バス/トイレ ◯◯の下収納アイデア

384枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuhmamaさんの実例写真
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所下の収納はこんな感じ。 つっぱり棒を使って2段にしています。 上段には雑巾とお風呂スリッパをカゴに入れて収納。 下段には掃除に使うスプレー類やワイパーの替えシートなどをカゴで分けて収納。 下段右は洗濯洗剤スペース。 今はモニター当選でいただいた「ハッピーエレファント」の洗剤を置いています。 彼の仕事着がかなり汚れるので、仕事着は粉洗剤、普段着は液体洗剤と使い分けていた我が家。 なのでパウダーと液体を両方お試し出来るのはとてもありがたい! 100%食品成分で敏感肌にも優しいのに、洗浄力はバッチリでした。 台所洗剤もそうだったけど、とにかく香りが自然でとても良いです☺
洗面所下の収納はこんな感じ。 つっぱり棒を使って2段にしています。 上段には雑巾とお風呂スリッパをカゴに入れて収納。 下段には掃除に使うスプレー類やワイパーの替えシートなどをカゴで分けて収納。 下段右は洗濯洗剤スペース。 今はモニター当選でいただいた「ハッピーエレファント」の洗剤を置いています。 彼の仕事着がかなり汚れるので、仕事着は粉洗剤、普段着は液体洗剤と使い分けていた我が家。 なのでパウダーと液体を両方お試し出来るのはとてもありがたい! 100%食品成分で敏感肌にも優しいのに、洗浄力はバッチリでした。 台所洗剤もそうだったけど、とにかく香りが自然でとても良いです☺
sachi
sachi
1LDK | カップル
yukaさんの実例写真
洗面所下収納。
洗面所下収納。
yuka
yuka
家族
lunayumiさんの実例写真
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
ふんばるマンを設置。 めちゃくちゃ掃除しやすくなりました! 詳しくはInstagram▶︎https://instagram.com/amipama_
ふんばるマンを設置。 めちゃくちゃ掃除しやすくなりました! 詳しくはInstagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
myonさんの実例写真
洗面所下の戸棚です。 統一感のない入れ物を直したいところですが、見えない&もったいない精神でこのままいきます🙆‍♀️ ほとんどダイソー商品!ダイソーに感謝…
洗面所下の戸棚です。 統一感のない入れ物を直したいところですが、見えない&もったいない精神でこのままいきます🙆‍♀️ ほとんどダイソー商品!ダイソーに感謝…
myon
myon
1LDK | 一人暮らし
yellowflowerさんの実例写真
こんにちは~ 今日はお天気が良いですねぇ~(*´∀`)♪ マット類を洗って… 干して…… ちょっとお茶タイム… 昨日は洗面所上… 今日は洗面所下をup☺️ 以前はpicの白いカゴを並べていただけだったのですが… ニトリさんの伸縮フリーラックを設置したら… 少しスッキリ😊 収納場所も増えました🎵 (カゴ2個追加) 組立は簡単! 付属の棚は2種類あるので組み合わせて使用出来ますよ☺️ 見た目あんまり綺麗じゃないですが… 一応…ランドリールームで使う物… リビングで使う物等々… 分けて収納してます。 何があるのか… 家族にもわかるように(*´ω`*)ウフフ あっ!白いもこもこマットもニトリさん☺️ 購入して1年以上ですが使用感良です(`◇´)ゞ で…… もう募集は終わったようですが…これって… モニターの商品だったんですね( ω-、)
こんにちは~ 今日はお天気が良いですねぇ~(*´∀`)♪ マット類を洗って… 干して…… ちょっとお茶タイム… 昨日は洗面所上… 今日は洗面所下をup☺️ 以前はpicの白いカゴを並べていただけだったのですが… ニトリさんの伸縮フリーラックを設置したら… 少しスッキリ😊 収納場所も増えました🎵 (カゴ2個追加) 組立は簡単! 付属の棚は2種類あるので組み合わせて使用出来ますよ☺️ 見た目あんまり綺麗じゃないですが… 一応…ランドリールームで使う物… リビングで使う物等々… 分けて収納してます。 何があるのか… 家族にもわかるように(*´ω`*)ウフフ あっ!白いもこもこマットもニトリさん☺️ 購入して1年以上ですが使用感良です(`◇´)ゞ で…… もう募集は終わったようですが…これって… モニターの商品だったんですね( ω-、)
yellowflower
yellowflower
4LDK | 家族
raさんの実例写真
無印週間で棚を3段購入して洗面所下の収納に使いました☆ 見た目もスッキリして満足です 上に隙間ができたので体重計を置きました。 中にはストック、ヘアアイロン、お泊まりグッズ等入れてます 真ん中はお掃除セット(オキシ、ゴム手袋、セスキなど) 真ん中は要改良 蓋付きのボックスの方がいいかな! 一番左の袋はランドリーバスケットです 二人暮らしなのでタオル以外全部ここに入れています(*^_^*)
無印週間で棚を3段購入して洗面所下の収納に使いました☆ 見た目もスッキリして満足です 上に隙間ができたので体重計を置きました。 中にはストック、ヘアアイロン、お泊まりグッズ等入れてます 真ん中はお掃除セット(オキシ、ゴム手袋、セスキなど) 真ん中は要改良 蓋付きのボックスの方がいいかな! 一番左の袋はランドリーバスケットです 二人暮らしなのでタオル以外全部ここに入れています(*^_^*)
ra
ra
2LDK | 家族
noriuzuraさんの実例写真
洗面所下収納♡
洗面所下収納♡
noriuzura
noriuzura
2LDK
longneiさんの実例写真
我が家の洗濯室兼脱衣場は階段の横にあります。2畳しかなく狭いし、おまけに私は背が低いので、洗濯機の上に収納があるものの上の方は生かしきれない予感…。 そこで大工さんに相談して、階段下のスペースを収納用に空けて貰いました。 普段はセリアのファイルBOXに体重計と洗濯洗剤を入れてありますが、容器を詰め替えせずともしまっておけてありがたいです。
我が家の洗濯室兼脱衣場は階段の横にあります。2畳しかなく狭いし、おまけに私は背が低いので、洗濯機の上に収納があるものの上の方は生かしきれない予感…。 そこで大工さんに相談して、階段下のスペースを収納用に空けて貰いました。 普段はセリアのファイルBOXに体重計と洗濯洗剤を入れてありますが、容器を詰め替えせずともしまっておけてありがたいです。
longnei
longnei
家族
y.r.oさんの実例写真
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
y.r.o
y.r.o
家族
miyaさんの実例写真
洗面所下収納。
洗面所下収納。
miya
miya
1K | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面所下収納です☺︎ 突っ張り棒上は、ドライヤーと掃除用品です!そこまで重いものは乗せれないけど、このくらいなら落ちません! 下段のハンガー入れは、ママチャリに付けていたワイヤーカゴです!笑 なんとなく入れてみたらサイズもいい感じだったので、再利用しました😆
洗面所下収納です☺︎ 突っ張り棒上は、ドライヤーと掃除用品です!そこまで重いものは乗せれないけど、このくらいなら落ちません! 下段のハンガー入れは、ママチャリに付けていたワイヤーカゴです!笑 なんとなく入れてみたらサイズもいい感じだったので、再利用しました😆
saki
saki
家族
stepmyxさんの実例写真
洗面所下収納 使いにくく、高さもあり、迷ってたのですが、 セリアのパウチ収納で落ちつきました
洗面所下収納 使いにくく、高さもあり、迷ってたのですが、 セリアのパウチ収納で落ちつきました
stepmyx
stepmyx
2LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
こんにちは🎵 昨日magに掲載して頂きました。 でも3週間前に掲載して頂いたpicと同じのだったので、少し見直した洗面所下収納載せました。 magに掲載して頂いたのはコチラです‼️ https://roomclip.jp/photo/bRK5 ちょうど15年程前、勤めてた会社の同僚と収納法を競いあってて😂before afterを写メに取ってたんだけど、同僚の洗面所下汚なすぎて笑った🤣🤣🤣🤣 中身全部だしたらファブリーズの詰め替え8個出てきた!言って当分買わんくてもいいわ~😅って言ってたのを思い出しました😂 今日は乳ガン検査行ってきましたよ❤️(笑)
こんにちは🎵 昨日magに掲載して頂きました。 でも3週間前に掲載して頂いたpicと同じのだったので、少し見直した洗面所下収納載せました。 magに掲載して頂いたのはコチラです‼️ https://roomclip.jp/photo/bRK5 ちょうど15年程前、勤めてた会社の同僚と収納法を競いあってて😂before afterを写メに取ってたんだけど、同僚の洗面所下汚なすぎて笑った🤣🤣🤣🤣 中身全部だしたらファブリーズの詰め替え8個出てきた!言って当分買わんくてもいいわ~😅って言ってたのを思い出しました😂 今日は乳ガン検査行ってきましたよ❤️(笑)
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
momokiraさんの実例写真
洗面所下収納です。 引き出しになっています。 100均のケースを使って仕分け、 重曹、クエン酸も100均のものに。 皆さんがボトル等を入れ換えてスッキリされている中、未だカラフルです
洗面所下収納です。 引き出しになっています。 100均のケースを使って仕分け、 重曹、クエン酸も100均のものに。 皆さんがボトル等を入れ換えてスッキリされている中、未だカラフルです
momokira
momokira
家族
you-riさんの実例写真
洗面所下の収納です(*^^*) これでも断捨離してすっきりしました( ;´・ω・`) ストック癖があるので、収納は少ない方がいいですね(^o^;)
洗面所下の収納です(*^^*) これでも断捨離してすっきりしました( ;´・ω・`) ストック癖があるので、収納は少ない方がいいですね(^o^;)
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
yuumi+41さんの実例写真
洗面所下の収納、整えました☺️ NITORIで買った、収納ラックを全体に伸ばしたかったけど、配管が大きすぎて左のような感じに…🙈 右半分は、セリアで買った、二段式の引き出しにシャンプー等のストックを入れてます!真ん中は、洗濯洗剤です。
洗面所下の収納、整えました☺️ NITORIで買った、収納ラックを全体に伸ばしたかったけど、配管が大きすぎて左のような感じに…🙈 右半分は、セリアで買った、二段式の引き出しにシャンプー等のストックを入れてます!真ん中は、洗濯洗剤です。
yuumi+41
yuumi+41
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
mayu
mayu
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
★洗面所下の収納★ 見た目は変わらないけど、断捨離して整理整頓♪ (なのにコストコシャンプーのせいで蓋が閉まってないw)
★洗面所下の収納★ 見た目は変わらないけど、断捨離して整理整頓♪ (なのにコストコシャンプーのせいで蓋が閉まってないw)
sally
sally
3LDK
Maiさんの実例写真
洗面所下の収納を整理しました✨ まだ途中ですがだいぶスッキリ
洗面所下の収納を整理しました✨ まだ途中ですがだいぶスッキリ
Mai
Mai
Miraiさんの実例写真
洗面所下の収納
洗面所下の収納
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
chiroさんの実例写真
バスルームのシンク下収納
バスルームのシンク下収納
chiro
chiro
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ◯◯の下収納アイデアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ◯◯の下収納アイデア

384枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuhmamaさんの実例写真
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
シンク下のストック収納!! ようやく納得いく形に落ち着きました ヽ(´▽`)/ 家族が使うものはわかりやすいようにテプラをつけました。 見た目もスッキリしたし、何がどこにあるのかわかりやすくもなり大満足(๑╹ω╹๑ )
Yuhmama
Yuhmama
4DK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所下の収納はこんな感じ。 つっぱり棒を使って2段にしています。 上段には雑巾とお風呂スリッパをカゴに入れて収納。 下段には掃除に使うスプレー類やワイパーの替えシートなどをカゴで分けて収納。 下段右は洗濯洗剤スペース。 今はモニター当選でいただいた「ハッピーエレファント」の洗剤を置いています。 彼の仕事着がかなり汚れるので、仕事着は粉洗剤、普段着は液体洗剤と使い分けていた我が家。 なのでパウダーと液体を両方お試し出来るのはとてもありがたい! 100%食品成分で敏感肌にも優しいのに、洗浄力はバッチリでした。 台所洗剤もそうだったけど、とにかく香りが自然でとても良いです☺
洗面所下の収納はこんな感じ。 つっぱり棒を使って2段にしています。 上段には雑巾とお風呂スリッパをカゴに入れて収納。 下段には掃除に使うスプレー類やワイパーの替えシートなどをカゴで分けて収納。 下段右は洗濯洗剤スペース。 今はモニター当選でいただいた「ハッピーエレファント」の洗剤を置いています。 彼の仕事着がかなり汚れるので、仕事着は粉洗剤、普段着は液体洗剤と使い分けていた我が家。 なのでパウダーと液体を両方お試し出来るのはとてもありがたい! 100%食品成分で敏感肌にも優しいのに、洗浄力はバッチリでした。 台所洗剤もそうだったけど、とにかく香りが自然でとても良いです☺
sachi
sachi
1LDK | カップル
yukaさんの実例写真
洗面所下収納。
洗面所下収納。
yuka
yuka
家族
lunayumiさんの実例写真
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
洗面所の下に お化粧やこどもたちのゴムなど整理しました❗ すっきり鏡のうらの置き場がかなりすっきり✨✨
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
ふんばるマンを設置。 めちゃくちゃ掃除しやすくなりました! 詳しくはInstagram▶︎https://instagram.com/amipama_
ふんばるマンを設置。 めちゃくちゃ掃除しやすくなりました! 詳しくはInstagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
myonさんの実例写真
洗面所下の戸棚です。 統一感のない入れ物を直したいところですが、見えない&もったいない精神でこのままいきます🙆‍♀️ ほとんどダイソー商品!ダイソーに感謝…
洗面所下の戸棚です。 統一感のない入れ物を直したいところですが、見えない&もったいない精神でこのままいきます🙆‍♀️ ほとんどダイソー商品!ダイソーに感謝…
myon
myon
1LDK | 一人暮らし
yellowflowerさんの実例写真
こんにちは~ 今日はお天気が良いですねぇ~(*´∀`)♪ マット類を洗って… 干して…… ちょっとお茶タイム… 昨日は洗面所上… 今日は洗面所下をup☺️ 以前はpicの白いカゴを並べていただけだったのですが… ニトリさんの伸縮フリーラックを設置したら… 少しスッキリ😊 収納場所も増えました🎵 (カゴ2個追加) 組立は簡単! 付属の棚は2種類あるので組み合わせて使用出来ますよ☺️ 見た目あんまり綺麗じゃないですが… 一応…ランドリールームで使う物… リビングで使う物等々… 分けて収納してます。 何があるのか… 家族にもわかるように(*´ω`*)ウフフ あっ!白いもこもこマットもニトリさん☺️ 購入して1年以上ですが使用感良です(`◇´)ゞ で…… もう募集は終わったようですが…これって… モニターの商品だったんですね( ω-、)
こんにちは~ 今日はお天気が良いですねぇ~(*´∀`)♪ マット類を洗って… 干して…… ちょっとお茶タイム… 昨日は洗面所上… 今日は洗面所下をup☺️ 以前はpicの白いカゴを並べていただけだったのですが… ニトリさんの伸縮フリーラックを設置したら… 少しスッキリ😊 収納場所も増えました🎵 (カゴ2個追加) 組立は簡単! 付属の棚は2種類あるので組み合わせて使用出来ますよ☺️ 見た目あんまり綺麗じゃないですが… 一応…ランドリールームで使う物… リビングで使う物等々… 分けて収納してます。 何があるのか… 家族にもわかるように(*´ω`*)ウフフ あっ!白いもこもこマットもニトリさん☺️ 購入して1年以上ですが使用感良です(`◇´)ゞ で…… もう募集は終わったようですが…これって… モニターの商品だったんですね( ω-、)
yellowflower
yellowflower
4LDK | 家族
raさんの実例写真
無印週間で棚を3段購入して洗面所下の収納に使いました☆ 見た目もスッキリして満足です 上に隙間ができたので体重計を置きました。 中にはストック、ヘアアイロン、お泊まりグッズ等入れてます 真ん中はお掃除セット(オキシ、ゴム手袋、セスキなど) 真ん中は要改良 蓋付きのボックスの方がいいかな! 一番左の袋はランドリーバスケットです 二人暮らしなのでタオル以外全部ここに入れています(*^_^*)
無印週間で棚を3段購入して洗面所下の収納に使いました☆ 見た目もスッキリして満足です 上に隙間ができたので体重計を置きました。 中にはストック、ヘアアイロン、お泊まりグッズ等入れてます 真ん中はお掃除セット(オキシ、ゴム手袋、セスキなど) 真ん中は要改良 蓋付きのボックスの方がいいかな! 一番左の袋はランドリーバスケットです 二人暮らしなのでタオル以外全部ここに入れています(*^_^*)
ra
ra
2LDK | 家族
noriuzuraさんの実例写真
洗面所下収納♡
洗面所下収納♡
noriuzura
noriuzura
2LDK
longneiさんの実例写真
我が家の洗濯室兼脱衣場は階段の横にあります。2畳しかなく狭いし、おまけに私は背が低いので、洗濯機の上に収納があるものの上の方は生かしきれない予感…。 そこで大工さんに相談して、階段下のスペースを収納用に空けて貰いました。 普段はセリアのファイルBOXに体重計と洗濯洗剤を入れてありますが、容器を詰め替えせずともしまっておけてありがたいです。
我が家の洗濯室兼脱衣場は階段の横にあります。2畳しかなく狭いし、おまけに私は背が低いので、洗濯機の上に収納があるものの上の方は生かしきれない予感…。 そこで大工さんに相談して、階段下のスペースを収納用に空けて貰いました。 普段はセリアのファイルBOXに体重計と洗濯洗剤を入れてありますが、容器を詰め替えせずともしまっておけてありがたいです。
longnei
longnei
家族
y.r.oさんの実例写真
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
洗面所下収納❁.*・゚ ごちゃごちゃしてますがこれでも片付いた方です!笑 突っ張り棒とスクエアボックスで水周りのストックを整理してみました♩¨̮
y.r.o
y.r.o
家族
miyaさんの実例写真
洗面所下収納。
洗面所下収納。
miya
miya
1K | 一人暮らし
marosukeさんの実例写真
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
フォーロさせて頂いてる方からのリクエストで、我が家の洗面所下のpicです(>_<) 旧家で使っていた収納をそのまま再利用、色もカラフル、バラバラです(^^;) テトリス収納ですね( ´艸`)
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面所下収納です☺︎ 突っ張り棒上は、ドライヤーと掃除用品です!そこまで重いものは乗せれないけど、このくらいなら落ちません! 下段のハンガー入れは、ママチャリに付けていたワイヤーカゴです!笑 なんとなく入れてみたらサイズもいい感じだったので、再利用しました😆
洗面所下収納です☺︎ 突っ張り棒上は、ドライヤーと掃除用品です!そこまで重いものは乗せれないけど、このくらいなら落ちません! 下段のハンガー入れは、ママチャリに付けていたワイヤーカゴです!笑 なんとなく入れてみたらサイズもいい感じだったので、再利用しました😆
saki
saki
家族
stepmyxさんの実例写真
洗面所下収納 使いにくく、高さもあり、迷ってたのですが、 セリアのパウチ収納で落ちつきました
洗面所下収納 使いにくく、高さもあり、迷ってたのですが、 セリアのパウチ収納で落ちつきました
stepmyx
stepmyx
2LDK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
こんにちは🎵 昨日magに掲載して頂きました。 でも3週間前に掲載して頂いたpicと同じのだったので、少し見直した洗面所下収納載せました。 magに掲載して頂いたのはコチラです‼️ https://roomclip.jp/photo/bRK5 ちょうど15年程前、勤めてた会社の同僚と収納法を競いあってて😂before afterを写メに取ってたんだけど、同僚の洗面所下汚なすぎて笑った🤣🤣🤣🤣 中身全部だしたらファブリーズの詰め替え8個出てきた!言って当分買わんくてもいいわ~😅って言ってたのを思い出しました😂 今日は乳ガン検査行ってきましたよ❤️(笑)
こんにちは🎵 昨日magに掲載して頂きました。 でも3週間前に掲載して頂いたpicと同じのだったので、少し見直した洗面所下収納載せました。 magに掲載して頂いたのはコチラです‼️ https://roomclip.jp/photo/bRK5 ちょうど15年程前、勤めてた会社の同僚と収納法を競いあってて😂before afterを写メに取ってたんだけど、同僚の洗面所下汚なすぎて笑った🤣🤣🤣🤣 中身全部だしたらファブリーズの詰め替え8個出てきた!言って当分買わんくてもいいわ~😅って言ってたのを思い出しました😂 今日は乳ガン検査行ってきましたよ❤️(笑)
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
momokiraさんの実例写真
洗面所下収納です。 引き出しになっています。 100均のケースを使って仕分け、 重曹、クエン酸も100均のものに。 皆さんがボトル等を入れ換えてスッキリされている中、未だカラフルです
洗面所下収納です。 引き出しになっています。 100均のケースを使って仕分け、 重曹、クエン酸も100均のものに。 皆さんがボトル等を入れ換えてスッキリされている中、未だカラフルです
momokira
momokira
家族
you-riさんの実例写真
洗面所下の収納です(*^^*) これでも断捨離してすっきりしました( ;´・ω・`) ストック癖があるので、収納は少ない方がいいですね(^o^;)
洗面所下の収納です(*^^*) これでも断捨離してすっきりしました( ;´・ω・`) ストック癖があるので、収納は少ない方がいいですね(^o^;)
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
yuumi+41さんの実例写真
洗面所下の収納、整えました☺️ NITORIで買った、収納ラックを全体に伸ばしたかったけど、配管が大きすぎて左のような感じに…🙈 右半分は、セリアで買った、二段式の引き出しにシャンプー等のストックを入れてます!真ん中は、洗濯洗剤です。
洗面所下の収納、整えました☺️ NITORIで買った、収納ラックを全体に伸ばしたかったけど、配管が大きすぎて左のような感じに…🙈 右半分は、セリアで買った、二段式の引き出しにシャンプー等のストックを入れてます!真ん中は、洗濯洗剤です。
yuumi+41
yuumi+41
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
洗面所下収納 これでやっと落ち着きました◎ ダイソーの剥せるフックがとてもいい! 収納用品は全部100均🌱
mayu
mayu
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
★洗面所下の収納★ 見た目は変わらないけど、断捨離して整理整頓♪ (なのにコストコシャンプーのせいで蓋が閉まってないw)
★洗面所下の収納★ 見た目は変わらないけど、断捨離して整理整頓♪ (なのにコストコシャンプーのせいで蓋が閉まってないw)
sally
sally
3LDK
Maiさんの実例写真
洗面所下の収納を整理しました✨ まだ途中ですがだいぶスッキリ
洗面所下の収納を整理しました✨ まだ途中ですがだいぶスッキリ
Mai
Mai
Miraiさんの実例写真
洗面所下の収納
洗面所下の収納
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
chiroさんの実例写真
バスルームのシンク下収納
バスルームのシンク下収納
chiro
chiro
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ◯◯の下収納アイデアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ