バス/トイレ 表と裏

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
brilliant_daysさんの実例写真
ニトリ【水だけで洗えるバスブラシスポンジ マイクロファイバー】 今までは、毎日バスタブと床、壁をスポンジで洗う+床はたまにブラシで擦っていたのが、これを使い始めてから、毎日のちょこちょこ掃除だけで、床の汚れが全く気にならなくなりました! 家事の負担減、ブラシを処分できたので、スペース増でスッキリ♪ 地味だけど(ニトリさんごめんなさい!) 優れものです。 バーにフック無しでも引っ掛けられます(pic.が良さを殺してるー(・・;))
ニトリ【水だけで洗えるバスブラシスポンジ マイクロファイバー】 今までは、毎日バスタブと床、壁をスポンジで洗う+床はたまにブラシで擦っていたのが、これを使い始めてから、毎日のちょこちょこ掃除だけで、床の汚れが全く気にならなくなりました! 家事の負担減、ブラシを処分できたので、スペース増でスッキリ♪ 地味だけど(ニトリさんごめんなさい!) 優れものです。 バーにフック無しでも引っ掛けられます(pic.が良さを殺してるー(・・;))
brilliant_days
brilliant_days
4LDK
M.Mixtasteさんの実例写真
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
botan
botan
家族
chibibuuさんの実例写真
子どものヘアゴムが増えてきたので、収納の見直しをしました。 子どもの手の届くところで、わかりやすく、できれば隠したいな〜と思いながら、ダイソーへ。 ちょっとオシャレなデザインボードを発見しました。 表はホワイト、裏はブラウンの木目模様です。 こちらは220円商品ですが、110円商品もありました。 同じくダイソーで購入した、ナットつき壁面シールフック12ミリで洗面台の扉裏に取り付けました。 U字フックが扉裏に接触して、開閉時に音が鳴って気になったので、扉裏とデザインボードの間にフェルトをつけました。 毎朝、どのヘアゴムで行こうかな〜と悩んでいる娘。 これで朝の身支度の時短になったらいいな。
子どものヘアゴムが増えてきたので、収納の見直しをしました。 子どもの手の届くところで、わかりやすく、できれば隠したいな〜と思いながら、ダイソーへ。 ちょっとオシャレなデザインボードを発見しました。 表はホワイト、裏はブラウンの木目模様です。 こちらは220円商品ですが、110円商品もありました。 同じくダイソーで購入した、ナットつき壁面シールフック12ミリで洗面台の扉裏に取り付けました。 U字フックが扉裏に接触して、開閉時に音が鳴って気になったので、扉裏とデザインボードの間にフェルトをつけました。 毎朝、どのヘアゴムで行こうかな〜と悩んでいる娘。 これで朝の身支度の時短になったらいいな。
chibibuu
chibibuu
kanさんの実例写真
¥105,500
それぞれの部屋のインテリアに統一感を出すために、トイレと寝室は、表と裏を色違いにした建具ベリティスを取り入れました! 写真ではわかりにくいかもしれませんが、扉が真ん中で色が変わっているのです☆ トイレ側はリゾート感を出すためチェリー色、 廊下側はナチュラルにまとめているのでメープル色です。 アラウーノも泡あわ効果で、掃除を減らすことができています!
それぞれの部屋のインテリアに統一感を出すために、トイレと寝室は、表と裏を色違いにした建具ベリティスを取り入れました! 写真ではわかりにくいかもしれませんが、扉が真ん中で色が変わっているのです☆ トイレ側はリゾート感を出すためチェリー色、 廊下側はナチュラルにまとめているのでメープル色です。 アラウーノも泡あわ効果で、掃除を減らすことができています!
kan
kan
家族
TSUKIさんの実例写真
記録用につきゴチャついた写真ですみません。 明日は子供の運動会なので、スマホの画像データ整理のための投稿でもあります(^^; トイレドアをリメイクした際の作業工程。 壁紙はドアの表と裏を囲むよう、横向きに一週させて貼っていきました。 上部と下部はどうせ見えないから、壁紙を折り込んでテープ留め。 端はドアの表と裏それぞれに見切り材を両面テープ留め。 窓は元々のモールの外側に、更にモール材や角材を付けて全部まとめてアイアン塗装仕上げ。 リメイクして半年ほど経った現在も、特に劣化や剥がれたりする事なく無事です。
記録用につきゴチャついた写真ですみません。 明日は子供の運動会なので、スマホの画像データ整理のための投稿でもあります(^^; トイレドアをリメイクした際の作業工程。 壁紙はドアの表と裏を囲むよう、横向きに一週させて貼っていきました。 上部と下部はどうせ見えないから、壁紙を折り込んでテープ留め。 端はドアの表と裏それぞれに見切り材を両面テープ留め。 窓は元々のモールの外側に、更にモール材や角材を付けて全部まとめてアイアン塗装仕上げ。 リメイクして半年ほど経った現在も、特に劣化や剥がれたりする事なく無事です。
TSUKI
TSUKI
家族
akezouさんの実例写真
最近モニター投稿か、お知らせばかりで すみません。 投稿したいもの、かなり溜まってるので 少しずつ、投稿しますね😄 年末に買った、ダイソーのマイクロファイバークロスが、かなりおすすめです。 ベランダ大規模修繕が半年以上かかり、 その間、ベランダには干せず、ずっと部屋干しでした。 途中から、洗濯槽は買ったから、部屋干しは しなくてよくなりましたが、雑巾は洗濯機には入れたくないし。 で見つけたのがこれ。 表と裏は違う素材なんです。 水色の方は、洗剤なしで、手垢などの汚れも 取れちゃう優れもの。 グレーの方は普通に雑巾として使えます。 水色の方で汚れを落とし、グレーの方で拭き取るって事もできちゃいます。 そして一番は、雑菌がついて臭くならない事! 外に干せないから、お風呂場の無風な場所の ポールにただ、干してみたら… 数時間後には乾くし、あの雑巾特有の匂いもなし。 もう4カ月使ってますが、部屋に干しても 生乾き臭しないから、お気に入り❤️ 私的には、お掃除の雑巾やタオルは 嫌な匂いがしないのが一番の魅力なんです。 雑巾ジプシーの方がいましたら、これ是非使ってみて下さい。 100円です😄
最近モニター投稿か、お知らせばかりで すみません。 投稿したいもの、かなり溜まってるので 少しずつ、投稿しますね😄 年末に買った、ダイソーのマイクロファイバークロスが、かなりおすすめです。 ベランダ大規模修繕が半年以上かかり、 その間、ベランダには干せず、ずっと部屋干しでした。 途中から、洗濯槽は買ったから、部屋干しは しなくてよくなりましたが、雑巾は洗濯機には入れたくないし。 で見つけたのがこれ。 表と裏は違う素材なんです。 水色の方は、洗剤なしで、手垢などの汚れも 取れちゃう優れもの。 グレーの方は普通に雑巾として使えます。 水色の方で汚れを落とし、グレーの方で拭き取るって事もできちゃいます。 そして一番は、雑菌がついて臭くならない事! 外に干せないから、お風呂場の無風な場所の ポールにただ、干してみたら… 数時間後には乾くし、あの雑巾特有の匂いもなし。 もう4カ月使ってますが、部屋に干しても 生乾き臭しないから、お気に入り❤️ 私的には、お掃除の雑巾やタオルは 嫌な匂いがしないのが一番の魅力なんです。 雑巾ジプシーの方がいましたら、これ是非使ってみて下さい。 100円です😄
akezou
akezou
3LDK | 家族
usaakoさんの実例写真
トイレのドア 施工時表と裏は別々の色でペイントしました。 表はファローアンドボールのLulworth Blue 89というブルー系でペイントし、裏はオールドビレッジ バターミルクペイントの1307でペイントしました。 ドアノブはジョイフル本田^_^ それぞれ異なった雰囲気になり頑張って塗ってよかったと思います(*^^*)
トイレのドア 施工時表と裏は別々の色でペイントしました。 表はファローアンドボールのLulworth Blue 89というブルー系でペイントし、裏はオールドビレッジ バターミルクペイントの1307でペイントしました。 ドアノブはジョイフル本田^_^ それぞれ異なった雰囲気になり頑張って塗ってよかったと思います(*^^*)
usaako
usaako
RayChellさんの実例写真
トイレはとにかく清潔感重視です。 毎日終電帰りなので朝晩1回ずつしか使いません。使った後はトイレシートで便座の表と裏と便器の縁を拭いて、週末はトイレクイックルとスポンジで便器も床も全部掃除(>_<) 洗うのが面倒なのでカバーやマットを使ってないのと、芳香剤とトイレシートが剥き出しなのでRoomClipのユーザーっぽくないけど(苦笑)
トイレはとにかく清潔感重視です。 毎日終電帰りなので朝晩1回ずつしか使いません。使った後はトイレシートで便座の表と裏と便器の縁を拭いて、週末はトイレクイックルとスポンジで便器も床も全部掃除(>_<) 洗うのが面倒なのでカバーやマットを使ってないのと、芳香剤とトイレシートが剥き出しなのでRoomClipのユーザーっぽくないけど(苦笑)
RayChell
RayChell
2DK | 一人暮らし
LUMI.さんの実例写真
IKEAで購入したバスマット。 表より裏の方がジグザグで可愛い♡ もちろん吸水性も文句なし
IKEAで購入したバスマット。 表より裏の方がジグザグで可愛い♡ もちろん吸水性も文句なし
LUMI.
LUMI.
4LDK | 家族
3da8ruさんの実例写真
一番よく使うのは、右の無印の白いやつで表と裏で素材が違うのが気に入っている。時間がなくて面倒な時は黄色いのでがーっと洗う。時間があってゆったりしたい時は、湯を張って皮膚を柔らかくしてからシルクのタオルで洗う。その時々で、石けんをつかったり液体のボディーソープを使ったりしてる。
一番よく使うのは、右の無印の白いやつで表と裏で素材が違うのが気に入っている。時間がなくて面倒な時は黄色いのでがーっと洗う。時間があってゆったりしたい時は、湯を張って皮膚を柔らかくしてからシルクのタオルで洗う。その時々で、石けんをつかったり液体のボディーソープを使ったりしてる。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
TENMAさんの実例写真
珪藻土バスマット🛁 ◆抜群の通気性 天馬🐴の珪藻土バスマットは、ひとつひとつタイルになっており、 床面に接地しないので、表・裏・側面全ての面から乾きます。 ◆長時間天日干し可能 天日干ししてもひび割れしにくい素材🙆‍♀️ 清潔を保ちます✨ ◆洗剤で洗えます💡 水洗いだけでなく、洗剤でも洗えるので繰り返し使える⭕️ ◆タイル交換可能⭕️ 破損したタイルを交換可能♻️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
珪藻土バスマット🛁 ◆抜群の通気性 天馬🐴の珪藻土バスマットは、ひとつひとつタイルになっており、 床面に接地しないので、表・裏・側面全ての面から乾きます。 ◆長時間天日干し可能 天日干ししてもひび割れしにくい素材🙆‍♀️ 清潔を保ちます✨ ◆洗剤で洗えます💡 水洗いだけでなく、洗剤でも洗えるので繰り返し使える⭕️ ◆タイル交換可能⭕️ 破損したタイルを交換可能♻️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
kanasukeさんの実例写真
セリアの瓶を綿棒入れに★ 旦那に転写シールのこと教えたら、自分で選んで、家で黙々と貼ってた笑
セリアの瓶を綿棒入れに★ 旦那に転写シールのこと教えたら、自分で選んで、家で黙々と貼ってた笑
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
kayochingさんの実例写真
表と裏で違う色柄のタオル♪肉厚で使い心地バッチリ(*^^*)
表と裏で違う色柄のタオル♪肉厚で使い心地バッチリ(*^^*)
kayoching
kayoching
2K | 一人暮らし
erinaさんの実例写真
(R4.3.10) トイレットペーパーホルダーを作りました☺️ 布地にまっすぐ線を引けず表生地と裏生地それぞれ合わずミシンでごまかして縫いました🪡 とりあえずトイレットペーパーは入ってるからいいかな😅
(R4.3.10) トイレットペーパーホルダーを作りました☺️ 布地にまっすぐ線を引けず表生地と裏生地それぞれ合わずミシンでごまかして縫いました🪡 とりあえずトイレットペーパーは入ってるからいいかな😅
erina
erina
2DK | 家族
ayaさんの実例写真
観葉植物¥1,000
おうちで自分ケアイベント。 お風呂でたまに、かかとケア✨🦶✨ 左のガラスのやすりは粗さの違うヤスリが表と裏に付いていて、優しく擦るだけ。 ずっとお風呂に置いてますが、カビたりする事なく使えてるので気に入ってます😊 お風呂上がりにかかとにクリーム塗るのを忘れがちな私…😅 寝る前には必ず塗るよう気をつけてます。 これから暑くなり素足を見られる機会も増えるので出番が増えそう✨
おうちで自分ケアイベント。 お風呂でたまに、かかとケア✨🦶✨ 左のガラスのやすりは粗さの違うヤスリが表と裏に付いていて、優しく擦るだけ。 ずっとお風呂に置いてますが、カビたりする事なく使えてるので気に入ってます😊 お風呂上がりにかかとにクリーム塗るのを忘れがちな私…😅 寝る前には必ず塗るよう気をつけてます。 これから暑くなり素足を見られる機会も増えるので出番が増えそう✨
aya
aya
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
洗面台 鏡裏 収納 ☆ 雪肌精 ドラえもん限定デザインに 付いていた 巾着 表と裏にドラえもんがいて お気に入り ボトル も 空 なのに まだ 飾ってます
洗面台 鏡裏 収納 ☆ 雪肌精 ドラえもん限定デザインに 付いていた 巾着 表と裏にドラえもんがいて お気に入り ボトル も 空 なのに まだ 飾ってます
nene
nene
3LDK | 家族
Masaさんの実例写真
トイレ1号のドア。表はベージュ。裏はブルーグレー。 おフランスのアンティークドアだとか。 Cathy mon amour je t'aime je t'aime je t'aime という落書きがあります。 きっとおフランスでもトイレのドアだったんだと思う。
トイレ1号のドア。表はベージュ。裏はブルーグレー。 おフランスのアンティークドアだとか。 Cathy mon amour je t'aime je t'aime je t'aime という落書きがあります。 きっとおフランスでもトイレのドアだったんだと思う。
Masa
Masa
2LDK | カップル
honpoさんの実例写真
バストイレではないけど、トイレの扉が写ってるしカメラマーク消しの為🤣バストイレにしました(笑) 昨日、押入れ掃除した際にはにわちゃんと一緒にだしてきたハンドメイドののれん。 覚えてる方もいるかな(*´艸`*) 玄関側から見ると正面、リビング側から見ると後ろ姿になる様に、位置がズレないように生地を挟んでアイロン接着テープで固定していっきにミシンで縫ったの覚えてるわ😆
バストイレではないけど、トイレの扉が写ってるしカメラマーク消しの為🤣バストイレにしました(笑) 昨日、押入れ掃除した際にはにわちゃんと一緒にだしてきたハンドメイドののれん。 覚えてる方もいるかな(*´艸`*) 玄関側から見ると正面、リビング側から見ると後ろ姿になる様に、位置がズレないように生地を挟んでアイロン接着テープで固定していっきにミシンで縫ったの覚えてるわ😆
honpo
honpo
家族
mtmtさんの実例写真
おはようございます。⛅️ 昨年頂いたスノコで作った「ついたて」 この場所は北風🍃が強いので (表側に北風が当たる) 補強をしていたのですが...😅 😮強風に押されて倒れる寸前に。 😌「まだ補強たりないのか...」 🤔「どうする」 😮「あっ!あった!」 寸法を測ると大丈夫。😁 物置を裏側に置いて留めてみました。 ついたても物置も再塗装しています。 (扉はまだですが...😅) 今日完成と思っていましたが...🙄 天気は🌧️雨。 北風🍃も強くなるとのこと。 早速テストできます。🧐
おはようございます。⛅️ 昨年頂いたスノコで作った「ついたて」 この場所は北風🍃が強いので (表側に北風が当たる) 補強をしていたのですが...😅 😮強風に押されて倒れる寸前に。 😌「まだ補強たりないのか...」 🤔「どうする」 😮「あっ!あった!」 寸法を測ると大丈夫。😁 物置を裏側に置いて留めてみました。 ついたても物置も再塗装しています。 (扉はまだですが...😅) 今日完成と思っていましたが...🙄 天気は🌧️雨。 北風🍃も強くなるとのこと。 早速テストできます。🧐
mtmt
mtmt
marineさんの実例写真
赤い! 塗りすぎた!!! 岡山、懐かしマーケットで仕入れてきた飯盒、放置状態だったのを、やっと(笑) これ、塗り塗りするの、かなり手こずった、プライマー塗ってたはずやのに、禿げて、流れて〜(꒪꒳꒪;)〜 スプレーしたけど、色が気に食わんᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ 結局、鉄用の赤いペンキを直に(๑•॒̀ ູ॒•́๑) ボコボコになったわぃ。 ステンシルして、サビはちょっとやめておいた(笑) 飯盒の表と裏ってどっちなんや? これで、飯は炊けまい( ̄∀ ̄)
赤い! 塗りすぎた!!! 岡山、懐かしマーケットで仕入れてきた飯盒、放置状態だったのを、やっと(笑) これ、塗り塗りするの、かなり手こずった、プライマー塗ってたはずやのに、禿げて、流れて〜(꒪꒳꒪;)〜 スプレーしたけど、色が気に食わんᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ 結局、鉄用の赤いペンキを直に(๑•॒̀ ູ॒•́๑) ボコボコになったわぃ。 ステンシルして、サビはちょっとやめておいた(笑) 飯盒の表と裏ってどっちなんや? これで、飯は炊けまい( ̄∀ ̄)
marine
marine
Hiroshiさんの実例写真
連投すいません💦 ラベルは表と裏違うの貼って、こちらはその裏側になります😊
連投すいません💦 ラベルは表と裏違うの貼って、こちらはその裏側になります😊
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
kurokumanekoさんの実例写真
裏側です。 表と裏でデザインが異なるフラワーベースなので、選ぶのに時間がかかってしまいました。 複数並べるのがカワイイので、少しずつ集めていきたいです。
裏側です。 表と裏でデザインが異なるフラワーベースなので、選ぶのに時間がかかってしまいました。 複数並べるのがカワイイので、少しずつ集めていきたいです。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
aminchanさんの実例写真
おうちカフェにぴったりの、木製カフェ看板を作りました♡ 表は水玉柄の屋根にopenの文字。ドアにはリースを描きました♡ 裏はcloseなので、窓の中は暗く、屋根には星の模様を描きました✧*。 表と裏、両方で楽しめるカフェ看板が出来上がりました(*^^*)♪♪ 裏面はこの後アップしますね゚・*:.。❁ minneにも展示しましたので、良かったらまた覗いてみて下さいね゚・*:.。❁
おうちカフェにぴったりの、木製カフェ看板を作りました♡ 表は水玉柄の屋根にopenの文字。ドアにはリースを描きました♡ 裏はcloseなので、窓の中は暗く、屋根には星の模様を描きました✧*。 表と裏、両方で楽しめるカフェ看板が出来上がりました(*^^*)♪♪ 裏面はこの後アップしますね゚・*:.。❁ minneにも展示しましたので、良かったらまた覗いてみて下さいね゚・*:.。❁
aminchan
aminchan
家族
chikoさんの実例写真
愛知県小牧市の雑貨屋さんkakewari に納品してきました! wagon worksDIYエプロン! DIYをはじめたい人!必見? 明日は11時から14時まで営業しているそうです! 詳しい営業日や営業時間はブログでチェック! http://s.ameblo.jp/studio-anap/
愛知県小牧市の雑貨屋さんkakewari に納品してきました! wagon worksDIYエプロン! DIYをはじめたい人!必見? 明日は11時から14時まで営業しているそうです! 詳しい営業日や営業時間はブログでチェック! http://s.ameblo.jp/studio-anap/
chiko
chiko
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
トイレのドアノブのゴールドの色が嫌でセスキ炭酸ソーダでメッキを剥がしてみた… セスキに水を含ませてタオルで表と裏ゴシゴシゴシゴシ 2時間以上かけても完全に剥がれなかった…(>_<) 地味に頑張るしかないのかな〜😂
トイレのドアノブのゴールドの色が嫌でセスキ炭酸ソーダでメッキを剥がしてみた… セスキに水を含ませてタオルで表と裏ゴシゴシゴシゴシ 2時間以上かけても完全に剥がれなかった…(>_<) 地味に頑張るしかないのかな〜😂
haru
haru
家族
TOMoonさんの実例写真
キャンドゥで見つけた〜。 コレホントは加湿用⁉️アロマ用⁉️ みたい。 表は、英字、裏は星⭐️
キャンドゥで見つけた〜。 コレホントは加湿用⁉️アロマ用⁉️ みたい。 表は、英字、裏は星⭐️
TOMoon
TOMoon
もっと見る

バス/トイレ 表と裏が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 表と裏の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 表と裏

29枚の部屋写真から28枚をセレクト
brilliant_daysさんの実例写真
ニトリ【水だけで洗えるバスブラシスポンジ マイクロファイバー】 今までは、毎日バスタブと床、壁をスポンジで洗う+床はたまにブラシで擦っていたのが、これを使い始めてから、毎日のちょこちょこ掃除だけで、床の汚れが全く気にならなくなりました! 家事の負担減、ブラシを処分できたので、スペース増でスッキリ♪ 地味だけど(ニトリさんごめんなさい!) 優れものです。 バーにフック無しでも引っ掛けられます(pic.が良さを殺してるー(・・;))
ニトリ【水だけで洗えるバスブラシスポンジ マイクロファイバー】 今までは、毎日バスタブと床、壁をスポンジで洗う+床はたまにブラシで擦っていたのが、これを使い始めてから、毎日のちょこちょこ掃除だけで、床の汚れが全く気にならなくなりました! 家事の負担減、ブラシを処分できたので、スペース増でスッキリ♪ 地味だけど(ニトリさんごめんなさい!) 優れものです。 バーにフック無しでも引っ掛けられます(pic.が良さを殺してるー(・・;))
brilliant_days
brilliant_days
4LDK
M.Mixtasteさんの実例写真
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
botan
botan
家族
chibibuuさんの実例写真
子どものヘアゴムが増えてきたので、収納の見直しをしました。 子どもの手の届くところで、わかりやすく、できれば隠したいな〜と思いながら、ダイソーへ。 ちょっとオシャレなデザインボードを発見しました。 表はホワイト、裏はブラウンの木目模様です。 こちらは220円商品ですが、110円商品もありました。 同じくダイソーで購入した、ナットつき壁面シールフック12ミリで洗面台の扉裏に取り付けました。 U字フックが扉裏に接触して、開閉時に音が鳴って気になったので、扉裏とデザインボードの間にフェルトをつけました。 毎朝、どのヘアゴムで行こうかな〜と悩んでいる娘。 これで朝の身支度の時短になったらいいな。
子どものヘアゴムが増えてきたので、収納の見直しをしました。 子どもの手の届くところで、わかりやすく、できれば隠したいな〜と思いながら、ダイソーへ。 ちょっとオシャレなデザインボードを発見しました。 表はホワイト、裏はブラウンの木目模様です。 こちらは220円商品ですが、110円商品もありました。 同じくダイソーで購入した、ナットつき壁面シールフック12ミリで洗面台の扉裏に取り付けました。 U字フックが扉裏に接触して、開閉時に音が鳴って気になったので、扉裏とデザインボードの間にフェルトをつけました。 毎朝、どのヘアゴムで行こうかな〜と悩んでいる娘。 これで朝の身支度の時短になったらいいな。
chibibuu
chibibuu
kanさんの実例写真
¥105,500
それぞれの部屋のインテリアに統一感を出すために、トイレと寝室は、表と裏を色違いにした建具ベリティスを取り入れました! 写真ではわかりにくいかもしれませんが、扉が真ん中で色が変わっているのです☆ トイレ側はリゾート感を出すためチェリー色、 廊下側はナチュラルにまとめているのでメープル色です。 アラウーノも泡あわ効果で、掃除を減らすことができています!
それぞれの部屋のインテリアに統一感を出すために、トイレと寝室は、表と裏を色違いにした建具ベリティスを取り入れました! 写真ではわかりにくいかもしれませんが、扉が真ん中で色が変わっているのです☆ トイレ側はリゾート感を出すためチェリー色、 廊下側はナチュラルにまとめているのでメープル色です。 アラウーノも泡あわ効果で、掃除を減らすことができています!
kan
kan
家族
TSUKIさんの実例写真
記録用につきゴチャついた写真ですみません。 明日は子供の運動会なので、スマホの画像データ整理のための投稿でもあります(^^; トイレドアをリメイクした際の作業工程。 壁紙はドアの表と裏を囲むよう、横向きに一週させて貼っていきました。 上部と下部はどうせ見えないから、壁紙を折り込んでテープ留め。 端はドアの表と裏それぞれに見切り材を両面テープ留め。 窓は元々のモールの外側に、更にモール材や角材を付けて全部まとめてアイアン塗装仕上げ。 リメイクして半年ほど経った現在も、特に劣化や剥がれたりする事なく無事です。
記録用につきゴチャついた写真ですみません。 明日は子供の運動会なので、スマホの画像データ整理のための投稿でもあります(^^; トイレドアをリメイクした際の作業工程。 壁紙はドアの表と裏を囲むよう、横向きに一週させて貼っていきました。 上部と下部はどうせ見えないから、壁紙を折り込んでテープ留め。 端はドアの表と裏それぞれに見切り材を両面テープ留め。 窓は元々のモールの外側に、更にモール材や角材を付けて全部まとめてアイアン塗装仕上げ。 リメイクして半年ほど経った現在も、特に劣化や剥がれたりする事なく無事です。
TSUKI
TSUKI
家族
akezouさんの実例写真
最近モニター投稿か、お知らせばかりで すみません。 投稿したいもの、かなり溜まってるので 少しずつ、投稿しますね😄 年末に買った、ダイソーのマイクロファイバークロスが、かなりおすすめです。 ベランダ大規模修繕が半年以上かかり、 その間、ベランダには干せず、ずっと部屋干しでした。 途中から、洗濯槽は買ったから、部屋干しは しなくてよくなりましたが、雑巾は洗濯機には入れたくないし。 で見つけたのがこれ。 表と裏は違う素材なんです。 水色の方は、洗剤なしで、手垢などの汚れも 取れちゃう優れもの。 グレーの方は普通に雑巾として使えます。 水色の方で汚れを落とし、グレーの方で拭き取るって事もできちゃいます。 そして一番は、雑菌がついて臭くならない事! 外に干せないから、お風呂場の無風な場所の ポールにただ、干してみたら… 数時間後には乾くし、あの雑巾特有の匂いもなし。 もう4カ月使ってますが、部屋に干しても 生乾き臭しないから、お気に入り❤️ 私的には、お掃除の雑巾やタオルは 嫌な匂いがしないのが一番の魅力なんです。 雑巾ジプシーの方がいましたら、これ是非使ってみて下さい。 100円です😄
最近モニター投稿か、お知らせばかりで すみません。 投稿したいもの、かなり溜まってるので 少しずつ、投稿しますね😄 年末に買った、ダイソーのマイクロファイバークロスが、かなりおすすめです。 ベランダ大規模修繕が半年以上かかり、 その間、ベランダには干せず、ずっと部屋干しでした。 途中から、洗濯槽は買ったから、部屋干しは しなくてよくなりましたが、雑巾は洗濯機には入れたくないし。 で見つけたのがこれ。 表と裏は違う素材なんです。 水色の方は、洗剤なしで、手垢などの汚れも 取れちゃう優れもの。 グレーの方は普通に雑巾として使えます。 水色の方で汚れを落とし、グレーの方で拭き取るって事もできちゃいます。 そして一番は、雑菌がついて臭くならない事! 外に干せないから、お風呂場の無風な場所の ポールにただ、干してみたら… 数時間後には乾くし、あの雑巾特有の匂いもなし。 もう4カ月使ってますが、部屋に干しても 生乾き臭しないから、お気に入り❤️ 私的には、お掃除の雑巾やタオルは 嫌な匂いがしないのが一番の魅力なんです。 雑巾ジプシーの方がいましたら、これ是非使ってみて下さい。 100円です😄
akezou
akezou
3LDK | 家族
usaakoさんの実例写真
トイレのドア 施工時表と裏は別々の色でペイントしました。 表はファローアンドボールのLulworth Blue 89というブルー系でペイントし、裏はオールドビレッジ バターミルクペイントの1307でペイントしました。 ドアノブはジョイフル本田^_^ それぞれ異なった雰囲気になり頑張って塗ってよかったと思います(*^^*)
トイレのドア 施工時表と裏は別々の色でペイントしました。 表はファローアンドボールのLulworth Blue 89というブルー系でペイントし、裏はオールドビレッジ バターミルクペイントの1307でペイントしました。 ドアノブはジョイフル本田^_^ それぞれ異なった雰囲気になり頑張って塗ってよかったと思います(*^^*)
usaako
usaako
RayChellさんの実例写真
トイレはとにかく清潔感重視です。 毎日終電帰りなので朝晩1回ずつしか使いません。使った後はトイレシートで便座の表と裏と便器の縁を拭いて、週末はトイレクイックルとスポンジで便器も床も全部掃除(>_<) 洗うのが面倒なのでカバーやマットを使ってないのと、芳香剤とトイレシートが剥き出しなのでRoomClipのユーザーっぽくないけど(苦笑)
トイレはとにかく清潔感重視です。 毎日終電帰りなので朝晩1回ずつしか使いません。使った後はトイレシートで便座の表と裏と便器の縁を拭いて、週末はトイレクイックルとスポンジで便器も床も全部掃除(>_<) 洗うのが面倒なのでカバーやマットを使ってないのと、芳香剤とトイレシートが剥き出しなのでRoomClipのユーザーっぽくないけど(苦笑)
RayChell
RayChell
2DK | 一人暮らし
LUMI.さんの実例写真
IKEAで購入したバスマット。 表より裏の方がジグザグで可愛い♡ もちろん吸水性も文句なし
IKEAで購入したバスマット。 表より裏の方がジグザグで可愛い♡ もちろん吸水性も文句なし
LUMI.
LUMI.
4LDK | 家族
3da8ruさんの実例写真
一番よく使うのは、右の無印の白いやつで表と裏で素材が違うのが気に入っている。時間がなくて面倒な時は黄色いのでがーっと洗う。時間があってゆったりしたい時は、湯を張って皮膚を柔らかくしてからシルクのタオルで洗う。その時々で、石けんをつかったり液体のボディーソープを使ったりしてる。
一番よく使うのは、右の無印の白いやつで表と裏で素材が違うのが気に入っている。時間がなくて面倒な時は黄色いのでがーっと洗う。時間があってゆったりしたい時は、湯を張って皮膚を柔らかくしてからシルクのタオルで洗う。その時々で、石けんをつかったり液体のボディーソープを使ったりしてる。
3da8ru
3da8ru
2DK | 一人暮らし
TENMAさんの実例写真
珪藻土バスマット🛁 ◆抜群の通気性 天馬🐴の珪藻土バスマットは、ひとつひとつタイルになっており、 床面に接地しないので、表・裏・側面全ての面から乾きます。 ◆長時間天日干し可能 天日干ししてもひび割れしにくい素材🙆‍♀️ 清潔を保ちます✨ ◆洗剤で洗えます💡 水洗いだけでなく、洗剤でも洗えるので繰り返し使える⭕️ ◆タイル交換可能⭕️ 破損したタイルを交換可能♻️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
珪藻土バスマット🛁 ◆抜群の通気性 天馬🐴の珪藻土バスマットは、ひとつひとつタイルになっており、 床面に接地しないので、表・裏・側面全ての面から乾きます。 ◆長時間天日干し可能 天日干ししてもひび割れしにくい素材🙆‍♀️ 清潔を保ちます✨ ◆洗剤で洗えます💡 水洗いだけでなく、洗剤でも洗えるので繰り返し使える⭕️ ◆タイル交換可能⭕️ 破損したタイルを交換可能♻️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
kanasukeさんの実例写真
セリアの瓶を綿棒入れに★ 旦那に転写シールのこと教えたら、自分で選んで、家で黙々と貼ってた笑
セリアの瓶を綿棒入れに★ 旦那に転写シールのこと教えたら、自分で選んで、家で黙々と貼ってた笑
kanasuke
kanasuke
4LDK | 家族
kayochingさんの実例写真
表と裏で違う色柄のタオル♪肉厚で使い心地バッチリ(*^^*)
表と裏で違う色柄のタオル♪肉厚で使い心地バッチリ(*^^*)
kayoching
kayoching
2K | 一人暮らし
erinaさんの実例写真
(R4.3.10) トイレットペーパーホルダーを作りました☺️ 布地にまっすぐ線を引けず表生地と裏生地それぞれ合わずミシンでごまかして縫いました🪡 とりあえずトイレットペーパーは入ってるからいいかな😅
(R4.3.10) トイレットペーパーホルダーを作りました☺️ 布地にまっすぐ線を引けず表生地と裏生地それぞれ合わずミシンでごまかして縫いました🪡 とりあえずトイレットペーパーは入ってるからいいかな😅
erina
erina
2DK | 家族
ayaさんの実例写真
おうちで自分ケアイベント。 お風呂でたまに、かかとケア✨🦶✨ 左のガラスのやすりは粗さの違うヤスリが表と裏に付いていて、優しく擦るだけ。 ずっとお風呂に置いてますが、カビたりする事なく使えてるので気に入ってます😊 お風呂上がりにかかとにクリーム塗るのを忘れがちな私…😅 寝る前には必ず塗るよう気をつけてます。 これから暑くなり素足を見られる機会も増えるので出番が増えそう✨
おうちで自分ケアイベント。 お風呂でたまに、かかとケア✨🦶✨ 左のガラスのやすりは粗さの違うヤスリが表と裏に付いていて、優しく擦るだけ。 ずっとお風呂に置いてますが、カビたりする事なく使えてるので気に入ってます😊 お風呂上がりにかかとにクリーム塗るのを忘れがちな私…😅 寝る前には必ず塗るよう気をつけてます。 これから暑くなり素足を見られる機会も増えるので出番が増えそう✨
aya
aya
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
洗面台 鏡裏 収納 ☆ 雪肌精 ドラえもん限定デザインに 付いていた 巾着 表と裏にドラえもんがいて お気に入り ボトル も 空 なのに まだ 飾ってます
洗面台 鏡裏 収納 ☆ 雪肌精 ドラえもん限定デザインに 付いていた 巾着 表と裏にドラえもんがいて お気に入り ボトル も 空 なのに まだ 飾ってます
nene
nene
3LDK | 家族
Masaさんの実例写真
トイレ1号のドア。表はベージュ。裏はブルーグレー。 おフランスのアンティークドアだとか。 Cathy mon amour je t'aime je t'aime je t'aime という落書きがあります。 きっとおフランスでもトイレのドアだったんだと思う。
トイレ1号のドア。表はベージュ。裏はブルーグレー。 おフランスのアンティークドアだとか。 Cathy mon amour je t'aime je t'aime je t'aime という落書きがあります。 きっとおフランスでもトイレのドアだったんだと思う。
Masa
Masa
2LDK | カップル
honpoさんの実例写真
バストイレではないけど、トイレの扉が写ってるしカメラマーク消しの為🤣バストイレにしました(笑) 昨日、押入れ掃除した際にはにわちゃんと一緒にだしてきたハンドメイドののれん。 覚えてる方もいるかな(*´艸`*) 玄関側から見ると正面、リビング側から見ると後ろ姿になる様に、位置がズレないように生地を挟んでアイロン接着テープで固定していっきにミシンで縫ったの覚えてるわ😆
バストイレではないけど、トイレの扉が写ってるしカメラマーク消しの為🤣バストイレにしました(笑) 昨日、押入れ掃除した際にはにわちゃんと一緒にだしてきたハンドメイドののれん。 覚えてる方もいるかな(*´艸`*) 玄関側から見ると正面、リビング側から見ると後ろ姿になる様に、位置がズレないように生地を挟んでアイロン接着テープで固定していっきにミシンで縫ったの覚えてるわ😆
honpo
honpo
家族
mtmtさんの実例写真
おはようございます。⛅️ 昨年頂いたスノコで作った「ついたて」 この場所は北風🍃が強いので (表側に北風が当たる) 補強をしていたのですが...😅 😮強風に押されて倒れる寸前に。 😌「まだ補強たりないのか...」 🤔「どうする」 😮「あっ!あった!」 寸法を測ると大丈夫。😁 物置を裏側に置いて留めてみました。 ついたても物置も再塗装しています。 (扉はまだですが...😅) 今日完成と思っていましたが...🙄 天気は🌧️雨。 北風🍃も強くなるとのこと。 早速テストできます。🧐
おはようございます。⛅️ 昨年頂いたスノコで作った「ついたて」 この場所は北風🍃が強いので (表側に北風が当たる) 補強をしていたのですが...😅 😮強風に押されて倒れる寸前に。 😌「まだ補強たりないのか...」 🤔「どうする」 😮「あっ!あった!」 寸法を測ると大丈夫。😁 物置を裏側に置いて留めてみました。 ついたても物置も再塗装しています。 (扉はまだですが...😅) 今日完成と思っていましたが...🙄 天気は🌧️雨。 北風🍃も強くなるとのこと。 早速テストできます。🧐
mtmt
mtmt
marineさんの実例写真
赤い! 塗りすぎた!!! 岡山、懐かしマーケットで仕入れてきた飯盒、放置状態だったのを、やっと(笑) これ、塗り塗りするの、かなり手こずった、プライマー塗ってたはずやのに、禿げて、流れて〜(꒪꒳꒪;)〜 スプレーしたけど、色が気に食わんᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ 結局、鉄用の赤いペンキを直に(๑•॒̀ ູ॒•́๑) ボコボコになったわぃ。 ステンシルして、サビはちょっとやめておいた(笑) 飯盒の表と裏ってどっちなんや? これで、飯は炊けまい( ̄∀ ̄)
赤い! 塗りすぎた!!! 岡山、懐かしマーケットで仕入れてきた飯盒、放置状態だったのを、やっと(笑) これ、塗り塗りするの、かなり手こずった、プライマー塗ってたはずやのに、禿げて、流れて〜(꒪꒳꒪;)〜 スプレーしたけど、色が気に食わんᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ 結局、鉄用の赤いペンキを直に(๑•॒̀ ູ॒•́๑) ボコボコになったわぃ。 ステンシルして、サビはちょっとやめておいた(笑) 飯盒の表と裏ってどっちなんや? これで、飯は炊けまい( ̄∀ ̄)
marine
marine
Hiroshiさんの実例写真
連投すいません💦 ラベルは表と裏違うの貼って、こちらはその裏側になります😊
連投すいません💦 ラベルは表と裏違うの貼って、こちらはその裏側になります😊
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
kurokumanekoさんの実例写真
裏側です。 表と裏でデザインが異なるフラワーベースなので、選ぶのに時間がかかってしまいました。 複数並べるのがカワイイので、少しずつ集めていきたいです。
裏側です。 表と裏でデザインが異なるフラワーベースなので、選ぶのに時間がかかってしまいました。 複数並べるのがカワイイので、少しずつ集めていきたいです。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
aminchanさんの実例写真
おうちカフェにぴったりの、木製カフェ看板を作りました♡ 表は水玉柄の屋根にopenの文字。ドアにはリースを描きました♡ 裏はcloseなので、窓の中は暗く、屋根には星の模様を描きました✧*。 表と裏、両方で楽しめるカフェ看板が出来上がりました(*^^*)♪♪ 裏面はこの後アップしますね゚・*:.。❁ minneにも展示しましたので、良かったらまた覗いてみて下さいね゚・*:.。❁
おうちカフェにぴったりの、木製カフェ看板を作りました♡ 表は水玉柄の屋根にopenの文字。ドアにはリースを描きました♡ 裏はcloseなので、窓の中は暗く、屋根には星の模様を描きました✧*。 表と裏、両方で楽しめるカフェ看板が出来上がりました(*^^*)♪♪ 裏面はこの後アップしますね゚・*:.。❁ minneにも展示しましたので、良かったらまた覗いてみて下さいね゚・*:.。❁
aminchan
aminchan
家族
chikoさんの実例写真
愛知県小牧市の雑貨屋さんkakewari に納品してきました! wagon worksDIYエプロン! DIYをはじめたい人!必見? 明日は11時から14時まで営業しているそうです! 詳しい営業日や営業時間はブログでチェック! http://s.ameblo.jp/studio-anap/
愛知県小牧市の雑貨屋さんkakewari に納品してきました! wagon worksDIYエプロン! DIYをはじめたい人!必見? 明日は11時から14時まで営業しているそうです! 詳しい営業日や営業時間はブログでチェック! http://s.ameblo.jp/studio-anap/
chiko
chiko
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
トイレのドアノブのゴールドの色が嫌でセスキ炭酸ソーダでメッキを剥がしてみた… セスキに水を含ませてタオルで表と裏ゴシゴシゴシゴシ 2時間以上かけても完全に剥がれなかった…(>_<) 地味に頑張るしかないのかな〜😂
トイレのドアノブのゴールドの色が嫌でセスキ炭酸ソーダでメッキを剥がしてみた… セスキに水を含ませてタオルで表と裏ゴシゴシゴシゴシ 2時間以上かけても完全に剥がれなかった…(>_<) 地味に頑張るしかないのかな〜😂
haru
haru
家族
TOMoonさんの実例写真
キャンドゥで見つけた〜。 コレホントは加湿用⁉️アロマ用⁉️ みたい。 表は、英字、裏は星⭐️
キャンドゥで見つけた〜。 コレホントは加湿用⁉️アロマ用⁉️ みたい。 表は、英字、裏は星⭐️
TOMoon
TOMoon
もっと見る

バス/トイレ 表と裏が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 表と裏の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ