ちょっと前に撮った写真ですが〜
ムスカリを家の中で飾ってみました〜
ウチだと、こんな風にしかならない😅
今日は寒かった〜
美容室行って、餃子作ったら、1日終わってしまった💦💦
花粉がほぼ終わったようなので、全力でお庭、整理中ですが、
キンモクセイの様子がおかしく、ネットで調べたら、肥料切れじゃないかって😱 お礼肥にあげた化学肥料がいけなかったのかしら?ということで、周りの苔を取って、馬糞と腐葉土を混ぜたものをあげたりしています。
元々、ウチの土地が粘土質で、土が悪すぎる😤 土を全部替えたというお金持ちも周りにはいらっしゃいますが、そこまではねぇ😅
以前は牛糞などを漉き込んで、土壌改良を頑張ってみたりしていましたが、
台風🌀やら、モグラやら、どうしたらいいのっていう状況がやってくるたびに、庭仕事を放置しがちに😬
でも、RCとコロナさんのおかげで高まるガーデン熱🤣
頑張りますよ💪
まずは、🌀で折られたアーチの足元を抜き取って、はびこリ過ぎた玉竜を取り、
年々小さくなって来ていたアスチルベに
同じく馬ふんと腐葉土を漉き込んであげました😊 やはり、下の土が粘土のままで全然肥えてなかった😥 作業の間、何度ミミズさんを切り刻んでしまったことか🙏 でも、ミミズさんは、私の友人の中学の時の自由研究によると10分割しても大丈夫らしいので、きっと大丈夫だろうと😬 兎に角、彼らにも頑張ってもらわねば💪
あと、低くなってしまった場所に芝の目土を入れて、高くして、水はけを良くしませんと〜
もうやる事がいっぱいです💦💦
ちょっと家の中がおろそかになるかも〜
明日も仕事、頑張って、日月のお休みは、あれ?雨? あまり強く降らなければ、庭作業の続きを頑張ります😊
ちょっと前に撮った写真ですが〜
ムスカリを家の中で飾ってみました〜
ウチだと、こんな風にしかならない😅
今日は寒かった〜
美容室行って、餃子作ったら、1日終わってしまった💦💦
花粉がほぼ終わったようなので、全力でお庭、整理中ですが、
キンモクセイの様子がおかしく、ネットで調べたら、肥料切れじゃないかって😱 お礼肥にあげた化学肥料がいけなかったのかしら?ということで、周りの苔を取って、馬糞と腐葉土を混ぜたものをあげたりしています。
元々、ウチの土地が粘土質で、土が悪すぎる😤 土を全部替えたというお金持ちも周りにはいらっしゃいますが、そこまではねぇ😅
以前は牛糞などを漉き込んで、土壌改良を頑張ってみたりしていましたが、
台風🌀やら、モグラやら、どうしたらいいのっていう状況がやってくるたびに、庭仕事を放置しがちに😬
でも、RCとコロナさんのおかげで高まるガーデン熱🤣
頑張りますよ💪
まずは、🌀で折られたアーチの足元を抜き取って、はびこリ過ぎた玉竜を取り、
年々小さくなって来ていたアスチルベに
同じく馬ふんと腐葉土を漉き込んであげました😊 やはり、下の土が粘土のままで全然肥えてなかった😥 作業の間、何度ミミズさんを切り刻んでしまったことか🙏 でも、ミミズさんは、私の友人の中学の時の自由研究によると10分割しても大丈夫らしいので、きっと大丈夫だろうと😬 兎に角、彼らにも頑張ってもらわねば💪
あと、低くなってしまった場所に芝の目土を入れて、高くして、水はけを良くしませんと〜
もうやる事がいっぱいです💦💦
ちょっと家の中がおろそかになるかも〜
明日も仕事、頑張って、日月のお休みは、あれ?雨? あまり強く降らなければ、庭作業の続きを頑張ります😊