バス/トイレ 洗面所とトイレが一緒

59枚の部屋写真から47枚をセレクト
sajuさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレを使用すること1週間! 我が家のにゃん子ズはどうやらトイレの使い分けをしているようで、こちらのトイレはオシッコ専用になっているよう(*^^*) ということでまだまだ綺麗が保たれております! 気になる匂いもなくいい感じ 大きいのがちょっと難かなとも思ったのですが圧倒的に猫砂が掻き出されることもなく良き ちなみにトイレ置き場まだ迷い中 お隣の脱衣所に置くべきか否か
ニャンとも清潔トイレを使用すること1週間! 我が家のにゃん子ズはどうやらトイレの使い分けをしているようで、こちらのトイレはオシッコ専用になっているよう(*^^*) ということでまだまだ綺麗が保たれております! 気になる匂いもなくいい感じ 大きいのがちょっと難かなとも思ったのですが圧倒的に猫砂が掻き出されることもなく良き ちなみにトイレ置き場まだ迷い中 お隣の脱衣所に置くべきか否か
saju
saju
3LDK | 家族
junk2さんの実例写真
junk2
junk2
家族
shijimiさんの実例写真
洗面所とトイレが別れていない。
洗面所とトイレが別れていない。
shijimi
shijimi
1K | 一人暮らし
PU930さんの実例写真
PU930
PU930
家族
sotonoさんの実例写真
洗面所とトイレは同じ部屋に併設されてる造りです。 自分的にはデメリットはそこまで感じてなく…同じ部屋にあることでこまめにながら掃除できてる気がしてるので、良いかんじです! 個別にアップした写真はこの後に投稿します。
洗面所とトイレは同じ部屋に併設されてる造りです。 自分的にはデメリットはそこまで感じてなく…同じ部屋にあることでこまめにながら掃除できてる気がしてるので、良いかんじです! 個別にアップした写真はこの後に投稿します。
sotono
sotono
1K | 一人暮らし
3cpeanutsさんの実例写真
我が家の洗面所は洗濯機とトイレも同じ空間。もちろん脱衣所も兼ねてます。 トイレが一緒なのはカナダ生活で慣れてるので、掃除する部屋がひとつ少なく便利です。 空間も少し広めなので、洗濯終わりのシーツをここで畳んで、浴室乾燥にかけたりもします。 ドラム式洗濯機は扉を開けてカゴを前に置いてそのまま洗濯物を取り出せるのですごく便利。洗濯機の上には普段洗濯カゴもおけるので、私はドラム式一択! 回ってるのずっと見てられます笑 10年以上働きつづけてくれた東芝ハイブリッドドラムですが、そろそろ怪しい音がし始めてるので、東芝の最新のハイテク洗濯機、ぜひモニターしてみたいです! どうかよろしくお願いします!
我が家の洗面所は洗濯機とトイレも同じ空間。もちろん脱衣所も兼ねてます。 トイレが一緒なのはカナダ生活で慣れてるので、掃除する部屋がひとつ少なく便利です。 空間も少し広めなので、洗濯終わりのシーツをここで畳んで、浴室乾燥にかけたりもします。 ドラム式洗濯機は扉を開けてカゴを前に置いてそのまま洗濯物を取り出せるのですごく便利。洗濯機の上には普段洗濯カゴもおけるので、私はドラム式一択! 回ってるのずっと見てられます笑 10年以上働きつづけてくれた東芝ハイブリッドドラムですが、そろそろ怪しい音がし始めてるので、東芝の最新のハイテク洗濯機、ぜひモニターしてみたいです! どうかよろしくお願いします!
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
namakemonoさんの実例写真
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
namakemono
namakemono
4LDK | 家族
Sephyさんの実例写真
我が家の洗面所&お手洗いです☺️ ブルー基調で大きな鏡のある空間がお気に入りです✨
我が家の洗面所&お手洗いです☺️ ブルー基調で大きな鏡のある空間がお気に入りです✨
Sephy
Sephy
1R | 家族
buntanさんの実例写真
一体ここは何のスペース??という感じですが、左に洗面、右にトイレが入る予定です。 リフォーム工事中により資材などが置かれていましたが、壁紙と床が完成していて、徐々に出来上がりに近付いてる感❗️ 洗面所は髪の毛が落ちやすいので、汚れが目立たないよう、グレーのクッションフロアを選びました。 昔のクッションフロアのような安っぽさも感じられず、近くで見たり触ってみないとフロアタイルとそんなに変わらないかも、と思っています。
一体ここは何のスペース??という感じですが、左に洗面、右にトイレが入る予定です。 リフォーム工事中により資材などが置かれていましたが、壁紙と床が完成していて、徐々に出来上がりに近付いてる感❗️ 洗面所は髪の毛が落ちやすいので、汚れが目立たないよう、グレーのクッションフロアを選びました。 昔のクッションフロアのような安っぽさも感じられず、近くで見たり触ってみないとフロアタイルとそんなに変わらないかも、と思っています。
buntan
buntan
1LDK | 家族
chocoさんの実例写真
洗面所を引きでもう一枚 右側がお風呂場です 天井にホスクリーンを付けて乾燥機にかけれない衣類を部屋干ししています カドーさんのモニターに選ばれたら左の壁下辺りに除湿機を置く予定です^ ^ 当たるといいな〜(*^^*)
洗面所を引きでもう一枚 右側がお風呂場です 天井にホスクリーンを付けて乾燥機にかけれない衣類を部屋干ししています カドーさんのモニターに選ばれたら左の壁下辺りに除湿機を置く予定です^ ^ 当たるといいな〜(*^^*)
choco
choco
miaklipさんの実例写真
お風呂、洗面所、トイレが一緒になった三点ユニットバス🛁 収納はタオルバーを利用して 機能面とそうじのしやすさを重視しています。 もともとは「お風呂とトイレは別!」と思って物件を探していたのですが、立地と家賃の兼ね合いで一緒になりました(/--)/ 今のところ、思ったよりも使い勝手は悪くないです😼
お風呂、洗面所、トイレが一緒になった三点ユニットバス🛁 収納はタオルバーを利用して 機能面とそうじのしやすさを重視しています。 もともとは「お風呂とトイレは別!」と思って物件を探していたのですが、立地と家賃の兼ね合いで一緒になりました(/--)/ 今のところ、思ったよりも使い勝手は悪くないです😼
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
yu-yu-momさんの実例写真
我が家の洗面所件、お手洗い◡̈♥︎ 見えていませんが、もちろんお風呂とつながっています〜◡̈ これからの季節、寒いのが苦手な私はお風呂もおっくうになってしまう…笑 お風呂でポカポカあったのに出たら、ぶるっとするのが大嫌いデス。 だから! 山善セラミックヒーターのモニターに応募します!! 新築時、洗面所暖房も考えましたが予算の都合と見栄えの悪さで断念。 セラミックヒーターなら! コンパクトで見た目も損なわないはず!! 当たりますように。。。
我が家の洗面所件、お手洗い◡̈♥︎ 見えていませんが、もちろんお風呂とつながっています〜◡̈ これからの季節、寒いのが苦手な私はお風呂もおっくうになってしまう…笑 お風呂でポカポカあったのに出たら、ぶるっとするのが大嫌いデス。 だから! 山善セラミックヒーターのモニターに応募します!! 新築時、洗面所暖房も考えましたが予算の都合と見栄えの悪さで断念。 セラミックヒーターなら! コンパクトで見た目も損なわないはず!! 当たりますように。。。
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
harumocaさんの実例写真
2階の洗面所とトイレが一緒になったスペースにタイルを貼りました❤ まだ目地入れる前です。 悩みに悩んで、名古屋モザイクのクラベリーナ、タイルパークのペルラ禅を選びました😘
2階の洗面所とトイレが一緒になったスペースにタイルを貼りました❤ まだ目地入れる前です。 悩みに悩んで、名古屋モザイクのクラベリーナ、タイルパークのペルラ禅を選びました😘
harumoca
harumoca
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
洗濯機のモニター募集に応募します‼️ 我が家はこの右側にトイレがあります!設計時にトイレは玄関に独立させようと思ったのですが、東北地方のため、冬の玄関は極寒です…。なので玄関に作ったら冬は誰も使用しないのではないかと思い、思い切って洗面所に作りました!おかげで寒くなく、洗面所もトイレの分が広くなりました。ここで歯磨きとトイレの全てが完結します。ですが、一点だけ問題も…。それも分かってこの設計にしたのですが、来客の際、お客様がトイレを使用する時に洗面所に入る事になります。常に見られる洗面所です。ですので、いつも綺麗にしておく必要があります。私は大雑把な性格なので、それくらいの緊張感があるくらいの方が掃除もするので結果オーライですが(笑)ですので、お客様の目に止まっても「素敵な洗濯機!」と思ってもらえたら嬉しいなと思い、応募しました‼️狭き門ですが、当選するといいなぁ‼️
洗濯機のモニター募集に応募します‼️ 我が家はこの右側にトイレがあります!設計時にトイレは玄関に独立させようと思ったのですが、東北地方のため、冬の玄関は極寒です…。なので玄関に作ったら冬は誰も使用しないのではないかと思い、思い切って洗面所に作りました!おかげで寒くなく、洗面所もトイレの分が広くなりました。ここで歯磨きとトイレの全てが完結します。ですが、一点だけ問題も…。それも分かってこの設計にしたのですが、来客の際、お客様がトイレを使用する時に洗面所に入る事になります。常に見られる洗面所です。ですので、いつも綺麗にしておく必要があります。私は大雑把な性格なので、それくらいの緊張感があるくらいの方が掃除もするので結果オーライですが(笑)ですので、お客様の目に止まっても「素敵な洗濯機!」と思ってもらえたら嬉しいなと思い、応募しました‼️狭き門ですが、当選するといいなぁ‼️
mame
mame
4LDK | 家族
ATSUSHIさんの実例写真
男性用のトイレも付けて、お客さんには、楽で嬉しい、と言われます。下に隙間を作ったので、掃除も楽です。
男性用のトイレも付けて、お客さんには、楽で嬉しい、と言われます。下に隙間を作ったので、掃除も楽です。
ATSUSHI
ATSUSHI
march_hareさんの実例写真
無印の壁に付けられる家具を取り付けました。何を飾ろうかワクワク。
無印の壁に付けられる家具を取り付けました。何を飾ろうかワクワク。
march_hare
march_hare
1R | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セットモニターNo12 ここの浴室は使っておらず、猫の水場とジョーロ置きと化しています。バケツから飲んでる😅🪣 洗濯機と洗面所とトイレがあり、洗い物は分別してここに集約。 クイックルワイパーと、ジョアンフロア用除菌シートはここに置いています。各部屋にワイパーは置いていますが、なにせここは仕切りなしのトイレのある場所。除菌のできるジョアンシートと、新しい高性能ワイパーを使って拭けるのはとても助かります。スリッパにダイソーのモップカバー被せて埃をとるようにしています。
クイックルシリーズお掃除セットモニターNo12 ここの浴室は使っておらず、猫の水場とジョーロ置きと化しています。バケツから飲んでる😅🪣 洗濯機と洗面所とトイレがあり、洗い物は分別してここに集約。 クイックルワイパーと、ジョアンフロア用除菌シートはここに置いています。各部屋にワイパーは置いていますが、なにせここは仕切りなしのトイレのある場所。除菌のできるジョアンシートと、新しい高性能ワイパーを使って拭けるのはとても助かります。スリッパにダイソーのモップカバー被せて埃をとるようにしています。
jiji
jiji
家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
763さんの実例写真
できるだけ物は収納。 24時間換気しているので匂いは特に気にならず。
できるだけ物は収納。 24時間換気しているので匂いは特に気にならず。
763
763
aninさんの実例写真
狭小住宅のため、洗面台とトイレは一緒の場所に。 洗面台をコンパクトにしてスッキリさせました。 白を基調に明るくなりました(^-^)
狭小住宅のため、洗面台とトイレは一緒の場所に。 洗面台をコンパクトにしてスッキリさせました。 白を基調に明るくなりました(^-^)
anin
anin
2DK
Kananaさんの実例写真
わが家のバスルームはなんと…トイレと一緒です!家に来た人みんな驚きます(笑) 一階のLDKを何とか広くしたいという思いから、思い切って二階にバスルームをもってきました。そして二階なら家族しか使用しないので、それならトイレも一緒にしてもらいました。 二階にトイレは欲しい。でもお風呂が二階に来たし、各部屋が狭くなるのも嫌だし、考え抜いた結果このように。 メリット ①トイレとしてのスペースを確保せずに済んだ。 ②洗面所が広く使える。 ③小さな子供がいてるので、お風呂行く前にトイレができる。 ④左手前にベランダに出られるドアがあり、洗濯が終わったらすぐ洗濯物を干す事が出来て家事動線も◎。 狭い土地をどう快適に過ごすか…大事ですよね⠒̫⃝
わが家のバスルームはなんと…トイレと一緒です!家に来た人みんな驚きます(笑) 一階のLDKを何とか広くしたいという思いから、思い切って二階にバスルームをもってきました。そして二階なら家族しか使用しないので、それならトイレも一緒にしてもらいました。 二階にトイレは欲しい。でもお風呂が二階に来たし、各部屋が狭くなるのも嫌だし、考え抜いた結果このように。 メリット ①トイレとしてのスペースを確保せずに済んだ。 ②洗面所が広く使える。 ③小さな子供がいてるので、お風呂行く前にトイレができる。 ④左手前にベランダに出られるドアがあり、洗濯が終わったらすぐ洗濯物を干す事が出来て家事動線も◎。 狭い土地をどう快適に過ごすか…大事ですよね⠒̫⃝
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
ririn112さんの実例写真
トイレはやっぱりTOTOが一番。 タンクレス、、のように見えるけど、タンクは壁内にあります。 一人暮らしなのでトイレと洗面は一室に。
トイレはやっぱりTOTOが一番。 タンクレス、、のように見えるけど、タンクは壁内にあります。 一人暮らしなのでトイレと洗面は一室に。
ririn112
ririn112
2LDK | 一人暮らし
WestGermanyさんの実例写真
洗面所 ホワイト系
洗面所 ホワイト系
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
Kotaroさんの実例写真
うちのトイレは洗面所にあります
うちのトイレは洗面所にあります
Kotaro
Kotaro
2LDK | 家族
vickilooさんの実例写真
vickiloo
vickiloo
家族
224BASEさんの実例写真
真っ白にリペイントした お風呂場・洗面所兼トイレ 古くてもめげてばかりでは いられません(笑) 古さを楽しむしかない我が家 昭和な洗面台を取り外して ディアウォールで棚を作る予定です。 これからも手を加えながら 心地よい空間を増やしていきたい。
真っ白にリペイントした お風呂場・洗面所兼トイレ 古くてもめげてばかりでは いられません(笑) 古さを楽しむしかない我が家 昭和な洗面台を取り外して ディアウォールで棚を作る予定です。 これからも手を加えながら 心地よい空間を増やしていきたい。
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 洗面所とトイレが一緒の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 洗面所とトイレが一緒

59枚の部屋写真から47枚をセレクト
sajuさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレを使用すること1週間! 我が家のにゃん子ズはどうやらトイレの使い分けをしているようで、こちらのトイレはオシッコ専用になっているよう(*^^*) ということでまだまだ綺麗が保たれております! 気になる匂いもなくいい感じ 大きいのがちょっと難かなとも思ったのですが圧倒的に猫砂が掻き出されることもなく良き ちなみにトイレ置き場まだ迷い中 お隣の脱衣所に置くべきか否か
ニャンとも清潔トイレを使用すること1週間! 我が家のにゃん子ズはどうやらトイレの使い分けをしているようで、こちらのトイレはオシッコ専用になっているよう(*^^*) ということでまだまだ綺麗が保たれております! 気になる匂いもなくいい感じ 大きいのがちょっと難かなとも思ったのですが圧倒的に猫砂が掻き出されることもなく良き ちなみにトイレ置き場まだ迷い中 お隣の脱衣所に置くべきか否か
saju
saju
3LDK | 家族
junk2さんの実例写真
junk2
junk2
家族
shijimiさんの実例写真
洗面所とトイレが別れていない。
洗面所とトイレが別れていない。
shijimi
shijimi
1K | 一人暮らし
PU930さんの実例写真
PU930
PU930
家族
sotonoさんの実例写真
洗面所とトイレは同じ部屋に併設されてる造りです。 自分的にはデメリットはそこまで感じてなく…同じ部屋にあることでこまめにながら掃除できてる気がしてるので、良いかんじです! 個別にアップした写真はこの後に投稿します。
洗面所とトイレは同じ部屋に併設されてる造りです。 自分的にはデメリットはそこまで感じてなく…同じ部屋にあることでこまめにながら掃除できてる気がしてるので、良いかんじです! 個別にアップした写真はこの後に投稿します。
sotono
sotono
1K | 一人暮らし
3cpeanutsさんの実例写真
我が家の洗面所は洗濯機とトイレも同じ空間。もちろん脱衣所も兼ねてます。 トイレが一緒なのはカナダ生活で慣れてるので、掃除する部屋がひとつ少なく便利です。 空間も少し広めなので、洗濯終わりのシーツをここで畳んで、浴室乾燥にかけたりもします。 ドラム式洗濯機は扉を開けてカゴを前に置いてそのまま洗濯物を取り出せるのですごく便利。洗濯機の上には普段洗濯カゴもおけるので、私はドラム式一択! 回ってるのずっと見てられます笑 10年以上働きつづけてくれた東芝ハイブリッドドラムですが、そろそろ怪しい音がし始めてるので、東芝の最新のハイテク洗濯機、ぜひモニターしてみたいです! どうかよろしくお願いします!
我が家の洗面所は洗濯機とトイレも同じ空間。もちろん脱衣所も兼ねてます。 トイレが一緒なのはカナダ生活で慣れてるので、掃除する部屋がひとつ少なく便利です。 空間も少し広めなので、洗濯終わりのシーツをここで畳んで、浴室乾燥にかけたりもします。 ドラム式洗濯機は扉を開けてカゴを前に置いてそのまま洗濯物を取り出せるのですごく便利。洗濯機の上には普段洗濯カゴもおけるので、私はドラム式一択! 回ってるのずっと見てられます笑 10年以上働きつづけてくれた東芝ハイブリッドドラムですが、そろそろ怪しい音がし始めてるので、東芝の最新のハイテク洗濯機、ぜひモニターしてみたいです! どうかよろしくお願いします!
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
namakemonoさんの実例写真
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
我が家の洗面所は大きめで、4畳と少しあります。そして、洗面所内にトイレも併設しています♡かなり実験的な間取りでしたが、コレが住んでみるとすっごーく便利!!(*≧∀≦)大正解なプランでした♡ ホワイト&グレーインテリアに統一したかったんだけど、機能優先で洗濯機を選んでしまったので、洗濯機がブラウンなのがちょっと残念ポイント…かな。。(xдx;)
namakemono
namakemono
4LDK | 家族
Sephyさんの実例写真
我が家の洗面所&お手洗いです☺️ ブルー基調で大きな鏡のある空間がお気に入りです✨
我が家の洗面所&お手洗いです☺️ ブルー基調で大きな鏡のある空間がお気に入りです✨
Sephy
Sephy
1R | 家族
buntanさんの実例写真
一体ここは何のスペース??という感じですが、左に洗面、右にトイレが入る予定です。 リフォーム工事中により資材などが置かれていましたが、壁紙と床が完成していて、徐々に出来上がりに近付いてる感❗️ 洗面所は髪の毛が落ちやすいので、汚れが目立たないよう、グレーのクッションフロアを選びました。 昔のクッションフロアのような安っぽさも感じられず、近くで見たり触ってみないとフロアタイルとそんなに変わらないかも、と思っています。
一体ここは何のスペース??という感じですが、左に洗面、右にトイレが入る予定です。 リフォーム工事中により資材などが置かれていましたが、壁紙と床が完成していて、徐々に出来上がりに近付いてる感❗️ 洗面所は髪の毛が落ちやすいので、汚れが目立たないよう、グレーのクッションフロアを選びました。 昔のクッションフロアのような安っぽさも感じられず、近くで見たり触ってみないとフロアタイルとそんなに変わらないかも、と思っています。
buntan
buntan
1LDK | 家族
chocoさんの実例写真
洗面所を引きでもう一枚 右側がお風呂場です 天井にホスクリーンを付けて乾燥機にかけれない衣類を部屋干ししています カドーさんのモニターに選ばれたら左の壁下辺りに除湿機を置く予定です^ ^ 当たるといいな〜(*^^*)
洗面所を引きでもう一枚 右側がお風呂場です 天井にホスクリーンを付けて乾燥機にかけれない衣類を部屋干ししています カドーさんのモニターに選ばれたら左の壁下辺りに除湿機を置く予定です^ ^ 当たるといいな〜(*^^*)
choco
choco
miaklipさんの実例写真
お風呂、洗面所、トイレが一緒になった三点ユニットバス🛁 収納はタオルバーを利用して 機能面とそうじのしやすさを重視しています。 もともとは「お風呂とトイレは別!」と思って物件を探していたのですが、立地と家賃の兼ね合いで一緒になりました(/--)/ 今のところ、思ったよりも使い勝手は悪くないです😼
お風呂、洗面所、トイレが一緒になった三点ユニットバス🛁 収納はタオルバーを利用して 機能面とそうじのしやすさを重視しています。 もともとは「お風呂とトイレは別!」と思って物件を探していたのですが、立地と家賃の兼ね合いで一緒になりました(/--)/ 今のところ、思ったよりも使い勝手は悪くないです😼
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
yu-yu-momさんの実例写真
我が家の洗面所件、お手洗い◡̈♥︎ 見えていませんが、もちろんお風呂とつながっています〜◡̈ これからの季節、寒いのが苦手な私はお風呂もおっくうになってしまう…笑 お風呂でポカポカあったのに出たら、ぶるっとするのが大嫌いデス。 だから! 山善セラミックヒーターのモニターに応募します!! 新築時、洗面所暖房も考えましたが予算の都合と見栄えの悪さで断念。 セラミックヒーターなら! コンパクトで見た目も損なわないはず!! 当たりますように。。。
我が家の洗面所件、お手洗い◡̈♥︎ 見えていませんが、もちろんお風呂とつながっています〜◡̈ これからの季節、寒いのが苦手な私はお風呂もおっくうになってしまう…笑 お風呂でポカポカあったのに出たら、ぶるっとするのが大嫌いデス。 だから! 山善セラミックヒーターのモニターに応募します!! 新築時、洗面所暖房も考えましたが予算の都合と見栄えの悪さで断念。 セラミックヒーターなら! コンパクトで見た目も損なわないはず!! 当たりますように。。。
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
harumocaさんの実例写真
2階の洗面所とトイレが一緒になったスペースにタイルを貼りました❤ まだ目地入れる前です。 悩みに悩んで、名古屋モザイクのクラベリーナ、タイルパークのペルラ禅を選びました😘
2階の洗面所とトイレが一緒になったスペースにタイルを貼りました❤ まだ目地入れる前です。 悩みに悩んで、名古屋モザイクのクラベリーナ、タイルパークのペルラ禅を選びました😘
harumoca
harumoca
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
洗濯機のモニター募集に応募します‼️ 我が家はこの右側にトイレがあります!設計時にトイレは玄関に独立させようと思ったのですが、東北地方のため、冬の玄関は極寒です…。なので玄関に作ったら冬は誰も使用しないのではないかと思い、思い切って洗面所に作りました!おかげで寒くなく、洗面所もトイレの分が広くなりました。ここで歯磨きとトイレの全てが完結します。ですが、一点だけ問題も…。それも分かってこの設計にしたのですが、来客の際、お客様がトイレを使用する時に洗面所に入る事になります。常に見られる洗面所です。ですので、いつも綺麗にしておく必要があります。私は大雑把な性格なので、それくらいの緊張感があるくらいの方が掃除もするので結果オーライですが(笑)ですので、お客様の目に止まっても「素敵な洗濯機!」と思ってもらえたら嬉しいなと思い、応募しました‼️狭き門ですが、当選するといいなぁ‼️
洗濯機のモニター募集に応募します‼️ 我が家はこの右側にトイレがあります!設計時にトイレは玄関に独立させようと思ったのですが、東北地方のため、冬の玄関は極寒です…。なので玄関に作ったら冬は誰も使用しないのではないかと思い、思い切って洗面所に作りました!おかげで寒くなく、洗面所もトイレの分が広くなりました。ここで歯磨きとトイレの全てが完結します。ですが、一点だけ問題も…。それも分かってこの設計にしたのですが、来客の際、お客様がトイレを使用する時に洗面所に入る事になります。常に見られる洗面所です。ですので、いつも綺麗にしておく必要があります。私は大雑把な性格なので、それくらいの緊張感があるくらいの方が掃除もするので結果オーライですが(笑)ですので、お客様の目に止まっても「素敵な洗濯機!」と思ってもらえたら嬉しいなと思い、応募しました‼️狭き門ですが、当選するといいなぁ‼️
mame
mame
4LDK | 家族
ATSUSHIさんの実例写真
男性用のトイレも付けて、お客さんには、楽で嬉しい、と言われます。下に隙間を作ったので、掃除も楽です。
男性用のトイレも付けて、お客さんには、楽で嬉しい、と言われます。下に隙間を作ったので、掃除も楽です。
ATSUSHI
ATSUSHI
march_hareさんの実例写真
無印の壁に付けられる家具を取り付けました。何を飾ろうかワクワク。
無印の壁に付けられる家具を取り付けました。何を飾ろうかワクワク。
march_hare
march_hare
1R | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セットモニターNo12 ここの浴室は使っておらず、猫の水場とジョーロ置きと化しています。バケツから飲んでる😅🪣 洗濯機と洗面所とトイレがあり、洗い物は分別してここに集約。 クイックルワイパーと、ジョアンフロア用除菌シートはここに置いています。各部屋にワイパーは置いていますが、なにせここは仕切りなしのトイレのある場所。除菌のできるジョアンシートと、新しい高性能ワイパーを使って拭けるのはとても助かります。スリッパにダイソーのモップカバー被せて埃をとるようにしています。
クイックルシリーズお掃除セットモニターNo12 ここの浴室は使っておらず、猫の水場とジョーロ置きと化しています。バケツから飲んでる😅🪣 洗濯機と洗面所とトイレがあり、洗い物は分別してここに集約。 クイックルワイパーと、ジョアンフロア用除菌シートはここに置いています。各部屋にワイパーは置いていますが、なにせここは仕切りなしのトイレのある場所。除菌のできるジョアンシートと、新しい高性能ワイパーを使って拭けるのはとても助かります。スリッパにダイソーのモップカバー被せて埃をとるようにしています。
jiji
jiji
家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
763さんの実例写真
できるだけ物は収納。 24時間換気しているので匂いは特に気にならず。
できるだけ物は収納。 24時間換気しているので匂いは特に気にならず。
763
763
aninさんの実例写真
狭小住宅のため、洗面台とトイレは一緒の場所に。 洗面台をコンパクトにしてスッキリさせました。 白を基調に明るくなりました(^-^)
狭小住宅のため、洗面台とトイレは一緒の場所に。 洗面台をコンパクトにしてスッキリさせました。 白を基調に明るくなりました(^-^)
anin
anin
2DK
Kananaさんの実例写真
わが家のバスルームはなんと…トイレと一緒です!家に来た人みんな驚きます(笑) 一階のLDKを何とか広くしたいという思いから、思い切って二階にバスルームをもってきました。そして二階なら家族しか使用しないので、それならトイレも一緒にしてもらいました。 二階にトイレは欲しい。でもお風呂が二階に来たし、各部屋が狭くなるのも嫌だし、考え抜いた結果このように。 メリット ①トイレとしてのスペースを確保せずに済んだ。 ②洗面所が広く使える。 ③小さな子供がいてるので、お風呂行く前にトイレができる。 ④左手前にベランダに出られるドアがあり、洗濯が終わったらすぐ洗濯物を干す事が出来て家事動線も◎。 狭い土地をどう快適に過ごすか…大事ですよね⠒̫⃝
わが家のバスルームはなんと…トイレと一緒です!家に来た人みんな驚きます(笑) 一階のLDKを何とか広くしたいという思いから、思い切って二階にバスルームをもってきました。そして二階なら家族しか使用しないので、それならトイレも一緒にしてもらいました。 二階にトイレは欲しい。でもお風呂が二階に来たし、各部屋が狭くなるのも嫌だし、考え抜いた結果このように。 メリット ①トイレとしてのスペースを確保せずに済んだ。 ②洗面所が広く使える。 ③小さな子供がいてるので、お風呂行く前にトイレができる。 ④左手前にベランダに出られるドアがあり、洗濯が終わったらすぐ洗濯物を干す事が出来て家事動線も◎。 狭い土地をどう快適に過ごすか…大事ですよね⠒̫⃝
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
ririn112さんの実例写真
トイレはやっぱりTOTOが一番。 タンクレス、、のように見えるけど、タンクは壁内にあります。 一人暮らしなのでトイレと洗面は一室に。
トイレはやっぱりTOTOが一番。 タンクレス、、のように見えるけど、タンクは壁内にあります。 一人暮らしなのでトイレと洗面は一室に。
ririn112
ririn112
2LDK | 一人暮らし
WestGermanyさんの実例写真
洗面所 ホワイト系
洗面所 ホワイト系
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
Kotaroさんの実例写真
うちのトイレは洗面所にあります
うちのトイレは洗面所にあります
Kotaro
Kotaro
2LDK | 家族
vickilooさんの実例写真
vickiloo
vickiloo
家族
224BASEさんの実例写真
真っ白にリペイントした お風呂場・洗面所兼トイレ 古くてもめげてばかりでは いられません(笑) 古さを楽しむしかない我が家 昭和な洗面台を取り外して ディアウォールで棚を作る予定です。 これからも手を加えながら 心地よい空間を増やしていきたい。
真っ白にリペイントした お風呂場・洗面所兼トイレ 古くてもめげてばかりでは いられません(笑) 古さを楽しむしかない我が家 昭和な洗面台を取り外して ディアウォールで棚を作る予定です。 これからも手を加えながら 心地よい空間を増やしていきたい。
224BASE
224BASE
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 洗面所とトイレが一緒の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ