バスタオルは面積が大きくかさばるアイテムですが、できるだけスマートに、使いやすく収納したいですよね。バスタオルを畳んで置ける十分なスペースがない場合でも、収納アイテムやテクニックですっきりとバスタオルを収納することは可能です。今回はユーザーさんのバスタオル収納に注目してみました。
ワゴンを使って収納
キャスター付きで出し入れがしやすいワゴンは、バスタオル収納としても優秀。ワゴンはデザインや色によって雰囲気も変わるので、洗面所にぴったりのワゴンを見つけてくださいね。まずは、ワゴンを活用したバスタオルの収納実例を4つご紹介します。
タオル専用ワゴンとして使う
locaさんが使っているのは、清潔感あふれるホワイトのワゴンラック。洗濯機の前に置いて、タオル専用のラックとして使っています。バスタオルはラックの上段に取りやすいように収納されています。入浴するときに浴室の横に移動させるそう。移動が楽にできるので使いやすいですね。
ホワイト+スリムワゴンですっきり見せる
sakiさんは、お風呂から出てサッと手に取れるようにと、お風呂の入り口横にバスタオル類を収納したワゴンを置いています。スリムなホワイトワゴンは、入り口付近に置いても邪魔にならず、すっきりと見えますね。上段がちょっとした物置スペースになっているのも便利です。
コンパクトワゴンで洗面台下に収納する
yukachaaan420さんは、洗面台の下に入るコンパクトタイプのワゴンを使っています。バスタオルやタオルがかさばらずに収納できて、使いやすいそうです。ワゴンは落ち着いた色味で、洗面台下に置いてもインテリアを損ねないのが◎。タオルのカラーも洗面所の雰囲気とバッチリ合っています。
ファイルボックスで収納力をアップさせる
tekkmmsさんが使っているのは、収納スペース付きのtowerのバスタオルハンガー。下段にニトリのファイルボックスを2つ置いて、バスタオルを丸めて収納しています。2カ所に分けていた6人分のバスタオルを、同じ場所に収納できるようになったそうですよ。収納力をアップさせたアイデアに拍手です。
収納アイテムもさまざま
つづいては、ワゴン以外のバスタオル収納におすすめのアイテムをご紹介します。タオル専用アイテムはもちろん、かごを活用したラフな収納方法も参考になりますよ。
見た目もかわいいかごを使う
かごは放り込むだけでもサマになるので、気軽な収納アイテムとして人気。ayak_028さんは、ナチュラルなかごにバスタオルを収納しています。洗濯機の上につっぱり棒を取り付けて、その上にかごを置いているそう。ayak_028さんのようにキレイに丸めれば、収納力もアップしますね。
連結ラックで家族分を楽に仕分ける
タオル専用ラックにバスタオルを収納しているのはYU-RIさん。towerの連結タオル収納ラックは、ラックを連結してバスタオルを仕分けられるのが特徴です。YU-RIさんのように家族ごとにバスタオルの種類を分けている方にはぴったり。イニシャルシールを貼ってわかりやすく工夫もしているそうですよ。
洗濯機横に取り付ける
kazuさんは山崎実業のバスタオルホルダーを使っています。マグネットタイプなので、洗濯機の横に取り付けられることがポイント。お風呂から出たときのバスタオルの取りやすさも抜群だそうです。kazuさんが使っているスリムタイプのバスタオルなら、収納力もアップしますね。
こんなバスタオル収納テクニックも
最後は、ユーザーさんのバスタオル収納テクニックをご紹介します。ユーザーさんは、つっぱり棒やラブリコ棚を設置するなどして、バスタオルの収納スペースを上手につくっていました。
つっぱり棒でデッドスペースを収納に活用
Envyさんは、つっぱり棒を使って洗濯機上のスペースをバスタオル収納に活用しています。ボックスが斜めになっているので、高いところでも中が見やすく、取り出しやすくなっています。収納スペースはすべて100均のアイテムで仕上げたそう。シンプルなつくりで、使い勝手がよさそうです。
ワイヤーラックで軽やかに収納
halupiiigさんは、ニトリの突っ張りラックにニトリのワイヤーバスケットを掛けて、バスタオルの収納スペースをつくりました。ワイヤーバスケットは、通気性がよく見た目も軽やかなので、かさばるバスタオル収納に向いています。ナチュラルな木目調デザインのラックとぴったりの組み合わせですね。
収納力アップの造作棚をつくる
hito-hitoさんはお風呂の入り口付近に、ラブリコで造作棚をDIY。バスタオルを立てて収納できるようにしています。ストッパーを付けているのでタオルが倒れることもなくスマート。ほかのアイテムも美しく定位置に収まっています。奥行きが浅いところでも、収納力抜群のスペースを生み出すアイデアはお見事です。
バスタオル収納に便利なアイテムやテクニックをご紹介しました。ほとんどのユーザーさんが、お風呂から出てすぐに手に取りやすい位置に収納していましたね。新生活を始めた方や今のバスタオル収納に不満がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「バスタオル バスタオル収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
心地よい暮らしを見つけよう♪

お掃除や料理、洗濯などの家事を効率化する暮らし。五感で快適さを感じる、好きなものに囲まれた暮らし。RoomClipでは、みなさんの「快適な暮らし」に役立つ情報を特設ページでお届けしています。