おすすめ醤油さし30選!

おすすめ醤油さし30選!

醤油さしは、ただ醤油を入れておくものなので、何でもいいと思っていないでしょうか。実は醤油さしの中には、おしゃれなデザインのものや機能性に優れたものもあります。そこで今回は、RoomClipユーザーさんが愛用されている醤油さしをご紹介いたします!

目次

醤油さし

醤油さしは一般的にはガラスのシンプルなものが多いですが、陶器のものやデザイン性の高いものなどもたくさんあります。ユーザーさんたちがご紹介くださった、お気に入りの醤油さしをさっそくチェックしていきましょう!

カラフル

とても可愛いペンギンが並んでいます。ユーザーさんが引っ越し祝いで頂いたという醤油さしです。こんな可愛いデザインの醤油さしがあるなんてびっくりですね。お腹に醤油がたまっているのを見るのが楽しくなりそうです。

ホワイト

こちらのユーザーさんが愛用しているのは、丸っこくて可愛らしい陶器の醤油さしです。高級な和食レストランで置かれていそうなアイテムですね。トレイに入っていて爪楊枝と一緒に持ち運びもしやすいようになっています。

ホワイト

こちらのユーザーさんは、Francfrancでの購入品を紹介してくださいました。全てホワイトのアイテムで統一されており、醤油さしもホワイトのシンプルなデザインです。どんな部屋にも合いそうで、使い勝手が良さそうです。

グリーン

こちらのユーザーさんは、お気に入りの醤油さしを紹介してくださいました。グリーンのガラスに惹かれて購入し、長年使っているそうです。とても頑丈そうで、余程のことがない限り割れたりしなさそうですね。飽きのこないシンプルなデザインも良いです。

クリア

キッチンカウンターの上に、キッコーナン醤油」の醤油さしが置かれています。女の子のスカートの裾をひっぱるパンダの絵がほっこりして可愛いらしいですね。少しレトロな感じがするのも愛着が湧いてどんどん使いたくなります。

ピンク

こちらのユーザーさんが紹介してくださったのは、ピンクの醤油さしです。エレガントすぎるデザインの醤油さしで、とても可愛らしいですね。醤油を入れて汚してしまうのがもったいなく感じてしまいます。インテリアとして活躍しそうな醤油さしです。

ベージュ

机の上に鳥がモチーフの醤油さしが置かれています。醤油さしとして使っていいのか迷ってしまいそうな、可愛いデザインですね。少しレトロなデザインになっていて、実家にありそうな懐かしい気持ちになる醤油さしです。

ホワイト

こちらのユーザーさんは、キッチンの調味料棚を紹介してくださいました。真ん中の段に、真っ白で清潔感のある醤油さしが置かれています。他のアイテムも白やブラウンのアイテムで統一されており、ナチュラルなインテリアになっています。

クリア

こちらのユーザーさんが紹介してくださったのは、ポットのようなデザインをしたガラスの醤油さしです。ユーザーさんはディスプレイ用に購入したとのことですが、醤油さしとして使うととてもゴージャスになりそうです。

クリア

こちらのユーザーさんが愛用しているのは、コロンと可愛いダイソーの醤油さしです。フェイクグリーンを入れて撮影されていますが、一輪差しにもなりそうなおしゃれなデザインですね。100均でこれが変えるなんて良いですよね。

ホワイト

こちらのユーザーさんが紹介してくださったのは、ダイソー商品の醤油さしです。飽きのこないシンプルなデザインで、長年愛用できそうです。100均商品なので、たくさんかって他の調味料もいれて統一するのも良いですね。

クリア

ビーカーの形をした醤油さしが置かれています。注ぎ口が細いため、醤油がこぼれにくそうですね。とっても使いやすそうなアイテムです。コスパも良く、ユーザーさんは300円で購入されたそうです。どこに売っているのか気になりますね。

クリア

こちらのユーザーさんが愛用しているのは、syosaの醤油さしです。ガラスのシンプルなデザインで、飽きがこなくてずっと使えそうです。お重箱と一緒に写っていますが、和食の食卓にとても合いそうな醤油さしですね。

ホワイト

ホワイトの醤油さしが置かれています。こちらのアイテムは、蓋の部分がシリコンになっており、傾けて蓋の真ん中を押すと醤油が出る仕組みです。間違ってこぼしてしまうこともなさそうなので、機能性が高く便利な醤油さしです。

ブルー

鮮やかなブルーのガラス醤油さしが置かれています。ユーザーさんが、北海道の北一ガラスさんというところで30年程前に買ったアイテムだそうです。光があたると、細かいひび割れ模様が浮き出てとても綺麗らしく、まさにその魅力が分かる素敵な写真を撮ってくださいました。

ブラック

キッチンカウンターの上に、醤油さしが2つ置かれています。こちらのユーザーさんは、2つの醤油さしを使い分けているそうです。右の黒い方は普段の食事で、左のガラスの方はにんにく醤油で調味に使っておられます。

ホワイト

こちらのユーザーさんは、たくさんの醤油さしを紹介してくださいました。どれも素敵なデザインでどれを使うか迷ってしまいそうです。和風、中華風の醤油さしなので、食事のメニューに合わせて使い分けるのも良さそうですね。

ホワイト

机のトレーの上に、醤油さしが2つ置かれています。右の白い醤油さしは通常のタイプで、左のガラスの醤油さしはスプレータイプとのことです。スプレータイプは誤って醤油が出過ぎることもないので、便利そうですね。

カラフル

こちらのユーザーさんは、キッチンにたくさんの醤油さしを置いておられます。やっぱり昭和レトロなアイテムが好きだそうで、集めるのにハマってしまったとのことです。その時の気分でどれに入れるか選んで使っておられます。

ベージュ

こちらのユーザーさんは、陶器の醤油さしと調味料入れを愛用されています。ユーザーさんがお気に入りの雑貨屋さんで購入したものだそうで、どれもなんとも言えない可愛い表情をしています。使うのが楽しいアイテムですね。

ホワイト

こちらのユーザーさんは、醤油さしとして使っているビーカーや小瓶を紹介してくださいました。決まった醤油さしはないらしく、都度使う分量のみ容器に入れて使っているとのことです。ユーザーさんの生活へのこだわりが感じられますね。

クリア

こちらのユーザーさんは、思い入れのある醤油さしを紹介してくださいました。娘さんが結婚する前に、家族で北海道旅行に行った時、小樽で記念に買ったものだそうです。ガラスのシンプルなデザインの醤油さしで飽きがこず、ずっと大切に使っていけそうです。

ブルー

トレーの上に、醤油さしとお酢入れが置かれています。醤油さしはブルーの蓋がユーザーさんのお気に入りだそうです。きれいなブルーで爽やかな印象を受けますね。お気に入りのアイテムに囲まれた暮らしは快適そうです。

ベージュ

こちらのユーザーさんが愛用しているのは、陶器の醤油さしです。ちょっとずつ出るのでかけすぎることもないし、垂れないので汚れずに便利だそうです。うさぎとお花の柄が可愛らしくて、インテリアとしても良いアイテムですね。

クリア

醤油さしが、葉っぱのデザインの敷物の上に置かれています。少し珍しいデザインの醤油さしですね。「醤油」という名札が付いているのも可愛らしいです。ユーザーさんのアイテム選びのセンスを感じる醤油さしですね。

ホワイト

こちらのユーザーさんは、醤油さし・ソースさし・爪楊枝を紹介してくださいました。ピンクの醤油さしは珍しくて可愛いアイテムですが、これは液だれしないことで有名な小樽の北一硝子のものだそうです。こちらは来客用として大切に使っておられます。

ホワイト

キッチンに可愛らしい模様の醤油さしが置かれています。百貨店で購入したという波佐見焼の醤油さしで、北欧柄のような和柄のような、どちらとも取れる可愛らしい模様がお気に入りだそうです。液だれもほとんどしないので、機能的にもバッチリな醤油さしとなっています。

ブラック

こちらのユーザーさんが愛用しているのは、白山陶器の醤油さしです。黒い陶器はとてもかっこいいですね。高級な料亭などで置かれていそうな醤油さしです。デザインはシンプルで、飽きが来ずにずっと使っていけそうです。

ブルー

こちらのユーザーさんは、小樽で購入したという液だれしない醤油さしを紹介してくださいました。一番人気だったパープル色だそうで、ガラスの色がとてもきれいですね。薔薇の花が描かれており、デザインも素晴らしいです。

クリア

こちらのユーザーさんが愛用しているのは、雑貨屋で購入したという三角フラスコ型の入れ物です。醤油さしとして使っておられます。化学実験のような雰囲気がお気に入りとのことです。面白いデザインで、来客があったときの話題にもなりそうな素敵な醤油さしです。

RoomClipユーザーさんたちが愛用している醤油さしを紹介してきました。あなたのお気に入りの醤油さしが中にはあったのではないでしょうか。醤油さしは日常的に使用するものなので、お気に入りのアイテムであれば毎日が楽しくなることは間違いありません。ぜひ、新しい醤油さしを探してみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「醤油さし」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク