いつどこを見てもキレイ!お家の清潔を保つアイデア

いつどこを見てもキレイ!お家の清潔を保つアイデア

RoomClipのユーザーさんのお家は、どこを見てもキレイですね!汚れが目につく水回りや、リビング。美しい状態を保つために、皆さんはどんな工夫をされているのでしょうか。おっくうに感じがちなお掃除も皆さんのアイデアを参考にして、楽しく、効率的に行っちゃいましょう!

掃除道具こそ整理整頓で使いやすく!

皆さんは掃除道具はどうやって収納していますか?いざ掃除しようと思ったら、アレが足りないなんてなると掃除する気がなくなっちゃいますよね。ユーザーの皆さんは、掃除道具こそきっちり整理整頓して使いやすく収納されています。

使いやすいようにケースに収納する

oimoimoiさんは、ボックスに掃除道具を一式収納されています。さらにメラミンスポンジや、ハンディモップのストックもそれぞれボックスに収納。こうすると重ねて収納できるので、便利だそうです。きちんと収まった掃除道具を見ると、やる気もアップしそうですね。

掃除道具。掃除用具。 Francfrancで購入したボックス(奥)にまとめて入れています。各収納ケースはセリアとダイソー。モップのみ山崎実業。わかりやすいようにラベルを貼りました
oimoimoi

すぐ手が届く場所に収納する

acoさんは掃除道具をかごにまとめています。ソファの下という隙間収納で、見た目にもグッド。気づいた時にさっと取り出せるので、家族皆で掃除することができますね。お子さんの教育にも良さそうです。

掃除用具はカゴに入れて ソファの下にあります。 子供達にも取りやすいので こぼしたら自分で拭いたりしてくれます。 時にはお掃除のお手伝いも♪
aco

テレビの裏側にこっそり収納する

nonさんは、なんとテレビの裏側にハンディモップと乾拭き用の布巾を収納しています。壁掛け用のプランターを利用しているのがナイスアイデアですね。思いたった時、すぐ手が届く所に掃除道具があるのがやはり便利なのだそうです。

リビングのお掃除テクニック

美しいユーザの皆さんのリビング。どうやって、キレイな状態をキープしているのでしょうか。ここではなるほどと思ったリビングのお掃除テクニックをご紹介します。皆さん色々と工夫をして、お掃除されているんですね。キレイをキープするために、ちょっとしたこともきちんと手をかけている姿に感心しました。

際のホコリも見逃さない!

komaさんはセリアの刷毛を利用して、お部屋の隅のホコリを掃除しています。こういった見落としがちで、掃除しづらいところもきちんと対処をしているんですね。さすがです。セリアの刷毛がぴったりだそうで、こういう細かい部分や、溝などの掃除に使えそうですね。

クッションの偏りを防ぐ

nonp--yさんは、ソファのお手入れをきちんとされています。お気に入りだからこそ、大切にされているんですね。感心したのが、クッションの位置を変えて、偏りを防いでいることです。長く、キレイに使うコツですね。汚れのつきにくくなるスプレーもプラスして完璧です!

アロマを垂らして床を拭く

美しいkuu_koko22さんのお家の床。雑巾ではなく、破けにくいキッチンペーパーを使用しているそうです。使い終わったらそのまま捨てられるので、洗う手間が省けて、洗面台も汚れませんね。また、アロマを数滴垂らして拭いているそう。お家中がいい香りがすれば、掃除中も気分が上がりそうです。

水回りのお掃除テクニック

いつもピカピカな水回り。理想ですね。ユーザーの皆さんはどうやってお掃除をして、ピカピカの清潔を保っているのでしょう。今度は、水回りのお掃除テクニックを見ていきたいと思います。汚れにあわせた洗剤を使ったり、汚れを防止する工夫をしたり。やってみたくなるテクニックばかりです。

シャワーヘッドはクエン酸に漬ける

落ちにくくて、手強い水垢。yoshieさんは、シャワーヘッドごとクエン酸を溶かしたお湯に漬けているそうです。こうすることで汚れが浮いて、楽に取れるのだそう。汚れを落とす作業自体も楽しくなりますね。ピカピカになったシャワーヘッドはやはり気持ちがいいです。

シャワーヘッドの水垢の詰まりは、クエン酸と、40℃位のお湯に付けて置いて、そのあとブラシでサッサッサッサッ♥ 汚れが柔らかく取れやすいので簡単です ピカピカに取れます(о´∀`о)
yoshie

オキシ漬けで一気にピカピカに

キレイ好きなユーザーの皆さんに人気のオキシクリーン。漬けておいておくだけで、ピカピカになると重宝するそうです。minmim.さんのお家でもいちどに漬けて一気にピカピカに。シンクの汚れも落とせて一石二鳥です。

スクイージーでいつでも美しいシンクに

home_m_styleさんはダイソーのスクイージーを使って、キッチンのシンクの水切りをしています。水を残さないことで、水垢を防いで、お掃除の手間を楽にしつつ、いつでもキレイな状態を保っているのですね。少しの手間で、ずっと美しく!見習いたい心構えです。

シンク内の水を残さないようにすると水垢つかないみたい(^-^)v
home_m_style

コーキング部分にマスキングテープを貼る

yocchanさんは、防水のために隙間を埋めているコーキング部分にマスキンテープを貼って、汚れを防止しています。確かにコーキング部分は汚れが張り付いて、お掃除が大変な上に意外と目立ちます。マスキングテープを貼っておけば、汚れたら剥がして捨てられるので、ストレス知らずです。


お家のキレイをキープするために、皆さん色々と工夫されていることがわかりました。皆さんよく考えられていて、楽しんでメンテナンスしているのが伝わってきました。掃除が簡単で楽しくなる工夫をして、お家をいつでもキレイにしてあげましょう。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「水回りの掃除 リビングの掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク