TOSHIBA

4,565枚の部屋写真から46枚をセレクト
noraさんの実例写真
19年使ったシャープのオーブンレンジからの買い替え。東芝の石窯ドーム
19年使ったシャープのオーブンレンジからの買い替え。東芝の石窯ドーム
nora
nora
家族
pooさんの実例写真
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
poo
poo
2DK | 家族
kbys3さんの実例写真
オーブンレンジ:象印エブリノ 炊飯器:TOSHIBA IH炊飯器 どちらもピンキリでいろいろ悩み エブリノはデザインがきめてで 炊飯器は家電量販店の店員さんの 説明聞いて選びました ◎ 使いこなせるように頑張ります ✓
オーブンレンジ:象印エブリノ 炊飯器:TOSHIBA IH炊飯器 どちらもピンキリでいろいろ悩み エブリノはデザインがきめてで 炊飯器は家電量販店の店員さんの 説明聞いて選びました ◎ 使いこなせるように頑張ります ✓
kbys3
kbys3
3LDK | 家族
skr39さんの実例写真
旧居から使っていた9年選手の炊飯器に引退していただき、本日ルーキー炊飯器をお迎えしました。 リビングから丸見えの場所なので大事なのはビジュアルだけ…と思っていましたが、検討した結果憧れ(大袈裟かな?笑)の圧力IHを選びました。 今晩初使用。味が楽しみです(*´ ꒳ `*
旧居から使っていた9年選手の炊飯器に引退していただき、本日ルーキー炊飯器をお迎えしました。 リビングから丸見えの場所なので大事なのはビジュアルだけ…と思っていましたが、検討した結果憧れ(大袈裟かな?笑)の圧力IHを選びました。 今晩初使用。味が楽しみです(*´ ꒳ `*
skr39
skr39
家族
magnoliaさんの実例写真
炊飯器¥29,126
3.5合炊きの炊飯器、可もなく不可もなく活躍中。 お釜が小さいということもあるけれど、技術の進歩のおかげかとても軽い! 手前にあるのは、アルカリイオン整水器、12年物。 カートリッジ交換のアラームが鳴り、取り出したら、通常2年交換のところ、なんと4年ももちました。 家族が減るって、こういうところで一目瞭然。 カートリッジは、代替品3代目になっていた。 古いものも末永く使えるように、消耗品を代替できるようにしてるとこ、素敵、Panasonic😊 2枚目は、鉢のものを株分けして水栽培してるペペロミア。増えすぎちゃったな。 スリーコインズのなのだけど。
3.5合炊きの炊飯器、可もなく不可もなく活躍中。 お釜が小さいということもあるけれど、技術の進歩のおかげかとても軽い! 手前にあるのは、アルカリイオン整水器、12年物。 カートリッジ交換のアラームが鳴り、取り出したら、通常2年交換のところ、なんと4年ももちました。 家族が減るって、こういうところで一目瞭然。 カートリッジは、代替品3代目になっていた。 古いものも末永く使えるように、消耗品を代替できるようにしてるとこ、素敵、Panasonic😊 2枚目は、鉢のものを株分けして水栽培してるペペロミア。増えすぎちゃったな。 スリーコインズのなのだけど。
magnolia
magnolia
higupyonnさんの実例写真
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
炊飯器を新しくしました🍚 三年しか使ってなかった先代の炊飯ジャーは、 なんだかふてくされて炊飯スイッチが押せる日と全く反応しない日と… めっちゃツンデレ… 関節が痛くなるほどスイッチにトライしていたのですが、もう指が悲鳴を上げましたよ モニターの炊飯ジャー 当たって欲しかったけどだめだったんで、観念して買いましたとさ🙄 今夜は美味しいご飯が食べられるかな😋楽しみです♡
炊飯器を新しくしました🍚 三年しか使ってなかった先代の炊飯ジャーは、 なんだかふてくされて炊飯スイッチが押せる日と全く反応しない日と… めっちゃツンデレ… 関節が痛くなるほどスイッチにトライしていたのですが、もう指が悲鳴を上げましたよ モニターの炊飯ジャー 当たって欲しかったけどだめだったんで、観念して買いましたとさ🙄 今夜は美味しいご飯が食べられるかな😋楽しみです♡
noah
noah
1LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Remonさんの実例写真
洗った食器は、セリアの吸水マットの上に置いて乾かしています。乾いたらすぐに食器棚にしまうようにして、ものがない状態にしています。
洗った食器は、セリアの吸水マットの上に置いて乾かしています。乾いたらすぐに食器棚にしまうようにして、ものがない状態にしています。
Remon
Remon
1DK | シェア
torakoさんの実例写真
今年の夏は冷蔵庫が壊れました…🥲 TOSHIBAのシンプルなものに買い換えました。
今年の夏は冷蔵庫が壊れました…🥲 TOSHIBAのシンプルなものに買い換えました。
torako
torako
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
石窯ドーム、名前は『いしがま君』に←安易です笑 嬉しくて朝5時に起きて、パジャマで撮りました笑 前面フラットで奥行きが浅く、スタイリッシュです。他社よりもコンパクトに感じます。 冷蔵庫もTOSHIBAだから、スタイリッシュな所が似ています😊
石窯ドーム、名前は『いしがま君』に←安易です笑 嬉しくて朝5時に起きて、パジャマで撮りました笑 前面フラットで奥行きが浅く、スタイリッシュです。他社よりもコンパクトに感じます。 冷蔵庫もTOSHIBAだから、スタイリッシュな所が似ています😊
narumin
narumin
家族
hemukoさんの実例写真
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
Katrinaさんの実例写真
Katrina
Katrina
mi-saさんの実例写真
わが家のキッチン… あれ?って思った方〜✋️ で〜んと、真ん中に目立ってる新入り⬛️💧う〜ん、目立つ。 見慣れない💧 そろそろ買い替え時かなと思いつつ モニターに応募したり、店舗で見たり… で、でぇ 2万円台の電子レンジ機能のみのにするかも含め検討しておりましたが… 娘と今日、ヤマダ電機に見に行くと 「ママ〜オーブンレンジじゃダメなの?」 そう、最近お菓子を全く作ってなかったのでオープン機能使ってなかった…というより天板間違えて捨ててしまってた!😅ハハハ それで目にとまったこの子は展示品処分品でした。(ちなみにパナソニックの冷蔵庫も展示品処分品でした) これが欲しいって思ってたものがあるわけでもなく…こだわりと言えば 1.安い方がいい 2.縦開き 3.庫内、天井フラット!(今のはヒーターがむき出し) 4.色は白がいいな〜 4以外満たしている!レンジでも、気になったものには黒しか無かったりして悩んでたのに…それより倍するのに お得感に釣られてお迎えすることになりました😅(元値は3倍、でも型落ちなので、楽天とかでは4万円台で売り切れで出てきます) 2024年製 東芝 石窯ドーム 持ち帰って、早速末娘とセッティング 重い! 大きい! 黒い…(当たり前) 黒家電、実ははじめててす。 いまは黒家電が流行り?ですか?って聞いたら「増えてます。白は経年劣化で色があせるけど黒はずっと黒いので、人気なんです。ホコリは目立ちますけどね」とのことです。掃除はまめにするほうなので、大丈夫だけれど…見慣れない💧目立つ💧 いま… ⬛️があんまりにも存在感で、下の台をもう少し低くして、チェストに色を合わせたものに交換したい欲に駆られてます… アースを末娘にお願いしました。 はじめて触れるアース線に「???」 検討してました🤭 ちなみに、「まだ動く電子レンジ2000円で買取ます!」と書いてあったのですが…条件があって…製造から7年以内とのこと。 買取はできないけど、その分さらに値引きしてもらっちゃいました😆←それが購入の決めて(相手の戦略か?) 調べたら、以前のパナソニックのオープンレンジは2017年製(2018年10月購入) 6年まではメーカーが部品を保存しているため、やはり7年過ぎたら買い替えるタイミングみたいです(保証は会員になれば10年とか有るけど…) ついでに、パナソニックの冷蔵庫も2017年製、2018 年ヤマダ電機購入です(あと3年で買い替えどき!?) スチーム、石窯オープン…か、活用しなくちゃね😅
わが家のキッチン… あれ?って思った方〜✋️ で〜んと、真ん中に目立ってる新入り⬛️💧う〜ん、目立つ。 見慣れない💧 そろそろ買い替え時かなと思いつつ モニターに応募したり、店舗で見たり… で、でぇ 2万円台の電子レンジ機能のみのにするかも含め検討しておりましたが… 娘と今日、ヤマダ電機に見に行くと 「ママ〜オーブンレンジじゃダメなの?」 そう、最近お菓子を全く作ってなかったのでオープン機能使ってなかった…というより天板間違えて捨ててしまってた!😅ハハハ それで目にとまったこの子は展示品処分品でした。(ちなみにパナソニックの冷蔵庫も展示品処分品でした) これが欲しいって思ってたものがあるわけでもなく…こだわりと言えば 1.安い方がいい 2.縦開き 3.庫内、天井フラット!(今のはヒーターがむき出し) 4.色は白がいいな〜 4以外満たしている!レンジでも、気になったものには黒しか無かったりして悩んでたのに…それより倍するのに お得感に釣られてお迎えすることになりました😅(元値は3倍、でも型落ちなので、楽天とかでは4万円台で売り切れで出てきます) 2024年製 東芝 石窯ドーム 持ち帰って、早速末娘とセッティング 重い! 大きい! 黒い…(当たり前) 黒家電、実ははじめててす。 いまは黒家電が流行り?ですか?って聞いたら「増えてます。白は経年劣化で色があせるけど黒はずっと黒いので、人気なんです。ホコリは目立ちますけどね」とのことです。掃除はまめにするほうなので、大丈夫だけれど…見慣れない💧目立つ💧 いま… ⬛️があんまりにも存在感で、下の台をもう少し低くして、チェストに色を合わせたものに交換したい欲に駆られてます… アースを末娘にお願いしました。 はじめて触れるアース線に「???」 検討してました🤭 ちなみに、「まだ動く電子レンジ2000円で買取ます!」と書いてあったのですが…条件があって…製造から7年以内とのこと。 買取はできないけど、その分さらに値引きしてもらっちゃいました😆←それが購入の決めて(相手の戦略か?) 調べたら、以前のパナソニックのオープンレンジは2017年製(2018年10月購入) 6年まではメーカーが部品を保存しているため、やはり7年過ぎたら買い替えるタイミングみたいです(保証は会員になれば10年とか有るけど…) ついでに、パナソニックの冷蔵庫も2017年製、2018 年ヤマダ電機購入です(あと3年で買い替えどき!?) スチーム、石窯オープン…か、活用しなくちゃね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asamiさんの実例写真
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
asami
asami
3LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
monochrome01
monochrome01
家族
kirakiraさんの実例写真
オーブンやっと買い替えましたꔛ 他のも検討したけど、石窯ドームの深皿に惹かれましたˎˊ˗ なんてったって予熱早いの助かる♡ 前のは25分。。石窯ドーム5分。 これで、パスタや焼きそばとかも出来るって凄い!
オーブンやっと買い替えましたꔛ 他のも検討したけど、石窯ドームの深皿に惹かれましたˎˊ˗ なんてったって予熱早いの助かる♡ 前のは25分。。石窯ドーム5分。 これで、パスタや焼きそばとかも出来るって凄い!
kirakira
kirakira
家族
Minさんの実例写真
オープンレンジを買え替えました。 真っ白な石窯ドームに 雰囲気変わりましたね♪
オープンレンジを買え替えました。 真っ白な石窯ドームに 雰囲気変わりましたね♪
Min
Min
2LDK | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
izumikoさんの実例写真
毎日のルーティン🙍‍♀️ ドウダンツツジさんの水の入れ替えです🌿🥀 まもなく我が家に仲間入りして、4ヶ月目を迎えます😉✨ 葉っぱもまだまだ水々しい。 秋のシーズンを一緒に乗り越えれるよう、こまめに水替えをしていきます🌿🍁
毎日のルーティン🙍‍♀️ ドウダンツツジさんの水の入れ替えです🌿🥀 まもなく我が家に仲間入りして、4ヶ月目を迎えます😉✨ 葉っぱもまだまだ水々しい。 秋のシーズンを一緒に乗り越えれるよう、こまめに水替えをしていきます🌿🍁
izumiko
izumiko
3LDK
bokujoさんの実例写真
冷蔵庫が手狭になったので買い替えました。野菜室真ん中タイプのTOSHIBAさん。
冷蔵庫が手狭になったので買い替えました。野菜室真ん中タイプのTOSHIBAさん。
bokujo
bokujo
3LDK
asukaさんの実例写真
ひさびさの投稿です。 16年使った旧オーブンレンジを新調。 今日のお昼まで、ターンテーブル式のレンジでした。笑 悩みに悩んでTOSHIBAの石窯ドームに。 これが ほんとすんごい。 実際使ってみて 16年間、わたしはオーブンレンジの進化を知らず 取り残されていたのだな… と思わずにはいられなかった。 お料理の幅も広がるなぁ タッチパネル式のものと迷ったけど、 やっぱりクルクル回すダイアル式が使いやすい。 使っていない時は液晶もボタンのライトも消えて、とってもスタイリッシュなデザイン。 機能性もデザインも素敵。 お気に入りです。
ひさびさの投稿です。 16年使った旧オーブンレンジを新調。 今日のお昼まで、ターンテーブル式のレンジでした。笑 悩みに悩んでTOSHIBAの石窯ドームに。 これが ほんとすんごい。 実際使ってみて 16年間、わたしはオーブンレンジの進化を知らず 取り残されていたのだな… と思わずにはいられなかった。 お料理の幅も広がるなぁ タッチパネル式のものと迷ったけど、 やっぱりクルクル回すダイアル式が使いやすい。 使っていない時は液晶もボタンのライトも消えて、とってもスタイリッシュなデザイン。 機能性もデザインも素敵。 お気に入りです。
asuka
asuka
3LDK | 家族
yumibouさんの実例写真
小さなおうちなので、なるべくなるべく(切実w)スッキリ見えるように、キッチンにある幅の狭いカウンターにはあまり物を置かないようにしています☺️
小さなおうちなので、なるべくなるべく(切実w)スッキリ見えるように、キッチンにある幅の狭いカウンターにはあまり物を置かないようにしています☺️
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
もっと見る

TOSHIBAの投稿一覧

779枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23422
1
222
1/22ページ

TOSHIBA

4,565枚の部屋写真から46枚をセレクト
noraさんの実例写真
19年使ったシャープのオーブンレンジからの買い替え。東芝の石窯ドーム
19年使ったシャープのオーブンレンジからの買い替え。東芝の石窯ドーム
nora
nora
家族
pooさんの実例写真
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
poo
poo
2DK | 家族
kbys3さんの実例写真
オーブンレンジ:象印エブリノ 炊飯器:TOSHIBA IH炊飯器 どちらもピンキリでいろいろ悩み エブリノはデザインがきめてで 炊飯器は家電量販店の店員さんの 説明聞いて選びました ◎ 使いこなせるように頑張ります ✓
オーブンレンジ:象印エブリノ 炊飯器:TOSHIBA IH炊飯器 どちらもピンキリでいろいろ悩み エブリノはデザインがきめてで 炊飯器は家電量販店の店員さんの 説明聞いて選びました ◎ 使いこなせるように頑張ります ✓
kbys3
kbys3
3LDK | 家族
skr39さんの実例写真
旧居から使っていた9年選手の炊飯器に引退していただき、本日ルーキー炊飯器をお迎えしました。 リビングから丸見えの場所なので大事なのはビジュアルだけ…と思っていましたが、検討した結果憧れ(大袈裟かな?笑)の圧力IHを選びました。 今晩初使用。味が楽しみです(*´ ꒳ `*
旧居から使っていた9年選手の炊飯器に引退していただき、本日ルーキー炊飯器をお迎えしました。 リビングから丸見えの場所なので大事なのはビジュアルだけ…と思っていましたが、検討した結果憧れ(大袈裟かな?笑)の圧力IHを選びました。 今晩初使用。味が楽しみです(*´ ꒳ `*
skr39
skr39
家族
magnoliaさんの実例写真
炊飯器¥29,126
3.5合炊きの炊飯器、可もなく不可もなく活躍中。 お釜が小さいということもあるけれど、技術の進歩のおかげかとても軽い! 手前にあるのは、アルカリイオン整水器、12年物。 カートリッジ交換のアラームが鳴り、取り出したら、通常2年交換のところ、なんと4年ももちました。 家族が減るって、こういうところで一目瞭然。 カートリッジは、代替品3代目になっていた。 古いものも末永く使えるように、消耗品を代替できるようにしてるとこ、素敵、Panasonic😊 2枚目は、鉢のものを株分けして水栽培してるペペロミア。増えすぎちゃったな。 スリーコインズのなのだけど。
3.5合炊きの炊飯器、可もなく不可もなく活躍中。 お釜が小さいということもあるけれど、技術の進歩のおかげかとても軽い! 手前にあるのは、アルカリイオン整水器、12年物。 カートリッジ交換のアラームが鳴り、取り出したら、通常2年交換のところ、なんと4年ももちました。 家族が減るって、こういうところで一目瞭然。 カートリッジは、代替品3代目になっていた。 古いものも末永く使えるように、消耗品を代替できるようにしてるとこ、素敵、Panasonic😊 2枚目は、鉢のものを株分けして水栽培してるペペロミア。増えすぎちゃったな。 スリーコインズのなのだけど。
magnolia
magnolia
higupyonnさんの実例写真
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
炊飯器を新しくしました🍚 三年しか使ってなかった先代の炊飯ジャーは、 なんだかふてくされて炊飯スイッチが押せる日と全く反応しない日と… めっちゃツンデレ… 関節が痛くなるほどスイッチにトライしていたのですが、もう指が悲鳴を上げましたよ モニターの炊飯ジャー 当たって欲しかったけどだめだったんで、観念して買いましたとさ🙄 今夜は美味しいご飯が食べられるかな😋楽しみです♡
炊飯器を新しくしました🍚 三年しか使ってなかった先代の炊飯ジャーは、 なんだかふてくされて炊飯スイッチが押せる日と全く反応しない日と… めっちゃツンデレ… 関節が痛くなるほどスイッチにトライしていたのですが、もう指が悲鳴を上げましたよ モニターの炊飯ジャー 当たって欲しかったけどだめだったんで、観念して買いましたとさ🙄 今夜は美味しいご飯が食べられるかな😋楽しみです♡
noah
noah
1LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
みかんの皮🍊 レンジ掃除&消臭 美味しいみかんを食べたら 皮を捨てる前にレンジでチン🎶 庫内掃除と消臭効果✨️ みかんの良い香り~🍊🤗 ⚠️火傷に気を付けてね
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
Remonさんの実例写真
洗った食器は、セリアの吸水マットの上に置いて乾かしています。乾いたらすぐに食器棚にしまうようにして、ものがない状態にしています。
洗った食器は、セリアの吸水マットの上に置いて乾かしています。乾いたらすぐに食器棚にしまうようにして、ものがない状態にしています。
Remon
Remon
1DK | シェア
torakoさんの実例写真
今年の夏は冷蔵庫が壊れました…🥲 TOSHIBAのシンプルなものに買い換えました。
今年の夏は冷蔵庫が壊れました…🥲 TOSHIBAのシンプルなものに買い換えました。
torako
torako
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
石窯ドーム、名前は『いしがま君』に←安易です笑 嬉しくて朝5時に起きて、パジャマで撮りました笑 前面フラットで奥行きが浅く、スタイリッシュです。他社よりもコンパクトに感じます。 冷蔵庫もTOSHIBAだから、スタイリッシュな所が似ています😊
石窯ドーム、名前は『いしがま君』に←安易です笑 嬉しくて朝5時に起きて、パジャマで撮りました笑 前面フラットで奥行きが浅く、スタイリッシュです。他社よりもコンパクトに感じます。 冷蔵庫もTOSHIBAだから、スタイリッシュな所が似ています😊
narumin
narumin
家族
hemukoさんの実例写真
ベンチ¥6,600
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
Katrinaさんの実例写真
Katrina
Katrina
mi-saさんの実例写真
わが家のキッチン… あれ?って思った方〜✋️ で〜んと、真ん中に目立ってる新入り⬛️💧う〜ん、目立つ。 見慣れない💧 そろそろ買い替え時かなと思いつつ モニターに応募したり、店舗で見たり… で、でぇ 2万円台の電子レンジ機能のみのにするかも含め検討しておりましたが… 娘と今日、ヤマダ電機に見に行くと 「ママ〜オーブンレンジじゃダメなの?」 そう、最近お菓子を全く作ってなかったのでオープン機能使ってなかった…というより天板間違えて捨ててしまってた!😅ハハハ それで目にとまったこの子は展示品処分品でした。(ちなみにパナソニックの冷蔵庫も展示品処分品でした) これが欲しいって思ってたものがあるわけでもなく…こだわりと言えば 1.安い方がいい 2.縦開き 3.庫内、天井フラット!(今のはヒーターがむき出し) 4.色は白がいいな〜 4以外満たしている!レンジでも、気になったものには黒しか無かったりして悩んでたのに…それより倍するのに お得感に釣られてお迎えすることになりました😅(元値は3倍、でも型落ちなので、楽天とかでは4万円台で売り切れで出てきます) 2024年製 東芝 石窯ドーム 持ち帰って、早速末娘とセッティング 重い! 大きい! 黒い…(当たり前) 黒家電、実ははじめててす。 いまは黒家電が流行り?ですか?って聞いたら「増えてます。白は経年劣化で色があせるけど黒はずっと黒いので、人気なんです。ホコリは目立ちますけどね」とのことです。掃除はまめにするほうなので、大丈夫だけれど…見慣れない💧目立つ💧 いま… ⬛️があんまりにも存在感で、下の台をもう少し低くして、チェストに色を合わせたものに交換したい欲に駆られてます… アースを末娘にお願いしました。 はじめて触れるアース線に「???」 検討してました🤭 ちなみに、「まだ動く電子レンジ2000円で買取ます!」と書いてあったのですが…条件があって…製造から7年以内とのこと。 買取はできないけど、その分さらに値引きしてもらっちゃいました😆←それが購入の決めて(相手の戦略か?) 調べたら、以前のパナソニックのオープンレンジは2017年製(2018年10月購入) 6年まではメーカーが部品を保存しているため、やはり7年過ぎたら買い替えるタイミングみたいです(保証は会員になれば10年とか有るけど…) ついでに、パナソニックの冷蔵庫も2017年製、2018 年ヤマダ電機購入です(あと3年で買い替えどき!?) スチーム、石窯オープン…か、活用しなくちゃね😅
わが家のキッチン… あれ?って思った方〜✋️ で〜んと、真ん中に目立ってる新入り⬛️💧う〜ん、目立つ。 見慣れない💧 そろそろ買い替え時かなと思いつつ モニターに応募したり、店舗で見たり… で、でぇ 2万円台の電子レンジ機能のみのにするかも含め検討しておりましたが… 娘と今日、ヤマダ電機に見に行くと 「ママ〜オーブンレンジじゃダメなの?」 そう、最近お菓子を全く作ってなかったのでオープン機能使ってなかった…というより天板間違えて捨ててしまってた!😅ハハハ それで目にとまったこの子は展示品処分品でした。(ちなみにパナソニックの冷蔵庫も展示品処分品でした) これが欲しいって思ってたものがあるわけでもなく…こだわりと言えば 1.安い方がいい 2.縦開き 3.庫内、天井フラット!(今のはヒーターがむき出し) 4.色は白がいいな〜 4以外満たしている!レンジでも、気になったものには黒しか無かったりして悩んでたのに…それより倍するのに お得感に釣られてお迎えすることになりました😅(元値は3倍、でも型落ちなので、楽天とかでは4万円台で売り切れで出てきます) 2024年製 東芝 石窯ドーム 持ち帰って、早速末娘とセッティング 重い! 大きい! 黒い…(当たり前) 黒家電、実ははじめててす。 いまは黒家電が流行り?ですか?って聞いたら「増えてます。白は経年劣化で色があせるけど黒はずっと黒いので、人気なんです。ホコリは目立ちますけどね」とのことです。掃除はまめにするほうなので、大丈夫だけれど…見慣れない💧目立つ💧 いま… ⬛️があんまりにも存在感で、下の台をもう少し低くして、チェストに色を合わせたものに交換したい欲に駆られてます… アースを末娘にお願いしました。 はじめて触れるアース線に「???」 検討してました🤭 ちなみに、「まだ動く電子レンジ2000円で買取ます!」と書いてあったのですが…条件があって…製造から7年以内とのこと。 買取はできないけど、その分さらに値引きしてもらっちゃいました😆←それが購入の決めて(相手の戦略か?) 調べたら、以前のパナソニックのオープンレンジは2017年製(2018年10月購入) 6年まではメーカーが部品を保存しているため、やはり7年過ぎたら買い替えるタイミングみたいです(保証は会員になれば10年とか有るけど…) ついでに、パナソニックの冷蔵庫も2017年製、2018 年ヤマダ電機購入です(あと3年で買い替えどき!?) スチーム、石窯オープン…か、活用しなくちゃね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asamiさんの実例写真
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
asami
asami
3LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
monochrome01
monochrome01
家族
kirakiraさんの実例写真
オーブンやっと買い替えましたꔛ 他のも検討したけど、石窯ドームの深皿に惹かれましたˎˊ˗ なんてったって予熱早いの助かる♡ 前のは25分。。石窯ドーム5分。 これで、パスタや焼きそばとかも出来るって凄い!
オーブンやっと買い替えましたꔛ 他のも検討したけど、石窯ドームの深皿に惹かれましたˎˊ˗ なんてったって予熱早いの助かる♡ 前のは25分。。石窯ドーム5分。 これで、パスタや焼きそばとかも出来るって凄い!
kirakira
kirakira
家族
Minさんの実例写真
オープンレンジを買え替えました。 真っ白な石窯ドームに 雰囲気変わりましたね♪
オープンレンジを買え替えました。 真っ白な石窯ドームに 雰囲気変わりましたね♪
Min
Min
2LDK | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
izumikoさんの実例写真
毎日のルーティン🙍‍♀️ ドウダンツツジさんの水の入れ替えです🌿🥀 まもなく我が家に仲間入りして、4ヶ月目を迎えます😉✨ 葉っぱもまだまだ水々しい。 秋のシーズンを一緒に乗り越えれるよう、こまめに水替えをしていきます🌿🍁
毎日のルーティン🙍‍♀️ ドウダンツツジさんの水の入れ替えです🌿🥀 まもなく我が家に仲間入りして、4ヶ月目を迎えます😉✨ 葉っぱもまだまだ水々しい。 秋のシーズンを一緒に乗り越えれるよう、こまめに水替えをしていきます🌿🍁
izumiko
izumiko
3LDK
bokujoさんの実例写真
冷蔵庫が手狭になったので買い替えました。野菜室真ん中タイプのTOSHIBAさん。
冷蔵庫が手狭になったので買い替えました。野菜室真ん中タイプのTOSHIBAさん。
bokujo
bokujo
3LDK
asukaさんの実例写真
ひさびさの投稿です。 16年使った旧オーブンレンジを新調。 今日のお昼まで、ターンテーブル式のレンジでした。笑 悩みに悩んでTOSHIBAの石窯ドームに。 これが ほんとすんごい。 実際使ってみて 16年間、わたしはオーブンレンジの進化を知らず 取り残されていたのだな… と思わずにはいられなかった。 お料理の幅も広がるなぁ タッチパネル式のものと迷ったけど、 やっぱりクルクル回すダイアル式が使いやすい。 使っていない時は液晶もボタンのライトも消えて、とってもスタイリッシュなデザイン。 機能性もデザインも素敵。 お気に入りです。
ひさびさの投稿です。 16年使った旧オーブンレンジを新調。 今日のお昼まで、ターンテーブル式のレンジでした。笑 悩みに悩んでTOSHIBAの石窯ドームに。 これが ほんとすんごい。 実際使ってみて 16年間、わたしはオーブンレンジの進化を知らず 取り残されていたのだな… と思わずにはいられなかった。 お料理の幅も広がるなぁ タッチパネル式のものと迷ったけど、 やっぱりクルクル回すダイアル式が使いやすい。 使っていない時は液晶もボタンのライトも消えて、とってもスタイリッシュなデザイン。 機能性もデザインも素敵。 お気に入りです。
asuka
asuka
3LDK | 家族
yumibouさんの実例写真
小さなおうちなので、なるべくなるべく(切実w)スッキリ見えるように、キッチンにある幅の狭いカウンターにはあまり物を置かないようにしています☺️
小さなおうちなので、なるべくなるべく(切実w)スッキリ見えるように、キッチンにある幅の狭いカウンターにはあまり物を置かないようにしています☺️
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
もっと見る

TOSHIBAの投稿一覧

779枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23422
1
222
1/22ページ