バスタオルは収納方法に悩みがちなアイテムですが、ちょっとした工夫でスッキリ使いやすく収納できますよ。今回は、そんなバスタオルの収納アイデアをご紹介します。洗面所のスペースを上手に使いたい方は必見です。ユーザーさんのアイデアを参考に、お家に合うバスタオル収納を見つけてみましょう♪
洗濯機まわりの空間に収納する
まずは、洗濯機まわりにバスタオルを収納するアイデアをご紹介します。収納スペースが作れないと感じてしまう洗面所でも、洗濯機まわりであれば、有効活用できるかもしれません。ピッタリなアイテムを見つけて、洗濯機の上や横、前の空間をうまく活用されているユーザーさんの実例を、ぜひ参考にしてみてくださいね!
洗濯機上にラックを
takubonchanさんは、洗濯機上を活用されていました。天井につっぱるタイプのラックを使用すれば、洗濯機の横や後ろの限られた幅でも設置できますよ。さりげないミッキーのシルエットも愛らしいですね。タオルをそのまま棚に収納すれば、お風呂あがりに取りやすいですよ。
洗濯機横にNクリックを
mami.121さんは、ニトリのカラーボックス Nクリックにバスタオルを収納されていました。洗濯機横の32cm幅の空間にちょうど収まっています。パジャマなどはボックスに入れて収納し、バスタオルは取りやすい位置でオープン収納にすることで、使いやすくスッキリとした収納を実現されていますね。
洗濯機横にスリムチェストを
mak.さんは、ベルメゾンのスリムチェストを使用されていました。こちらにお家のタオルをすべて収納されているそうですよ。幅は約20cm、奥行は約40cmと省スペースながら、一番下の引き出しには厚手のバスタオルが6枚ほど入るそうです。ナチュラルなラタン調で、水に強いのも魅力ですね。
洗濯機横にマグネットタオルホルダーを
白を基調に、清潔感のある空間を作られているcocoaさんは、洗濯機横に山崎実業のマグネットタオルホルダーを設置されていました。こちらのアイテムは、マグネットで簡単に取り付けられ、丸めたタオルを約5枚収納できますよ。洗濯機の前でも使えるため、一人暮らしのお家などのコンパクトな空間でも使いやすいですね。
壁面収納を活用する
次は、壁面にバスタオルを収納するアイデアをご紹介します。コンパクトな洗面所でも、壁面を使えば効率的な収納ができますよ。また、お風呂場のドア近くに設置すれば、入浴後にすぐ手に取れて、使いやすさもバッチリです。収納に使うアイテムによって印象も変わるため、お家にピッタリなものを見つけてみてくださいね!
アイアンバーを使って
tomatopapaさんは、アイアンバーでタオル収納を作られていました。シンプルでスタイリッシュな見た目ですね。アイアンバーは、アンティークゴールドの75cmのものをカインズで購入されたそうです。ご家族分も十分に収納ができそうな容量ですね。
ラブリコシェルフフレームを使って
chimさんは、ラブリコのシェルフフレームを活用されていました。こちらは、石膏ボードの壁であれば、ピンで簡単に設置ができますよ。シェルフフレームと棚板が白でそろえられており、明るく軽やかな印象です。くすみパステルカラーのバスタオルとも相性バッチリですね。
ディアウォールを使って
室内に木材の柱を作れるディアウォール。mmmさんは、こちらを活用して、なんと10cm幅の棚を作られていました。とてもスリムですが、バスタオルだけでなく、下着やお子さんのパジャマなどを収納しているそうですよ。壁と同じ白い収納アイテムを活用されており、圧迫感無く収納スペースが作れていますね。
洗面台まわりの設備を活用する
最後は、洗面台まわりの設備にバスタオルを収納する方法をご紹介します。洗面台下の収納や、壁面のニッチがあれば、バスタオル収納に活用してみませんか。ただ収納するだけでなく、ひと工夫加えたアイデアをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
洗面台下の引き出しはつっぱり棒を使って
serikaさんは、洗面台下の引き出しを活用されていました。普段は隠せるため、生活感を抑えたい方におすすめです。さらに、つっぱり棒を仕切りとして使うことで、実例のようにタオルがきれいに整えられるそうですよ。ゴチャつきがちな引き出し収納をする際は、マネしたいテクニックですね。
洗面台下に
kiki__husさんは、扉を外した洗面台下にバスタオルを収納されていました。洗面台下は、小さいお子さんも取りやすく、家族みんなが使いやすい場所ですね。さらに、扉を外したおかげで、入浴後にすぐタオルが取れたり、湿気がこもりにくくなったりといったメリットも。バスタオル収納にピッタリの場所と工夫ですね。
ニッチにポールを設置して
洗面台横のニッチを活用し、バスタオルの収納をされているpontaさん。タオルが落ちにくくなるよう、アイアン素材のブラケットとハンガーポールも設置されていました。グレートーンのタオルに、シックな黒のポールがマッチしています。丸めて縦に並べれば、取り出しやすく収納もしやすくなりますね。
バスタオルの収納アイデアをご紹介しました。洗濯機まわりや、壁面、洗面台まわりを活用し、限られた空間でも使いやすく収納する工夫がたくさんありましたね。ぜひお家に合わせた収納方法を見つけてみてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「バスタオル 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!