RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 廊下洗面

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
Oscarさんの実例写真
カドーの除湿機『ROOT』のモニターに応募します。 我が家の室内干しスペースは2階の廊下です。 L字の廊下天井に2ヶ所ホシ姫サマがあり、雨の日は扇風機の風を当て、トイレの換気扇をつけて干しています。 日が入らないので乾くのに時間はかかるし、夏はすごくムワッとします。 もし当選したら、洗面台の横に置いて使いたいと思います。 よろしくお願いします。
カドーの除湿機『ROOT』のモニターに応募します。 我が家の室内干しスペースは2階の廊下です。 L字の廊下天井に2ヶ所ホシ姫サマがあり、雨の日は扇風機の風を当て、トイレの換気扇をつけて干しています。 日が入らないので乾くのに時間はかかるし、夏はすごくムワッとします。 もし当選したら、洗面台の横に置いて使いたいと思います。 よろしくお願いします。
Oscar
Oscar
家族
asuka.3さんの実例写真
廊下の洗面台☆ メイン洗面台ではないので ガラスボールに鏡面カウンター☆ カワジュンの収納ミラーは 本当に選んで良かったものの1つ☆ 同じ収納ミラーわが家3ヶ所設置してます‼
廊下の洗面台☆ メイン洗面台ではないので ガラスボールに鏡面カウンター☆ カワジュンの収納ミラーは 本当に選んで良かったものの1つ☆ 同じ収納ミラーわが家3ヶ所設置してます‼
asuka.3
asuka.3
家族
iamuchidaさんの実例写真
トイレの小さい手洗器は掃除しにくいし床が濡れる… ということで、洗面台を廊下に出してトイレの横にしてます。来客時にも便利!
トイレの小さい手洗器は掃除しにくいし床が濡れる… ということで、洗面台を廊下に出してトイレの横にしてます。来客時にも便利!
iamuchida
iamuchida
家族
yaikoさんの実例写真
お義父さんと同居なので 洗面所はいつでも誰でも 使いやすいよう廊下に設置しました。 左のドアはトイレです(*'▽'*)
お義父さんと同居なので 洗面所はいつでも誰でも 使いやすいよう廊下に設置しました。 左のドアはトイレです(*'▽'*)
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
代わり映えのない廊下洗面スペース。 需要あるかなと正直不安でしたが、子ども達の毎日の歯みがき、身仕度はここが定位置になっています(^^) 子どもの手の届く位置に歯ブラシなど置いてあるので、ミラーキャビネットはほぼ空のまま。 格好良くディスプレイするセンスがあればやりたいけど…なんて思いつつ、物がないのも掃除しやすくてまた良しとそのまんまです(´∇`)
代わり映えのない廊下洗面スペース。 需要あるかなと正直不安でしたが、子ども達の毎日の歯みがき、身仕度はここが定位置になっています(^^) 子どもの手の届く位置に歯ブラシなど置いてあるので、ミラーキャビネットはほぼ空のまま。 格好良くディスプレイするセンスがあればやりたいけど…なんて思いつつ、物がないのも掃除しやすくてまた良しとそのまんまです(´∇`)
mimimo
mimimo
家族
yonさんの実例写真
キッチンからのパントリー←と言う名の物置、洗面所、浴室です。 うちはそもそも食料を買い置きしないのでパントリーという名目でつくってもらった1.5畳のスペースは下着類などの部屋干し、ダンボール等の紙類のごみ、掃除機、膨らました浮き輪などなど便利な物置スペースになってます(^-^) 写真向かって左は階段下収納なのですが、私と子供達の季節の服旦那のスーツなどが収納されているので、普段の着替えはここでほぼ済みます。洗濯もほとんどのものを乾燥機にかけてしまうので洗う、たたむ、しまうが一ヶ所で出来てとても便利で洗濯ストレスかなり減りました!
キッチンからのパントリー←と言う名の物置、洗面所、浴室です。 うちはそもそも食料を買い置きしないのでパントリーという名目でつくってもらった1.5畳のスペースは下着類などの部屋干し、ダンボール等の紙類のごみ、掃除機、膨らました浮き輪などなど便利な物置スペースになってます(^-^) 写真向かって左は階段下収納なのですが、私と子供達の季節の服旦那のスーツなどが収納されているので、普段の着替えはここでほぼ済みます。洗濯もほとんどのものを乾燥機にかけてしまうので洗う、たたむ、しまうが一ヶ所で出来てとても便利で洗濯ストレスかなり減りました!
yon
yon
2LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
昼は太陽光で明るい洗面台がお気に入りです。歯磨きの時間が嫌じゃなくなった!
昼は太陽光で明るい洗面台がお気に入りです。歯磨きの時間が嫌じゃなくなった!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
shiii_1025さんの実例写真
廊下からの洗面所◟̆◞̆
廊下からの洗面所◟̆◞̆
shiii_1025
shiii_1025
家族
BeansBabyさんの実例写真
2階廊下奥につけた洗面台。 本当は造作にしたかったですが、予算の関係で既製品の中でも一番安いものにしました。 扉はもともと黒でしたが、リフォームクロス貼りました。
2階廊下奥につけた洗面台。 本当は造作にしたかったですが、予算の関係で既製品の中でも一番安いものにしました。 扉はもともと黒でしたが、リフォームクロス貼りました。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
廊下に洗面があります。 色々悩みましたが、いずれ同居する父親が車椅子のため足元の空いている洗面。 廊下に洗面があることで父親の負担も減るかなと。
廊下に洗面があります。 色々悩みましたが、いずれ同居する父親が車椅子のため足元の空いている洗面。 廊下に洗面があることで父親の負担も減るかなと。
Ayumi
Ayumi
家族
chumeさんの実例写真
奥の扉がトイレですが うちはトイレに手洗い場が無いので 廊下に洗面台兼手洗い場です!
奥の扉がトイレですが うちはトイレに手洗い場が無いので 廊下に洗面台兼手洗い場です!
chume
chume
家族
ChaminosukeAさんの実例写真
トイレの前にある手洗い場が突き当たりで昼間も暗い。この部分もトイレの室内にしちゃおうかな?! リフォームの人には、だだっ広すぎると言われたの。そっかーって言ったけどやっぱり別によくない? 猫のトイレでも置くわ♪
トイレの前にある手洗い場が突き当たりで昼間も暗い。この部分もトイレの室内にしちゃおうかな?! リフォームの人には、だだっ広すぎると言われたの。そっかーって言ったけどやっぱり別によくない? 猫のトイレでも置くわ♪
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
yasu10さんの実例写真
わが家の洗面スペースのイベント参加…。 2階の各部屋につながる廊下に面した洗面台で、幅60㎝、奥行45㎝のコンパクトサイズ。 照明、ミラーとタオルリング、右側面に取り付けたワイヤーメッシュに小さいカゴを2つ掛けただけですが、コンタクト装着、手洗い、掃除など…何かと便利👍 背面の壁は、廊下と同じ白のクロスでしたが、2年前にモザイクタイル柄のリメイクシートを貼りました。それ以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/osMa スマホを買い換えたら、今回は広角機能で楽に全体が撮れました(^^♪
わが家の洗面スペースのイベント参加…。 2階の各部屋につながる廊下に面した洗面台で、幅60㎝、奥行45㎝のコンパクトサイズ。 照明、ミラーとタオルリング、右側面に取り付けたワイヤーメッシュに小さいカゴを2つ掛けただけですが、コンタクト装着、手洗い、掃除など…何かと便利👍 背面の壁は、廊下と同じ白のクロスでしたが、2年前にモザイクタイル柄のリメイクシートを貼りました。それ以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/osMa スマホを買い換えたら、今回は広角機能で楽に全体が撮れました(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
家を建てる時、できるところにはめいっっばい収納場所を作ってもらいました。 収納場所はどこも開けた時も邪魔にならないフォールディングドア。 見えている奥の部屋の右手もフォールディングドアです。 モールディングでイベント参加してみました。
家を建てる時、できるところにはめいっっばい収納場所を作ってもらいました。 収納場所はどこも開けた時も邪魔にならないフォールディングドア。 見えている奥の部屋の右手もフォールディングドアです。 モールディングでイベント参加してみました。
Clara
Clara
家族
nbby16さんの実例写真
こんばんは🌠 もう引っ越してから3ヶ月😊 水回りって、毎日使うから愛着覚えるものですね😆🌲 この廊下兼洗面室は、結構内装こだわった感じです✨ クロスが冬っぽい雰囲気がします🎄❄️ 床は、朝日ウッドテックのモーメントのエクリュで、奥のキッチンの床は、同じシリーズのブランという名前のフローリングです🍁 いろいろ組み合わせてみました♪
こんばんは🌠 もう引っ越してから3ヶ月😊 水回りって、毎日使うから愛着覚えるものですね😆🌲 この廊下兼洗面室は、結構内装こだわった感じです✨ クロスが冬っぽい雰囲気がします🎄❄️ 床は、朝日ウッドテックのモーメントのエクリュで、奥のキッチンの床は、同じシリーズのブランという名前のフローリングです🍁 いろいろ組み合わせてみました♪
nbby16
nbby16
一人暮らし
JASMINEさんの実例写真
連投失礼します(^o^;) キッチンと同様に、工務店さんの撮影の為に片付けました~(笑) うちの洗面所は廊下にあるので、タグがバス/トイレでいいのか…迷ぅ(;・ω・) あと最近、憧れてた男前塩ビ管棚を作りました~♪
連投失礼します(^o^;) キッチンと同様に、工務店さんの撮影の為に片付けました~(笑) うちの洗面所は廊下にあるので、タグがバス/トイレでいいのか…迷ぅ(;・ω・) あと最近、憧れてた男前塩ビ管棚を作りました~♪
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
照明はもっと上に付けたかったのだけど、無駄に中間柱があって配線が通せず、壁に穴を空けてしまうと上手く隠せなくなるため、穴を空けなくて済む場所に取り付ることに。 そうしたらミラーギリギリになってしまって予想外の展開に😅 ほんとこの家はすんなり予定通りにいかないんです😭😭😭 でも元の状態を思えば、とっても素敵に仕上がったと思います♡
照明はもっと上に付けたかったのだけど、無駄に中間柱があって配線が通せず、壁に穴を空けてしまうと上手く隠せなくなるため、穴を空けなくて済む場所に取り付ることに。 そうしたらミラーギリギリになってしまって予想外の展開に😅 ほんとこの家はすんなり予定通りにいかないんです😭😭😭 でも元の状態を思えば、とっても素敵に仕上がったと思います♡
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
洗面所のリフォームが終わりこれで廊下、トイレ、洗面所とリフォーム完了。 洗面所が極狭なので全体を写す事が出来ないので とりあえず、洗面台と洗面所の一番奥の壁をグレーのアクセントクロスにして、そこに前から貼りたかったステッカーを貼りました😆わかりにくいけどね(笑) 
洗面所のリフォームが終わりこれで廊下、トイレ、洗面所とリフォーム完了。 洗面所が極狭なので全体を写す事が出来ないので とりあえず、洗面台と洗面所の一番奥の壁をグレーのアクセントクロスにして、そこに前から貼りたかったステッカーを貼りました😆わかりにくいけどね(笑) 
honpo
honpo
家族
chikaさんの実例写真
我が家の洗面所。。。 てか廊下です。 廊下に洗面台が付いてるだけ(笑) すぐ横が玄関だし。 洗面台下には収納は付いておらず、配管剥き出しです。 児童公園の公衆トイレの洗面台みたいだなー(笑) 味気ないよね~! 今までずっと目を背けてきたけど、 ここをなんとか好きな空間にしたいです。 この社宅に引っ越して来て早8ヶ月。 築35年だと思ってたら、築40年超えだと初めて知りました。。。 古いハズだよね。 そりゃ床も抜けるわ(笑)
我が家の洗面所。。。 てか廊下です。 廊下に洗面台が付いてるだけ(笑) すぐ横が玄関だし。 洗面台下には収納は付いておらず、配管剥き出しです。 児童公園の公衆トイレの洗面台みたいだなー(笑) 味気ないよね~! 今までずっと目を背けてきたけど、 ここをなんとか好きな空間にしたいです。 この社宅に引っ越して来て早8ヶ月。 築35年だと思ってたら、築40年超えだと初めて知りました。。。 古いハズだよね。 そりゃ床も抜けるわ(笑)
chika
chika
家族
hikaruuさんの実例写真
脱衣場扉。ヴィンティア全色使いたい。
脱衣場扉。ヴィンティア全色使いたい。
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
洗面スペースはリビング横の廊下に設けています❗ お風呂のお湯で鏡が曇ることもないので、普通の鏡にしています❗ ライトも昼白色と電球色2色の切り替え可能にして、メイクするときは白い光で化粧できるようにしています(^-^)
洗面スペースはリビング横の廊下に設けています❗ お風呂のお湯で鏡が曇ることもないので、普通の鏡にしています❗ ライトも昼白色と電球色2色の切り替え可能にして、メイクするときは白い光で化粧できるようにしています(^-^)
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
meg214さんの実例写真
キッチンの戸を開けて見る廊下。 トイレ内のタオルホルダー、 外の手洗い場に付け替えてもらいましたが、 なんか位置おかしくない?笑笑 こんなに壁にスペースあるのにદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ 付け替えじゃなくて、外すだけにして貰えばよかったです^^ お得意先なのでいちいち言えないのでがまんです笑笑 ちなみにこの白い扉が結構お気に入りです。
キッチンの戸を開けて見る廊下。 トイレ内のタオルホルダー、 外の手洗い場に付け替えてもらいましたが、 なんか位置おかしくない?笑笑 こんなに壁にスペースあるのにદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ 付け替えじゃなくて、外すだけにして貰えばよかったです^^ お得意先なのでいちいち言えないのでがまんです笑笑 ちなみにこの白い扉が結構お気に入りです。
meg214
meg214
mtoktさんの実例写真
廊下から見た洗面所
廊下から見た洗面所
mtokt
mtokt
家族
reotanさんの実例写真
廊下にある我が家の洗面台! すんごい便利っす! さて、おやすみなさーい!
廊下にある我が家の洗面台! すんごい便利っす! さて、おやすみなさーい!
reotan
reotan
家族
Natsumiさんの実例写真
我が家の洗面台、廊下にあります。 後ろに壁があるため、 正面から引きで撮ることができない所が 残念ポイントです。。。
我が家の洗面台、廊下にあります。 後ろに壁があるため、 正面から引きで撮ることができない所が 残念ポイントです。。。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
引っ越し日はあいにくの大雨です。 リビング入り口と廊下の洗面台です。二階のイメージカラーはブルーなので、ドアはリクシルのファミリーラインのブルー、洗面台はパナソニックのシーラインのブルーにしました。色合い喧嘩せずいい感じです。ピンクベージュの壁紙との相性も、白枠のおかげでとても可愛らしいです。 写真には入りきりませんでしたが、洗面台の横はブルーのドアのトイレがあります。
引っ越し日はあいにくの大雨です。 リビング入り口と廊下の洗面台です。二階のイメージカラーはブルーなので、ドアはリクシルのファミリーラインのブルー、洗面台はパナソニックのシーラインのブルーにしました。色合い喧嘩せずいい感じです。ピンクベージュの壁紙との相性も、白枠のおかげでとても可愛らしいです。 写真には入りきりませんでしたが、洗面台の横はブルーのドアのトイレがあります。
Nao
Nao
家族
tututu0204さんの実例写真
我が家の洗面スペース🆒 ミカド洗面化粧台(既に倒産?)30年超えです ミラー内側,上段下段など沢山収納出来ます 1995年当時は朝シャンやシューズも洗えるシャワー付大型洗面ボウルが多かったです 水栓レバーも下げると温水冷水が出る旧型😅 阪神大震災を機にモノが当たって水が出っぱなしにならない様にレバーは上げると出るように改善されました↕️ なるべくモノを置かないように努めています ティッシュや電気カミソリは置いてますけどね☺️ ココは1階から上がった2階の廊下スペースなんです☆
我が家の洗面スペース🆒 ミカド洗面化粧台(既に倒産?)30年超えです ミラー内側,上段下段など沢山収納出来ます 1995年当時は朝シャンやシューズも洗えるシャワー付大型洗面ボウルが多かったです 水栓レバーも下げると温水冷水が出る旧型😅 阪神大震災を機にモノが当たって水が出っぱなしにならない様にレバーは上げると出るように改善されました↕️ なるべくモノを置かないように努めています ティッシュや電気カミソリは置いてますけどね☺️ ココは1階から上がった2階の廊下スペースなんです☆
tututu0204
tututu0204
家族
もっと見る

バス/トイレ 廊下洗面が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 廊下洗面の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 廊下洗面

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
Oscarさんの実例写真
カドーの除湿機『ROOT』のモニターに応募します。 我が家の室内干しスペースは2階の廊下です。 L字の廊下天井に2ヶ所ホシ姫サマがあり、雨の日は扇風機の風を当て、トイレの換気扇をつけて干しています。 日が入らないので乾くのに時間はかかるし、夏はすごくムワッとします。 もし当選したら、洗面台の横に置いて使いたいと思います。 よろしくお願いします。
カドーの除湿機『ROOT』のモニターに応募します。 我が家の室内干しスペースは2階の廊下です。 L字の廊下天井に2ヶ所ホシ姫サマがあり、雨の日は扇風機の風を当て、トイレの換気扇をつけて干しています。 日が入らないので乾くのに時間はかかるし、夏はすごくムワッとします。 もし当選したら、洗面台の横に置いて使いたいと思います。 よろしくお願いします。
Oscar
Oscar
家族
asuka.3さんの実例写真
廊下の洗面台☆ メイン洗面台ではないので ガラスボールに鏡面カウンター☆ カワジュンの収納ミラーは 本当に選んで良かったものの1つ☆ 同じ収納ミラーわが家3ヶ所設置してます‼
廊下の洗面台☆ メイン洗面台ではないので ガラスボールに鏡面カウンター☆ カワジュンの収納ミラーは 本当に選んで良かったものの1つ☆ 同じ収納ミラーわが家3ヶ所設置してます‼
asuka.3
asuka.3
家族
iamuchidaさんの実例写真
トイレの小さい手洗器は掃除しにくいし床が濡れる… ということで、洗面台を廊下に出してトイレの横にしてます。来客時にも便利!
トイレの小さい手洗器は掃除しにくいし床が濡れる… ということで、洗面台を廊下に出してトイレの横にしてます。来客時にも便利!
iamuchida
iamuchida
家族
yaikoさんの実例写真
お義父さんと同居なので 洗面所はいつでも誰でも 使いやすいよう廊下に設置しました。 左のドアはトイレです(*'▽'*)
お義父さんと同居なので 洗面所はいつでも誰でも 使いやすいよう廊下に設置しました。 左のドアはトイレです(*'▽'*)
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
代わり映えのない廊下洗面スペース。 需要あるかなと正直不安でしたが、子ども達の毎日の歯みがき、身仕度はここが定位置になっています(^^) 子どもの手の届く位置に歯ブラシなど置いてあるので、ミラーキャビネットはほぼ空のまま。 格好良くディスプレイするセンスがあればやりたいけど…なんて思いつつ、物がないのも掃除しやすくてまた良しとそのまんまです(´∇`)
代わり映えのない廊下洗面スペース。 需要あるかなと正直不安でしたが、子ども達の毎日の歯みがき、身仕度はここが定位置になっています(^^) 子どもの手の届く位置に歯ブラシなど置いてあるので、ミラーキャビネットはほぼ空のまま。 格好良くディスプレイするセンスがあればやりたいけど…なんて思いつつ、物がないのも掃除しやすくてまた良しとそのまんまです(´∇`)
mimimo
mimimo
家族
yonさんの実例写真
キッチンからのパントリー←と言う名の物置、洗面所、浴室です。 うちはそもそも食料を買い置きしないのでパントリーという名目でつくってもらった1.5畳のスペースは下着類などの部屋干し、ダンボール等の紙類のごみ、掃除機、膨らました浮き輪などなど便利な物置スペースになってます(^-^) 写真向かって左は階段下収納なのですが、私と子供達の季節の服旦那のスーツなどが収納されているので、普段の着替えはここでほぼ済みます。洗濯もほとんどのものを乾燥機にかけてしまうので洗う、たたむ、しまうが一ヶ所で出来てとても便利で洗濯ストレスかなり減りました!
キッチンからのパントリー←と言う名の物置、洗面所、浴室です。 うちはそもそも食料を買い置きしないのでパントリーという名目でつくってもらった1.5畳のスペースは下着類などの部屋干し、ダンボール等の紙類のごみ、掃除機、膨らました浮き輪などなど便利な物置スペースになってます(^-^) 写真向かって左は階段下収納なのですが、私と子供達の季節の服旦那のスーツなどが収納されているので、普段の着替えはここでほぼ済みます。洗濯もほとんどのものを乾燥機にかけてしまうので洗う、たたむ、しまうが一ヶ所で出来てとても便利で洗濯ストレスかなり減りました!
yon
yon
2LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
昼は太陽光で明るい洗面台がお気に入りです。歯磨きの時間が嫌じゃなくなった!
昼は太陽光で明るい洗面台がお気に入りです。歯磨きの時間が嫌じゃなくなった!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
shiii_1025さんの実例写真
廊下からの洗面所◟̆◞̆
廊下からの洗面所◟̆◞̆
shiii_1025
shiii_1025
家族
BeansBabyさんの実例写真
2階廊下奥につけた洗面台。 本当は造作にしたかったですが、予算の関係で既製品の中でも一番安いものにしました。 扉はもともと黒でしたが、リフォームクロス貼りました。
2階廊下奥につけた洗面台。 本当は造作にしたかったですが、予算の関係で既製品の中でも一番安いものにしました。 扉はもともと黒でしたが、リフォームクロス貼りました。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
廊下に洗面があります。 色々悩みましたが、いずれ同居する父親が車椅子のため足元の空いている洗面。 廊下に洗面があることで父親の負担も減るかなと。
廊下に洗面があります。 色々悩みましたが、いずれ同居する父親が車椅子のため足元の空いている洗面。 廊下に洗面があることで父親の負担も減るかなと。
Ayumi
Ayumi
家族
chumeさんの実例写真
奥の扉がトイレですが うちはトイレに手洗い場が無いので 廊下に洗面台兼手洗い場です!
奥の扉がトイレですが うちはトイレに手洗い場が無いので 廊下に洗面台兼手洗い場です!
chume
chume
家族
ChaminosukeAさんの実例写真
トイレの前にある手洗い場が突き当たりで昼間も暗い。この部分もトイレの室内にしちゃおうかな?! リフォームの人には、だだっ広すぎると言われたの。そっかーって言ったけどやっぱり別によくない? 猫のトイレでも置くわ♪
トイレの前にある手洗い場が突き当たりで昼間も暗い。この部分もトイレの室内にしちゃおうかな?! リフォームの人には、だだっ広すぎると言われたの。そっかーって言ったけどやっぱり別によくない? 猫のトイレでも置くわ♪
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
yasu10さんの実例写真
わが家の洗面スペースのイベント参加…。 2階の各部屋につながる廊下に面した洗面台で、幅60㎝、奥行45㎝のコンパクトサイズ。 照明、ミラーとタオルリング、右側面に取り付けたワイヤーメッシュに小さいカゴを2つ掛けただけですが、コンタクト装着、手洗い、掃除など…何かと便利👍 背面の壁は、廊下と同じ白のクロスでしたが、2年前にモザイクタイル柄のリメイクシートを貼りました。それ以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/osMa スマホを買い換えたら、今回は広角機能で楽に全体が撮れました(^^♪
わが家の洗面スペースのイベント参加…。 2階の各部屋につながる廊下に面した洗面台で、幅60㎝、奥行45㎝のコンパクトサイズ。 照明、ミラーとタオルリング、右側面に取り付けたワイヤーメッシュに小さいカゴを2つ掛けただけですが、コンタクト装着、手洗い、掃除など…何かと便利👍 背面の壁は、廊下と同じ白のクロスでしたが、2年前にモザイクタイル柄のリメイクシートを貼りました。それ以前のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/osMa スマホを買い換えたら、今回は広角機能で楽に全体が撮れました(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
家を建てる時、できるところにはめいっっばい収納場所を作ってもらいました。 収納場所はどこも開けた時も邪魔にならないフォールディングドア。 見えている奥の部屋の右手もフォールディングドアです。 モールディングでイベント参加してみました。
家を建てる時、できるところにはめいっっばい収納場所を作ってもらいました。 収納場所はどこも開けた時も邪魔にならないフォールディングドア。 見えている奥の部屋の右手もフォールディングドアです。 モールディングでイベント参加してみました。
Clara
Clara
家族
nbby16さんの実例写真
こんばんは🌠 もう引っ越してから3ヶ月😊 水回りって、毎日使うから愛着覚えるものですね😆🌲 この廊下兼洗面室は、結構内装こだわった感じです✨ クロスが冬っぽい雰囲気がします🎄❄️ 床は、朝日ウッドテックのモーメントのエクリュで、奥のキッチンの床は、同じシリーズのブランという名前のフローリングです🍁 いろいろ組み合わせてみました♪
こんばんは🌠 もう引っ越してから3ヶ月😊 水回りって、毎日使うから愛着覚えるものですね😆🌲 この廊下兼洗面室は、結構内装こだわった感じです✨ クロスが冬っぽい雰囲気がします🎄❄️ 床は、朝日ウッドテックのモーメントのエクリュで、奥のキッチンの床は、同じシリーズのブランという名前のフローリングです🍁 いろいろ組み合わせてみました♪
nbby16
nbby16
一人暮らし
JASMINEさんの実例写真
連投失礼します(^o^;) キッチンと同様に、工務店さんの撮影の為に片付けました~(笑) うちの洗面所は廊下にあるので、タグがバス/トイレでいいのか…迷ぅ(;・ω・) あと最近、憧れてた男前塩ビ管棚を作りました~♪
連投失礼します(^o^;) キッチンと同様に、工務店さんの撮影の為に片付けました~(笑) うちの洗面所は廊下にあるので、タグがバス/トイレでいいのか…迷ぅ(;・ω・) あと最近、憧れてた男前塩ビ管棚を作りました~♪
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
照明はもっと上に付けたかったのだけど、無駄に中間柱があって配線が通せず、壁に穴を空けてしまうと上手く隠せなくなるため、穴を空けなくて済む場所に取り付ることに。 そうしたらミラーギリギリになってしまって予想外の展開に😅 ほんとこの家はすんなり予定通りにいかないんです😭😭😭 でも元の状態を思えば、とっても素敵に仕上がったと思います♡
照明はもっと上に付けたかったのだけど、無駄に中間柱があって配線が通せず、壁に穴を空けてしまうと上手く隠せなくなるため、穴を空けなくて済む場所に取り付ることに。 そうしたらミラーギリギリになってしまって予想外の展開に😅 ほんとこの家はすんなり予定通りにいかないんです😭😭😭 でも元の状態を思えば、とっても素敵に仕上がったと思います♡
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
honpoさんの実例写真
洗面所のリフォームが終わりこれで廊下、トイレ、洗面所とリフォーム完了。 洗面所が極狭なので全体を写す事が出来ないので とりあえず、洗面台と洗面所の一番奥の壁をグレーのアクセントクロスにして、そこに前から貼りたかったステッカーを貼りました😆わかりにくいけどね(笑) 
洗面所のリフォームが終わりこれで廊下、トイレ、洗面所とリフォーム完了。 洗面所が極狭なので全体を写す事が出来ないので とりあえず、洗面台と洗面所の一番奥の壁をグレーのアクセントクロスにして、そこに前から貼りたかったステッカーを貼りました😆わかりにくいけどね(笑) 
honpo
honpo
家族
chikaさんの実例写真
我が家の洗面所。。。 てか廊下です。 廊下に洗面台が付いてるだけ(笑) すぐ横が玄関だし。 洗面台下には収納は付いておらず、配管剥き出しです。 児童公園の公衆トイレの洗面台みたいだなー(笑) 味気ないよね~! 今までずっと目を背けてきたけど、 ここをなんとか好きな空間にしたいです。 この社宅に引っ越して来て早8ヶ月。 築35年だと思ってたら、築40年超えだと初めて知りました。。。 古いハズだよね。 そりゃ床も抜けるわ(笑)
我が家の洗面所。。。 てか廊下です。 廊下に洗面台が付いてるだけ(笑) すぐ横が玄関だし。 洗面台下には収納は付いておらず、配管剥き出しです。 児童公園の公衆トイレの洗面台みたいだなー(笑) 味気ないよね~! 今までずっと目を背けてきたけど、 ここをなんとか好きな空間にしたいです。 この社宅に引っ越して来て早8ヶ月。 築35年だと思ってたら、築40年超えだと初めて知りました。。。 古いハズだよね。 そりゃ床も抜けるわ(笑)
chika
chika
家族
hikaruuさんの実例写真
脱衣場扉。ヴィンティア全色使いたい。
脱衣場扉。ヴィンティア全色使いたい。
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
洗面スペースはリビング横の廊下に設けています❗ お風呂のお湯で鏡が曇ることもないので、普通の鏡にしています❗ ライトも昼白色と電球色2色の切り替え可能にして、メイクするときは白い光で化粧できるようにしています(^-^)
洗面スペースはリビング横の廊下に設けています❗ お風呂のお湯で鏡が曇ることもないので、普通の鏡にしています❗ ライトも昼白色と電球色2色の切り替え可能にして、メイクするときは白い光で化粧できるようにしています(^-^)
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
meg214さんの実例写真
キッチンの戸を開けて見る廊下。 トイレ内のタオルホルダー、 外の手洗い場に付け替えてもらいましたが、 なんか位置おかしくない?笑笑 こんなに壁にスペースあるのにદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ 付け替えじゃなくて、外すだけにして貰えばよかったです^^ お得意先なのでいちいち言えないのでがまんです笑笑 ちなみにこの白い扉が結構お気に入りです。
キッチンの戸を開けて見る廊下。 トイレ内のタオルホルダー、 外の手洗い場に付け替えてもらいましたが、 なんか位置おかしくない?笑笑 こんなに壁にスペースあるのにદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ 付け替えじゃなくて、外すだけにして貰えばよかったです^^ お得意先なのでいちいち言えないのでがまんです笑笑 ちなみにこの白い扉が結構お気に入りです。
meg214
meg214
mtoktさんの実例写真
廊下から見た洗面所
廊下から見た洗面所
mtokt
mtokt
家族
reotanさんの実例写真
廊下にある我が家の洗面台! すんごい便利っす! さて、おやすみなさーい!
廊下にある我が家の洗面台! すんごい便利っす! さて、おやすみなさーい!
reotan
reotan
家族
Natsumiさんの実例写真
我が家の洗面台、廊下にあります。 後ろに壁があるため、 正面から引きで撮ることができない所が 残念ポイントです。。。
我が家の洗面台、廊下にあります。 後ろに壁があるため、 正面から引きで撮ることができない所が 残念ポイントです。。。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
引っ越し日はあいにくの大雨です。 リビング入り口と廊下の洗面台です。二階のイメージカラーはブルーなので、ドアはリクシルのファミリーラインのブルー、洗面台はパナソニックのシーラインのブルーにしました。色合い喧嘩せずいい感じです。ピンクベージュの壁紙との相性も、白枠のおかげでとても可愛らしいです。 写真には入りきりませんでしたが、洗面台の横はブルーのドアのトイレがあります。
引っ越し日はあいにくの大雨です。 リビング入り口と廊下の洗面台です。二階のイメージカラーはブルーなので、ドアはリクシルのファミリーラインのブルー、洗面台はパナソニックのシーラインのブルーにしました。色合い喧嘩せずいい感じです。ピンクベージュの壁紙との相性も、白枠のおかげでとても可愛らしいです。 写真には入りきりませんでしたが、洗面台の横はブルーのドアのトイレがあります。
Nao
Nao
家族
tututu0204さんの実例写真
我が家の洗面スペース🆒 ミカド洗面化粧台(既に倒産?)30年超えです ミラー内側,上段下段など沢山収納出来ます 1995年当時は朝シャンやシューズも洗えるシャワー付大型洗面ボウルが多かったです 水栓レバーも下げると温水冷水が出る旧型😅 阪神大震災を機にモノが当たって水が出っぱなしにならない様にレバーは上げると出るように改善されました↕️ なるべくモノを置かないように努めています ティッシュや電気カミソリは置いてますけどね☺️ ココは1階から上がった2階の廊下スペースなんです☆
我が家の洗面スペース🆒 ミカド洗面化粧台(既に倒産?)30年超えです ミラー内側,上段下段など沢山収納出来ます 1995年当時は朝シャンやシューズも洗えるシャワー付大型洗面ボウルが多かったです 水栓レバーも下げると温水冷水が出る旧型😅 阪神大震災を機にモノが当たって水が出っぱなしにならない様にレバーは上げると出るように改善されました↕️ なるべくモノを置かないように努めています ティッシュや電気カミソリは置いてますけどね☺️ ココは1階から上がった2階の廊下スペースなんです☆
tututu0204
tututu0204
家族
もっと見る

バス/トイレ 廊下洗面が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 廊下洗面の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ