真似したくなる!おしゃれなアクセサリー収納55選【100均アイテムや意外なアイデアも】

真似したくなる!おしゃれなアクセサリー収納55選【100均アイテムや意外なアイデアも】

お気に入りのピアスや指輪、ネックレスをつけた後に気になるのは、その収納方法。せっかくの素敵なアクセサリーを、そのまま放っておくのはもったいない!気分が上がるディスプレイ方法や、出し入れがしやすくなる収納方法を見つけてみましょう。 この記事では、思わず真似したくなるRoomClipユーザーさんたちのおしゃれなアクセサリー収納アイデアと、さまざまな収納アイテムを紹介します。

画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。

目次

アクセサリー収納の方法は主に4パターン

アクセサリー収納は、使うアイテムによって主に4パターンに分けられます。アクセサリーは日用品と異なり、きちんと収納するだけでなくディスプレイとして収納しながら見て楽しむこともできます。もちろん自分なりのアレンジをしても素敵です。アクセサリーの量や種類、ライフスタイルにあった方法を見つけてみてくださいね。

アクセサリーボックスに入れる

アクセサリーボックスといえば、ダイソーや無印などのアクリルケースに、トレイを入れるアイデアが人気です。たくさん収納したいときや、きちんと整理したいときにおすすめですよ。こちらのユーザーさんは、キャンドゥのブラックのトレイ、ダイソーのグレーのトレイを使用。グレーはフェミニンで可愛い雰囲気を、ブラックはシックで大人っぽい雰囲気を演出できますね。

トレイやお皿に乗せる

こちらはユーザーさんお気に入りの、cooee(クーイー)のフラワーベースとthe vintage vogue(ザ ヴィンテージ ヴォーグ)の装飾用トレー。このようにトレイやお皿に乗せる方法は、帰宅時の仮置き場や、お気に入りのアイテムの収納におすすめです。定位置を決めてあげることで、アクセサリーが迷子にならないだけでなく、インテリア小物にもなってくれますよ。

収納ケースやボックスに入れる

ダイソーの積み重ねボックス(200円・税別)の中に、無印のケースを入れて2段にしたアイデアです。持ち運びやすいだけでなく、ホコリ避けもできるアイデアです。シンプルなデザインや、持ち運べるタイプを検討してる人におすすめです。

スタンドなどに吊り下げる

こちらはセリアのイヤリングスタンドを、キャンドゥのアンティーク風トレーに乗せて使ったアイデア。省スペースで収納したい場合や、ネックレスなどの絡まりを防ぎたい場合におすすめな方法です。トレーの上には、セリアの小皿と無印のリングスタンドを重ねて、収納力をUPされています。

アクセサリーボックスを使った収納アイデア

アクセサリーボックスは、指輪やイヤリング、ネックレスをきちんと分類して収納できるのがメリット。たくさんのアクセサリーを持っている人や、整理整頓したい人におすすめな方法です。プチプラで作れるダイソーのアイテムや、無印のアクリルケース、IKEAなどのアイテムを使ったアイデアを紹介します。

軽さが特徴のダイソーの引き出しケース&トレー

こちらのユーザーさんは、ダイソーの3段引出しケースとアクセサリートレーを組み合わせて、指輪やピアスなどを収納されています。ダイソーのケースは軽量なのが特徴です。小さなピアスはリングトレーに挟んで、指輪は1マスずつ収納することで、身につけたいアイテムをすぐ手に取れますね。

複数サイズがある無印のアクリルケース&トレー

こちらのユーザーさんは、無印「重なるアクリルケース2段引出」にパールのアクセサリーをまとめています。中は同じく無印「ベロア内箱仕切」で整理整頓。アクリルケース、トレイともに複数サイズがあるので、手持ちのアイテムに合わせてカスタマイズが可能です。

たくさんの指輪は仕分けず収納

たくさんの指輪がある場合は、ランダムに並べて収納するのもいいかもしれません。こちらのユーザーさんは、無印のアクリルケースにアンティークアクセサリーを収納しています。重ねることができる引き出しタイプなので、アクセサリーが増えても大丈夫。透明度の高いクリアケースに入れると、お気に入りのアクセサリーがよりおしゃれに見えますね。

IKEAのメイクボックス「SAXBORGA」を転用

こちらのユーザーさんは、アクセサリー収納にIKEAのメイクボックス「SAXBORGA(サクスボルガ)をチョイス。お弁当箱のように、積み重ねてコンパクトになるデザインです。コルクの蓋裏にはミラーがついてるので、ピアスやイヤリングをつける時に便利ですよ。ざっくり収納したい人や、大ぶりなアクセサリーを収納したい人におすすめです。

積み重ねられる「STACKERS(スタッカーズ)」

イギリス生まれのジュエリーボックス「STACKERS(スタッカーズ)」を使っているユーザーさん。スタッキング式なので、2段にしたり3段にしたり、アクセサリーの量に合わせて調整できます。また、最上段のはホック留めのフタが付いているので、旅行用のジュエリーケースとしても使える優れものです。

ニトリデコホームのジュエリーボックス

ニトリから生まれたインテリア雑貨のお店、デコホームの「ジュエリーボックス(ラティスWH)」を使ったユーザーさん。たっぷり収納できる3段分のトレーがあるほか、蓋裏にはネックレスを4本掛けて収納できます。幅18×奥行15×高さ12cmと大きすぎないサイズなので、お部屋にも置きやすいですね。

ニトリ「腕時計・アクセサリーケース リュバン」

腕時計も収納できる、ニトリ「腕時計・アクセサリーケース リュバン」を使ったアイデアです。冗談は時計が5本収納でき、下段はアクセサリーが仕分けできるトレーになっています。時計とアクセサリーをまとめて収納できるので、外出時の身支度はこのケースひとつで完結できそうです。

ダイソーのコンパクトなアクセサリーケース

ダイソーには、こんなかわいいアクセサリー収納ケースもあるんです。こちらのアイテムは、︎︎︎︎︎︎縦9cm×横9cm×高さ4cmのコンパクトなサイズ。持ち運びしやすいので、このまま旅行先にも持っていけますよ。200円(税別)とは思えない高見えアイテムです。

IKEA「ドラガンジュエリーボックス」

こちらのユーザーさんが使っているのは、IKEA「ドラガンジュエリーボックス」。フレームが竹製なので、軽いのが特徴です。蓋がないデザインのため、普段はこのまま引き出しに収納しているそう。右側にたくさん仕切りがついているので、指輪だけでなくブレスレットなども挟んで整理できますよ。

トレーや皿を使った収納アイデア

ボックスに片付けるのではなく、トレーに置くだけの簡単な収納方法も。外出先から帰ってきた後に、サッと外して置ける場所があると便利です。ネックレスは絡まりやすいので、指輪やイヤリングの収納に適しています。かわいいトレーや皿を使えば、アクセサリー収納兼インテリア小物にもなりますよ。

波佐見焼のお皿をアクセサリートレーに

こちらにユーザーさんは、大好きな波佐見焼のお皿に収納しています。帰宅時の仮置き場として収納したいなら、こちらのようにお皿に並べるだけで、そのままディスプレイとして活用することが可能です。素敵なお皿ならアクセサリーも映えますね。夏の季節には、地元で拾った貝殻やシーグラスを瓶に詰めてまわりに飾っています。

Francfrancのトレーに飾って

Francfrancの10年物のトレーを使用しているユーザーさん。ネックレスはどうしても絡まってしまうので、よく使う指輪とイヤリングをお皿に入れてディスプレイしているとか。お皿はサッと拭けるしお手入れも簡単。綺麗なお皿があれば簡単な収納アイテムとして使ってみてもいいでしょう。

ロンハーマンのウッドドレー

ロンハーマンのウッドトレーをアクセサリー収納に使っているユーザーさん。木の落ち着いた色合いが、ナチュラルで癒されます。三角形の形が特徴ですが、シンプルなデザインはさまざまなインテリアに馴染んでくれそうですね。

3COINSの高見えトレー

プチプラアイテムを上手に使っているユーザーさん。お気に入りのアクセサリートレーは、3COINSのもの。シンプルなアクセサリーも映える、ゴールドのデザインが素敵ですね。上品なパールのアクセサリーにもピッタリな高見えアイテムです。

いろんなトレーに乗せて見せる収納に

お部屋の真ん中にアクセサリー専用のテーブルを置いているというユーザーさん。さまざまなデザインのトレーや皿を使った美しい収納は、まるでショップのよう。ひとつひとつのアクセサリーに合ったトレーや皿を選ぶことで、アクセサリー選びがもっと楽しくなりますね。

山崎実業・towerシリーズのアクセサリートレー

右側の白いトレーは、山崎実業・towerシリーズの「アクセサリートレー4段」。左側のグレーのトレーは、3COINSの「Small Goods Box」(300円・税別)です。 六角形の形が特徴的ですね。どちらもスライド式で開けられるようになっており、好きな角度に各段を回転させることができます。使わないときには閉じることで、場所を取らずにコンパクトなサイズになりますよ。

収納ケースやボックスを使った収納アイデア

アイデア次第でさまざまな使い方ができる収納ケースやボックス。アクセサリー収納ならではのアレンジや、活用方法を紹介します。引き出しなどの置き型や、持ち運べるケースなど、目的に合わせてベストな方法を見つけてみてくださいね。

引き出しケースにメラミンスポンジを入れて

使わなくなったアクセサリートレーを再利用し、無印「ポリプロピレン小物収納ボックス6段」と組み合わせたアイデアです。ごちゃごちゃしやすいピアスは、お掃除用品として人気のメラミンスポンジを使って、差し込めるようにアレンジされています。

ダイソーの小分けケースにイヤリングをIN

ダイソーの小分けケースにアクセサリーを収納しているユーザーさん。1つのケースに11個のアイテムが入ります。大きめなマス目もあるので、やや大ぶりなイヤリングも入りますよ。ケースはスタッキングできるので、かさばらないのもうれしいポイントです。

無印「ポリプロピレンピルケース」に入れて

こちらのユーザーさんは、厳選したアクセサリーを無印「ポリプロピレンピルケース」に収納されています。ネックレスは小さいケースに、指輪やイヤリングは仕切りがあるケースに整理。旅行のときにはこのまま持って行ける、便利な方法です。

セリアの連結クリアケースを使って

セリアの連結クリアケースを使って、イヤリングやピアスを収納しているユーザーさん。ひとつひとつきれいに円形のケースに入れられた様子は、まるでアクセサリーの標本のよう。引き出しを開けるたびに、うれしくなりますね。

ケースの間にフェルトを入れて

イヤリングをたくさん持っているこちらのユーザーさんは、ダイソーの引き出しケースにセリアのクリアケースを組み合わせて整理されてます。ケースの間に敷かれたグレーのフェルトが、ケース同士の緩衝材の役割を果たしてくれるだけでなく、アクセサリートレー風にも見せてくれるナイスアイデアです。

ニトリ「Nインボックスクォーター」にケースを入れて

お子さんのヘアゴムと、ご自身のイヤリングを洗面所に収納しているという、こちらのユーザーさん。ニトリ「Nインボックスクォーター」に、セリア「SIKIRI」を入れて整理されています。洗面所に収納すれば、1カ所で身支度が完了しますね。

IKEA「SKÅDIS」のペグボードを使って

IKEA「SKÅDIS(スコーディス)」シリーズのベグボードを使って、アクセサリー収納を作ったアイデアです。フックにネックレスを吊り下げるだけでなく、細々したピアスなどはボックスにまとめて壁掛け収納にされています。普段使いのアイテムは、手に取りやすい方法で収納すると便利です。

メイク収納ボックスにまとめて収納

サッと使いたいメイク用品を、TRUSCO(トラスコ)の 「山型工具箱」に入れているユーザーさん。工具箱はマグネットが使える素材のため、蓋裏にネオジム磁石をつけてピアスを収納されています。メイクが終わった後に、すぐにアクセサリーがつけられるアイデアです。

吊り下げて収納したアイデア

絡まりやすいネックレスや、フック式のピアスは、吊り下げ収納もおすすめです。無印のアクセサリーケースやスタンド、ホルダーを使ったアイデアを紹介します。フックやコルクボードなどを使えば、洗面所の鏡裏や壁面にも設置できますよ。

大容量!無印「アクリルネックレス・ピアスケース・見開きタイプ」

無印「アクリルネックレス・ピアスケース・見開きタイプ」を購入したユーザーさん。底に「ベロア内箱仕切」を入れて、指輪や小物を収納。ピアスとネックレスを左右に分けて整理されています。手持ちのアイテムすべてがパッと目に入り、お部屋のなかで持ち運びもできる便利なアイテムです。

無印「アクリルネックレス・ピアススタンド」

洗面台横のドレッサースペースに、無印「アクリルネックレス・ピアススタンド」を置いているユーザーさん。お気に入りだけを厳選して持っている人は、こちらのアクセサリースタンドがちょうどよいサイズかもしれません。

サンキューマートのアクセサリースタンド

390円(税別)のアイテムが揃うサンキューマートで購入したという、こちらのアクセサリースタンド。価格はもちろん390円(税別)のプチプラです。メリーゴーランドのように回せるため、どのアイテムも手に取りやすいデザイン。下の受け皿にはバングルや指輪なども置けるので、普段使いのアクセサリーはこれ1台で収納できます。

ハンドメイド作家さんのピアスホルダー

こちらはユーザーさんがミニチュアハンガーに一目惚れして購入した、ハンドメイド作家さんの作品です。イヤリングが整列している様子が、なんとも可愛いですね。収納アイテム自体も、デザインにこだわって選ぶことで、愛着が湧きそうです。

コルクボードにピアスを刺して

小さなピアスは、特に紛失しやすいアイテム。こちらのユーザさんがおすすめするのは、コルクボードに刺すだけの簡単収納。収納用にピンを挿せば、ネックレスや指輪なども吊るして収納できますよ。

スライド式の吊り下げ収納

IKEAのワードローブフレーム「PAX」を使って、アクセサリー収納を作ったアイデアです。側面にスライドレールを設置することで、出し入れしやすい吊り下げ収納になっています。写真下方の引き出しのトレーは、オーダーされたものだそう!

洗面台の鏡裏に吊るして

洗面台の鏡裏に、アクセサリーを吊り下げたアイデアです。ピアス収納は、セリアの仕切り板を透明なコップホルダーに立てかけて設置したもの。ネックレスを掛けているのは、セリアの「何度も貼ってはがせるフィルムフック」だそう。吊り下げたいアイテムに合わせて位置の変更も可能です。

ウォールポケットにピアスを掛けて

こちらのユーザーさんは、ダイソーのフックにセリアのウォールポケットを吊り下げて、ヘアゴムやピアスを収納されています。ポケットにゴムを入れるだけでなく、ヘアクリップを挟んだり、ピアスを掛けて収納することで、アイテムが取り出しやすくなっていますね。

引き出しを使った収納アイデア

アクセサリートレーなどを使った、引き出し収納のアイデアを紹介します。隠す収納と思われがちですが、引き出しを開けては、ニンマリとしそうな素敵なレイアウト例がたくさん。身支度をする場所に合わせて、洗面所、寝室、リビングなどにある引き出しに収納すると便利ですよ。

洗面台の引き出しにまとめて収納

こちらのユーザーさんは、洗面台の引き出しにアクセサリートレー入れて整理されています。幅の広い引き出しなので、コスメやヘアアクセサリー、時計なども一緒に収納できます。身支度の最後にアクセサリーをつけることから、洗面所に収納することにしたそう。アクセサリーや時計をはずしたら、そのまま部屋着に着替える時短が叶います。

ドレッサーの引き出しにトレーを入れて

メイクスペースの引き出しに、アクセサリーを収納しているユーザーさん。美しすぎてため息が出るほどのディスプレイは、まるでブティックコーナーのよう。品のあるゴールド&シルバーのアクセサリーがベロア素材の仕切りにピッタリと収まっています。

チェストの引き出しをアクセサリー収納に

チェストの引き出しにトレーを入れて、アクセサリーを収納をしているユーザーさん。仕事とプライベートでよく使うアクセサリーが入っているそうで、忙しい朝にサッと選べる配置になっています。

チャック付き袋に入れてホコリ避け

アクセサリーは見せない収納にしているというユーザーさん。ダイソーのチャック付き袋を使って、ピアスやネックレス、指輪を小分けにされています。大ぶりなアイテムが多い場合におすすめな方法です。よく使うものを引き出しの手前側に収納することで、探しやすくなりますね。

セリアの木製ボックスで仕分けして

セリアの木製のボックスを使ってアクセサリーを整理しているユーザーさん。ナチュラルな風合いのチェストとマッチしています。もともとアクセサリーが少ないそうですが、余白のある収納によって、アクセサリーのかわいさが引き立っています。

薬箱をアクセサリー収納に転用

薬箱の引き出しを、アクセサリー収納に転用したユーザーさん。薬箱はもともと引き出し内が細かく区切られているので、小さいイヤリングやピアス、ブローチなどをいれるのにピッタリなアイテムです。

ディスプレイした収納アイデア

ディスプレイ収納は、アクセサリーを飾ってインテリア小物として収納する方法です。おしゃれなケースやトレーを使うことで、シンプルなアクセサリーがぐっと素敵に。気に入ったアイデアがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。

仕切り付きのジュエリーケース

ELEMENTS(エレメンツ)が販売する、ガラスと真鍮でできたフタ付きジュエリーケースと、アクセサリースタンドを使ったアイデアです。ジュエリーケースには仕切りがついているので、ブレスレット、イヤリングなどを種類ごとに分けて片付けられますね。

経年変化が楽しめる真鍮のアクセサリーボックス

こちらのユーザーさんも、ELEMENTS(エレメンツ)が販売するガラスと真鍮のジュエリーボックスを使ってディスプレイされています。ややくすみのあるゴールドの色合いがなんとも上品。真鍮は経年変化が魅力のひとつなので、長くお手入れして使うアイテムとして楽しめますよ。

ショップのようなディスプレイボックス

a.depeche(アデペシュ)が販売する「ディスプレイキャビネット S」を使っているユーザーさん。ショップ什器のようなボックスには、ディスプレイ用にチョイスしたものを飾っているそう。使用頻度が高いアクセサリーは、右奥のグラスに入れるだけの収納にして、使い分けているそうですよ。

デザイン性のあるアクセサリースタンド

ユーザーさんが、お友達からプレゼントしてもらったというトルソー型のアクセサリースタンド。細めのチェーンネックレスがよく似合うデザインです。花瓶にいけた花と並ぶと、よりキュートなインテリアになりますね。

IKEAのをカップホルダーをアクセサリーツリーに

白を基調とした玄関に、ディスプレイコーナーを作ったユーザーさん。アクセサリーツリーは、クリスマスシーズンに販売されていたIKEAのカップホルダーなのだそう。右手前にあるゴールドのイヤリングホルダーは、キャンドゥのアイテム。プチプラアイテムを組み合わせて、上手に収納したアイデアです。

アンティークショップ風のディスプレイ

アンティーク風の棚やトレーに、個性的なバングルなどを飾っているユーザーさん。小さな豚の背中がリング収納になったアイテムなど、インテリア性の高い収納アイテムをつかうことで、お部屋が華やぎますね。

ハワイアンなディスプレイコーナー

トロピカルなスタイルが好きだというこちらのユーザーさん。アクセサリーの収納場所もハワイ感満載で、色彩もバランスよくディスプレイされています。ターコイズブルーなどのアクセサリーは、色味の濃いダークブラウンの有孔ボードに飾ることで、より鮮やかに見えますね。

プチプラで作る吊り下げ収納アイデア

コルクボードや有孔ボードなどで、簡単に作れる吊り下げ収納。100均などのプチプラアイテムで、オリジナルの収納を作ってみませんか。ユーザーさんたちが実際につくった、吊り下げ収納を紹介します。

有孔ボードにハンガーバーを取り付けて

100均で揃えた有孔ボードや材料を使って、イヤリング収納をDIYしたアイデアです。穴にハンガーバーを差し込むだけの簡単な仕組みですが、ブラックにゴールドといったシックな色の組み合わせにするなど、一捻り効いたDIYになっています。

壁に白い有孔ボードにかけて

こちらのユーザーさんは、ナチュラルキッチンの有孔ボードと専用金具で、アクセサリー収納を作成。大きめな有孔ボードなので、ピアス以外のアクセサリーも引っ掛けて収納することができます。壁の色と同色にすれば、インテリアに馴染んでくれますね。

コルクボードに吊り下げて

使用頻度の高いアクセサリーを、コルクボードを使って見せる収納にしているユーザーさん。洋服に合わせてアクセサリーを選ぶので、タンスの上に置いているそうですよ。ネックレスとフック型のピアスはピンに引っ掛けて、スタッド型のピアスはそのまま刺して収納されています。

コルクボードや金網を組み合わせて

コルクボードや金網を組み合わせて、アクセサリーボードをDIYしたユーザーさん。ネックレスはコルクボードにつけた洗濯バサミに、ピアスは金網に吊り下げて収納されています。また、左下のホワイトのボックスは、アクリルガッシュで塗装したそう。インテリアに合わせて色を変えるだけでもイメージチェンジが叶います。

100均のセメントでつくるアクセサリーツリー

こちらのユーザーさんは、100均のセメントを使ってピアス用のアクセサリーツリーを作成。セメントのグレーとワイヤーのブラックが、ゴールドのアクセサリーを引き立たせてくれています。プチプラかつ簡単なDIYですが、とってもおしゃれな収納アイテムになりますよ。

セリアのメッシュフレームを繋げて

セリアで購入したメッシュフレームを、蝶番でつなげたアイデアです。1つの側面に2箇所蝶番を取り付けるだけなので、フレームをたくさん繋げるアレンジもできそうです。ゴチャゴチャしやすいピアスは掛けて収納することで、すっきりと片付きますね。

ウッドボックスにワイヤーを通して

こちらのユーザーさんは、セリアのウッドボックスをペイントして、ピアスの収納ボックスをDIYしました。ワイヤーを通すだけで簡単にできるので、DIYが初めての人でもチャレンジしやすいアイデアです。

アクセサリー収納の実例55選を紹介しました。取り入れてみたい、真似してみたいアイデアは見つかったでしょうか。トレーですっきりと整理した使い勝手のよい収納や、ショップ風のおしゃれなディスプレイ収納など、目指したい収納スタイルに合わせて選ぶのもよいでしょう。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「アクセサリー収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク