バス/トイレ スリッパ立て

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
SIELUさんの実例写真
❁⃘*.゚Seria購入品 トイレは、教室の生徒さんと共有です トイレマットを敷いていない我が家は、 スリッパが必要不可欠。 スリッパ出しっぱなしでも いいのだけど、 立てかけられる台みたいなものを 物色していたら… Seriaに良いのがありました(*´ `) 【ワイヤーふきんかけ】 ホワイトでシンプル スリッパ1足分ちょうど納まりました◎ 写真のものを入口隅っこに置いています✨️
❁⃘*.゚Seria購入品 トイレは、教室の生徒さんと共有です トイレマットを敷いていない我が家は、 スリッパが必要不可欠。 スリッパ出しっぱなしでも いいのだけど、 立てかけられる台みたいなものを 物色していたら… Seriaに良いのがありました(*´ `) 【ワイヤーふきんかけ】 ホワイトでシンプル スリッパ1足分ちょうど納まりました◎ 写真のものを入口隅っこに置いています✨️
SIELU
SIELU
2K | 家族
KAORiNさんの実例写真
3COINSで購入した飾り棚を少し板をカットしてトイレ用スリッパ立てに使っています 狭いトイレでも置き場所を取らずに置けています
3COINSで購入した飾り棚を少し板をカットしてトイレ用スリッパ立てに使っています 狭いトイレでも置き場所を取らずに置けています
KAORiN
KAORiN
so-bokuさんの実例写真
モニターさせてもらってるイトーヨーカドーさんのピースフルホーム スリッパ専用のスリッパ立てを作りました (*´∀`) 立てるのに使ってるのはセリアのアイアンウォールラックです☆ ポイントは立てたスリッパが横に倒れない様に木(棚)で止めてる所♪♪
モニターさせてもらってるイトーヨーカドーさんのピースフルホーム スリッパ専用のスリッパ立てを作りました (*´∀`) 立てるのに使ってるのはセリアのアイアンウォールラックです☆ ポイントは立てたスリッパが横に倒れない様に木(棚)で止めてる所♪♪
so-boku
so-boku
家族
youmomoさんの実例写真
新しく仲間入りしました スリッパ立て。 家族はほとんど履きませんが お客様用にと、スリッパを置いています。 今までは、そのままでしたが すっきり収納出来て 嬉しいです(^-^)
新しく仲間入りしました スリッパ立て。 家族はほとんど履きませんが お客様用にと、スリッパを置いています。 今までは、そのままでしたが すっきり収納出来て 嬉しいです(^-^)
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
miwa
miwa
4LDK | 家族
sorakoさんの実例写真
トイレの来客用スリッパ。 スタンドが良いものが、なかなか見つからず、ダイソーのフローリングワイパースタンドを使ってみました。
トイレの来客用スリッパ。 スタンドが良いものが、なかなか見つからず、ダイソーのフローリングワイパースタンドを使ってみました。
sorako
sorako
家族
love1017さんの実例写真
玄関に次亜塩素酸水、ペーパータオル、ゴム手袋、ゴミ箱を置いています
玄関に次亜塩素酸水、ペーパータオル、ゴム手袋、ゴミ箱を置いています
love1017
love1017
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
一階、二階のトイレの壁にホワイトのアイアンバーを取り付け、スリッパ立てにしました✨ 掃除の時、とっても楽です。 普段から、そんなにかがまなくても良いように若干高めの下から50センチくらいの高さに設置。 お客さんが、きている時だけ床に置く事にしました。 我が家を建ててくれた工務店さんはナチュラル系の雑貨屋さんも経営しているので、そこに仕入れに行きました。 アイアンバーは4本買ったので、残りの二本はシュークロのスリッパ立てにする予定です。
一階、二階のトイレの壁にホワイトのアイアンバーを取り付け、スリッパ立てにしました✨ 掃除の時、とっても楽です。 普段から、そんなにかがまなくても良いように若干高めの下から50センチくらいの高さに設置。 お客さんが、きている時だけ床に置く事にしました。 我が家を建ててくれた工務店さんはナチュラル系の雑貨屋さんも経営しているので、そこに仕入れに行きました。 アイアンバーは4本買ったので、残りの二本はシュークロのスリッパ立てにする予定です。
maric323
maric323
4LDK | 家族
ichonさんの実例写真
スリッパ立てをDIYしたのですが いまいちしっくりこず… トイレの本立てで落ち着きました♡
スリッパ立てをDIYしたのですが いまいちしっくりこず… トイレの本立てで落ち着きました♡
ichon
ichon
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
お風呂の入り口脇に洗濯機*° ニトリの壁掛け棚でしたのホース類を隠して上にものが置けるようにしてます。 ケユカのスリッパ立てが珪藻土マットを立てるのにいいかんじでした◎ 洗剤類を入れて置ける棚を上につけてもらったのでスッキリ収納♪使いやすいです!(o^^o)
お風呂の入り口脇に洗濯機*° ニトリの壁掛け棚でしたのホース類を隠して上にものが置けるようにしてます。 ケユカのスリッパ立てが珪藻土マットを立てるのにいいかんじでした◎ 洗剤類を入れて置ける棚を上につけてもらったのでスッキリ収納♪使いやすいです!(o^^o)
tmm
tmm
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
玄関。
玄関。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
唯一マグネットを使ってる場所です! お風呂場のスリッパをかけています。 前はお風呂場の浴室乾燥機のポールに引っ掛けていましたが使いたいときは濡れてて笑 ここならすぐに使えるので便利になりました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
唯一マグネットを使ってる場所です! お風呂場のスリッパをかけています。 前はお風呂場の浴室乾燥機のポールに引っ掛けていましたが使いたいときは濡れてて笑 ここならすぐに使えるので便利になりました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
gappeさんの実例写真
スリッパを100均のタオル掛けに立てかけてます☆ 強力な両面テープで貼るだけです スリッパはほとんど使いませんが、風水でスリッパがあった方がいいみたいです 床に置いていたのですが、ホコリが溜まるので立てかけました おかげで床掃除が楽になりました
スリッパを100均のタオル掛けに立てかけてます☆ 強力な両面テープで貼るだけです スリッパはほとんど使いませんが、風水でスリッパがあった方がいいみたいです 床に置いていたのですが、ホコリが溜まるので立てかけました おかげで床掃除が楽になりました
gappe
gappe
4LDK | 家族
wildswanさんの実例写真
バス/トイレじゃありませんが、カメラマーク消しです…
バス/トイレじゃありませんが、カメラマーク消しです…
wildswan
wildswan
1LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
前にシェル型スリッパたてを作りましたが、それを今度は洗面所の化粧水入れにしました。
前にシェル型スリッパたてを作りましたが、それを今度は洗面所の化粧水入れにしました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
kanaさんの実例写真
震度6の地震から5日目。2日間の停電。 幸い断水にならなかったけれど、 我が家のトイレはタンクレスなので 電気がなければ水が自動で流れない(汗) どうやったら水を流せるの⁈と停電の暗闇の中、 マイホーム引渡時にもらった取扱説明書を探して、 懐中電灯を片手に初めて手に取ることに。 日頃の備えを痛感しました。 結果、便器側面のカバーを外して洗剤のタンクを抜き、 中にある手のひらサイズの大きなダイヤルを回せば水を流したり止めたりすることを知りました。 今もペットボトルに水を溜めて万が一に備えています。 日常に戻りつつも少しずつ足りなかった備えをして過ごしています。
震度6の地震から5日目。2日間の停電。 幸い断水にならなかったけれど、 我が家のトイレはタンクレスなので 電気がなければ水が自動で流れない(汗) どうやったら水を流せるの⁈と停電の暗闇の中、 マイホーム引渡時にもらった取扱説明書を探して、 懐中電灯を片手に初めて手に取ることに。 日頃の備えを痛感しました。 結果、便器側面のカバーを外して洗剤のタンクを抜き、 中にある手のひらサイズの大きなダイヤルを回せば水を流したり止めたりすることを知りました。 今もペットボトルに水を溜めて万が一に備えています。 日常に戻りつつも少しずつ足りなかった備えをして過ごしています。
kana
kana
家族
panaさんの実例写真
スリーコインズのスリッパ立てを逆さまにつけて、洗面周りのものをかけてみました!!クリップはセリアのものです☆衛生的でわりと重宝しそうです( • ̀ω•́ )✧
スリーコインズのスリッパ立てを逆さまにつけて、洗面周りのものをかけてみました!!クリップはセリアのものです☆衛生的でわりと重宝しそうです( • ̀ω•́ )✧
pana
pana
家族
mamicoさんの実例写真
トイレマットと便座カバーは洗濯が面倒なので無し 蓋カバーはキャンドゥ トイレットペーパーはフライングタイガーのペーパーナプキンで包んでます ペーパーホルダーにはマステ スリッパはキャンドゥのものをリメイク
トイレマットと便座カバーは洗濯が面倒なので無し 蓋カバーはキャンドゥ トイレットペーパーはフライングタイガーのペーパーナプキンで包んでます ペーパーホルダーにはマステ スリッパはキャンドゥのものをリメイク
mamico
mamico
1DK | 一人暮らし

バス/トイレ スリッパ立てが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スリッパ立ての投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ スリッパ立て

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
SIELUさんの実例写真
❁⃘*.゚Seria購入品 トイレは、教室の生徒さんと共有です トイレマットを敷いていない我が家は、 スリッパが必要不可欠。 スリッパ出しっぱなしでも いいのだけど、 立てかけられる台みたいなものを 物色していたら… Seriaに良いのがありました(*´ `) 【ワイヤーふきんかけ】 ホワイトでシンプル スリッパ1足分ちょうど納まりました◎ 写真のものを入口隅っこに置いています✨️
❁⃘*.゚Seria購入品 トイレは、教室の生徒さんと共有です トイレマットを敷いていない我が家は、 スリッパが必要不可欠。 スリッパ出しっぱなしでも いいのだけど、 立てかけられる台みたいなものを 物色していたら… Seriaに良いのがありました(*´ `) 【ワイヤーふきんかけ】 ホワイトでシンプル スリッパ1足分ちょうど納まりました◎ 写真のものを入口隅っこに置いています✨️
SIELU
SIELU
2K | 家族
KAORiNさんの実例写真
3COINSで購入した飾り棚を少し板をカットしてトイレ用スリッパ立てに使っています 狭いトイレでも置き場所を取らずに置けています
3COINSで購入した飾り棚を少し板をカットしてトイレ用スリッパ立てに使っています 狭いトイレでも置き場所を取らずに置けています
KAORiN
KAORiN
so-bokuさんの実例写真
モニターさせてもらってるイトーヨーカドーさんのピースフルホーム スリッパ専用のスリッパ立てを作りました (*´∀`) 立てるのに使ってるのはセリアのアイアンウォールラックです☆ ポイントは立てたスリッパが横に倒れない様に木(棚)で止めてる所♪♪
モニターさせてもらってるイトーヨーカドーさんのピースフルホーム スリッパ専用のスリッパ立てを作りました (*´∀`) 立てるのに使ってるのはセリアのアイアンウォールラックです☆ ポイントは立てたスリッパが横に倒れない様に木(棚)で止めてる所♪♪
so-boku
so-boku
家族
youmomoさんの実例写真
新しく仲間入りしました スリッパ立て。 家族はほとんど履きませんが お客様用にと、スリッパを置いています。 今までは、そのままでしたが すっきり収納出来て 嬉しいです(^-^)
新しく仲間入りしました スリッパ立て。 家族はほとんど履きませんが お客様用にと、スリッパを置いています。 今までは、そのままでしたが すっきり収納出来て 嬉しいです(^-^)
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
毎日お家時間で暇すぎてスリッパ収納作りました! 普段家族はスリッパをあまり使わないので。 でも無いと困るから。 掃除の時や普段倒れてたりするので、プチストレス軽減です😆
miwa
miwa
4LDK | 家族
sorakoさんの実例写真
トイレの来客用スリッパ。 スタンドが良いものが、なかなか見つからず、ダイソーのフローリングワイパースタンドを使ってみました。
トイレの来客用スリッパ。 スタンドが良いものが、なかなか見つからず、ダイソーのフローリングワイパースタンドを使ってみました。
sorako
sorako
家族
love1017さんの実例写真
玄関に次亜塩素酸水、ペーパータオル、ゴム手袋、ゴミ箱を置いています
玄関に次亜塩素酸水、ペーパータオル、ゴム手袋、ゴミ箱を置いています
love1017
love1017
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
一階、二階のトイレの壁にホワイトのアイアンバーを取り付け、スリッパ立てにしました✨ 掃除の時、とっても楽です。 普段から、そんなにかがまなくても良いように若干高めの下から50センチくらいの高さに設置。 お客さんが、きている時だけ床に置く事にしました。 我が家を建ててくれた工務店さんはナチュラル系の雑貨屋さんも経営しているので、そこに仕入れに行きました。 アイアンバーは4本買ったので、残りの二本はシュークロのスリッパ立てにする予定です。
一階、二階のトイレの壁にホワイトのアイアンバーを取り付け、スリッパ立てにしました✨ 掃除の時、とっても楽です。 普段から、そんなにかがまなくても良いように若干高めの下から50センチくらいの高さに設置。 お客さんが、きている時だけ床に置く事にしました。 我が家を建ててくれた工務店さんはナチュラル系の雑貨屋さんも経営しているので、そこに仕入れに行きました。 アイアンバーは4本買ったので、残りの二本はシュークロのスリッパ立てにする予定です。
maric323
maric323
4LDK | 家族
ichonさんの実例写真
スリッパ立てをDIYしたのですが いまいちしっくりこず… トイレの本立てで落ち着きました♡
スリッパ立てをDIYしたのですが いまいちしっくりこず… トイレの本立てで落ち着きました♡
ichon
ichon
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
お風呂の入り口脇に洗濯機*° ニトリの壁掛け棚でしたのホース類を隠して上にものが置けるようにしてます。 ケユカのスリッパ立てが珪藻土マットを立てるのにいいかんじでした◎ 洗剤類を入れて置ける棚を上につけてもらったのでスッキリ収納♪使いやすいです!(o^^o)
お風呂の入り口脇に洗濯機*° ニトリの壁掛け棚でしたのホース類を隠して上にものが置けるようにしてます。 ケユカのスリッパ立てが珪藻土マットを立てるのにいいかんじでした◎ 洗剤類を入れて置ける棚を上につけてもらったのでスッキリ収納♪使いやすいです!(o^^o)
tmm
tmm
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
玄関。
玄関。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
唯一マグネットを使ってる場所です! お風呂場のスリッパをかけています。 前はお風呂場の浴室乾燥機のポールに引っ掛けていましたが使いたいときは濡れてて笑 ここならすぐに使えるので便利になりました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
唯一マグネットを使ってる場所です! お風呂場のスリッパをかけています。 前はお風呂場の浴室乾燥機のポールに引っ掛けていましたが使いたいときは濡れてて笑 ここならすぐに使えるので便利になりました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
gappeさんの実例写真
スリッパを100均のタオル掛けに立てかけてます☆ 強力な両面テープで貼るだけです スリッパはほとんど使いませんが、風水でスリッパがあった方がいいみたいです 床に置いていたのですが、ホコリが溜まるので立てかけました おかげで床掃除が楽になりました
スリッパを100均のタオル掛けに立てかけてます☆ 強力な両面テープで貼るだけです スリッパはほとんど使いませんが、風水でスリッパがあった方がいいみたいです 床に置いていたのですが、ホコリが溜まるので立てかけました おかげで床掃除が楽になりました
gappe
gappe
4LDK | 家族
wildswanさんの実例写真
バス/トイレじゃありませんが、カメラマーク消しです…
バス/トイレじゃありませんが、カメラマーク消しです…
wildswan
wildswan
1LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
前にシェル型スリッパたてを作りましたが、それを今度は洗面所の化粧水入れにしました。
前にシェル型スリッパたてを作りましたが、それを今度は洗面所の化粧水入れにしました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
kanaさんの実例写真
震度6の地震から5日目。2日間の停電。 幸い断水にならなかったけれど、 我が家のトイレはタンクレスなので 電気がなければ水が自動で流れない(汗) どうやったら水を流せるの⁈と停電の暗闇の中、 マイホーム引渡時にもらった取扱説明書を探して、 懐中電灯を片手に初めて手に取ることに。 日頃の備えを痛感しました。 結果、便器側面のカバーを外して洗剤のタンクを抜き、 中にある手のひらサイズの大きなダイヤルを回せば水を流したり止めたりすることを知りました。 今もペットボトルに水を溜めて万が一に備えています。 日常に戻りつつも少しずつ足りなかった備えをして過ごしています。
震度6の地震から5日目。2日間の停電。 幸い断水にならなかったけれど、 我が家のトイレはタンクレスなので 電気がなければ水が自動で流れない(汗) どうやったら水を流せるの⁈と停電の暗闇の中、 マイホーム引渡時にもらった取扱説明書を探して、 懐中電灯を片手に初めて手に取ることに。 日頃の備えを痛感しました。 結果、便器側面のカバーを外して洗剤のタンクを抜き、 中にある手のひらサイズの大きなダイヤルを回せば水を流したり止めたりすることを知りました。 今もペットボトルに水を溜めて万が一に備えています。 日常に戻りつつも少しずつ足りなかった備えをして過ごしています。
kana
kana
家族
panaさんの実例写真
スリーコインズのスリッパ立てを逆さまにつけて、洗面周りのものをかけてみました!!クリップはセリアのものです☆衛生的でわりと重宝しそうです( • ̀ω•́ )✧
スリーコインズのスリッパ立てを逆さまにつけて、洗面周りのものをかけてみました!!クリップはセリアのものです☆衛生的でわりと重宝しそうです( • ̀ω•́ )✧
pana
pana
家族
mamicoさんの実例写真
トイレマットと便座カバーは洗濯が面倒なので無し 蓋カバーはキャンドゥ トイレットペーパーはフライングタイガーのペーパーナプキンで包んでます ペーパーホルダーにはマステ スリッパはキャンドゥのものをリメイク
トイレマットと便座カバーは洗濯が面倒なので無し 蓋カバーはキャンドゥ トイレットペーパーはフライングタイガーのペーパーナプキンで包んでます ペーパーホルダーにはマステ スリッパはキャンドゥのものをリメイク
mamico
mamico
1DK | 一人暮らし

バス/トイレ スリッパ立てが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ スリッパ立ての投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ