ヌメヌメ対策

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
ボトルの底のヌメヌメが嫌だったけど、なかなかできなかった😅やっと吊り下げられました。 ボトルはそのままで、おしゃれ度は低いけど、ストレスは軽減! 自宅リフォームのため一時的にアパート暮らしの記録
ボトルの底のヌメヌメが嫌だったけど、なかなかできなかった😅やっと吊り下げられました。 ボトルはそのままで、おしゃれ度は低いけど、ストレスは軽減! 自宅リフォームのため一時的にアパート暮らしの記録
Atta
Atta
家族
fukoさんの実例写真
セリアのハンギングフックは、使ってる方 めちゃくちゃいますね( *´꒳`*)੭⁾⁾ 私もやってみたら、スッキリ!!! ボトルの下がヌメヌメしなくて、大助かりです🧴
セリアのハンギングフックは、使ってる方 めちゃくちゃいますね( *´꒳`*)੭⁾⁾ 私もやってみたら、スッキリ!!! ボトルの下がヌメヌメしなくて、大助かりです🧴
fuko
fuko
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
ヌメヌメが気になるから何でもぶらさげる。 本当はボトルも全部ぶらさげたい(笑) せっかくボトルをホワイト化したのに、主人が真っ赤なチューブシャンプーを買ってきた( ´;ω;` )
ヌメヌメが気になるから何でもぶらさげる。 本当はボトルも全部ぶらさげたい(笑) せっかくボトルをホワイト化したのに、主人が真っ赤なチューブシャンプーを買ってきた( ´;ω;` )
RABI
RABI
3LDK | 家族
shiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
お風呂場です 実家にいた時からシャンプーボトルの底がヌメヌメするのに苦手意識があったので今は全部吊り下げるか乗っけています ついでに無くても支障がない棚や、蓋などもぜーんぶ外して外した後に洗顔ネットを引っ掛けたらいい感じ
お風呂場です 実家にいた時からシャンプーボトルの底がヌメヌメするのに苦手意識があったので今は全部吊り下げるか乗っけています ついでに無くても支障がない棚や、蓋などもぜーんぶ外して外した後に洗顔ネットを引っ掛けたらいい感じ
shi
shi
1LDK
ryu23naさんの実例写真
シェーバーと洗顔フォームは吊り下げが基本。ヌメヌメ対策バッチリです!
シェーバーと洗顔フォームは吊り下げが基本。ヌメヌメ対策バッチリです!
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
キッチンのシンク、我が家は二層タイプ。小さい方のシンクの排水口カバーは今まで納得のいくものが無かったのですが、セリアを彷徨いていたらパンチング穴で縁取りがホワイトを発見。一目で気に入りました。サイズもピッタリでホッとしました。今日は追加で幾つか購入予定。こんな些細なことで喜べる私で良かった…と、朝からハッピーです。
キッチンのシンク、我が家は二層タイプ。小さい方のシンクの排水口カバーは今まで納得のいくものが無かったのですが、セリアを彷徨いていたらパンチング穴で縁取りがホワイトを発見。一目で気に入りました。サイズもピッタリでホッとしました。今日は追加で幾つか購入予定。こんな些細なことで喜べる私で良かった…と、朝からハッピーです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
これを機に水回りアイテムも見直したんです♡ ハンドソープと洗剤ボトルを置いてる台は、 セリアの「トイレットペーパースタンド」 水栓に通してるパーツは、 セリアの「ステンレスまな板スタンドLINE」 ぜーんぶ宙に浮かせる作戦❗️ 我ながらよく代用品を見つけたな〜と思ってます おかげで水回りのヌメヌメ解消です(*n’∀’)n バンザーイ
これを機に水回りアイテムも見直したんです♡ ハンドソープと洗剤ボトルを置いてる台は、 セリアの「トイレットペーパースタンド」 水栓に通してるパーツは、 セリアの「ステンレスまな板スタンドLINE」 ぜーんぶ宙に浮かせる作戦❗️ 我ながらよく代用品を見つけたな〜と思ってます おかげで水回りのヌメヌメ解消です(*n’∀’)n バンザーイ
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mittyさんの実例写真
お風呂場の水切りスキージーの場所はワイヤーバスケットの上に決定✨ お風呂上がりに水切りやるだけで全然違うから✨ この水切りスキージー、ステンレス製だしいい^_^
お風呂場の水切りスキージーの場所はワイヤーバスケットの上に決定✨ お風呂上がりに水切りやるだけで全然違うから✨ この水切りスキージー、ステンレス製だしいい^_^
mitty
mitty
2LDK | 一人暮らし
suamaさんの実例写真
お風呂のヌメヌメきらいなので、極力物を浮かせるといいよ!ってテレビで知った。 今のところいい感じ(◍•ᴗ•◍)
お風呂のヌメヌメきらいなので、極力物を浮かせるといいよ!ってテレビで知った。 今のところいい感じ(◍•ᴗ•◍)
suama
suama
2LDK | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
シンクの黒ずみやヌメヌメが嫌なので、普段は洗剤かごと排水口カバーを外しています。 来客時には出してきます。 お手入れは楽ですが、これってズボラー過ぎますかね(。-∀-)
シンクの黒ずみやヌメヌメが嫌なので、普段は洗剤かごと排水口カバーを外しています。 来客時には出してきます。 お手入れは楽ですが、これってズボラー過ぎますかね(。-∀-)
moimoi
moimoi
家族
nabe4さんの実例写真
2階のお風呂場です♬ ヌメヌメするのが嫌なので、全部吊り下げてます😆 洗面器もマグネットで使用後にピタッと壁にくっつけるだけwww シャンプー類は詰め替えそのものが苦手なので、そのまま使えるように………😊 楽です❣毎日のことなので、見た目より実用性を優先しました。 山崎実業のtowerシリーズは強力マグネットなのでずれてこず、置き場を変えたいときはすぐに変えれるのでオススメです👍
2階のお風呂場です♬ ヌメヌメするのが嫌なので、全部吊り下げてます😆 洗面器もマグネットで使用後にピタッと壁にくっつけるだけwww シャンプー類は詰め替えそのものが苦手なので、そのまま使えるように………😊 楽です❣毎日のことなので、見た目より実用性を優先しました。 山崎実業のtowerシリーズは強力マグネットなのでずれてこず、置き場を変えたいときはすぐに変えれるのでオススメです👍
nabe4
nabe4
家族
matteaさんの実例写真
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
natalieさんの実例写真
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
natalie
natalie
4LDK | 家族
Suzさんの実例写真
↑石鹸置きは底を浮かせてヌメヌメ防止。 棚は3つあったけど、外して1つにしました。 鏡はお風呂上がりにスクイジーかけてマイクロファイバークロスでさっとふいてます。 住んで丸3年、ウロコもカビも発生してません♪
↑石鹸置きは底を浮かせてヌメヌメ防止。 棚は3つあったけど、外して1つにしました。 鏡はお風呂上がりにスクイジーかけてマイクロファイバークロスでさっとふいてます。 住んで丸3年、ウロコもカビも発生してません♪
Suz
Suz
1K
Kamekoさんの実例写真
風呂場 そこがヌメヌメするのが嫌で、何かないかと色々調べた結果これに落ち着きました☆
風呂場 そこがヌメヌメするのが嫌で、何かないかと色々調べた結果これに落ち着きました☆
Kameko
Kameko
1K | 一人暮らし
a1さんの実例写真
うちのお風呂場です。シャンプーなどは一切ありません笑
うちのお風呂場です。シャンプーなどは一切ありません笑
a1
a1
家族
chiyaさんの実例写真
お風呂場。 下側が空いていて水が落ちるので、 ヌメヌメ&カビ対策のため、 使用後は冷水を掛けてから出ます。 もちろん壁も!
お風呂場。 下側が空いていて水が落ちるので、 ヌメヌメ&カビ対策のため、 使用後は冷水を掛けてから出ます。 もちろん壁も!
chiya
chiya
puritan_rさんの実例写真
お風呂の排水口 設置してから10日程! 髪の毛をとり水で流してみた状態✨ 何て言うんだろあきらかに自分の中では違います‼️ツルツルって感じ😁 いつもは髪の毛を取り除いた時 髪の毛とヌメヌメが😱😱混ざってますって感じだったんだけど(笑) それがない❗なので髪の毛もとりやすいしヌメヌメ掃除をする必要がない❗ これはリピ決定😁 掃除に力をいれるのも大事だけど 予防掃除もっと大事なんだな🤔と 強く感じました~✌️ キッチンにもほしい!(笑)
お風呂の排水口 設置してから10日程! 髪の毛をとり水で流してみた状態✨ 何て言うんだろあきらかに自分の中では違います‼️ツルツルって感じ😁 いつもは髪の毛を取り除いた時 髪の毛とヌメヌメが😱😱混ざってますって感じだったんだけど(笑) それがない❗なので髪の毛もとりやすいしヌメヌメ掃除をする必要がない❗ これはリピ決定😁 掃除に力をいれるのも大事だけど 予防掃除もっと大事なんだな🤔と 強く感じました~✌️ キッチンにもほしい!(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
pyonさんの実例写真
洗面所はtowerの吊り下げシリーズでヌメヌメ回避
洗面所はtowerの吊り下げシリーズでヌメヌメ回避
pyon
pyon
3LDK | 家族
a2y8k8さんの実例写真
今までシャンプーボトル等すべて拭いていましたが、来週からフルタイムの復職で時間がないので、こちらを購入。ヌメヌメ対策です。
今までシャンプーボトル等すべて拭いていましたが、来週からフルタイムの復職で時間がないので、こちらを購入。ヌメヌメ対策です。
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
chibitamaruさんの実例写真
お風呂のヌメヌメが ちょっと気になったので 吊るすことに、 お風呂全体が スッキリして なかなかよい
お風呂のヌメヌメが ちょっと気になったので 吊るすことに、 お風呂全体が スッキリして なかなかよい
chibitamaru
chibitamaru
1LDK | 一人暮らし
aggomarkさんの実例写真
歯ブラシ&コップの吊り下げ収納(•‿•) ダイソーの歯ブラシホルダーを細工してます(。•̀ᴗ-)✧ 鏡の木枠にマグネットシートを貼って、セリアのキャンプ用コップを吊り下げています(✯ᴗ✯)
歯ブラシ&コップの吊り下げ収納(•‿•) ダイソーの歯ブラシホルダーを細工してます(。•̀ᴗ-)✧ 鏡の木枠にマグネットシートを貼って、セリアのキャンプ用コップを吊り下げています(✯ᴗ✯)
aggomark
aggomark
3LDK | 家族

ヌメヌメ対策の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヌメヌメ対策

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
ボトルの底のヌメヌメが嫌だったけど、なかなかできなかった😅やっと吊り下げられました。 ボトルはそのままで、おしゃれ度は低いけど、ストレスは軽減! 自宅リフォームのため一時的にアパート暮らしの記録
ボトルの底のヌメヌメが嫌だったけど、なかなかできなかった😅やっと吊り下げられました。 ボトルはそのままで、おしゃれ度は低いけど、ストレスは軽減! 自宅リフォームのため一時的にアパート暮らしの記録
Atta
Atta
家族
fukoさんの実例写真
セリアのハンギングフックは、使ってる方 めちゃくちゃいますね( *´꒳`*)੭⁾⁾ 私もやってみたら、スッキリ!!! ボトルの下がヌメヌメしなくて、大助かりです🧴
セリアのハンギングフックは、使ってる方 めちゃくちゃいますね( *´꒳`*)੭⁾⁾ 私もやってみたら、スッキリ!!! ボトルの下がヌメヌメしなくて、大助かりです🧴
fuko
fuko
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
ヌメヌメが気になるから何でもぶらさげる。 本当はボトルも全部ぶらさげたい(笑) せっかくボトルをホワイト化したのに、主人が真っ赤なチューブシャンプーを買ってきた( ´;ω;` )
ヌメヌメが気になるから何でもぶらさげる。 本当はボトルも全部ぶらさげたい(笑) せっかくボトルをホワイト化したのに、主人が真っ赤なチューブシャンプーを買ってきた( ´;ω;` )
RABI
RABI
3LDK | 家族
shiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥491
お風呂場です 実家にいた時からシャンプーボトルの底がヌメヌメするのに苦手意識があったので今は全部吊り下げるか乗っけています ついでに無くても支障がない棚や、蓋などもぜーんぶ外して外した後に洗顔ネットを引っ掛けたらいい感じ
お風呂場です 実家にいた時からシャンプーボトルの底がヌメヌメするのに苦手意識があったので今は全部吊り下げるか乗っけています ついでに無くても支障がない棚や、蓋などもぜーんぶ外して外した後に洗顔ネットを引っ掛けたらいい感じ
shi
shi
1LDK
ryu23naさんの実例写真
シェーバーと洗顔フォームは吊り下げが基本。ヌメヌメ対策バッチリです!
シェーバーと洗顔フォームは吊り下げが基本。ヌメヌメ対策バッチリです!
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
キッチンのシンク、我が家は二層タイプ。小さい方のシンクの排水口カバーは今まで納得のいくものが無かったのですが、セリアを彷徨いていたらパンチング穴で縁取りがホワイトを発見。一目で気に入りました。サイズもピッタリでホッとしました。今日は追加で幾つか購入予定。こんな些細なことで喜べる私で良かった…と、朝からハッピーです。
キッチンのシンク、我が家は二層タイプ。小さい方のシンクの排水口カバーは今まで納得のいくものが無かったのですが、セリアを彷徨いていたらパンチング穴で縁取りがホワイトを発見。一目で気に入りました。サイズもピッタリでホッとしました。今日は追加で幾つか購入予定。こんな些細なことで喜べる私で良かった…と、朝からハッピーです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
これを機に水回りアイテムも見直したんです♡ ハンドソープと洗剤ボトルを置いてる台は、 セリアの「トイレットペーパースタンド」 水栓に通してるパーツは、 セリアの「ステンレスまな板スタンドLINE」 ぜーんぶ宙に浮かせる作戦❗️ 我ながらよく代用品を見つけたな〜と思ってます おかげで水回りのヌメヌメ解消です(*n’∀’)n バンザーイ
これを機に水回りアイテムも見直したんです♡ ハンドソープと洗剤ボトルを置いてる台は、 セリアの「トイレットペーパースタンド」 水栓に通してるパーツは、 セリアの「ステンレスまな板スタンドLINE」 ぜーんぶ宙に浮かせる作戦❗️ 我ながらよく代用品を見つけたな〜と思ってます おかげで水回りのヌメヌメ解消です(*n’∀’)n バンザーイ
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mittyさんの実例写真
お風呂場の水切りスキージーの場所はワイヤーバスケットの上に決定✨ お風呂上がりに水切りやるだけで全然違うから✨ この水切りスキージー、ステンレス製だしいい^_^
お風呂場の水切りスキージーの場所はワイヤーバスケットの上に決定✨ お風呂上がりに水切りやるだけで全然違うから✨ この水切りスキージー、ステンレス製だしいい^_^
mitty
mitty
2LDK | 一人暮らし
suamaさんの実例写真
お風呂のヌメヌメきらいなので、極力物を浮かせるといいよ!ってテレビで知った。 今のところいい感じ(◍•ᴗ•◍)
お風呂のヌメヌメきらいなので、極力物を浮かせるといいよ!ってテレビで知った。 今のところいい感じ(◍•ᴗ•◍)
suama
suama
2LDK | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
シンクの黒ずみやヌメヌメが嫌なので、普段は洗剤かごと排水口カバーを外しています。 来客時には出してきます。 お手入れは楽ですが、これってズボラー過ぎますかね(。-∀-)
シンクの黒ずみやヌメヌメが嫌なので、普段は洗剤かごと排水口カバーを外しています。 来客時には出してきます。 お手入れは楽ですが、これってズボラー過ぎますかね(。-∀-)
moimoi
moimoi
家族
nabe4さんの実例写真
2階のお風呂場です♬ ヌメヌメするのが嫌なので、全部吊り下げてます😆 洗面器もマグネットで使用後にピタッと壁にくっつけるだけwww シャンプー類は詰め替えそのものが苦手なので、そのまま使えるように………😊 楽です❣毎日のことなので、見た目より実用性を優先しました。 山崎実業のtowerシリーズは強力マグネットなのでずれてこず、置き場を変えたいときはすぐに変えれるのでオススメです👍
2階のお風呂場です♬ ヌメヌメするのが嫌なので、全部吊り下げてます😆 洗面器もマグネットで使用後にピタッと壁にくっつけるだけwww シャンプー類は詰め替えそのものが苦手なので、そのまま使えるように………😊 楽です❣毎日のことなので、見た目より実用性を優先しました。 山崎実業のtowerシリーズは強力マグネットなのでずれてこず、置き場を変えたいときはすぐに変えれるのでオススメです👍
nabe4
nabe4
家族
matteaさんの実例写真
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
natalieさんの実例写真
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
お風呂のルール。 おもちゃもボトルも持ち込んだら持ち出す!!の銭湯スタイル。 入居してからカビ知らず、ヌメヌメ知らずのお風呂です^_^ 賃貸の時、お風呂のカビが一番嫌だったー。。。 絶対カビ掃除したくなーい。
natalie
natalie
4LDK | 家族
Suzさんの実例写真
↑石鹸置きは底を浮かせてヌメヌメ防止。 棚は3つあったけど、外して1つにしました。 鏡はお風呂上がりにスクイジーかけてマイクロファイバークロスでさっとふいてます。 住んで丸3年、ウロコもカビも発生してません♪
↑石鹸置きは底を浮かせてヌメヌメ防止。 棚は3つあったけど、外して1つにしました。 鏡はお風呂上がりにスクイジーかけてマイクロファイバークロスでさっとふいてます。 住んで丸3年、ウロコもカビも発生してません♪
Suz
Suz
1K
Kamekoさんの実例写真
風呂場 そこがヌメヌメするのが嫌で、何かないかと色々調べた結果これに落ち着きました☆
風呂場 そこがヌメヌメするのが嫌で、何かないかと色々調べた結果これに落ち着きました☆
Kameko
Kameko
1K | 一人暮らし
a1さんの実例写真
うちのお風呂場です。シャンプーなどは一切ありません笑
うちのお風呂場です。シャンプーなどは一切ありません笑
a1
a1
家族
chiyaさんの実例写真
お風呂場。 下側が空いていて水が落ちるので、 ヌメヌメ&カビ対策のため、 使用後は冷水を掛けてから出ます。 もちろん壁も!
お風呂場。 下側が空いていて水が落ちるので、 ヌメヌメ&カビ対策のため、 使用後は冷水を掛けてから出ます。 もちろん壁も!
chiya
chiya
puritan_rさんの実例写真
お風呂の排水口 設置してから10日程! 髪の毛をとり水で流してみた状態✨ 何て言うんだろあきらかに自分の中では違います‼️ツルツルって感じ😁 いつもは髪の毛を取り除いた時 髪の毛とヌメヌメが😱😱混ざってますって感じだったんだけど(笑) それがない❗なので髪の毛もとりやすいしヌメヌメ掃除をする必要がない❗ これはリピ決定😁 掃除に力をいれるのも大事だけど 予防掃除もっと大事なんだな🤔と 強く感じました~✌️ キッチンにもほしい!(笑)
お風呂の排水口 設置してから10日程! 髪の毛をとり水で流してみた状態✨ 何て言うんだろあきらかに自分の中では違います‼️ツルツルって感じ😁 いつもは髪の毛を取り除いた時 髪の毛とヌメヌメが😱😱混ざってますって感じだったんだけど(笑) それがない❗なので髪の毛もとりやすいしヌメヌメ掃除をする必要がない❗ これはリピ決定😁 掃除に力をいれるのも大事だけど 予防掃除もっと大事なんだな🤔と 強く感じました~✌️ キッチンにもほしい!(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
pyonさんの実例写真
洗面所はtowerの吊り下げシリーズでヌメヌメ回避
洗面所はtowerの吊り下げシリーズでヌメヌメ回避
pyon
pyon
3LDK | 家族
a2y8k8さんの実例写真
今までシャンプーボトル等すべて拭いていましたが、来週からフルタイムの復職で時間がないので、こちらを購入。ヌメヌメ対策です。
今までシャンプーボトル等すべて拭いていましたが、来週からフルタイムの復職で時間がないので、こちらを購入。ヌメヌメ対策です。
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
chibitamaruさんの実例写真
お風呂のヌメヌメが ちょっと気になったので 吊るすことに、 お風呂全体が スッキリして なかなかよい
お風呂のヌメヌメが ちょっと気になったので 吊るすことに、 お風呂全体が スッキリして なかなかよい
chibitamaru
chibitamaru
1LDK | 一人暮らし
aggomarkさんの実例写真
歯ブラシ&コップの吊り下げ収納(•‿•) ダイソーの歯ブラシホルダーを細工してます(。•̀ᴗ-)✧ 鏡の木枠にマグネットシートを貼って、セリアのキャンプ用コップを吊り下げています(✯ᴗ✯)
歯ブラシ&コップの吊り下げ収納(•‿•) ダイソーの歯ブラシホルダーを細工してます(。•̀ᴗ-)✧ 鏡の木枠にマグネットシートを貼って、セリアのキャンプ用コップを吊り下げています(✯ᴗ✯)
aggomark
aggomark
3LDK | 家族

ヌメヌメ対策の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ