ゆっくり飲める保温マグカップのおすすめ商品&選び方【おしゃれな保温ポットも】

ゆっくり飲める保温マグカップのおすすめ商品&選び方【おしゃれな保温ポットも】

注いだ飲み物が冷めにくく、ゆっくりと温かいコーヒーや紅茶が楽しめる保温マグカップ。ステンレス製がオーソドックスですが、ガラス製や陶器製なども販売されています。この記事では、RoomClipユーザーさんたちの実例をもとに、保温マグカップの選び方とおすすめ保温マグカップを紹介します。

画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。
※詳細の記載がない投稿もあります。何卒ご了承ください。

目次

保温マグカップの選び方

保温マグカップは、保温だけでなく保冷効果も期待できるため、季節を問わず一年中使えるアイテムです。購入時は、保温力、蓋の有無、カップの材質(デザイン)、持ちやすさと口当たりの5点をチェックしてみてくださいね。

保温力をチェック

保温力を重視する場合は、2層の真空断熱構造になっているもの、および蓋付きのものがおすすめです。商品によっては「2層構造」とだけ記載され、2層の間が真空断熱構造ではないものも。念のため、真空断熱構造かどうかをチェックするとよいでしょう。

蓋付きは冷めにくく、こぼれにくい

より保温性にこだわる場合は、蓋付きタイプがおすすめです。飲み口付きのタイプは飲みやすく、飲み口なしのタイプは洗いやすいのが特徴。カバンに入れて持ち運ぶ場合は、パッキン付きの完全密閉タイプを選んでくださいね。

カップの材質とデザイン

素材として最も保温性に優れているのはステンレス製のマグカップです。保温力よりもデザインを重視したり電子レンジで温め直したい場合は、ガラスや陶器を検討してください。

保温性に優れたステンレス製

保温性・保冷性を重視するなら、ステンレス製がおすすめです。軽量で頑丈な素材であるため割れにくく、アウトドアでも重宝します。密閉できる蓋付きデザインもあり、車内で飲む場合にも使いやすいです。ただ、基本的には電子レンジで使えないので、注意が必要です。

色やにおいが付着しにくいガラス製

耐熱ガラスのマグカップであれば、熱い飲み物を注いでも問題ありません。飲み物の色を楽しめるガラス製のマグカップ。電子レンジや食器洗い機に対応しているものが多く、コーヒーや紅茶の色やにおいが付着しにくいです。保温性はステンレス製のものに劣るため、二重構造のものがおすすめ。割れるのが心配な場合は、強化ガラスを選びましょう。

デザイン豊富な陶器・磁器製

デザイン豊富な、厚みのある陶器・磁器製のマグカップは、見た目にも温かみがあります。陶器内部の空気が断熱材の役割を果たし、冷めにくい構造をしています。セラミック塗装されたマグカップであれば、より保温性が高くなります。基本的に電子レンジや食器洗い機対応ですが、金属の絵付けや上絵が施されたものは電子レンジの使用を避けると安心です。

持ちやすさ・口当たりの良さもチェック

保温性だけでなく、持ちやすさと口当たりの良さも重要です。取手が持ちやすい形状か、口をつける部分が分厚すぎないかをチェックしましょう。二重構造のマグカップは側面が分厚くなりがちなので、飲み口付近の厚みを見るとよいでしょう。 また、底がゴムになっていると取り置きの際に音が立ちにくく、オフィスでも使いやすいですよ。

ステンレス製の保温マグカップ

基本的に真空断熱構造が多いステンレス製のマグカップ。直線的でシンプルなデザインや、ぽってりと丸みのある形など、フォルムも豊富。コンビニコーヒーがすっぽりと入るタンブラータイプも人気です。普段使いしやすいマグカップを探してみましょう。

シンプルなサーモスマグカップ

ステンレス魔法びんと同じ真空断熱構造を取り入れた、サーモスのマグカップ。品番はJDG-350です。容量は350mlで、ステンレス、ミルクホワイト、ネイビー、パウダーピンクの4色から好きなカラーを選べます。食器洗い機で洗える蓋が付いているので、保温と同時に、ほこりやゴミの侵入も防げますよ。

ピーコックのステンレスマグカップ

マットで落ち着いた印象のピーコックマグカップは、グレー、ダークブルー、ホワイト、イエローの4色展開。ステンレス真空二重構造で、容量は280ml、サイズは幅11.8cm×奥行9.2cm×高さ7.2cm。幅が広く高さが控えめなので、温かいスープが飲みやすそう。冷たい飲み物を入れても、結露しにくいのは嬉しいですね。

キャプテンスタッグのステンレスマグ

ユーザーさんが使われている、キャプテンスタッグのステンレスマグ。42℃以上の飲み物は、1時間ほどの保温効果があります。インテリアのアクセントで取り入れているイエローの色味を、テーブルにも合わせたくてこちらを選ばれたそうです。シャープなワイヤー状の持ち手が目を引くデザインですね。

珈琲考具の二重マグカップ

珈琲考具のマグカップには、キャンプやアウトドアへの持ち出しがしやすい機能が備わっています。外径7cm×高さ8.2cm、重量160g、容量230mlと、コンパクトなサイズ感。ステンレスがそのまま活きたシルバカラーで、持ち手部分を折りたためるのが最大のポイントといえますね。

アスベルのマグカップ

アスベルの真空断熱マグカップは、蓋付きで販売されています。MG-T240のブラックとホワイトを使われているユーザーさん。サイズは幅11.7cm×奥行8.9cm×高さ10.3cm、容量は280mlです。こちらはステンレスマグですが、陶器調で、趣のある風合いをしているのが特徴となります。

BRUNOのパステルブルーカップ

BRUNOのワンポイントロゴが目を引く、このマグカップの型番は、BHK262です。展開されているピンクベージュ、グレージュ、ブルーグレー、グリーンの4色はすべて、ユーザーさんが使っているような淡いパステルカラーです。蓋付きなので、こぼれやすくて避けていたベッド横でも使えます。この蓋は完全に外して飲むのではなく、スライドさせるだけ!

KEYUCAの蓋付きマグカップ

ユーザーさんが新しく購入されたのは、snooteステンレスマグ 350mlという、蓋付きのアイテムです。落ち着いたカラーと少しマットな質感が手になじむ、真空断熱構造のステンレスマグカップです。蓋は簡易的で開け閉めしやすく、取っ手が引っ掛けタイプなのもこのマグカップの特徴ですよ。

KEYUCAのマグカップ

ころんとしたフォルムが特徴的なKEYUCAのマグカップは、ピンク、イエロー、ホワイト、ライトグリーン、グレーの5色展開。コンビニやカフェのカップ、300mlほどのペットボトルなどを入れて使うのもOK。こちらは、電子レンジ、食器洗い乾燥機、冷凍には対応していないので、気を付けて使用しましょう。

スタイリッシュなサーモスマグカップ

こちらはユーザーさんが使用するサーモスのマグカップで、品番はJDC-351ESPです。幅12.5cm×奥行9.5cm×高さ11cmで、容量は350ml。食器洗い機での丸洗いが可能な製品で、保温・保冷どちらにも対応しています。蓋と本体がリンクしたカラーは、ホワイト、エスプレッソ、ライトブルー、ライトピンクの4色展開です。

パステルカラーのサーモスカップ

明るいパステルカラーが印象的なサーモスのマグカップで、品番はJDH-280Cです。幅7.5cm×奥行7.5cm×高さ9cm、容量は280ml、手に収まりがよいサイズ感で、毎日の食卓にもぴったりなアイテムです。ファミリー向けのカップという商品説明のとおり、手の小さな小学生にも使いやすそうですね。

KEYUCAのステンレスタンブラー

このステンレスタンブラーの商品名は、caffioです。容量は450mlで、カラーはアイボリー、グレー、ブルー、ライトグリーン、レッドの5色展開となります。コンビニで購入したコーヒーのカップを入れて、保温・保冷しておくことも可能です。結露が気になるデスクや車内での使用におすすめ。

ビールも飲めるサーモスタンブラー

真空断熱タンブラー JDM-340のホワイトを使われているユーザーさん。オリーブグリーン、ダークネイビー、ローズベージュ、アッシュグレーのカラーが展開されています。高さがあるサーモスのタンブラーは、ビールを飲むジョッキとしても活躍しますよ。

ピックドア コンビニカップ

こちらのアイテムは、PIC-03K ピックドア 真空二重コンビニカップ 450mlです。コンビニで販売されている、アイスレギュラー、アイスラージ、ホットラージに対応しています(一部対応しないものもあります)。真空二重構造で、温かさと冷たさをキープできるステンレス製のカップホルダーは、普段の生活で重宝しそうですね。

Francfrancルースト サーモタンブラー

Francfrancのタンブラーは、420mlのMサイズと、260mlのSサイズが展開されています。コンビニで販売しているアイス、ホットのコーヒーのほとんどを、蓋付きでそのまま入れることが可能です。Francfrancのナチュラルな雰囲気が漂うタンブラーは、インテリアとしても取り入れたくなりますね。

ポット型ステンレスマグカップ

DOSHISHAが販売している、mosh!のミルクマグカップ400ml。1Lの卓上ポットタンクをコンパクトにした見た目が目を引く、一風変わったマグカップです。食器洗い機は非対応なので、手洗いのみ。持ち手部分を含む外径12.2cm×高さ12.3cm、飲み口の直径は5.8cmと、マグカップにしては少々大きめのサイズ感です。

ガラス製の保温マグカップ

ガラスはその涼しげな見た目から、アイスカフェオレを入れて楽しむユーザーさんも多数。牛乳とコーヒーの混ざり合う様子が観れるのも特徴です。もちろん保冷だけでなく保温効果も期待できます。二重重構造を「ダブルウォール」と記載していることが多いですよ。

DEAN&DELUCAの二重構造マグカップ

ユーザーさんが使われているのは、DEAN&DELUCAのダブルウォールグラス 300mlです。外気による温度変化を防ぐ二重構造で、水滴が気になりません。コーヒー以外のオレンジジュースや炭酸飲料など、何を入れても飲み物の色が映えるのが魅力的。フルーツを浮かべて全方向から楽しめるのは、ガラスマグだけ!

キントー ダブルウォールコップ

キントーのダブルウォールコップは、使う人の動作を優美に見せるCASTシリーズの製品です。食器洗い機と電子レンジに対応しているので、制限が少なく使いやすいメリットがあります。290mlの容量が入る縦に長いこのアイテムは、カクテルを入れるのにもおすすめです。

IKEAのPASSERAD

IKEAのPASSERADというダブルウォールグラス。高さ11cmで容量300mlのタイプと、高さ15cmで容量450mlのタイプの2サイズが展開されています。吹きガラス製のグラスは、グラスを持つときに表面が熱すぎず冷たすぎないようにする効果がありますよ。

ニトリのダブルウォールグラス

ユーザーさんが使われているのは、ダブルウォールマグ アロマというアイテムです。サイズは幅8cm×奥行11.6cm×高さ9.8cmで、重量160g、容量250ml、素材には耐熱ガラスが使われています。食器洗い機には対応しているので、お手入れがラク!やわらかなくびれが印象的なグラスですね。

ダイソーのダブルウォールグラス

ユーザーさんが購入したダイソーのダブルウォールグラスは、500円商品とのこと。温かみのあるイエローとモダンなグレーの2色が展開されています。グラスの底が広く安定感があるため、デスクで使うのにもおすすめです。大きな取っ手があるので、熱い飲み物を入れても気にせず飲めそうですね。

陶器・磁器製の保温マグカップ

粘土の一種を使って作られた陶器、石を砕いた粉から作られた磁器。冷めにくい性質を利用した陶器は、熱い飲み物を飲むときに適しています。熱伝導率が高く、耐久性にも優れている磁器は、日常使いに向いています。これらにこだわりがある人は、購入する際に見分けてくださいね。ここでは、厚みのあるマグカップや、蓋付きのマグカップなどを紹介します。

Francfrancのコースター兼蓋付きマグカップ

ナチュラルな木目調の蓋が付いたFrancfrancのマグカップ。マリオン マグという製品で、アイボリー、ピンク、ミント、グレーの4色から選べます。マットな質感の釉薬で仕上げたマグカップに付いている蓋は、ユーザーさんのようにコースターとして使うことも可能ですよ。

ニトリのホーローマグカップ

ユーザーさんは、つるんとしてかわいいフォルムのホーローマグカップを使われています。ホーローは保温性・保冷性の高い素材なので、保温マグカップとしても使用可能です。 急激な温度変化には弱いため、事前にカップを温めておくとひび割れが起こりにくくなりますよ。

カップやポットを保温できるウォーマー

保温効果が弱いカップや、保温効果を持続させたいポットを保温できる、ウォーマーがあるのを知っていますか?カップやティーポット用のコンパクトなサイズ感が特徴で、テーブルやキッチンなどどこで使っても場所をとりません。ユーザーさんは、どんなウォーマーを使っているのか見ていきましょう。

カップ専用 ホットプレート「HOTTOP」

こちらのユーザーさんは、直径12cm×高さ2.5cm、重量180gのカップウォーマーを使われています。LEDランプで見分けがつけられるスイッチが付いており、消し忘れを防止できますよ。寒くて温度が下がりやすい時期に使いたいアイテムです。

ダイソーのUSBカップウォーマー

ダイソーのカップウォーマーは、USB電源で起動するタイプです。デスクワーク中に、飲み物が冷めてしまうという悩みを抱えていたユーザーさん。このカップウォーマーを使えば、冷めやすいマグカップでも温かさを維持できるようになりますよ。

ZEROJAPANのティーウォーマー

幅13cm×奥行15.8cm×高さ7cm、素材に磁器が使われたティーウォーマーがこちら。大きなティーポットにお茶を入れて楽しむ、ヨーロッパの国をイメージして作られたアイテムです。ステンレス製の網を取り外して、中に市販のティーライトキャンドルを入れて使いましょう。

TINYPONY ティーウォーマー

外径15.5cm×高さ5cmのティーウォーマーで、直径6〜14.5cmのティーポットやマグカップに適しています。こちらも、市販のティーライトキャンドルを使って温めるタイプで、行燈のような光が楽しめますよ。小さな鍋や耐熱容器があれば、フォンデュやホットワインなども楽しめるそうです。

デザイン性のある保温ポット

複数人でテーブルを囲むときに、保温ポットを使ったことがありますか?マグカップだと中身がどんどん冷めてしまいますが、ポットがあれば全員の飲み物を保温しておけます。パーティーやお茶会の雰囲気になじむ、おしゃれでデザイン性のある保温ポットを紹介します。

真空二重構造のピーコック リビングポット

ピーコックのリビングポットは、幅9.8×奥行14.8cm×高さ23.4cm、重量740gのサイズ感。ステンレス製の真空断熱構造により、高い保温性と保冷性を発揮します。密閉構造ではないため、なるべく傾けないように注意しましょう。

涼しげなシルバーカラーも

こちらもピーコックのリビングポットです。容量は1Lで、デザインは涼しげなシルバーカラー。64℃以上、10℃以下をそれぞれ10時間保持できるポットです。容器の口径は7.6cmと広いため、飲み物や大きな氷も入れやすく、お手入れがしやすくなっていますよ。

コレス B FLASK GRANDE

スタイリッシュでデザイン性のあるコレスの保温ポット。サイズは幅11cm×奥行11cm×高さ26.5cmで、容量は900mlです。シリコングリップが付いており、片手でも注ぎやすい形状となっています。型番は017a-016なので、購入する際の参考にしてくださいね。

steltonバキュームジャグ「Emma エンマ」

stelton Emmaシリーズの保温ポットは、青×白のデザインで統一されており、すべてを揃えたくなります。ユーザーさんが使用する容量1.2Lのコーヒージャグは、ワンクリックで開閉が可能です。容量1Lのティージャグは、内部のフィルターに直接茶葉を入れられる仕様で、好みの濃さに調整もできますよ。

リバーズ 卓上魔法瓶ポット「キート1200」

リバーズのサーモジャグ キート1200は、ブラック、アッシュブルー、オリーブ、ユーザーさんが使用するベージュの4色が展開されています。蓋の分解が簡単にできるため、気になる部分までお手入れが可能です。デザイン性のあるウッドハンドルは、家具などにも使用されるハイグレードの塗料を使うことで、塗装がはがれにくくなっています。

mosh!タンク1L

mosh!の保温ポットは、ミルクタンクをモチーフにしたデザインです。サイズは、幅12.4cm×奥行18.7cm×高さ19.6cm。本体の底部分がターンテーブルになっているので、テーブルに置いたまま持ち手の向きを変えられます。アイボリー、ターコイズ、ピンク、ブラウン、オリーブの5色展開で、同シリーズのマグカップと合わせて使うのもOK。

山善の温調ケトル

山善の電気ケトルは、幅28.5cm×奥行18cm×高さ22.5cmで、重量は0.9kg、容量は800mlです。50~100℃の範囲で、保温したい温度の調整が可能。グレージュ&ブロンズ、ブラック&ブロンズ、ホワイト&シルバーのカラーがあり、どれも上品で高級感のあるデザインとなっています。細口ノズルと安定した持ち手により、片手でも注ぎやすいですよ。

タイガー 籐ポット

何年も前に販売されたタイガーの籐ポットは、おもわず見とれてしまうようなレトロな見た目をしていますね。ユーザーさんが使われているのは背の低いタイプのポットですが、スリムで背の高いポットもあります。濡らしっぱなしや、極端な乾燥状態では劣化するため、毎日丁寧に使うと長持ちしますよ。

今回紹介したマグカップや保温ポットは、日常生活以外のアウトドアやパーティーなどでも使えるものがありましたね。シリーズでカラーやデザインをそろえるのもおすすめです。保温性・保冷性のあるマグカップや、お手入れのしやすいマグカップなど、自分の使いやすいアイテムを選んでみましょう。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「保温マグ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク