子どもが楽しくお片付け!おもちゃの収納アイディア

子どもが楽しくお片付け!おもちゃの収納アイディア

子どもが楽しそうに遊んでいるおもちゃ。ダイナミックに遊ぶのはいいけれど、おもちゃで散らかった部屋にストレスを感じていませんか?子どもが楽しく遊んでお片付けできるように、おもちゃの収納を整えてみましょう。今回は子どもが遊びやすく、お片付けもしやすい収納方法を紹介します!

絵本の収納方法

みなさんは絵本をどのように収納していますか?子どもが絵本を選びやすく、お片付けしやすいような収納はどんな方法でしょうか。例えばこのような方法はいかがでしょうか。

キッチンカウンター下を利用

キッチンカウンターの下の棚を絵本棚に。かわいい表紙の絵本は見せるように置き、子どもも選びやすいようになっています。背表紙を見せるように収納もできるので、絵本が増えても大丈夫ですね。

リビングの絵本収納を子どもが出しやすいように小分けに収納し直しました。 ついでに親たちの本や雑誌も並べてリビングでくつろぎながら読めるように。 本が家族の短なものになるといいです。
oji

ウォールシェルフを子どもの目線の位置に

いつでも目に入るところに絵本を置いておくと、絵本に親しみがわいて、絵本が好きになりますよね。読んでほしい絵本、ひとりで読みたい絵本も、選びやすくて置くだけなのでお片付けも簡単です。

絵本棚をDIYして

キッチンカウンターの下にディアウォールをDIYして、愛情のこもった絵本棚を作られていますね。絵本が落下しにくいように棒でつっぱってあるので、まだ上手におかたづけできない年齢からでも失敗せずにお片付けできます。

トミカ・プラレールの収納方法

男の子が大好きなトミカやプラレール。たくさんのパーツにたくさんの車や電車……すぐに増えるし、パーツが多いのであっという間に散らかりますよね。いったいどんな方法でトミカやプラレールを収納しているのでしょうか。

写真でラべリングして

お片付けして欲しいものをラべリングすると、まだ文字が読めない子どもでも分かりやすいですね。低い棚で子どもの目線に入りやすく、遊びからお片付けまで楽しくできそうです。

クリスマスで増えたおもちゃを収納したので、お片づけ用のカードを新しく作り直しました(`・ω・´)bスッキリ‼︎
yana

壁面収納で置くだけ収納に

トミカっていつの間にか増えて、すごい量になりますよね。このように、目に入る壁に収納を作って見やすくしてあげると、子どもが遊んだあとのお片付けも置くだけで簡単です。

無印のポリプロピレンケースがぴったり

まるでプラレールを収納するためのケースのようにぴったりサイズですね。このケースなら、車両も見やすいので散らかる前にお目当てのものがすぐに見つかりそうです。

今年はスッキリと収納の見直しをしようと思い年末から探していた子供のプラレール収納に最適なケースを無印良品で見つけました。 前はまとめてグチャって箱に入れていましたが子供が欲しい車両が見つからず毎回全てを出すハメに‥^^; これなら欲しい車両がすぐ見つかり部屋も必要以上に散らかる事が減りました。
-mai-
私が探しているものに ピッタリーー!*\(^o^)/* よろしければ品名教えていただけませんか? 私の近場の無印にはその形置いていなくて取り寄せてもらいます(>_<)
miyuki
品名はポリプロピレンケース引出し式・横ワイド・薄型 ¥900です。 私も近くにはあったんですが出先で買おうとしたらなかったです^^; ちなみに先頭と後部車両は前向きに並べ中間車両の短いのは横向きに並べ6車両入りましたよ!
-mai-

おままごとグッズの収納方法

おままごとで使うおもちゃも、本当にたくさんの種類があって収納に悩みますよね。お目当てのものを探しているうちに、部屋はあっという間に散らかります。子どもにとって見やすく、お片付けしやすい収納はいったいどのような収納でしょうか。

すのこDIYで陳列棚風に

陳列棚風の棚に種類別に分けると、お店屋さんごっこをしながらお片付けができますね。子どもが見やすいように、斜めに角度をつけて木のボックスを固定する工夫が優しいです。これなら、散らかさず遊べて、スッキリお片付けできそうです。

3才9カ月の娘、お店やさんごっこが大好きなので、ごちゃ混ぜだった野菜や果物などを仕分けして陳列(?)してみました(*´∀`)
RUN
箱は斜めにつけてあるんですか? ぜひ作りたいですー♡
emikko
最初に箱を2つボンドで付けてから好きな角度で斜めにネジでとめてあります!ちなみに、100均スノコ4本を1本切り落とすと、この箱がピッタリ合いますよ♪
RUN

カラーボックスをDIYしてマルシェ風に

カラーボックスと100均の木材・木のボックスのDIYで素敵なマルシェ風な棚ができました。見ているだけでわくわくしますね。とても見やすい角度なので、子どもの散らかし防止に役立ちそうです。

娘のお店屋さんの棚です。\(^o^)/ チェアと馴染む様にペイントして、少し色味を落ち着かせたかった為、ペンキの上からワトコオイルのエボニーを塗りました。 木箱の後ろに木をかませて斜めにし、マルシェ風にしたのがポイント! グッとお店屋さんに近付きました。(*^^*)
Dammy

小さなものは透明容器に入れて

小さなものは透明の容器に入れると、なくなりません。しかもコンパクトに収納できますし、使うときもお片付けのときも扱いやすいです。プラスチックの容器だと軽いので子どもでも安心ですね。

ままごとコーナーのワゴンの中♡一目惚れだったIKEAのレジ横に、子どもがままごとで使う木のパーツ素材やフェルトのボンボンなどが色分けして入ってます(^ ^)この手前のかわいい水玉模様の入れ物はもともとクリップがはいってたもの꒰( ˵¯͒ꇴ¯͒˵ )꒱
anko.hibu

ブロックの収納方法

レゴなどのブロック類も、たくさんあって散らかりやすいですよね。子どもが大きくなるにつれて、手先も器用になっていくのでブロックも小さくなり、数も増えます……そんなブロックをどのように収納すれば、散らからず子どもでも上手にお片付けできるのでしょうか。

ワザありレゴマットで一発お片付け

こちらのマット、なんと引っ張るだけで簡単に袋になるのでお片付けはワンアクションで完了します。ブロックで遊ぶのはこのマットの上だけ、とルールを決めれば遊んでるうちにブロックが行方不明になることもありません。

引っ張るだけで、簡単にお片付け♥ レゴで遊ぶと細かいから片付けるのが大変なので…レゴマット作りました(*^^*) 昔よりもブロックが小さくなっててびっくり!(笑) 子供たちでも簡単に片付けれるから作ってよかった♥!
youri

ファスナーケースに入れるだけ

色別、パーツ別に分けて収納したいときはファスナーケースがおすすめです。パカっと開くので、取り出しやすくて便利ですよ。少し透けて中身が見えるので、閉じている状態でも中身が分かります。

毎回、「ママーこの部品みつからなーい」ってのに、イラっちょしてたからこれで大部解決よ~(*´∇`*) 
remon
収納に悩んでいましたが、とても良い方法を教えていただきました♪ありがとうございます‼場所もとらないですね!
nora

ケースに小分けして

こちらも無印のポリプロピレンケースです。色別、パーツ別に分けて収納されていて、お子さんの制作意欲もわきますね。ケースの上に作品を飾れるのが良いですね。

子供が創作しやすいように無印のポリプロピレン小物収納ボックスにカラーパーツ・特殊パーツに分けて収納しています。入らない基礎版や大きなパーツはポリプロピレンの浅型に。
romimushi
すごいー!製作意欲わくやん、チビちゃんら!素晴らしい!パーツまで収納するなんて さては、、、収納名人やな!
marley0209

参考になりましたか?子どもの散らかしを防止するには、やはり「子どもが使いやすく収納する」ということがポイントのようです。目当てのものがすぐに見つかる収納だと、その分お片付けもしやすくなりますよ。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「おもちゃ 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク