自然と習慣化する!片付け上手さんが実践する収納テクニック

自然と習慣化する!片付け上手さんが実践する収納テクニック

片付けても片付けても、すぐに散らかってしまうお部屋。いつでもキレイな状態を保つには、片付けを習慣化する必要があります。今回は、片付け上手なユーザーさんたちが実践しているテクニックをご紹介しましょう。片付けが苦手な人にも、取り入れやすいアイデアが満載ですよ。

ワンアクションで片付く収納方法にする

片付けに手間や時間がかかると、どうしても後回しにししてしまいます。ワンアクションで片付く方法なら、あっという間に完了しますよ。さまざまなシーンで使えるアイデアをご紹介しましょう。

鍋やフライパンは棚に置くだけ

よく使うものだからこそ、ついつい置きやすいところに出しっぱなしにしてしまう、鍋やフライパン。thさんは、いつも仮置きしていた場所にDIYでキッチンラックを作りました。天板下の棚に鍋やフライパンを置くだけでお片付けが完了するので、とっても楽ちんです。

食べ終わったらトレイごと一気に運べる

Hannahさんは食事のときに、1人1人の料理をニトリの滑り止め加工のトレイに乗せるようにしていました。食事がすんだらトレイごと運ぶだけなので、机の上が一気にキレイになります。テーブルを食べこぼしやコップの輪ジミで汚しにくいメリットもあるそうですよ。

クリップで挟んでポイポイ投げ込む

yocchanさんは、コードやケーブルをダイソーのコードクリップでまとめていました。絡みにくいので、ボックスにそのままポイポイと投げ込み収納ができます。ぱっと見では見た目の違いがわかりにくいコードも、ラベリングのおかげで目的のものがわかりやすいですね。

我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 例外なく全てのクリップに 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納してます♪( ´▽`)
yocchan

家族全員が片付けに参加してくれる工夫をする

いつでも片付いたお部屋を保つには、家族の協力も必要です。家族みんなが自然と片付けを習慣にしてくれるような、そんな工夫をされているユーザーさんたちをご紹介します。

よく使うものは1ヶ所にまとめる

HAさんはペンやハサミなどのよく使うアイテムを、キッチンカウンターに置いていました。収納などにしまうといつの間にか出しっぱなしになってしまうアイテムも、ペン立てに入れるだけなら家族みんなが実践してくれそうです。定位置が決まると、ついつい物を置いてしまいがちなカウンターの上もスッキリします。

乾いた洗濯物は各自でしまう

家族分の洗濯物を1人でしまうのは、意外と時間も手間もかかって大変な作業です。Megさんのお宅では、バルコロールのマルチバスケットを家族1人に1カゴ用意して、畳んだ洗濯物を入れているそうです。あとは、それぞれ自分のものを自分でしまうシステムで、グッと時短が叶います。

ハンガーをインデックスで仕分け

お子さんの衣類をハンガーパイプに掛けて収納されている、Minteaさん。「衣類インデックス」というハンガーパイプ用のアイテムを使って、種類別に仕分けていました。わかりやすいひらがなとイラスト入りのラベルで、お子さんも自分で片付けてくれるようになったそうです。

IRUI INDEX 衣類インデックスで分類しています 子供でも分かりやすいように、ラベルにイラストをプラス これで子供が乾いた服を自分で片付けてくれます♪ お着替えも選びやすいです
Mintea

連絡事項も見逃さない一石二鳥の共有ボード

aya_blueさんはIKEAのマグネットボードを使って、家族の情報共有コーナーを作りました。おたよりだけでなく、体温計やリモコンなど使用頻度の高いモノをくっ付けて収納されています。見落とさず片付けやすいように、家族が行き来する場所に設置しているのもポイントです。

元に戻さずにはいられないユニークなアイデアを盛り込む

片付けが楽しくなるユニークなアイデアを盛り込んでいる、ユーザーさんたちもいらっしゃいました。ついつい元に戻したくなってしまうような、目からウロコのアイデアをご覧ください。

オモチャを遊びながら片付けられる

saa.houseさんは、キッチンカウンターのニッチをお子さんのトミカ収納にするアイデアを思いつきました。ただ並べるだけでなく、自然と片付けができるようにラインを引いて、パーキング風にアレンジ。これなら、お子さんが遊びながらキレイに並べてくれそうです。

色分けして視覚的にわかりやすく

こちらは、n.kiki.aさん邸の洗面所にある鏡裏収納です。中の3段の棚は、ピンク、黄、青のカラーのアイテムで色分けされていました。こうすることで、元の位置に片付けがしやすくなったそうです。視覚的にわかりやすく、見た目も美しいナイスなアイデアですね。

写真付きロッカーでわかりやすく

cherrycherryさんは、下駄箱にロッカーを使っていました。アメリカンレトロな雰囲気に、これだけでもワクワクしますね。さらに、収納しやすいように扉に靴の写真を貼って、元に戻しやすい工夫もプラスしています。一目でわかりやすくなり、ご家族もすすんでしまうようになってくれたそうですよ。

今までわりとみんな靴しまってくれなかったけれど 写真を貼って中がわかったら しまってくれるようになりました。 (又は私がしまう笑っ) あとはサンダルや畑の靴をどうやって収納するか考え中です
cherrycherry

ユーザーさんたちの片付けテクニックをご紹介しました。さまざまな角度からのアプローチに、目からウロコが落ちましたね。皆さんもユーザーさんたちのテクニックをぜひ取り入れて、キレイな部屋をキープしてみましょう。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「片付け」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク