バス/トイレ ◯◯のストック場所

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
colonさんの実例写真
以前 mi-さんの洗濯洗剤のアイデアがとても素晴らしく、我が家にも取り入れたいと思いながら今日に至りますが… ダイソーの新商品でコック付きのポリ容器が!…しかも300円!! これは買うしかないでしょ☆ 色はグリーンと、ブルーがありました。 3.8リットルも入るから、大容量の詰め替えのストックがいっきに入ってストック場も空きスッキリ♪ 一目で残量が分かるしとっても便利です♪♪ 久しぶりに良い買い物が出来ました(ˊ˘ˋ*)♡
以前 mi-さんの洗濯洗剤のアイデアがとても素晴らしく、我が家にも取り入れたいと思いながら今日に至りますが… ダイソーの新商品でコック付きのポリ容器が!…しかも300円!! これは買うしかないでしょ☆ 色はグリーンと、ブルーがありました。 3.8リットルも入るから、大容量の詰め替えのストックがいっきに入ってストック場も空きスッキリ♪ 一目で残量が分かるしとっても便利です♪♪ 久しぶりに良い買い物が出来ました(ˊ˘ˋ*)♡
colon
colon
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
●●のストック場所☆ トイレの上にある棚にあるカゴの中にトイレットペーパー、トイレ用のタオルなどを収納しています☆
●●のストック場所☆ トイレの上にある棚にあるカゴの中にトイレットペーパー、トイレ用のタオルなどを収納しています☆
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
トイレ手洗い上の、埋込収納棚に トイレットペーパーと整理用品を ストックしています。 生理用品は保冷クラフトバッグに 入れています。 丈夫でマジックテープも付いてい るのでストック収納には便利。
トイレ手洗い上の、埋込収納棚に トイレットペーパーと整理用品を ストックしています。 生理用品は保冷クラフトバッグに 入れています。 丈夫でマジックテープも付いてい るのでストック収納には便利。
usaco.
usaco.
家族
yumicさんの実例写真
過去にも同じようなpicがありますが、イベント用に8(*^^*)8
過去にも同じようなpicがありますが、イベント用に8(*^^*)8
yumic
yumic
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ファイルボックス¥590
トイレの棚です。 無印のファイルボックスにトイレットペーパーがピッタリ収まります(*Ü*) 後にももう1つあるので12ロール全部入りますよ! 掃除は毎朝クエン酸水でササッとすれば、汚れも溜まりません。
トイレの棚です。 無印のファイルボックスにトイレットペーパーがピッタリ収まります(*Ü*) 後にももう1つあるので12ロール全部入りますよ! 掃除は毎朝クエン酸水でササッとすれば、汚れも溜まりません。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
イベント参加❣❣ 洗面台の下です(*/□\*) 主に、洗濯やお風呂で使う物のストックを収納してあります❣❣ 買った事を忘れて、後日また買ってしまう事がしばしば(゚ー゚;Aアセアセ 逆に買い忘れる事もしばしば(笑) ・・・(;´Д`)アハハッ
イベント参加❣❣ 洗面台の下です(*/□\*) 主に、洗濯やお風呂で使う物のストックを収納してあります❣❣ 買った事を忘れて、後日また買ってしまう事がしばしば(゚ー゚;Aアセアセ 逆に買い忘れる事もしばしば(笑) ・・・(;´Д`)アハハッ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
Chiakiさんの実例写真
IKEAのディッシュスタンドに三角かんを取り付けて細い釘で壁掛けにしたタオルストッカーです♪ コンテスト用に久しぶりに(*≧∀≦)ゞ
IKEAのディッシュスタンドに三角かんを取り付けて細い釘で壁掛けにしたタオルストッカーです♪ コンテスト用に久しぶりに(*≧∀≦)ゞ
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
トイレに棚を増やしました♡ 100均焼網みとラブリコ1×4を横向きに使い、ペーパーのストック場所にしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 賃貸の極狭トイレ… 収納が増えて嬉しいですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
トイレに棚を増やしました♡ 100均焼網みとラブリコ1×4を横向きに使い、ペーパーのストック場所にしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 賃貸の極狭トイレ… 収納が増えて嬉しいですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
riceさんの実例写真
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
rice
rice
家族
hotarukoさんの実例写真
工夫したところ: トイレットペーパーのストック場所です 寸法をはかり、開口部をつけました
工夫したところ: トイレットペーパーのストック場所です 寸法をはかり、開口部をつけました
hotaruko
hotaruko
2LDK | 家族
mayaさんの実例写真
ダイソーの入れ物を使い、右はトイレットペーパーや未使用の生理用品など👀左は掃除で使っているシートや袋が空いているものなど😁に分けています😉✌️
ダイソーの入れ物を使い、右はトイレットペーパーや未使用の生理用品など👀左は掃除で使っているシートや袋が空いているものなど😁に分けています😉✌️
maya
maya
1K | 一人暮らし
yuki0511さんの実例写真
これ、テーマあってるのかな?(笑) 〇〇のストック場所…。 猫用品のストック場所です(๑ↀᆺↀ๑) 手前のIKEAの収納には猫トイレが入っていて、それに使うペットシーツのストックはトイレの裏側の隙間に置いてあります。 ここに置いておけば替える時も楽だし、猫トイレにブツ(笑)が無いかなどを確認する際に在庫も一緒に確認出来ます♪ その横の無印良品のシェルフにはフレッシュロックに入れたフードとそのストックを隣の無印良品のケースに入れてあります。 缶詰はフレッシュロックの裏側に。 病気ごとにフードが違うのでフレッシュロックには名前が書いてあるので誰のフードが少なくなってるのかすぐに確認出来ます♪ 因みにここが食事処でもあるのですぐにご提供させて頂けます(笑) 実はカウンターに乗ってる籠の一つにはブラシやファーミネーター、小さい猫のオモチャなどが投げ込み収納されてます♪
これ、テーマあってるのかな?(笑) 〇〇のストック場所…。 猫用品のストック場所です(๑ↀᆺↀ๑) 手前のIKEAの収納には猫トイレが入っていて、それに使うペットシーツのストックはトイレの裏側の隙間に置いてあります。 ここに置いておけば替える時も楽だし、猫トイレにブツ(笑)が無いかなどを確認する際に在庫も一緒に確認出来ます♪ その横の無印良品のシェルフにはフレッシュロックに入れたフードとそのストックを隣の無印良品のケースに入れてあります。 缶詰はフレッシュロックの裏側に。 病気ごとにフードが違うのでフレッシュロックには名前が書いてあるので誰のフードが少なくなってるのかすぐに確認出来ます♪ 因みにここが食事処でもあるのですぐにご提供させて頂けます(笑) 実はカウンターに乗ってる籠の一つにはブラシやファーミネーター、小さい猫のオモチャなどが投げ込み収納されてます♪
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
交換頻度が高いペーパータオルやウエットティッシュのストックは、子供達にも届くように洗面台の引き出しの中のゴールデンゾーンへ!セリアの十字ボックスにはすぐお掃除できるようにメラミンスポンジがストックされてます!あとは歯ブラシとお風呂スポンジのストックと試供品やお泊り用の化粧品類ですが、これはここでなくてもいいんだけどな。なんとなくここに収まっちゃった。
交換頻度が高いペーパータオルやウエットティッシュのストックは、子供達にも届くように洗面台の引き出しの中のゴールデンゾーンへ!セリアの十字ボックスにはすぐお掃除できるようにメラミンスポンジがストックされてます!あとは歯ブラシとお風呂スポンジのストックと試供品やお泊り用の化粧品類ですが、これはここでなくてもいいんだけどな。なんとなくここに収まっちゃった。
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
piさんの実例写真
○○のストック収納 イベント参加用です☆ トイレの腰壁の高さに合わせて、 奥に収納棚を作ってもらいました。 奥行きがあるのでトイレットペーパー20ロールは楽々入ります♪ その他掃除用洗剤などストックが入ってます。
○○のストック収納 イベント参加用です☆ トイレの腰壁の高さに合わせて、 奥に収納棚を作ってもらいました。 奥行きがあるのでトイレットペーパー20ロールは楽々入ります♪ その他掃除用洗剤などストックが入ってます。
pi
pi
家族
m-chocoさんの実例写真
先程の続き…山善ペール缶スツールの中に洗剤類のストックを入れてみました。 リビングでもキッチンでも洗面でも玄関でも、ほんとにどこでもすんなり馴染むデザインです(*^^*)
先程の続き…山善ペール缶スツールの中に洗剤類のストックを入れてみました。 リビングでもキッチンでも洗面でも玄関でも、ほんとにどこでもすんなり馴染むデザインです(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
licoさんの実例写真
トイレットペーパーの ストック場所はココ! ぶら下げておけるのでスッキリ✨
トイレットペーパーの ストック場所はココ! ぶら下げておけるのでスッキリ✨
lico
lico
3DK
soccerballさんの実例写真
お風呂の防カビムエンダー、モニター当選ありがとうございます^ ^ 使い方はとても簡単で、お風呂上がりに、シュッと5回ほど、浴室にプッシュするだけ。 これ一本で40プッシュ(8回分)使えるので、使い切りの防カビ剤とくらべて、ストックの場所もとりませんし、使用後のゴミの処理が少なくて済むのが良いポイントです。 うまく撮れませんでしたが、噴射は目に見えるので、薬液の散布は確認できます。
お風呂の防カビムエンダー、モニター当選ありがとうございます^ ^ 使い方はとても簡単で、お風呂上がりに、シュッと5回ほど、浴室にプッシュするだけ。 これ一本で40プッシュ(8回分)使えるので、使い切りの防カビ剤とくらべて、ストックの場所もとりませんし、使用後のゴミの処理が少なくて済むのが良いポイントです。 うまく撮れませんでしたが、噴射は目に見えるので、薬液の散布は確認できます。
soccerball
soccerball
4LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
イベント用 洗面台の下の収納にストック、掃除道具等いれてます。 下段の白のBOXにはあまり、使用頻度の多くないものいれてます。
イベント用 洗面台の下の収納にストック、掃除道具等いれてます。 下段の白のBOXにはあまり、使用頻度の多くないものいれてます。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
トイレットペーパーのストック場所が無くて(>_<) あまり奥にしまうと出し入れ大変。 ペーパーバックに入れ足元に置きました。一人暮らしだから、まっ!いっか ♪
トイレットペーパーのストック場所が無くて(>_<) あまり奥にしまうと出し入れ大変。 ペーパーバックに入れ足元に置きました。一人暮らしだから、まっ!いっか ♪
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品のストック場所です。 上段左から順に置いています。 トイレの備え付けの収納棚が高すぎて、使いにくいので脱衣所にトイレットペーパーなど置く事にしました。 すぐ隣なので今のところ不便ではありません。 ちなみに洗濯機の上のランドリーラックです。 手前下のカゴは、その部分だけ棚板がないので100均の結束バンドでつけました。
イベント参加です。 トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品のストック場所です。 上段左から順に置いています。 トイレの備え付けの収納棚が高すぎて、使いにくいので脱衣所にトイレットペーパーなど置く事にしました。 すぐ隣なので今のところ不便ではありません。 ちなみに洗濯機の上のランドリーラックです。 手前下のカゴは、その部分だけ棚板がないので100均の結束バンドでつけました。
maiiki
maiiki
家族
ymkrさんの実例写真
オール100均のトイレ。 備え付けの収納は 扉の上で出し入れが大変。 子どもが自分でも セットできるように メッシュバッグに トイレットペーパーを 収納しています。
オール100均のトイレ。 備え付けの収納は 扉の上で出し入れが大変。 子どもが自分でも セットできるように メッシュバッグに トイレットペーパーを 収納しています。
ymkr
ymkr
4LDK | 家族
atsuさんの実例写真
おはようございます♪ 本日も昨日に引き続き、連投予定ですが、よろしくお願いいたしますm(._.)m ★○○のストック場所★ コンタクトは、セールの時にまとめ買いして、ストックしています♪ 目の左右で、微妙にコンタクトの度数が違うので毎日使うケースは分けています(^.^)
おはようございます♪ 本日も昨日に引き続き、連投予定ですが、よろしくお願いいたしますm(._.)m ★○○のストック場所★ コンタクトは、セールの時にまとめ買いして、ストックしています♪ 目の左右で、微妙にコンタクトの度数が違うので毎日使うケースは分けています(^.^)
atsu
atsu
3LDK | 家族
Meiji.milkさんの実例写真
洗濯系洗剤やお風呂系トイレ系洗剤 掃除フィルターなどの消耗品ストック場所! 洗濯機の上にアルミラックを置いて無印のケースで分けて。
洗濯系洗剤やお風呂系トイレ系洗剤 掃除フィルターなどの消耗品ストック場所! 洗濯機の上にアルミラックを置いて無印のケースで分けて。
Meiji.milk
Meiji.milk
家族
snoopyさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーと、タオルホルダーは前の家で使ってた物をそのまま使ってます♪ ただトイレットペーパーのストック場所を考えないと...。 ブラシは掃除しやすい拘りあるブラシを使ってます。(笑) ブラシホルダーはこれ。 前の家でも使ってたのと同じ手のやつで、2代目です(^^; マットはもう今までのは処分して、ロングタイプに変えました♪ ちなみに電球かなりイイ感じに明るいです❤
トイレットペーパーホルダーと、タオルホルダーは前の家で使ってた物をそのまま使ってます♪ ただトイレットペーパーのストック場所を考えないと...。 ブラシは掃除しやすい拘りあるブラシを使ってます。(笑) ブラシホルダーはこれ。 前の家でも使ってたのと同じ手のやつで、2代目です(^^; マットはもう今までのは処分して、ロングタイプに変えました♪ ちなみに電球かなりイイ感じに明るいです❤
snoopy
snoopy
家族
KOHAKUさんの実例写真
ストックしていたジェルボール。 開封してみたら あれ? 青じゃない!緑色になってる!! 色が変色してる~!と 思わずGoogleで検索しました。 変色していても使えると 載っていました。 使ってみたら 全く問題なし!! 購入しても大量にストックせず ジェルボールの場合は 1年以内には使うのがイイようです。 2度見してしまった ジェルボール事件でした・・・ (/ー ̄;)
ストックしていたジェルボール。 開封してみたら あれ? 青じゃない!緑色になってる!! 色が変色してる~!と 思わずGoogleで検索しました。 変色していても使えると 載っていました。 使ってみたら 全く問題なし!! 購入しても大量にストックせず ジェルボールの場合は 1年以内には使うのがイイようです。 2度見してしまった ジェルボール事件でした・・・ (/ー ̄;)
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
トイレの上の棚のファイルボックスにストック品を色々入れてます。 右から トイレペーパー×2 ティッシュ 生理用品 電球と不凍液(笑) 一番左は予備で今は空です。 中身はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/djla
トイレの上の棚のファイルボックスにストック品を色々入れてます。 右から トイレペーパー×2 ティッシュ 生理用品 電球と不凍液(笑) 一番左は予備で今は空です。 中身はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/djla
non
non
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ ◯◯のストック場所が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ◯◯のストック場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ◯◯のストック場所

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
colonさんの実例写真
以前 mi-さんの洗濯洗剤のアイデアがとても素晴らしく、我が家にも取り入れたいと思いながら今日に至りますが… ダイソーの新商品でコック付きのポリ容器が!…しかも300円!! これは買うしかないでしょ☆ 色はグリーンと、ブルーがありました。 3.8リットルも入るから、大容量の詰め替えのストックがいっきに入ってストック場も空きスッキリ♪ 一目で残量が分かるしとっても便利です♪♪ 久しぶりに良い買い物が出来ました(ˊ˘ˋ*)♡
以前 mi-さんの洗濯洗剤のアイデアがとても素晴らしく、我が家にも取り入れたいと思いながら今日に至りますが… ダイソーの新商品でコック付きのポリ容器が!…しかも300円!! これは買うしかないでしょ☆ 色はグリーンと、ブルーがありました。 3.8リットルも入るから、大容量の詰め替えのストックがいっきに入ってストック場も空きスッキリ♪ 一目で残量が分かるしとっても便利です♪♪ 久しぶりに良い買い物が出来ました(ˊ˘ˋ*)♡
colon
colon
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
●●のストック場所☆ トイレの上にある棚にあるカゴの中にトイレットペーパー、トイレ用のタオルなどを収納しています☆
●●のストック場所☆ トイレの上にある棚にあるカゴの中にトイレットペーパー、トイレ用のタオルなどを収納しています☆
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
トイレ手洗い上の、埋込収納棚に トイレットペーパーと整理用品を ストックしています。 生理用品は保冷クラフトバッグに 入れています。 丈夫でマジックテープも付いてい るのでストック収納には便利。
トイレ手洗い上の、埋込収納棚に トイレットペーパーと整理用品を ストックしています。 生理用品は保冷クラフトバッグに 入れています。 丈夫でマジックテープも付いてい るのでストック収納には便利。
usaco.
usaco.
家族
yumicさんの実例写真
過去にも同じようなpicがありますが、イベント用に8(*^^*)8
過去にも同じようなpicがありますが、イベント用に8(*^^*)8
yumic
yumic
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ファイルボックス¥590
トイレの棚です。 無印のファイルボックスにトイレットペーパーがピッタリ収まります(*Ü*) 後にももう1つあるので12ロール全部入りますよ! 掃除は毎朝クエン酸水でササッとすれば、汚れも溜まりません。
トイレの棚です。 無印のファイルボックスにトイレットペーパーがピッタリ収まります(*Ü*) 後にももう1つあるので12ロール全部入りますよ! 掃除は毎朝クエン酸水でササッとすれば、汚れも溜まりません。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
イベント参加❣❣ 洗面台の下です(*/□\*) 主に、洗濯やお風呂で使う物のストックを収納してあります❣❣ 買った事を忘れて、後日また買ってしまう事がしばしば(゚ー゚;Aアセアセ 逆に買い忘れる事もしばしば(笑) ・・・(;´Д`)アハハッ
イベント参加❣❣ 洗面台の下です(*/□\*) 主に、洗濯やお風呂で使う物のストックを収納してあります❣❣ 買った事を忘れて、後日また買ってしまう事がしばしば(゚ー゚;Aアセアセ 逆に買い忘れる事もしばしば(笑) ・・・(;´Д`)アハハッ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
Chiakiさんの実例写真
IKEAのディッシュスタンドに三角かんを取り付けて細い釘で壁掛けにしたタオルストッカーです♪ コンテスト用に久しぶりに(*≧∀≦)ゞ
IKEAのディッシュスタンドに三角かんを取り付けて細い釘で壁掛けにしたタオルストッカーです♪ コンテスト用に久しぶりに(*≧∀≦)ゞ
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
トイレに棚を増やしました♡ 100均焼網みとラブリコ1×4を横向きに使い、ペーパーのストック場所にしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 賃貸の極狭トイレ… 収納が増えて嬉しいですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
トイレに棚を増やしました♡ 100均焼網みとラブリコ1×4を横向きに使い、ペーパーのストック場所にしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 賃貸の極狭トイレ… 収納が増えて嬉しいですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
riceさんの実例写真
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
rice
rice
家族
hotarukoさんの実例写真
工夫したところ: トイレットペーパーのストック場所です 寸法をはかり、開口部をつけました
工夫したところ: トイレットペーパーのストック場所です 寸法をはかり、開口部をつけました
hotaruko
hotaruko
2LDK | 家族
mayaさんの実例写真
ダイソーの入れ物を使い、右はトイレットペーパーや未使用の生理用品など👀左は掃除で使っているシートや袋が空いているものなど😁に分けています😉✌️
ダイソーの入れ物を使い、右はトイレットペーパーや未使用の生理用品など👀左は掃除で使っているシートや袋が空いているものなど😁に分けています😉✌️
maya
maya
1K | 一人暮らし
yuki0511さんの実例写真
これ、テーマあってるのかな?(笑) 〇〇のストック場所…。 猫用品のストック場所です(๑ↀᆺↀ๑) 手前のIKEAの収納には猫トイレが入っていて、それに使うペットシーツのストックはトイレの裏側の隙間に置いてあります。 ここに置いておけば替える時も楽だし、猫トイレにブツ(笑)が無いかなどを確認する際に在庫も一緒に確認出来ます♪ その横の無印良品のシェルフにはフレッシュロックに入れたフードとそのストックを隣の無印良品のケースに入れてあります。 缶詰はフレッシュロックの裏側に。 病気ごとにフードが違うのでフレッシュロックには名前が書いてあるので誰のフードが少なくなってるのかすぐに確認出来ます♪ 因みにここが食事処でもあるのですぐにご提供させて頂けます(笑) 実はカウンターに乗ってる籠の一つにはブラシやファーミネーター、小さい猫のオモチャなどが投げ込み収納されてます♪
これ、テーマあってるのかな?(笑) 〇〇のストック場所…。 猫用品のストック場所です(๑ↀᆺↀ๑) 手前のIKEAの収納には猫トイレが入っていて、それに使うペットシーツのストックはトイレの裏側の隙間に置いてあります。 ここに置いておけば替える時も楽だし、猫トイレにブツ(笑)が無いかなどを確認する際に在庫も一緒に確認出来ます♪ その横の無印良品のシェルフにはフレッシュロックに入れたフードとそのストックを隣の無印良品のケースに入れてあります。 缶詰はフレッシュロックの裏側に。 病気ごとにフードが違うのでフレッシュロックには名前が書いてあるので誰のフードが少なくなってるのかすぐに確認出来ます♪ 因みにここが食事処でもあるのですぐにご提供させて頂けます(笑) 実はカウンターに乗ってる籠の一つにはブラシやファーミネーター、小さい猫のオモチャなどが投げ込み収納されてます♪
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
交換頻度が高いペーパータオルやウエットティッシュのストックは、子供達にも届くように洗面台の引き出しの中のゴールデンゾーンへ!セリアの十字ボックスにはすぐお掃除できるようにメラミンスポンジがストックされてます!あとは歯ブラシとお風呂スポンジのストックと試供品やお泊り用の化粧品類ですが、これはここでなくてもいいんだけどな。なんとなくここに収まっちゃった。
交換頻度が高いペーパータオルやウエットティッシュのストックは、子供達にも届くように洗面台の引き出しの中のゴールデンゾーンへ!セリアの十字ボックスにはすぐお掃除できるようにメラミンスポンジがストックされてます!あとは歯ブラシとお風呂スポンジのストックと試供品やお泊り用の化粧品類ですが、これはここでなくてもいいんだけどな。なんとなくここに収まっちゃった。
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
piさんの実例写真
○○のストック収納 イベント参加用です☆ トイレの腰壁の高さに合わせて、 奥に収納棚を作ってもらいました。 奥行きがあるのでトイレットペーパー20ロールは楽々入ります♪ その他掃除用洗剤などストックが入ってます。
○○のストック収納 イベント参加用です☆ トイレの腰壁の高さに合わせて、 奥に収納棚を作ってもらいました。 奥行きがあるのでトイレットペーパー20ロールは楽々入ります♪ その他掃除用洗剤などストックが入ってます。
pi
pi
家族
m-chocoさんの実例写真
先程の続き…山善ペール缶スツールの中に洗剤類のストックを入れてみました。 リビングでもキッチンでも洗面でも玄関でも、ほんとにどこでもすんなり馴染むデザインです(*^^*)
先程の続き…山善ペール缶スツールの中に洗剤類のストックを入れてみました。 リビングでもキッチンでも洗面でも玄関でも、ほんとにどこでもすんなり馴染むデザインです(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
licoさんの実例写真
トイレットペーパーの ストック場所はココ! ぶら下げておけるのでスッキリ✨
トイレットペーパーの ストック場所はココ! ぶら下げておけるのでスッキリ✨
lico
lico
3DK
soccerballさんの実例写真
お風呂の防カビムエンダー、モニター当選ありがとうございます^ ^ 使い方はとても簡単で、お風呂上がりに、シュッと5回ほど、浴室にプッシュするだけ。 これ一本で40プッシュ(8回分)使えるので、使い切りの防カビ剤とくらべて、ストックの場所もとりませんし、使用後のゴミの処理が少なくて済むのが良いポイントです。 うまく撮れませんでしたが、噴射は目に見えるので、薬液の散布は確認できます。
お風呂の防カビムエンダー、モニター当選ありがとうございます^ ^ 使い方はとても簡単で、お風呂上がりに、シュッと5回ほど、浴室にプッシュするだけ。 これ一本で40プッシュ(8回分)使えるので、使い切りの防カビ剤とくらべて、ストックの場所もとりませんし、使用後のゴミの処理が少なくて済むのが良いポイントです。 うまく撮れませんでしたが、噴射は目に見えるので、薬液の散布は確認できます。
soccerball
soccerball
4LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
イベント用 洗面台の下の収納にストック、掃除道具等いれてます。 下段の白のBOXにはあまり、使用頻度の多くないものいれてます。
イベント用 洗面台の下の収納にストック、掃除道具等いれてます。 下段の白のBOXにはあまり、使用頻度の多くないものいれてます。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
トイレットペーパーのストック場所が無くて(>_<) あまり奥にしまうと出し入れ大変。 ペーパーバックに入れ足元に置きました。一人暮らしだから、まっ!いっか ♪
トイレットペーパーのストック場所が無くて(>_<) あまり奥にしまうと出し入れ大変。 ペーパーバックに入れ足元に置きました。一人暮らしだから、まっ!いっか ♪
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品のストック場所です。 上段左から順に置いています。 トイレの備え付けの収納棚が高すぎて、使いにくいので脱衣所にトイレットペーパーなど置く事にしました。 すぐ隣なので今のところ不便ではありません。 ちなみに洗濯機の上のランドリーラックです。 手前下のカゴは、その部分だけ棚板がないので100均の結束バンドでつけました。
イベント参加です。 トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品のストック場所です。 上段左から順に置いています。 トイレの備え付けの収納棚が高すぎて、使いにくいので脱衣所にトイレットペーパーなど置く事にしました。 すぐ隣なので今のところ不便ではありません。 ちなみに洗濯機の上のランドリーラックです。 手前下のカゴは、その部分だけ棚板がないので100均の結束バンドでつけました。
maiiki
maiiki
家族
ymkrさんの実例写真
オール100均のトイレ。 備え付けの収納は 扉の上で出し入れが大変。 子どもが自分でも セットできるように メッシュバッグに トイレットペーパーを 収納しています。
オール100均のトイレ。 備え付けの収納は 扉の上で出し入れが大変。 子どもが自分でも セットできるように メッシュバッグに トイレットペーパーを 収納しています。
ymkr
ymkr
4LDK | 家族
atsuさんの実例写真
おはようございます♪ 本日も昨日に引き続き、連投予定ですが、よろしくお願いいたしますm(._.)m ★○○のストック場所★ コンタクトは、セールの時にまとめ買いして、ストックしています♪ 目の左右で、微妙にコンタクトの度数が違うので毎日使うケースは分けています(^.^)
おはようございます♪ 本日も昨日に引き続き、連投予定ですが、よろしくお願いいたしますm(._.)m ★○○のストック場所★ コンタクトは、セールの時にまとめ買いして、ストックしています♪ 目の左右で、微妙にコンタクトの度数が違うので毎日使うケースは分けています(^.^)
atsu
atsu
3LDK | 家族
Meiji.milkさんの実例写真
洗濯系洗剤やお風呂系トイレ系洗剤 掃除フィルターなどの消耗品ストック場所! 洗濯機の上にアルミラックを置いて無印のケースで分けて。
洗濯系洗剤やお風呂系トイレ系洗剤 掃除フィルターなどの消耗品ストック場所! 洗濯機の上にアルミラックを置いて無印のケースで分けて。
Meiji.milk
Meiji.milk
家族
snoopyさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーと、タオルホルダーは前の家で使ってた物をそのまま使ってます♪ ただトイレットペーパーのストック場所を考えないと...。 ブラシは掃除しやすい拘りあるブラシを使ってます。(笑) ブラシホルダーはこれ。 前の家でも使ってたのと同じ手のやつで、2代目です(^^; マットはもう今までのは処分して、ロングタイプに変えました♪ ちなみに電球かなりイイ感じに明るいです❤
トイレットペーパーホルダーと、タオルホルダーは前の家で使ってた物をそのまま使ってます♪ ただトイレットペーパーのストック場所を考えないと...。 ブラシは掃除しやすい拘りあるブラシを使ってます。(笑) ブラシホルダーはこれ。 前の家でも使ってたのと同じ手のやつで、2代目です(^^; マットはもう今までのは処分して、ロングタイプに変えました♪ ちなみに電球かなりイイ感じに明るいです❤
snoopy
snoopy
家族
KOHAKUさんの実例写真
ストックしていたジェルボール。 開封してみたら あれ? 青じゃない!緑色になってる!! 色が変色してる~!と 思わずGoogleで検索しました。 変色していても使えると 載っていました。 使ってみたら 全く問題なし!! 購入しても大量にストックせず ジェルボールの場合は 1年以内には使うのがイイようです。 2度見してしまった ジェルボール事件でした・・・ (/ー ̄;)
ストックしていたジェルボール。 開封してみたら あれ? 青じゃない!緑色になってる!! 色が変色してる~!と 思わずGoogleで検索しました。 変色していても使えると 載っていました。 使ってみたら 全く問題なし!! 購入しても大量にストックせず ジェルボールの場合は 1年以内には使うのがイイようです。 2度見してしまった ジェルボール事件でした・・・ (/ー ̄;)
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
トイレの上の棚のファイルボックスにストック品を色々入れてます。 右から トイレペーパー×2 ティッシュ 生理用品 電球と不凍液(笑) 一番左は予備で今は空です。 中身はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/djla
トイレの上の棚のファイルボックスにストック品を色々入れてます。 右から トイレペーパー×2 ティッシュ 生理用品 電球と不凍液(笑) 一番左は予備で今は空です。 中身はこんな感じ https://roomclip.jp/photo/djla
non
non
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ ◯◯のストック場所が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ◯◯のストック場所の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ