RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 旧居

43枚の部屋写真から35枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加🎶 新居で唯一業者さんにリフォームしてもらったトイレ。 慣れた座り心地と地元福岡の企業。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分✨️ 便器はフチなし形状、外側にも余計なみがないので掃除がしやすい。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれています✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーを選んで貼ってもらいましたが、 トイレットペーパーホルダーと壁の1面はDIYでアクセントクロスを貼り、実は結構なお気に入り空間です♡♡
イベント参加🎶 新居で唯一業者さんにリフォームしてもらったトイレ。 慣れた座り心地と地元福岡の企業。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分✨️ 便器はフチなし形状、外側にも余計なみがないので掃除がしやすい。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれています✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーを選んで貼ってもらいましたが、 トイレットペーパーホルダーと壁の1面はDIYでアクセントクロスを貼り、実は結構なお気に入り空間です♡♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
ビフォーは2枚!こちらは旧居☆
ビフォーは2枚!こちらは旧居☆
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
カウンターも鏡も窓もないお風呂! ちなみに、イスも置いていません。 旧居で使用していたイスは引っ越しを機に処分し、新居に入居してから様子を見てイスを購入しようと思っていたけど、今のところいらないな、と。 ほっからり床、ひやっとしないのでそのまま座ってます。 子どもと一緒にお風呂に入るので、なくても不便もなく広く感じるし、掃除箇所が減るしで良い事だらけです。
カウンターも鏡も窓もないお風呂! ちなみに、イスも置いていません。 旧居で使用していたイスは引っ越しを機に処分し、新居に入居してから様子を見てイスを購入しようと思っていたけど、今のところいらないな、と。 ほっからり床、ひやっとしないのでそのまま座ってます。 子どもと一緒にお風呂に入るので、なくても不便もなく広く感じるし、掃除箇所が減るしで良い事だらけです。
suzu
suzu
家族
acoさんの実例写真
お気に入りの犬トイレ❤︎ 写真は旧居マンションです。 デザイン性◎、お手入れのしやすさ◎、サイズカラバリの多さ◎!のようやく見つけた理想的な犬用トイレ。シーツも意外とずれません。2階用にもうひとつオーダー予定。
お気に入りの犬トイレ❤︎ 写真は旧居マンションです。 デザイン性◎、お手入れのしやすさ◎、サイズカラバリの多さ◎!のようやく見つけた理想的な犬用トイレ。シーツも意外とずれません。2階用にもうひとつオーダー予定。
aco
aco
4LDK | 家族
minghuaさんの実例写真
旧居の爆音洗濯機とはサヨナラして 新しくドラム式がやってきました🙌 あとで早速洗濯しよう☺️
旧居の爆音洗濯機とはサヨナラして 新しくドラム式がやってきました🙌 あとで早速洗濯しよう☺️
minghua
minghua
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
2階プライベート空間にある洗面台はLIXILさんのエルシィです。まず2階の廊下側のドアはラシッサSのクリエダークに統一しているのでそれにぴったり合わせられるという事、お掃除が楽な事。三面鏡がある事。姿見がある事。大容量の収納がある事。まさにぴったりでした♡洗面まわりの物は全てこちらに収納しているので、物が出てる事が無い!旧居では出しっぱなしになっていたドライヤーもしまえてスッキリ☆いつ見てもこの状態を保てているので感謝♡
2階プライベート空間にある洗面台はLIXILさんのエルシィです。まず2階の廊下側のドアはラシッサSのクリエダークに統一しているのでそれにぴったり合わせられるという事、お掃除が楽な事。三面鏡がある事。姿見がある事。大容量の収納がある事。まさにぴったりでした♡洗面まわりの物は全てこちらに収納しているので、物が出てる事が無い!旧居では出しっぱなしになっていたドライヤーもしまえてスッキリ☆いつ見てもこの状態を保てているので感謝♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
noraさんの実例写真
手桶の便利さに気付いた今日この頃 バスチェアと共に、マットでライトグレーの好みのものをニトリで購入しました☺️ ここに横長の棚がついてましたが、水垢が気になるのと掃除がしにくかったので外しました オテルマジックシートフックは、旧居から愛用しております✨ 剥がした後もベタベタすることなく、購入して良かったものの1つです‼️ この状態のまま強くプッシュしても全く落ちません ツルツル面じゃないとくっつかないので、旧居ではDAISOの大理石柄リメイクシートを壁に貼ってからこちらのシートフックを貼って使っていました リメイクシートは退去の時に剥がしましたがキレイに剥がれてカビもありませんでした☝️ 手桶はDAISOで購入した同じようなマジックシートフックです 最近購入したものですが、フック部分が目立たず便利なので色んな場所で愛用しております ちなみにシャンプーボトルは、洗面台の上に置いてるハンドソープと同じもののサイズ違いです メルカリで購入しました イソップ風ラベルは自作されたようですが、自分では作れないのでメルカリ様々です(*>∀<*)
手桶の便利さに気付いた今日この頃 バスチェアと共に、マットでライトグレーの好みのものをニトリで購入しました☺️ ここに横長の棚がついてましたが、水垢が気になるのと掃除がしにくかったので外しました オテルマジックシートフックは、旧居から愛用しております✨ 剥がした後もベタベタすることなく、購入して良かったものの1つです‼️ この状態のまま強くプッシュしても全く落ちません ツルツル面じゃないとくっつかないので、旧居ではDAISOの大理石柄リメイクシートを壁に貼ってからこちらのシートフックを貼って使っていました リメイクシートは退去の時に剥がしましたがキレイに剥がれてカビもありませんでした☝️ 手桶はDAISOで購入した同じようなマジックシートフックです 最近購入したものですが、フック部分が目立たず便利なので色んな場所で愛用しております ちなみにシャンプーボトルは、洗面台の上に置いてるハンドソープと同じもののサイズ違いです メルカリで購入しました イソップ風ラベルは自作されたようですが、自分では作れないのでメルカリ様々です(*>∀<*)
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
kazcoffさんの実例写真
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
hi7gesiさんの実例写真
旧居の写真をたくさん保存して頂きありがとうございます。新居ではドラム式になったので少し配置を変更しています。
旧居の写真をたくさん保存して頂きありがとうございます。新居ではドラム式になったので少し配置を変更しています。
hi7gesi
hi7gesi
2LDK | カップル
KotoRiさんの実例写真
洗面台の凹凸にちょうど良かったので、なんとなく旧居のお風呂場で使っていたステンレスのボトルラックを使っていましたが、これを無くして、歯ブラシはキッチンでディスプレイしていたミニフラワーベースがちょうど良い感じだったので入れ替え☺︎ 無印の歯ブラシホルダーはシンプルで良いけど、穴が貫通しているので下まで垂れた水滴の水アカが気になって、最近は珪藻土のコースターを敷いていました。 なんだかとってもすっきり〜♪ そしてこれらをまとめて乗せるトレーを探し中。 見慣れていて気にしていなかったことを、少し変えただけで大きな変化になって嬉しい♪
洗面台の凹凸にちょうど良かったので、なんとなく旧居のお風呂場で使っていたステンレスのボトルラックを使っていましたが、これを無くして、歯ブラシはキッチンでディスプレイしていたミニフラワーベースがちょうど良い感じだったので入れ替え☺︎ 無印の歯ブラシホルダーはシンプルで良いけど、穴が貫通しているので下まで垂れた水滴の水アカが気になって、最近は珪藻土のコースターを敷いていました。 なんだかとってもすっきり〜♪ そしてこれらをまとめて乗せるトレーを探し中。 見慣れていて気にしていなかったことを、少し変えただけで大きな変化になって嬉しい♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Nozomiさんの実例写真
リメ缶を真っ白に塗りました。元々、クリーム色だったものもあるのですが、こっちの方が好きです♪ トマト缶はよく使っていましたが、今回は、ちょっと小さいサイズのコーン缶も塗りました。小物のサイズによって使い分けられて、今までより使いやすいです!
リメ缶を真っ白に塗りました。元々、クリーム色だったものもあるのですが、こっちの方が好きです♪ トマト缶はよく使っていましたが、今回は、ちょっと小さいサイズのコーン缶も塗りました。小物のサイズによって使い分けられて、今までより使いやすいです!
Nozomi
Nozomi
3DK | カップル
46nekoさんの実例写真
旧居では子ども部屋に貼ってたステッカーをお風呂場に... お風呂場が明るくなりました\( ˙▿˙ )/
旧居では子ども部屋に貼ってたステッカーをお風呂場に... お風呂場が明るくなりました\( ˙▿˙ )/
46neko
46neko
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
旧居の時にスノコをバラして作ったバスタイム用の台は新居でも活躍中です。 ゆっくり入りたい時は最近はアロマオイルを焚いてキャンドルを灯して入っています。 そして入浴剤が大好きで色々な入浴剤を毎日入れてるんですが、最近お気に入りなのが真ん中に写っているダイソーのお酒シリーズの入浴剤です。お酒飲めませんが(^^; 特に手前のサングリアは、アルカリ泉タイプで温泉に入ってるみたいにスベスベして気持ち良いので大人買いしました(○︎´艸`) picに写っているのがサングリアのお湯の色です。
旧居の時にスノコをバラして作ったバスタイム用の台は新居でも活躍中です。 ゆっくり入りたい時は最近はアロマオイルを焚いてキャンドルを灯して入っています。 そして入浴剤が大好きで色々な入浴剤を毎日入れてるんですが、最近お気に入りなのが真ん中に写っているダイソーのお酒シリーズの入浴剤です。お酒飲めませんが(^^; 特に手前のサングリアは、アルカリ泉タイプで温泉に入ってるみたいにスベスベして気持ち良いので大人買いしました(○︎´艸`) picに写っているのがサングリアのお湯の色です。
morimi
morimi
4LDK | 家族
koyuzumamaさんの実例写真
旧居から持って来たピンクのトイレ・・・ まだ新しいから続投デス ホワイトにしたかった⤵︎
旧居から持って来たピンクのトイレ・・・ まだ新しいから続投デス ホワイトにしたかった⤵︎
koyuzumama
koyuzumama
3LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,080
この時期 2枚だけ旧居から持って来た、簾戸を出します。 雰囲気だけでも和室に 葦とシュロカヤツリ、白玉カヤツリ添えです。
この時期 2枚だけ旧居から持って来た、簾戸を出します。 雰囲気だけでも和室に 葦とシュロカヤツリ、白玉カヤツリ添えです。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
旧居の方です。タンクの棚の天板を芝生からモザイクタイルに変えてスッキリさせました。
旧居の方です。タンクの棚の天板を芝生からモザイクタイルに変えてスッキリさせました。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
yukiohさんの実例写真
トイレの壁に銅版画と旧居でも使っていた鏡を付けました。まだまだ引越し準備中。
トイレの壁に銅版画と旧居でも使っていた鏡を付けました。まだまだ引越し準備中。
yukioh
yukioh
4LDK
Ayaさんの実例写真
旧居の洗面室&トイレ。 狭い空間だったので壁を取り払いオープンなスペースにしてもらいました。
旧居の洗面室&トイレ。 狭い空間だったので壁を取り払いオープンなスペースにしてもらいました。
Aya
Aya
1LDK | 家族
ku9ku9ru6さんの実例写真
折角なのでイベント参加。 使ってない洗面台の下の鏡をカインズのタイルシートで隠してみました。 意外と上手くいって満足(´∀`)
折角なのでイベント参加。 使ってない洗面台の下の鏡をカインズのタイルシートで隠してみました。 意外と上手くいって満足(´∀`)
ku9ku9ru6
ku9ku9ru6
rnjさんの実例写真
他のニッチは入れるものを想定して測ったのに、 なぜかここだけトイレットペーパーの高さしか測ってなくて… 旧居の掃除が終わりません……果てしない!! 旧居でみつけたヤドカリをこっこり置いてみました。 まだ子供たち気づいていません。 スクラビングバブルの詰替えブラシはキャンドゥーのボックスにシンデレラフィットです✨
他のニッチは入れるものを想定して測ったのに、 なぜかここだけトイレットペーパーの高さしか測ってなくて… 旧居の掃除が終わりません……果てしない!! 旧居でみつけたヤドカリをこっこり置いてみました。 まだ子供たち気づいていません。 スクラビングバブルの詰替えブラシはキャンドゥーのボックスにシンデレラフィットです✨
rnj
rnj
家族
chocolatさんの実例写真
ここ、使いにくくて困っているところです。 洗濯機の扉の開きが逆向きなんです。 旧居とは洗濯機の位置が逆になって … 3年位前に購入したので買い替えることもできず、、毎日の事なのでやっぱり不便です。 でもそう簡単に買い替えることもできないのでしばらくは我慢ですね。
ここ、使いにくくて困っているところです。 洗濯機の扉の開きが逆向きなんです。 旧居とは洗濯機の位置が逆になって … 3年位前に購入したので買い替えることもできず、、毎日の事なのでやっぱり不便です。 でもそう簡単に買い替えることもできないのでしばらくは我慢ですね。
chocolat
chocolat
家族
mimimoさんの実例写真
バスマット¥1,290
おはようございます。 もう昼前ですが(^_^) なんだか気持ちが優れない日も、この明るい洗面室にくるとシャキっと爽やかな気持ちになれます。 旧居から使っている洗濯カゴ。 おしゃれなワイヤーラックや白のランドリーボックスなんかに替えたいな~と思いながらも、まだまだ使えるものを処分する気にはなれず。。 完璧に理想通りとはなかなかいきませんが、現状を“さわやかなブルーで良し!”とポジティブに考えるのも楽しいです♪
おはようございます。 もう昼前ですが(^_^) なんだか気持ちが優れない日も、この明るい洗面室にくるとシャキっと爽やかな気持ちになれます。 旧居から使っている洗濯カゴ。 おしゃれなワイヤーラックや白のランドリーボックスなんかに替えたいな~と思いながらも、まだまだ使えるものを処分する気にはなれず。。 完璧に理想通りとはなかなかいきませんが、現状を“さわやかなブルーで良し!”とポジティブに考えるのも楽しいです♪
mimimo
mimimo
家族
Taakonieさんの実例写真
ストックトイレットペーパーの土台は、カラフルなトイレットペーパー!!
ストックトイレットペーパーの土台は、カラフルなトイレットペーパー!!
Taakonie
Taakonie
2LDK | 家族
mfgさんの実例写真
グリーンちゃんのベストな置き場がわからず模索中。左手のニッチにタオルとピアスを置いていますが、もう少し美しくしたい。鏡に写り込んでいるねこカーテンが手作りです。旧居では出窓のカーテンにしていました。
グリーンちゃんのベストな置き場がわからず模索中。左手のニッチにタオルとピアスを置いていますが、もう少し美しくしたい。鏡に写り込んでいるねこカーテンが手作りです。旧居では出窓のカーテンにしていました。
mfg
mfg
家族
Haruさんの実例写真
洗濯機ラックを買おうか迷ってたのですが、旧居で使ってたキッチンワゴンがスペースにちょうど良かったので使ってます。 無印のファイルボックス、ニトリのハンガー収納にぴったりで助かります。
洗濯機ラックを買おうか迷ってたのですが、旧居で使ってたキッチンワゴンがスペースにちょうど良かったので使ってます。 無印のファイルボックス、ニトリのハンガー収納にぴったりで助かります。
Haru
Haru
2DK
masakoさんの実例写真
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
masako
masako
家族
もっと見る

バス/トイレ 旧居が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 旧居の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 旧居

43枚の部屋写真から35枚をセレクト
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加🎶 新居で唯一業者さんにリフォームしてもらったトイレ。 慣れた座り心地と地元福岡の企業。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分✨️ 便器はフチなし形状、外側にも余計なみがないので掃除がしやすい。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれています✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーを選んで貼ってもらいましたが、 トイレットペーパーホルダーと壁の1面はDIYでアクセントクロスを貼り、実は結構なお気に入り空間です♡♡
イベント参加🎶 新居で唯一業者さんにリフォームしてもらったトイレ。 慣れた座り心地と地元福岡の企業。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分✨️ 便器はフチなし形状、外側にも余計なみがないので掃除がしやすい。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれています✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーを選んで貼ってもらいましたが、 トイレットペーパーホルダーと壁の1面はDIYでアクセントクロスを貼り、実は結構なお気に入り空間です♡♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
ビフォーは2枚!こちらは旧居☆
ビフォーは2枚!こちらは旧居☆
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
カウンターも鏡も窓もないお風呂! ちなみに、イスも置いていません。 旧居で使用していたイスは引っ越しを機に処分し、新居に入居してから様子を見てイスを購入しようと思っていたけど、今のところいらないな、と。 ほっからり床、ひやっとしないのでそのまま座ってます。 子どもと一緒にお風呂に入るので、なくても不便もなく広く感じるし、掃除箇所が減るしで良い事だらけです。
カウンターも鏡も窓もないお風呂! ちなみに、イスも置いていません。 旧居で使用していたイスは引っ越しを機に処分し、新居に入居してから様子を見てイスを購入しようと思っていたけど、今のところいらないな、と。 ほっからり床、ひやっとしないのでそのまま座ってます。 子どもと一緒にお風呂に入るので、なくても不便もなく広く感じるし、掃除箇所が減るしで良い事だらけです。
suzu
suzu
家族
acoさんの実例写真
お気に入りの犬トイレ❤︎ 写真は旧居マンションです。 デザイン性◎、お手入れのしやすさ◎、サイズカラバリの多さ◎!のようやく見つけた理想的な犬用トイレ。シーツも意外とずれません。2階用にもうひとつオーダー予定。
お気に入りの犬トイレ❤︎ 写真は旧居マンションです。 デザイン性◎、お手入れのしやすさ◎、サイズカラバリの多さ◎!のようやく見つけた理想的な犬用トイレ。シーツも意外とずれません。2階用にもうひとつオーダー予定。
aco
aco
4LDK | 家族
minghuaさんの実例写真
旧居の爆音洗濯機とはサヨナラして 新しくドラム式がやってきました🙌 あとで早速洗濯しよう☺️
旧居の爆音洗濯機とはサヨナラして 新しくドラム式がやってきました🙌 あとで早速洗濯しよう☺️
minghua
minghua
家族
M.Mixtasteさんの実例写真
2階プライベート空間にある洗面台はLIXILさんのエルシィです。まず2階の廊下側のドアはラシッサSのクリエダークに統一しているのでそれにぴったり合わせられるという事、お掃除が楽な事。三面鏡がある事。姿見がある事。大容量の収納がある事。まさにぴったりでした♡洗面まわりの物は全てこちらに収納しているので、物が出てる事が無い!旧居では出しっぱなしになっていたドライヤーもしまえてスッキリ☆いつ見てもこの状態を保てているので感謝♡
2階プライベート空間にある洗面台はLIXILさんのエルシィです。まず2階の廊下側のドアはラシッサSのクリエダークに統一しているのでそれにぴったり合わせられるという事、お掃除が楽な事。三面鏡がある事。姿見がある事。大容量の収納がある事。まさにぴったりでした♡洗面まわりの物は全てこちらに収納しているので、物が出てる事が無い!旧居では出しっぱなしになっていたドライヤーもしまえてスッキリ☆いつ見てもこの状態を保てているので感謝♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
noraさんの実例写真
手桶の便利さに気付いた今日この頃 バスチェアと共に、マットでライトグレーの好みのものをニトリで購入しました☺️ ここに横長の棚がついてましたが、水垢が気になるのと掃除がしにくかったので外しました オテルマジックシートフックは、旧居から愛用しております✨ 剥がした後もベタベタすることなく、購入して良かったものの1つです‼️ この状態のまま強くプッシュしても全く落ちません ツルツル面じゃないとくっつかないので、旧居ではDAISOの大理石柄リメイクシートを壁に貼ってからこちらのシートフックを貼って使っていました リメイクシートは退去の時に剥がしましたがキレイに剥がれてカビもありませんでした☝️ 手桶はDAISOで購入した同じようなマジックシートフックです 最近購入したものですが、フック部分が目立たず便利なので色んな場所で愛用しております ちなみにシャンプーボトルは、洗面台の上に置いてるハンドソープと同じもののサイズ違いです メルカリで購入しました イソップ風ラベルは自作されたようですが、自分では作れないのでメルカリ様々です(*>∀<*)
手桶の便利さに気付いた今日この頃 バスチェアと共に、マットでライトグレーの好みのものをニトリで購入しました☺️ ここに横長の棚がついてましたが、水垢が気になるのと掃除がしにくかったので外しました オテルマジックシートフックは、旧居から愛用しております✨ 剥がした後もベタベタすることなく、購入して良かったものの1つです‼️ この状態のまま強くプッシュしても全く落ちません ツルツル面じゃないとくっつかないので、旧居ではDAISOの大理石柄リメイクシートを壁に貼ってからこちらのシートフックを貼って使っていました リメイクシートは退去の時に剥がしましたがキレイに剥がれてカビもありませんでした☝️ 手桶はDAISOで購入した同じようなマジックシートフックです 最近購入したものですが、フック部分が目立たず便利なので色んな場所で愛用しております ちなみにシャンプーボトルは、洗面台の上に置いてるハンドソープと同じもののサイズ違いです メルカリで購入しました イソップ風ラベルは自作されたようですが、自分では作れないのでメルカリ様々です(*>∀<*)
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
kazcoffさんの実例写真
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
hi7gesiさんの実例写真
旧居の写真をたくさん保存して頂きありがとうございます。新居ではドラム式になったので少し配置を変更しています。
旧居の写真をたくさん保存して頂きありがとうございます。新居ではドラム式になったので少し配置を変更しています。
hi7gesi
hi7gesi
2LDK | カップル
KotoRiさんの実例写真
洗面台の凹凸にちょうど良かったので、なんとなく旧居のお風呂場で使っていたステンレスのボトルラックを使っていましたが、これを無くして、歯ブラシはキッチンでディスプレイしていたミニフラワーベースがちょうど良い感じだったので入れ替え☺︎ 無印の歯ブラシホルダーはシンプルで良いけど、穴が貫通しているので下まで垂れた水滴の水アカが気になって、最近は珪藻土のコースターを敷いていました。 なんだかとってもすっきり〜♪ そしてこれらをまとめて乗せるトレーを探し中。 見慣れていて気にしていなかったことを、少し変えただけで大きな変化になって嬉しい♪
洗面台の凹凸にちょうど良かったので、なんとなく旧居のお風呂場で使っていたステンレスのボトルラックを使っていましたが、これを無くして、歯ブラシはキッチンでディスプレイしていたミニフラワーベースがちょうど良い感じだったので入れ替え☺︎ 無印の歯ブラシホルダーはシンプルで良いけど、穴が貫通しているので下まで垂れた水滴の水アカが気になって、最近は珪藻土のコースターを敷いていました。 なんだかとってもすっきり〜♪ そしてこれらをまとめて乗せるトレーを探し中。 見慣れていて気にしていなかったことを、少し変えただけで大きな変化になって嬉しい♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Nozomiさんの実例写真
リメ缶を真っ白に塗りました。元々、クリーム色だったものもあるのですが、こっちの方が好きです♪ トマト缶はよく使っていましたが、今回は、ちょっと小さいサイズのコーン缶も塗りました。小物のサイズによって使い分けられて、今までより使いやすいです!
リメ缶を真っ白に塗りました。元々、クリーム色だったものもあるのですが、こっちの方が好きです♪ トマト缶はよく使っていましたが、今回は、ちょっと小さいサイズのコーン缶も塗りました。小物のサイズによって使い分けられて、今までより使いやすいです!
Nozomi
Nozomi
3DK | カップル
46nekoさんの実例写真
旧居では子ども部屋に貼ってたステッカーをお風呂場に... お風呂場が明るくなりました\( ˙▿˙ )/
旧居では子ども部屋に貼ってたステッカーをお風呂場に... お風呂場が明るくなりました\( ˙▿˙ )/
46neko
46neko
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
旧居の時にスノコをバラして作ったバスタイム用の台は新居でも活躍中です。 ゆっくり入りたい時は最近はアロマオイルを焚いてキャンドルを灯して入っています。 そして入浴剤が大好きで色々な入浴剤を毎日入れてるんですが、最近お気に入りなのが真ん中に写っているダイソーのお酒シリーズの入浴剤です。お酒飲めませんが(^^; 特に手前のサングリアは、アルカリ泉タイプで温泉に入ってるみたいにスベスベして気持ち良いので大人買いしました(○︎´艸`) picに写っているのがサングリアのお湯の色です。
旧居の時にスノコをバラして作ったバスタイム用の台は新居でも活躍中です。 ゆっくり入りたい時は最近はアロマオイルを焚いてキャンドルを灯して入っています。 そして入浴剤が大好きで色々な入浴剤を毎日入れてるんですが、最近お気に入りなのが真ん中に写っているダイソーのお酒シリーズの入浴剤です。お酒飲めませんが(^^; 特に手前のサングリアは、アルカリ泉タイプで温泉に入ってるみたいにスベスベして気持ち良いので大人買いしました(○︎´艸`) picに写っているのがサングリアのお湯の色です。
morimi
morimi
4LDK | 家族
koyuzumamaさんの実例写真
旧居から持って来たピンクのトイレ・・・ まだ新しいから続投デス ホワイトにしたかった⤵︎
旧居から持って来たピンクのトイレ・・・ まだ新しいから続投デス ホワイトにしたかった⤵︎
koyuzumama
koyuzumama
3LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
この時期 2枚だけ旧居から持って来た、簾戸を出します。 雰囲気だけでも和室に 葦とシュロカヤツリ、白玉カヤツリ添えです。
この時期 2枚だけ旧居から持って来た、簾戸を出します。 雰囲気だけでも和室に 葦とシュロカヤツリ、白玉カヤツリ添えです。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
旧居の方です。タンクの棚の天板を芝生からモザイクタイルに変えてスッキリさせました。
旧居の方です。タンクの棚の天板を芝生からモザイクタイルに変えてスッキリさせました。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
yukiohさんの実例写真
トイレの壁に銅版画と旧居でも使っていた鏡を付けました。まだまだ引越し準備中。
トイレの壁に銅版画と旧居でも使っていた鏡を付けました。まだまだ引越し準備中。
yukioh
yukioh
4LDK
Ayaさんの実例写真
旧居の洗面室&トイレ。 狭い空間だったので壁を取り払いオープンなスペースにしてもらいました。
旧居の洗面室&トイレ。 狭い空間だったので壁を取り払いオープンなスペースにしてもらいました。
Aya
Aya
1LDK | 家族
ku9ku9ru6さんの実例写真
折角なのでイベント参加。 使ってない洗面台の下の鏡をカインズのタイルシートで隠してみました。 意外と上手くいって満足(´∀`)
折角なのでイベント参加。 使ってない洗面台の下の鏡をカインズのタイルシートで隠してみました。 意外と上手くいって満足(´∀`)
ku9ku9ru6
ku9ku9ru6
rnjさんの実例写真
他のニッチは入れるものを想定して測ったのに、 なぜかここだけトイレットペーパーの高さしか測ってなくて… 旧居の掃除が終わりません……果てしない!! 旧居でみつけたヤドカリをこっこり置いてみました。 まだ子供たち気づいていません。 スクラビングバブルの詰替えブラシはキャンドゥーのボックスにシンデレラフィットです✨
他のニッチは入れるものを想定して測ったのに、 なぜかここだけトイレットペーパーの高さしか測ってなくて… 旧居の掃除が終わりません……果てしない!! 旧居でみつけたヤドカリをこっこり置いてみました。 まだ子供たち気づいていません。 スクラビングバブルの詰替えブラシはキャンドゥーのボックスにシンデレラフィットです✨
rnj
rnj
家族
chocolatさんの実例写真
ここ、使いにくくて困っているところです。 洗濯機の扉の開きが逆向きなんです。 旧居とは洗濯機の位置が逆になって … 3年位前に購入したので買い替えることもできず、、毎日の事なのでやっぱり不便です。 でもそう簡単に買い替えることもできないのでしばらくは我慢ですね。
ここ、使いにくくて困っているところです。 洗濯機の扉の開きが逆向きなんです。 旧居とは洗濯機の位置が逆になって … 3年位前に購入したので買い替えることもできず、、毎日の事なのでやっぱり不便です。 でもそう簡単に買い替えることもできないのでしばらくは我慢ですね。
chocolat
chocolat
家族
mimimoさんの実例写真
バスマット¥1,290
おはようございます。 もう昼前ですが(^_^) なんだか気持ちが優れない日も、この明るい洗面室にくるとシャキっと爽やかな気持ちになれます。 旧居から使っている洗濯カゴ。 おしゃれなワイヤーラックや白のランドリーボックスなんかに替えたいな~と思いながらも、まだまだ使えるものを処分する気にはなれず。。 完璧に理想通りとはなかなかいきませんが、現状を“さわやかなブルーで良し!”とポジティブに考えるのも楽しいです♪
おはようございます。 もう昼前ですが(^_^) なんだか気持ちが優れない日も、この明るい洗面室にくるとシャキっと爽やかな気持ちになれます。 旧居から使っている洗濯カゴ。 おしゃれなワイヤーラックや白のランドリーボックスなんかに替えたいな~と思いながらも、まだまだ使えるものを処分する気にはなれず。。 完璧に理想通りとはなかなかいきませんが、現状を“さわやかなブルーで良し!”とポジティブに考えるのも楽しいです♪
mimimo
mimimo
家族
Taakonieさんの実例写真
ストックトイレットペーパーの土台は、カラフルなトイレットペーパー!!
ストックトイレットペーパーの土台は、カラフルなトイレットペーパー!!
Taakonie
Taakonie
2LDK | 家族
mfgさんの実例写真
グリーンちゃんのベストな置き場がわからず模索中。左手のニッチにタオルとピアスを置いていますが、もう少し美しくしたい。鏡に写り込んでいるねこカーテンが手作りです。旧居では出窓のカーテンにしていました。
グリーンちゃんのベストな置き場がわからず模索中。左手のニッチにタオルとピアスを置いていますが、もう少し美しくしたい。鏡に写り込んでいるねこカーテンが手作りです。旧居では出窓のカーテンにしていました。
mfg
mfg
家族
Haruさんの実例写真
洗濯機ラックを買おうか迷ってたのですが、旧居で使ってたキッチンワゴンがスペースにちょうど良かったので使ってます。 無印のファイルボックス、ニトリのハンガー収納にぴったりで助かります。
洗濯機ラックを買おうか迷ってたのですが、旧居で使ってたキッチンワゴンがスペースにちょうど良かったので使ってます。 無印のファイルボックス、ニトリのハンガー収納にぴったりで助かります。
Haru
Haru
2DK
masakoさんの実例写真
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
お風呂のドアは折れ戸なので上に突っ張り棒をつけて足拭きマットをかけています。 旧居の玄関にあった姿見はこちらに。
masako
masako
家族
もっと見る

バス/トイレ 旧居が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 旧居の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ