 蓋外して ゴミ受けはダブルキャッチで 排水溝の汚れや下水にも一応気を遣ってます 水分がなるべく残らないように 頑張りたいなぁと 苦手な掃除がら 思っています🤭
お風呂 排水溝 洗面台と キッチンの流しのマイルールです🎵 全ての箇所に撥水スプレーをしています🎵 1 💙 兎に角 水気をとる 壁 ドア 鏡 窓 床すべて そして換気扇 忘れたら次の日 窓も開ける 2💙 排水溝の蓋はもう使ってなくて ゴミ受けも お風呂出る時 ひっくり返して 乾かす 忘れたら次の日に…時々カビ取り剤でスプレー 3💙 洗面台の水栓も外して 引き出しに 水貯めて使うときだけ 使用します ゴミ受けは ステンレスの、サイズ間違いのも のせて ダブルキャッチです🤭 断然ヌメリ掃除が楽チンになりました↗️ タオルでこまめに拭くように してます 4💙 キッチンの流しも 蓋外して ゴミ受けはダブルキャッチで 排水溝の汚れや下水にも一応気を遣ってます 水分がなるべく残らないように 頑張りたいなぁと 苦手な掃除がら 思っています🤭
R
R
家族
lilyさんの実例写真
お掃除本に掲載されていたスクイジーでお掃除してみました。切り込みを5ミリ間隔で入れています、冷蔵庫の上から洗面周り、トイレの壁、フローリングの隅、半信半疑でやりましたが、かなりホコリが取れました。雑巾より簡単に洗えて良いです😃
お掃除本に掲載されていたスクイジーでお掃除してみました。切り込みを5ミリ間隔で入れています、冷蔵庫の上から洗面周り、トイレの壁、フローリングの隅、半信半疑でやりましたが、かなりホコリが取れました。雑巾より簡単に洗えて良いです😃
lily
lily
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,485
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
tickerCodeさんの実例写真
100均のシリーズ🌟 お掃除にはタオルよりよく使ってます。 たくさん種類を購入して用途違いでも使っちゃう笑
100均のシリーズ🌟 お掃除にはタオルよりよく使ってます。 たくさん種類を購入して用途違いでも使っちゃう笑
tickerCode
tickerCode
1LDK | 一人暮らし
824dさんの実例写真
うちの浴槽は黒。掃除を怠ると水垢が目立つ… きれいを保つために、毎日お風呂上がりにスクイジーや吸水クロスを使って水気を拭いています。 洗い場の蓋や椅子も拭きあげて、立てかけています。
うちの浴槽は黒。掃除を怠ると水垢が目立つ… きれいを保つために、毎日お風呂上がりにスクイジーや吸水クロスを使って水気を拭いています。 洗い場の蓋や椅子も拭きあげて、立てかけています。
824d
824d
3LDK | 家族
pitさんの実例写真
pit
pit
kanegonさんの実例写真
お風呂のお掃除道具! セットになってるから後片付けも楽チン(⊃´ ³ `)⊃♥︎
お風呂のお掃除道具! セットになってるから後片付けも楽チン(⊃´ ³ `)⊃♥︎
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
kaocaochinさんの実例写真
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
今年1、2を争う買ってよかったもの—それはゴム箒。うちは猫との2人暮らしですが、猫はモーター音が苦手。掃除機をかけたくても、そこに猫がいると、どうもかわいそうでかけられないんです。そこで見つけたのがこのゴム箒!控えめに言って「買って良かった」。静かですし、何より掃除機でもなかなか取れない毛がわんさか取れます。ちなみに反対側にはスクィージーが付いていて、窓ガラスの水分取りにも役立ちます。使うたびに「ホント買ってよかった!」としみじみ呟いてしまいます。
kaocaochin
kaocaochin
3LDK | 一人暮らし
tenntennさんの実例写真
LIXILリデアMタイプ1616 去年10月お風呂をリフォーム🛁*。 掃除がしやすいを1番に選びました😊🧹🪣 カウンター、ステップ、レールが外せます。 入浴後お湯を落としたら スクイジーとタオルで拭きあげます。 邪魔なイスを上に掛けたのは大成功でしたჱ̒( ᐢωᐢ ) とにかくシンプルに😊👌 ちょっと贅沢してキレイ鏡と調光を取り付けて リラックス空間でもあります(*ฅ́˘ฅ̀*)
LIXILリデアMタイプ1616 去年10月お風呂をリフォーム🛁*。 掃除がしやすいを1番に選びました😊🧹🪣 カウンター、ステップ、レールが外せます。 入浴後お湯を落としたら スクイジーとタオルで拭きあげます。 邪魔なイスを上に掛けたのは大成功でしたჱ̒( ᐢωᐢ ) とにかくシンプルに😊👌 ちょっと贅沢してキレイ鏡と調光を取り付けて リラックス空間でもあります(*ฅ́˘ฅ̀*)
tenntenn
tenntenn
家族
azu_homeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥646
我が家のお風呂収納です。 シャワーの手刷りと壁に突っ張り棒を取り付け、バス洗剤や洗顔料などを吊り下げてます。カウンターに物を置かずお掃除も楽になりました(*^-^)
我が家のお風呂収納です。 シャワーの手刷りと壁に突っ張り棒を取り付け、バス洗剤や洗顔料などを吊り下げてます。カウンターに物を置かずお掃除も楽になりました(*^-^)
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
sarichanさんの実例写真
お風呂のカビ対策の無印良品のスクイジーです。 リフォームしたので、綺麗なままを維持したいです。
お風呂のカビ対策の無印良品のスクイジーです。 リフォームしたので、綺麗なままを維持したいです。
sarichan
sarichan
家族
aruさんの実例写真
猫部屋の窓、下半分はペットドア同様肉球や鼻水の跡がΣ(-᷅_-᷄๑) 中性洗剤入れた水をシャンパーに付けてサッとこすって、スクイジーで水を切る。 短時間で家中の窓が綺麗になった! 外側はケルヒャーやりたいけど腰が重いわ…
猫部屋の窓、下半分はペットドア同様肉球や鼻水の跡がΣ(-᷅_-᷄๑) 中性洗剤入れた水をシャンパーに付けてサッとこすって、スクイジーで水を切る。 短時間で家中の窓が綺麗になった! 外側はケルヒャーやりたいけど腰が重いわ…
aru
aru
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
クレンジングオイル、満タンだと重みで落ちるので吊り下げるのやめました。 カゴには普段はごちゃっとおもちゃが入っています。消毒のタイミングでパシャリ☺︎ あ、マグネットバー全然水平じゃないですねヽ(゚Д゚)ノ
クレンジングオイル、満タンだと重みで落ちるので吊り下げるのやめました。 カゴには普段はごちゃっとおもちゃが入っています。消毒のタイミングでパシャリ☺︎ あ、マグネットバー全然水平じゃないですねヽ(゚Д゚)ノ
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
もっと見る

スクイジーの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ